よい異世界召喚に巻き込まれましたが、殺された後でした。

克全

文字の大きさ
上 下
25 / 83
第一章

第20話:巨大クジラと巨大サメ

しおりを挟む
「アリステア殿」

「分かっています、ネコヤシキ殿、この者達の食糧ですね。
 確かにこの周囲にはキングアイスタイガーの食糧になる獣がいません。
 北方全体がとても厳しい環境になり、弱い獣は生きて行けなくなりました。
 かと言って、南も魔物が発生しているようです」

「遠く離れた南の事も分かるのですか」

「瘴気も、瘴気から生まれる魔物も、とても嫌な気配がしますからね。
 古代竜なら属性に関係なく分かりますよ。
 普通の竜でも、竜魔術で身体能力を強化すれば分かります。
 ネコヤシキ殿も試してみてはどうですか」
 
「ニャーーーン、ニャーーーン、ニャーーーン、ニャーーーン」

「おっと、サクラ殿が怒っておられますな。
 申し訳ない、今は食糧の話しが先でしたな。
 陸の上は食糧が少ないですが、海なら美味しい食べ物がたくさんありますぞ。
 クジラにサメ、イカやタコ、マグロにブリと捕り放題です」

「ニャーーーン、ニャーーーン、ニャーーーン、ニャーーーン」

「分かりました、直ぐに行きましょう、サクラ殿。
 サクラ殿とネコヤシキ殿はまだ狩に適した場所が分からいので、転移も超高速移動もできないでしょうから、我に捕まってください。
 我が連れて行って差し上げましょう」

「ニャッ」

 サクラが任せたと言っている。
 巨大な古代氷竜に対して完全な上から目線なのには笑ってしまう。
 それを受け入れる古代氷竜はサクラに恩を感じているのだろうか。
 などど考えながらも、俺とサクラは古代氷竜に乗って掴まった。
 とは言っても俺もサクラも幽体である。
 実際に身体で掴んでいるわけではない。
 幽体で掴んでいる気持ちになっているだけだが、それが大事なようだ。

「では行きますぞ」

 古代氷竜の言葉通り、一瞬で海の上に移動していた。

「あの巨大なのがクジラの群れです。
 それを追っているのがサメの群れです」

 古代氷竜の言う方角には、確かに巨大生物が群れをつくっている。
 クジラは全長30メートル体重200トンくらいに思える。
 一瞬でそう思えるのは、古代氷竜の知識を得ているからだろう。
 そのクジラの群れを追っているサメは、全長20メートル20トンくらい。
 サメを1匹狩るだけで、俺なら食べきるのに20年はかかるとおもう。
 クジラなら200年は毎日食べ続けなければいけなくなる。
 まあ、俺の分は少しだけもらって、大半はサクラとトラに食べてもらおう。

「くっ、くっ、くっ、くっ、とても美味そうだ。
 サクラ殿のお陰で何百年ぶりに食欲がわいてきた。
 皆殺しにして魔法袋に保管しておこう」

「おい、それは止めておけ。
 動物を狩る時には全滅しないように気をつけなければいけない。
 できるだけメスや子供は狩らない。
 オスも1頭は残して繁殖できるようにしておく。
 これが最低限のルールだぞ」

「ふむ、そんな事は気にした事がなかったが、ネコヤシキ殿の記憶を得て色々知ることができたから、本能に任して狩るわけにはいきませんな。
 クジラもサメも滅ぼすわけにはいきません。
 これから何百年生きるか分からないが、二度とクジラやサメが食べられなくなっては困りますからな。
 では、手本を見せますから、ネコヤシキ殿とサクラ殿も同じように竜魔術を使って狩りをしてください」

 古代氷竜アリステア殿はとても親切だった。
 強大な身体を使って狩るのではなく、俺やサクラだけになってもクジラやサメが狩れるように、竜魔術を使って狩りのお手本を見せてくれた。
 しかも俺達にも実際に竜魔術を使った狩りをやらせてくれた。

 更に狩ったクジラとサメを保管できるように、空間魔術で亜空間を作り、そこに獲物を保管する方法まで教えてくれた。
 よくラノベやアニメに出てくる魔法袋と言う奴だった。
 俺とサクラは完全にマスターするまでたくさんの魔術を使った。

「ケケケッ、カカカッ、ニャニャニャッ、ケケケッ、カカカッ、ニャニャニャッ」

 ただ、獲物を前にして狂喜乱舞して嬉しそうに鳴くサクラがちょっと怖かった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした

