45 / 438
第一部 異世界建築士と獣人の少女
第44話:くさび(3/7)
しおりを挟む
「じゃあ……おやすみ」
「はい、ゆっくりとおやすみなさいませ」
挙げた俺の右手に、リトリィがそっと左手を添え……重ねる。
「リトリィは、手を、重ねるんだな」
「はい。……お気に召しませんか?」
顔を曇らせた彼女に、心臓が跳ねる。
フラフィーは言っていた。
手を触れさせるのは、特別な相手だと。
「……親方たちにも重ねているのか? その、家族だし」
「いいえ?」
即答。
不思議なことを言う、といった表情だ。
ますます気になって、聞いてしまう。
「じゃあ、なんで俺には……?」
「……だって、ムラタさん……だから――」
言いつつも視線を落とし、目を伏せる。
尻尾が揺れているのは、彼女が言いよどんだその先を、きっと表しているのだろう。
ああもう、なんで俺はこんな女性を、いとも簡単に泣かせてきてしまったのだろう。
彼女とあえて距離を置いた日々が本当にもったいなかった。
ああ、今日ももう終わりだ。
……リトリィと共に過ごしたこの一日も。
俺は当然一人で寝るつもりだったし、だから家の玄関で彼女に丁重に謝罪をし、礼を述べ、一人で階段を下り始めたはずだったのだが。
「一人で寝ていると、きっとまた、いろいろと考えちゃうと思いますから」
そう言って、 彼女は部屋まで一緒についてくると、狭いシングルベッドにもぞもぞと入り込み、「ムラタさんがお休みするまで、見ててあげますね」と微笑んだのだ。
「本当に、見てるだけ……ですからね?」
俺の左腕に、左半身に、全身で絡みつくようにして。
――これは天国なのか。それとも、地獄なのか。
かえって劣情をそそりかねない、例のショールはサイドテーブルに畳まれている。
しかし今、彼女は腰の帯しか身に着けていない。
そう。
今、彼女は腰に巻き付けた、幅の広い帯以外、例の黒猫褌状の下着――片結びTバック紐パンのアレ――さえ身に着けていないのだ。
あの帯、一体何のために身に着けているのだろう。裸体を隠す役目を、ほぼ果たしていない。おまじない、あるいはお守りみたいなものなのだろうか。
その彼女が、俺の左腕に絡みつき――というか、俺の左半身に絡みつくように――眠っている。
ふわふわの体毛が、極上の毛布のように温かい。多少、顔にかかるのがくすぐったくはあるが。
「俺が寝るまで、見ているだけだったんじゃなかったのか?」
そっと、頭の上にぴょこんと生えている三角形の耳元にささやきかけると、その耳がピクリと動き、もぞもぞと、むしろより体を密着させるようにしがみついてきて、目を覚ま――さない。
ただ――
ただ、左手が、彼女の腰下の、三角地帯のさらに奥に、挟み込まれたという、この恐ろしい状況!
もぞもぞとももをすり合わせられ、艶っぽいため息のようなものと一緒にしがみついてこられて、理性を保てる男は、果たしてこの世に何人いるのだろう。
指先を動かしてみたくてたまらないが、そんなことをしたら今度こそ言い訳が効かなさそうで、恐ろしくてできない。
痴漢行為をする連中がそんなことをできるのは、二度と会わないという前提があるからだろう。明日も明後日も共に生活していく、怖いオトコが三人も背後に立つ女性に、破廉恥なことを仕掛ける度胸などあるものか!
と、同時に、俺の良心がうそぶく。
――嫌うようなら、そもそも男のベッドに下着もつけずに潜り込んできて、こんな風に絡みついてこない。つまりこれは、据え膳食わぬは男の恥というやつだ
どうせ、八つも年下のこの娘の胸に縋りついて泣きじゃくったあげくに襲いかけて怖気づくという、無様な姿をさんざん見せたあとだ、怖いものなんて何もない。行け押せムラタ!
――だめだだめだ!
二十七年間に出会ってきたその他大勢の人間はともかく、リトリィにだけは嫌われたくない。彼女の過去がどうあれ、今の彼女は、慈愛に満ちた天使なのだ。
しっかりしろ、俺! 良心は仕事しろ。
いや……いやいや、しかし正直、俺のムスコはギンギンに跳ね上がってるんですが!
待て、いや待て急いては事をし損ずる。
経験ゼロの人間が、お互いの同意もなしにまともに行為を完遂できるとは思えない。というか、突入すらできるとも思えない。試行錯誤の末に暴発して終了、なんてことになったら、夜這いに失敗した笑い者にはなれても、その後のリトリィとのチャンスは永遠のゼロになるに決まっている!
『じゃあ、私より八つ年上の赤ちゃんですね』
俺のほうが年上。俺のほうが大人。たとえ経験が無くとも、大人として彼女をエスコートすべきだ。耐エロ俺!
