106 / 106
蝦夷地開拓
エピローグ
しおりを挟む
徳川幕府は、オロシャとの本格的な戦争を決断した。
江戸からの指揮を待っていると、余りに距離があり過ぎるので、千島・樺太・蝦夷は確保するならば、オロシャとの和議まで自由に決められる指揮官として、長谷川平蔵が抜擢された。
平蔵が与えられた役職は、勘察加城代と言う、まだ築城もされていない城の城代だった。
だがその役高二万石に規定され、京都所司代の上席で松前福山城代の下席とされた。
ここまでの大抜擢が許されたのは、南蛮の大国・オロシャの軍艦を打ち負かして拿捕したからだった。
オロシャ軍艦に一方的に砲撃された、水戸徳川家とその支藩連名の推挙が大きかった。
勘察加城代の直属兵力は強大だった。
直属の幕府軍だけでも、御先手鉄砲組五組、御先手弓組五組だった。
支配下に置かれた外様戦力は以下の通りだ。
「勘察加城代支配下の外様軍」
加賀藩:前田家:百二万二千万石
薩摩藩:島津家:七十七万石
熊本藩:細川家:五十四万石
福岡藩:黒田家:五十二万石
広島藩:浅野家:四十二万六千石
長州藩:毛利家:三十六万九千石
佐賀藩:鍋島家:三十五万七千石
鳥取藩:池田家:三十二万五千石
津藩 :藤堂家:三十二万二千石
岡山藩:池田家:三十一万五千石
徳島藩:蜂須賀家:二十五万七千石
土佐藩:山内家:二十四万二千石
久留米藩:有馬家:二十一万石
だが全軍役を一度に勘察加送れるはずもなく、先ずは築城築陣が出来る黒鍬役が送られた。
大体全軍役の一割の当たる兵が、先陣とされた。
それに加えて、外様が寝返る事も考慮され、親藩と譜代も送られた。
「勘察加城代支配下の親藩譜代軍」
会津藩:保科家:二十八万石
彦根藩:井伊家:二十五万石
鶴岡藩:酒井家:十七万石
郡山藩:柳沢家:十五万石
松山藩:久松家:十五万石
高田藩:榊原家:十五万石
姫路藩:酒井家:十五万石
小倉藩:小笠原家:十五万石
親藩譜代に関しては、支援という面もあるので、築城先陣の一割ではなく、軍役の十割の侵攻が認められた。
だが余りのも長大な補給線となるので、松前福山城代・田沼意知の権限も強化され、西ノ丸老中格に抜擢された。
幕府の御用に関して、多くの商人が闕所を恐れて協力した。
全ての廻船が、蝦夷と各地を結んで航海した。
諸藩の艦船も、蝦夷加役を申し渡されていなくても、幕府の命に従って、蝦夷と各地を結んで航海した。
勿論幕府直属の全艦船は、補給の為に休むことなく航行した。
新造の南蛮帆船は、オロシャの反撃に備えて占守島沖を遊弋した。
長谷川平蔵が指揮する軍隊は、破竹の勢いで勘察加を北上し、着実に城を築いていった。
江戸からの指揮を待っていると、余りに距離があり過ぎるので、千島・樺太・蝦夷は確保するならば、オロシャとの和議まで自由に決められる指揮官として、長谷川平蔵が抜擢された。
平蔵が与えられた役職は、勘察加城代と言う、まだ築城もされていない城の城代だった。
だがその役高二万石に規定され、京都所司代の上席で松前福山城代の下席とされた。
ここまでの大抜擢が許されたのは、南蛮の大国・オロシャの軍艦を打ち負かして拿捕したからだった。
オロシャ軍艦に一方的に砲撃された、水戸徳川家とその支藩連名の推挙が大きかった。
勘察加城代の直属兵力は強大だった。
直属の幕府軍だけでも、御先手鉄砲組五組、御先手弓組五組だった。
支配下に置かれた外様戦力は以下の通りだ。
「勘察加城代支配下の外様軍」
加賀藩:前田家:百二万二千万石
薩摩藩:島津家:七十七万石
熊本藩:細川家:五十四万石
福岡藩:黒田家:五十二万石
広島藩:浅野家:四十二万六千石
長州藩:毛利家:三十六万九千石
佐賀藩:鍋島家:三十五万七千石
鳥取藩:池田家:三十二万五千石
津藩 :藤堂家:三十二万二千石
岡山藩:池田家:三十一万五千石
徳島藩:蜂須賀家:二十五万七千石
土佐藩:山内家:二十四万二千石
久留米藩:有馬家:二十一万石