新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。 「もうオマエはいらん」 勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。 ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。 転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。 勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~

そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」 「何てことなの……」 「全く期待はずれだ」 私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。 このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。 そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。 だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。 そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。 そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど? 私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。 私は最高の仲間と最強を目指すから。

さんざん馬鹿にされてきた最弱精霊使いですが、剣一本で魔物を倒し続けたらパートナーが最強の『大精霊』に進化したので逆襲を始めます。

ヒツキノドカ
ファンタジー
 誰もがパートナーの精霊を持つウィスティリア王国。  そこでは精霊によって人生が決まり、また身分の高いものほど強い精霊を宿すといわれている。  しかし第二王子シグは最弱の精霊を宿して生まれたために王家を追放されてしまう。  身分を剥奪されたシグは冒険者になり、剣一本で魔物を倒して生計を立てるようになる。しかしそこでも精霊の弱さから見下された。ひどい時は他の冒険者に襲われこともあった。  そんな生活がしばらく続いたある日――今までの苦労が報われ精霊が進化。  姿は美しい白髪の少女に。  伝説の大精霊となり、『天候にまつわる全属性使用可』という規格外の能力を得たクゥは、「今まで育ててくれた恩返しがしたい!」と懐きまくってくる。  最強の相棒を手に入れたシグは、今まで自分を見下してきた人間たちを見返すことを決意するのだった。 ーーーーーー ーーー 閲覧、お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます。とても励みになります! ※2020.6.8お陰様でHOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝!

追放された回復術師は、なんでも『回復』できて万能でした

新緑あらた
ファンタジー
死闘の末、強敵の討伐クエストを達成した回復術師ヨシュアを待っていたのは、称賛の言葉ではなく、解雇通告だった。 「ヨシュア……てめえはクビだ」 ポーションを湯水のように使える最高位冒険者になった彼らは、今まで散々ポーションの代用品としてヨシュアを利用してきたのに、回復術師は不要だと考えて切り捨てることにしたのだ。 「ポーションの下位互換」とまで罵られて気落ちしていたヨシュアだったが、ブラックな労働をしいるあのパーティーから解放されて喜んでいる自分に気づく。 危機から救った辺境の地方領主の娘との出会いをきっかけに、彼の世界はどんどん広がっていく……。 一方、Sランク冒険者パーティーはクエストの未達成でどんどんランクを落としていく。 彼らは知らなかったのだ、ヨシュアが彼らの傷だけでなく、状態異常や武器の破損など、なんでも『回復』していたことを……。

追放貴族少年リュウキの成り上がり~魔力を全部奪われたけど、代わりに『闘気』を手に入れました~

さとう
ファンタジー
とある王国貴族に生まれた少年リュウキ。彼は生まれながらにして『大賢者』に匹敵する魔力を持って生まれた……が、義弟を溺愛する継母によって全ての魔力を奪われ、次期当主の座も奪われ追放されてしまう。 全てを失ったリュウキ。家も、婚約者も、母の形見すら奪われ涙する。もう生きる力もなくなり、全てを終わらせようと『龍の森』へ踏み込むと、そこにいたのは死にかけたドラゴンだった。 ドラゴンは、リュウキの境遇を憐れみ、ドラゴンしか使うことのできない『闘気』を命をかけて与えた。 これは、ドラゴンの力を得た少年リュウキが、新しい人生を歩む物語。

転生令息は攻略拒否!?~前世の記憶持ってます!~

深郷由希菜
ファンタジー
前世の記憶持ちの令息、ジョーン・マレットスは悩んでいた。 ここの世界は、前世で妹がやっていたR15のゲームで、自分が攻略対象の貴族であることを知っている。 それはまだいいが、攻略されることに抵抗のある『ある理由』があって・・・?! (追記.2018.06.24) 物語を書く上で、特に知識不足なところはネットで調べて書いております。 もし違っていた場合は修正しますので、遠慮なくお伝えください。 (追記2018.07.02) お気に入り400超え、驚きで声が出なくなっています。 どんどん上がる順位に不審者になりそうで怖いです。 (追記2018.07.24) お気に入りが最高634まできましたが、600超えた今も嬉しく思います。 今更ですが1日1エピソードは書きたいと思ってますが、かなりマイペースで進行しています。 ちなみに不審者は通り越しました。 (追記2018.07.26) 完結しました。要らないとタイトルに書いておきながらかなり使っていたので、サブタイトルを要りませんから持ってます、に変更しました。 お気に入りしてくださった方、見てくださった方、ありがとうございました!

処理中です...