彼女は言った、一人になるといろいろ考えてしまうと。
彼女は、俺が不安で押しつぶされそうになっていたのを、救おうとしてくれているのだ。だから添い寝を申し出たのだ、強引に。
こうして隣で眠ってくれるほど、彼女は俺に対して警戒心を持たずにいてくれているのだ。その信用に応えなければならない。
心の中で般若心経を唱えながら、リトリィを起こさないようにゆっくりと左腕を抜く。彼女に背中を向け、やや間を取り、目を閉じて寝ようという努力を始めたとき。
……もぞもぞと、背中にさらに身を寄せ、彼女が再び絡みついてきた。
ふわふわの毛に覆われた、しなやかな手が俺の胸に絡みつき、足も、俺の腰に回して絡めてくる。
……おい。
おいおいおい。
いくらなんでも、襲っちゃうよ?
これはあれか? 彼女は抱き枕がないと寝られないタイプっていうことなのか?
それともやっぱり俺の良心が正しくて、煩悩に打ち勝とうとする俺の努力は、無駄だったってことなのか?
二十七年間、女性に縁のなかった、うだつの上がらない童貞に、やっと巡ってきた幸運か――それとも、破滅の罠か。
いや、まだだ、まだ慌てるときじゃない。
落ち着け、冷静になれ俺。
彼女は、俺が、何もしない紳士だと、信じているのだ。
俺は彼女に、信じられているから、このような状況になりうるのだ。
ならば、俺ができることはただ一つ。
――耐えること。
俺は信じられている。
信じられているから、耐えるのだ。
男の沽券とかはどうでもいい。
俺の頭を空っぽにするのだ。
この純粋な女性の信用に、誠実さで応えるのだ!
耐えろ! ムラタ。
耐えるから、せめてその、なんだ。アレだ、頼むから。
俺の足を股に挟み込んだまま、もぞもぞと絡みついてこないでほしいんだが――!
彼女はわざとやっているのか、俺をからかっているのか。
それとも単に、抱き枕を欲しているだけなのか。
思い切って、体をひねって彼女のほうを向く。起きているのか、それとも眠っているのか。それを確かめるために。
そんな俺の懊悩など、彼女はとっくに見抜いていたのだろう。
彼女は、まっすぐ、俺の目を見つめていた。
口元に微笑みを浮かべ、わずかに差し込む月光を瞳に宿し、その薄い青紫の瞳を、宝石のように煌めかせて。
――箍は外れた。盛大に、弾け飛んだ
お互いにもう、相手に何も、言わせなかった。
「はい、ゆっくりとおやすみなさいませ」
挙げた俺の右手に、リトリィがそっと左手を添え……重ねる。
「リトリィは、手を、重ねるんだな」
「はい。……お気に召しませんか?」
顔を曇らせた彼女に、心臓が跳ねる。
フラフィーは言っていた。
手を触れさせるのは、特別な相手だと。
「……親方たちにも重ねているのか? その、家族だし」
「いいえ?」
即答。
不思議なことを言う、といった表情だ。
ますます気になって、聞いてしまう。
「じゃあ、なんで俺には……?」
「……だって、ムラタさん……だから――」
言いつつも視線を落とし、目を伏せる。
尻尾が揺れているのは、彼女が言いよどんだその先を、きっと表しているのだろう。
ああもう、なんで俺はこんな女性を、いとも簡単に泣かせてきてしまったのだろう。
彼女とあえて距離を置いた日々が本当にもったいなかった。
ああ、今日ももう終わりだ。
……リトリィと共に過ごしたこの一日も。
俺は当然一人で寝るつもりだったし、だから家の玄関で彼女に丁重に謝罪をし、礼を述べ、一人で階段を下り始めたはずだったのだが。
「一人で寝ていると、きっとまた、いろいろと考えちゃうと思いますから」
そう言って、 彼女は部屋まで一緒についてくると、狭いシングルベッドにもぞもぞと入り込み、「ムラタさんがお休みするまで、見ててあげますね」と微笑んだのだ。
「本当に、見てるだけ……ですからね?」
俺の左腕に、左半身に、全身で絡みつくようにして。
――これは天国なのか。それとも、地獄なのか。
かえって劣情をそそりかねない、例のショールはサイドテーブルに畳まれている。
しかし今、彼女は腰の帯しか身に着けていない。
そう。
今、彼女は腰に巻き付けた、幅の広い帯以外、例の黒猫褌状の下着――片結びTバック紐パンのアレ――さえ身に着けていないのだ。
あの帯、一体何のために身に着けているのだろう。裸体を隠す役目を、ほぼ果たしていない。おまじない、あるいはお守りみたいなものなのだろうか。
その彼女が、俺の左腕に絡みつき――というか、俺の左半身に絡みつくように――眠っている。
ふわふわの体毛が、極上の毛布のように温かい。多少、顔にかかるのがくすぐったくはあるが。
「俺が寝るまで、見ているだけだったんじゃなかったのか?」
そっと、頭の上にぴょこんと生えている三角形の耳元にささやきかけると、その耳がピクリと動き、もぞもぞと、むしろより体を密着させるようにしがみついてきて、目を覚ま――さない。
ただ――
ただ、左手が、彼女の腰下の、三角地帯のさらに奥に、挟み込まれたという、この恐ろしい状況!