だが全軍役を一度に勘察加送れるはずもなく、先ずは築城築陣が出来る黒鍬役が送られた。
大体全軍役の一割の当たる兵が、先陣とされた。
それに加えて、外様が寝返る事も考慮され、親藩と譜代も送られた。
「勘察加城代支配下の親藩譜代軍」
会津藩:保科家:二十八万石
彦根藩:井伊家:二十五万石
鶴岡藩:酒井家:十七万石
郡山藩:柳沢家:十五万石
松山藩:久松家:十五万石
高田藩:榊原家:十五万石
姫路藩:酒井家:十五万石
小倉藩:小笠原家:十五万石
親藩譜代に関しては、支援という面もあるので、築城先陣の一割ではなく、軍役の十割の侵攻が認められた。
だが余りのも長大な補給線となるので、松前福山城代・田沼意知の権限も強化され、西ノ丸老中格に抜擢された。
幕府の御用に関して、多くの商人が闕所を恐れて協力した。
全ての廻船が、蝦夷と各地を結んで航海した。
諸藩の艦船も、蝦夷加役を申し渡されていなくても、幕府の命に従って、蝦夷と各地を結んで航海した。
勿論幕府直属の全艦船は、補給の為に休むことなく航行した。
新造の南蛮帆船は、オロシャの反撃に備えて占守島沖を遊弋した。
長谷川平蔵が指揮する軍隊は、破竹の勢いで勘察加を北上し、着実に城を築いていった。
0
お気に入りに追加
99
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(3件)
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
徳川家基、不本意!
克全
歴史・時代
幻の11代将軍、徳川家基が生き残っていたらどのような世の中になっていたのか?田沼意次に取立てられて、徳川家基の住む西之丸御納戸役となっていた長谷川平蔵が、田沼意次ではなく徳川家基に取り入って出世しようとしていたらどうなっていたのか?徳川家治が、次々と死んでいく自分の子供の死因に疑念を持っていたらどうなっていたのか、そのような事を考えて創作してみました。
裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する
克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
三賢人の日本史
高鉢 健太
歴史・時代
とある世界線の日本の歴史。
その日本は首都は京都、政庁は江戸。幕末を迎えた日本は幕府が勝利し、中央集権化に成功する。薩摩?長州?負け組ですね。
なぜそうなったのだろうか。
※小説家になろうで掲載した作品です。
四代目 豊臣秀勝
克全
歴史・時代
アルファポリス第5回歴史時代小説大賞参加作です。
読者賞を狙っていますので、アルファポリスで投票とお気に入り登録してくださると助かります。
史実で三木城合戦前後で夭折した木下与一郎が生き延びた。
秀吉の最年長の甥であり、秀長の嫡男・与一郎が生き延びた豊臣家が辿る歴史はどう言うモノになるのか。
小牧長久手で秀吉は勝てるのか?
朝日姫は徳川家康の嫁ぐのか?
朝鮮征伐は行われるのか?
秀頼は生まれるのか。
秀次が後継者に指名され切腹させられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
退会済ユーザのコメントです
感想ありがとうございます。
その辺は調べていないので何とも言えないですが、征夷大将軍というアイヌを討伐する将軍職があり(最初は蝦夷征討使の長官)初見では元正朝の霊亀2年(716年)出羽や陸奥に住む蝦夷を攻撃していますから、ちょっと信じられないですね。
退会済ユーザのコメントです
感想ありがとうございます。もうすぐ終わりますが、そこから先は自由に想像して愉しんで下さい。
感想ありがとうございます。
田沼意次が挫折した政策を主軸に、侵攻するを企てるロシアとの戦い、鎖国政策の転換、アイヌとの関係などを、長谷川平蔵や剣客の活躍を組み込みながら、色々と書いていきます。