上 下
34 / 329
第一部 異世界建築士と獣人の少女

第33話:小さな秘密

しおりを挟む
風車ふうしゃだと?」

 俺の設計図、というか、ぶっちゃけイラストを見て、親方は顔をしかめた。

「どう見たって、こんなちっぽけなモン、ただの風車かざぐるまじゃねぇか。
 こんなもんが役に立つのか?」
「ええ、ちっぽけではありますが、今回の鉄錆対策にきっと大きな力を発揮する、秘密兵器です」
「秘密兵器、ねえ……?」

 パンを口でむしりながら、ばりばりと頭を掻く親方。
 横から、口にものを詰め込みながら、フラフィーとアイネも覗き込む。

 この世界の風車がどんなものかは知らないが、オランダにあるような、小屋とセットの大風車だとするならば、数本の柱やワイヤーで支えられているだけの俺の案のものは、たしかに頼りないだろう。

 だが、この家で頼れる戦力は、小屋を一件建てるには乏しすぎる。できない事はないが、完成までの時間がかかりすぎるのだ。
 まずは簡素な仕組みでいいから、実際に使えるかどうかを確かめたほうがいい。

「……親方がどこまで出来そうなのかが分かりませんでしたし、小屋を建てるような大掛かりなものは、すぐには難しいと考えましたので。
 それに、真っ直ぐなシャフトが大変難しいと思うのですが、出来そうですか?」
「だから、誰を見てモノを言ってんだ、おめぇは。必要だってんなら、作ってやろうじゃねぇか」

 ああ、実に分かりやすいかただ。

「おい、フラフィー! わりぃが明日はお前らだけでやってくれ。オレぁ、ちっとばかりコイツをなんとかやってみるからよ」

 分かりやすいどころか、ノリノリじゃないか。これは嬉しい誤算だ。

「親方、いいのか?」
「ああ、今日の作業の様子なら、もう任せちまってもイケるだろ?」
「おいアイネ! 聞いたか! 明日はオレらだけでやっていいってよ!」
「じゃ、じゃあ、銘は兄貴とオレの連名で彫っていいッスか!?」
「任せるってんだから、それくらい好きにしろ」

 狂喜する二人。銘を彫る、か。自分の作品として名を残す事ができるというのは、やはり嬉しいものだろう。俺も、初めて設計のほぼ全てを任せてもらえたときは、本当に嬉しかったものだ。

 もちろん、ベテランの所長をはじめ、所員全員からアドバイスをたくさんもらったため、厳密には俺だけの設計とは言えなかったが、それでも責任者は俺の名前。

 だからだろう。その家の棟上げのときには、感慨深げな施主さんに対して、俺が号泣していたものだ。幼稚園に入ったばかりのお子さんに、なぜかなぐさめられたりもしたっけ。

 施主さんとその奥さん、お子さんたちと、何度も打ち合わせしてきた、施主さん一家と俺とで創り上げてきた夢が、ついに現実になる。
 その瞬間を、感動を、俺は一生忘れない。

 そう、棟上むねあげは、いつ見ても本当にいいものだ。
 はやく日本に帰って、あの若夫婦の家の、その続きを見たいものだ。

「で、アイネ。おめぇ、沈殿槽にするって言ってたヤツ、できたのか?」
「親方、今日のいつ、オレができたと思うんスか」
「じゃあ、明日のおめぇの仕事はソレだな」
「ちょ、ま、待ってくれよ! だって明日はオレらが鎌を作っていいんだろ? そんなのありかよ!」
「おめぇがやるっつったんだ、やれ」

 まあ、親方も遊んでいるのだろうが、井戸の方ばかりに手を回して、本業が疎かになっては申し訳ない。助け舟を出すことにする。

「まあまあ。とりあえず、たらいがあれば沈殿槽の代わりになりますから」
「だとよ、気の長い依頼主に感謝しとけよ」

 しかし、皆で食卓を囲み、こうしていろいろ話をしながら食べるというのは、本当に楽しい。
 日本とは違って、食卓に並ぶものは質素だし、ランプの明かりを囲んでの食事というのは暗く、互いの表情もあまりよく見えない。けれど、だからこそ、より温かみを感じるような気がするのだ。

「ムラタさん、お代わりはいかがですか?」

 スープの皿が空になった、まさにそのタイミングで、リトリィが声をかけてくれる。何も言わなくても、彼女は自然に、隣に座っていた。
 断っても、引き下がりそうにないのはもう分かっているので、ありがたく申し出を受け入れる。

 嬉しそうに皿を受け取り、テーブルに置かれた鍋から、慣れた手つきで程よい量をよそう。この鍋の位置も、以前俺が提案したことだ。このおかげで、リトリィが給仕に走らなくても良くなった。

「ありがとう」

 右手を上げると、彼女も、微笑みを浮かべてを上げる。
 そして、あろうことか――

 彼女は、そっと、手を

 触れた瞬間、その微笑みはいたずらっぽい笑みに変化し、そしてすぐに離したのだが。
 手を引っ込めて目をそらし、だがわずかにきょろきょろとしたあと、こちらを見て、微笑む。

 フラフィーの言葉が頭をよぎる。

『相手の手に触れちまうと、それは無礼ってことになる』
『特別に仲のいい相手なら、触れさせることも――』

「リトリィ……今の、良かったのか?」

 自分でもみっともないかすれ声。だが、

「お兄さま方には、内緒ですよ?」

 一瞬、チラリとアイネらに視線を向けてから、くすくすと笑う。

「とくに、アイネ兄さまには」

 アイネは、まだ親方にいじられているらしい。こちらには気づいていないようだ。

 もう何日前のことになるのだろうか――リトリィと食事をしていたというだけでぶん投げられた、あの時のことを指しているのだろう。
 手を触れる――特別な親愛を示すんだったか――挨拶を交わしただなんて知られたら、今度は何をされるか知れたものじゃない。

「……違いない」

 俺も、小さく笑いながら。

 秘密を共有するというのは、いいものだ。
 なにより、特別感がある。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。

青春 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:100

【完結】ちびっこ錬金術師は愛される

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:3,515

男女比1/100の世界で《悪男》は大海を知る

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:154

【R18】static禁断関係game

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:170

終末世界を可愛い部下たちとともに

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:21

無人島Lv.9999 無人島開発スキルで最強の島国を作り上げてスローライフ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:120pt お気に入り:453

処理中です...