もぞもぞとももをすり合わせられ、艶っぽいため息のようなものと一緒にしがみついてこられて、理性を保てる男は、果たしてこの世に何人いるのだろう。
指先を動かしてみたくてたまらないが、そんなことをしたら今度こそ言い訳が効かなさそうで、恐ろしくてできない。
痴漢行為をする連中がそんなことをできるのは、二度と会わないという前提があるからだろう。明日も明後日も共に生活していく、怖いオトコが三人も背後に立つ女性に、破廉恥なことを仕掛ける度胸などあるものか!
と、同時に、俺の良心がうそぶく。
――嫌うようなら、そもそも男のベッドに下着もつけずに潜り込んできて、こんな風に絡みついてこない。つまりこれは、据え膳食わぬは男の恥というやつだ
どうせ、八つも年下のこの娘の胸に縋りついて泣きじゃくったあげくに襲いかけて怖気づくという、無様な姿をさんざん見せたあとだ、怖いものなんて何もない。行け押せムラタ!
――だめだだめだ!
二十七年間に出会ってきたその他大勢の人間はともかく、リトリィにだけは嫌われたくない。彼女の過去がどうあれ、今の彼女は、慈愛に満ちた天使なのだ。
しっかりしろ、俺! 良心は仕事しろ。
いや……いやいや、しかし正直、俺のムスコはギンギンに跳ね上がってるんですが!
待て、いや待て急いては事をし損ずる。
経験ゼロの人間が、お互いの同意もなしにまともに行為を完遂できるとは思えない。というか、突入すらできるとも思えない。試行錯誤の末に暴発して終了、なんてことになったら、夜這いに失敗した笑い者にはなれても、その後のリトリィとのチャンスは永遠のゼロになるに決まっている!
『じゃあ、私より八つ年上の赤ちゃんですね』
俺のほうが年上。俺のほうが大人。たとえ経験が無くとも、大人として彼女をエスコートすべきだ。耐エロ俺!
彼女は言った、一人になるといろいろ考えてしまうと。
彼女は、俺が不安で押しつぶされそうになっていたのを、救おうとしてくれているのだ。だから添い寝を申し出たのだ、強引に。
こうして隣で眠ってくれるほど、彼女は俺に対して警戒心を持たずにいてくれているのだ。その信用に応えなければならない。
心の中で般若心経を唱えながら、リトリィを起こさないようにゆっくりと左腕を抜く。彼女に背中を向け、やや間を取り、目を閉じて寝ようという努力を始めたとき。
……もぞもぞと、背中にさらに身を寄せ、彼女が再び絡みついてきた。
ふわふわの毛に覆われた、しなやかな手が俺の胸に絡みつき、足も、俺の腰に回して絡めてくる。
……おい。
おいおいおい。
いくらなんでも、襲っちゃうよ?
これはあれか? 彼女は抱き枕がないと寝られないタイプっていうことなのか?
それともやっぱり俺の良心が正しくて、煩悩に打ち勝とうとする俺の努力は、無駄だったってことなのか?
二十七年間、女性に縁のなかった、うだつの上がらない童貞に、やっと巡ってきた幸運か――それとも、破滅の罠か。
いや、まだだ、まだ慌てるときじゃない。
落ち着け、冷静になれ俺。
彼女は、俺が、何もしない紳士だと、信じているのだ。
俺は彼女に、信じられているから、このような状況になりうるのだ。
ならば、俺ができることはただ一つ。
――耐えること。
俺は信じられている。
信じられているから、耐えるのだ。
男の沽券とかはどうでもいい。
俺の頭を空っぽにするのだ。
この純粋な女性の信用に、誠実さで応えるのだ!
耐えろ! ムラタ。
耐えるから、せめてその、なんだ。アレだ、頼むから。
俺の足を股に挟み込んだまま、もぞもぞと絡みついてこないでほしいんだが――!
彼女はわざとやっているのか、俺をからかっているのか。
それとも単に、抱き枕を欲しているだけなのか。
思い切って、体をひねって彼女のほうを向く。起きているのか、それとも眠っているのか。それを確かめるために。
そんな俺の懊悩など、彼女はとっくに見抜いていたのだろう。
彼女は、まっすぐ、俺の目を見つめていた。
口元に微笑みを浮かべ、わずかに差し込む月光を瞳に宿し、その薄い青紫の瞳を、宝石のように煌めかせて。
――箍は外れた。盛大に、弾け飛んだ
お互いにもう、相手に何も、言わせなかった。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~
tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。
番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。
ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。
そして安定のヤンデレさん☆
ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。
別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました
市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。
私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?!
しかも婚約者達との関係も最悪で……
まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる