77 / 91
第一章
第77話:猛攻と防御
しおりを挟む
ギリギリ大魔王の警告が間に合った形になった。
人族を焼き殺そうと言うのだろうか。
それとも熱と衝撃波の両方で人族を殺せるからだろうか。
激烈は熱魔術が地球全体を包み込むように叩き込まれた。
「間に合ったのですね」
ミネルバが心から安堵してつぶやいた。
「ああ、腹立たしい事だが大魔王に感謝だな」
ルーパスも忸怩たる想いを込めながら答える。
「そうですわね、大魔王の警告がなければ最初の攻撃で結界が破壊されていたかもしれませんわね」
「ああ、そうだな、だがこれではグレアムに反撃の機会はないな」
「そうですわね、神々の攻撃を防ぐのに精一杯で、逆撃などとてもできそうにないですわね」
ミネルバの言う通りだった。
神々の攻撃は苛烈を極めており、とてもではないが結界に穴を開けてグレアムを攻撃に向かわせる余裕はなかった。
もし無理矢理反撃に向かわせても、一瞬で全滅するのは目に見えていた。
「神々の攻撃で発生する熱は他の世界に放出させているんだよな」
「はい、予定通り魔力不足や熱不足の世界に放出して、人族が居住可能な世界にできるか実験しています。
ですがまさか本当に実験することになるとは思ってもいませんでした」
「本当だね、最悪を想定して準備はしていたけれど、まさか本当にこれほどの攻撃を受けるとは思っていなかったよ」
「私もです。
アラステアの助言に従って準備だけはしていましたが、本当にこんな事になるとは思わなかったですわ」
「アラステア、この後はどうするのが一番だと思う」
「そうですね、このまま神々の攻撃に耐え続けましょう。
そうすれば多くの世界が人族の住める世界に変化します。
魔力がほとんどない世界が多いので、移住した人族は魔力を使えなくなりますが、その分魔族の攻撃を受ける心配もありません」
「アラステアは悪い奴だな。
神々の魔力を人族のために使おうというのか」
「人聞きの悪い事を言わないでください、ルーパス。
そもそも宣戦布告もせずに問答無用で攻撃してきたのは神々の方です。
そんな糞な神々が攻撃に使った魔力を、攻撃を受けた被害者である人族が自分達のために使うのは当然のことです。
最初からその心算で防御優先の戦略を組み立て、そのために必要な魔法陣を開発したのですから」
「アラステアは絶対に敵に回したくないわね。
全く勝てる気がしませんわ」
「大丈夫ですよミネルバ。
オードリーが愛する母親を敵に回したりは絶対にしません」
「それはオードリーに嫌われたら敵として扱うという事じゃないの」
「そうですね、そうなりますね」
人族を焼き殺そうと言うのだろうか。
それとも熱と衝撃波の両方で人族を殺せるからだろうか。
激烈は熱魔術が地球全体を包み込むように叩き込まれた。
「間に合ったのですね」
ミネルバが心から安堵してつぶやいた。
「ああ、腹立たしい事だが大魔王に感謝だな」
ルーパスも忸怩たる想いを込めながら答える。
「そうですわね、大魔王の警告がなければ最初の攻撃で結界が破壊されていたかもしれませんわね」
「ああ、そうだな、だがこれではグレアムに反撃の機会はないな」
「そうですわね、神々の攻撃を防ぐのに精一杯で、逆撃などとてもできそうにないですわね」
ミネルバの言う通りだった。
神々の攻撃は苛烈を極めており、とてもではないが結界に穴を開けてグレアムを攻撃に向かわせる余裕はなかった。
もし無理矢理反撃に向かわせても、一瞬で全滅するのは目に見えていた。
「神々の攻撃で発生する熱は他の世界に放出させているんだよな」
「はい、予定通り魔力不足や熱不足の世界に放出して、人族が居住可能な世界にできるか実験しています。
ですがまさか本当に実験することになるとは思ってもいませんでした」
「本当だね、最悪を想定して準備はしていたけれど、まさか本当にこれほどの攻撃を受けるとは思っていなかったよ」
「私もです。
アラステアの助言に従って準備だけはしていましたが、本当にこんな事になるとは思わなかったですわ」
「アラステア、この後はどうするのが一番だと思う」
「そうですね、このまま神々の攻撃に耐え続けましょう。
そうすれば多くの世界が人族の住める世界に変化します。
魔力がほとんどない世界が多いので、移住した人族は魔力を使えなくなりますが、その分魔族の攻撃を受ける心配もありません」
「アラステアは悪い奴だな。
神々の魔力を人族のために使おうというのか」
「人聞きの悪い事を言わないでください、ルーパス。
そもそも宣戦布告もせずに問答無用で攻撃してきたのは神々の方です。
そんな糞な神々が攻撃に使った魔力を、攻撃を受けた被害者である人族が自分達のために使うのは当然のことです。
最初からその心算で防御優先の戦略を組み立て、そのために必要な魔法陣を開発したのですから」
「アラステアは絶対に敵に回したくないわね。
全く勝てる気がしませんわ」
「大丈夫ですよミネルバ。
オードリーが愛する母親を敵に回したりは絶対にしません」
「それはオードリーに嫌われたら敵として扱うという事じゃないの」
「そうですね、そうなりますね」
86
お気に入りに追加
4,741
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄に乗り換え、上等です。私は名前を変えて隣国へ行きますね
ルーシャオ
恋愛
アンカーソン伯爵家令嬢メリッサはテイト公爵家後継のヒューバートから婚約破棄を言い渡される。幼い頃妹ライラをかばってできたあざを指して「失せろ、その顔が治ってから出直してこい」と言い放たれ、挙句にはヒューバートはライラと婚約することに。
失意のメリッサは王立寄宿学校の教師マギニスの言葉に支えられ、一人で生きていくことを決断。エミーと名前を変え、隣国アスタニア帝国に渡って書籍商になる。するとあるとき、ジーベルン子爵アレクシスと出会う。ひょんなことでアレクシスに顔のあざを見られ——。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結済】どうして無能な私を愛してくれるの?~双子の妹に全て劣り、婚約者を奪われた男爵令嬢は、侯爵子息様に溺愛される~
ゆうき
恋愛
優秀な双子の妹の足元にも及ばない男爵令嬢のアメリアは、屋敷ではいない者として扱われ、話しかけてくる数少ない人間である妹には馬鹿にされ、母には早く出て行けと怒鳴られ、学園ではいじめられて生活していた。
長年に渡って酷い仕打ちを受けていたアメリアには、侯爵子息の婚約者がいたが、妹に奪われて婚約破棄をされてしまい、一人ぼっちになってしまっていた。
心が冷え切ったアメリアは、今の生活を受け入れてしまっていた。
そんな彼女には魔法薬師になりたいという目標があり、虐げられながらも勉強を頑張る毎日を送っていた。
そんな彼女のクラスに、一人の侯爵子息が転校してきた。
レオと名乗った男子生徒は、何故かアメリアを気にかけて、アメリアに積極的に話しかけてくるようになった。
毎日のように話しかけられるようになるアメリア。その溺愛っぷりにアメリアは戸惑い、少々困っていたが、段々と自分で気づかないうちに、彼の優しさに惹かれていく。
レオと一緒にいるようになり、次第に打ち解けて心を許すアメリアは、レオと親密な関係になっていくが、アメリアを馬鹿にしている妹と、その友人がそれを許すはずもなく――
これは男爵令嬢であるアメリアが、とある秘密を抱える侯爵子息と幸せになるまでの物語。
※こちらの作品はなろう様にも投稿しております!3/8に女性ホットランキング二位になりました。読んでくださった方々、ありがとうございます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王太子様には優秀な妹の方がお似合いですから、いつまでも私にこだわる必要なんてありませんよ?
木山楽斗
恋愛
公爵令嬢であるラルリアは、優秀な妹に比べて平凡な人間であった。
これといって秀でた点がない彼女は、いつも妹と比較されて、時には罵倒されていたのである。
しかしそんなラルリアはある時、王太子の婚約者に選ばれた。
それに誰よりも驚いたのは、彼女自身である。仮に公爵家と王家の婚約がなされるとしても、その対象となるのは妹だと思っていたからだ。
事実として、社交界ではその婚約は非難されていた。
妹の方を王家に嫁がせる方が有益であると、有力者達は考えていたのだ。
故にラルリアも、婚約者である王太子アドルヴに婚約を変更するように進言した。しかし彼は、頑なにラルリアとの婚約を望んでいた。どうやらこの婚約自体、彼が提案したものであるようなのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】許婚の子爵令息から婚約破棄を宣言されましたが、それを知った公爵家の幼馴染から溺愛されるようになりました
八重
恋愛
「ソフィ・ルヴェリエ! 貴様とは婚約破棄する!」
子爵令息エミール・エストレが言うには、侯爵令嬢から好意を抱かれており、男としてそれに応えねばならないというのだ。
失意のどん底に突き落とされたソフィ。
しかし、婚約破棄をきっかけに幼馴染の公爵令息ジル・ルノアールから溺愛されることに!
一方、エミールの両親はソフィとの婚約破棄を知って大激怒。
エミールの両親の命令で『好意の証拠』を探すが、侯爵令嬢からの好意は彼の勘違いだった。
なんとかして侯爵令嬢を口説くが、婚約者のいる彼女がなびくはずもなく……。
焦ったエミールはソフィに復縁を求めるが、時すでに遅し──
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】私の婚約者はもう死んだので
miniko
恋愛
「私の事は死んだものと思ってくれ」
結婚式が約一ヵ月後に迫った、ある日の事。
そう書き置きを残して、幼い頃からの婚約者は私の前から姿を消した。
彼の弟の婚約者を連れて・・・・・・。
これは、身勝手な駆け落ちに振り回されて婚姻を結ばざるを得なかった男女が、すれ違いながらも心を繋いでいく物語。
※感想欄はネタバレ有り/無しの振り分けをしていません。本編より先に読む場合はご注意下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
捨てた私をもう一度拾うおつもりですか?
ミィタソ
恋愛
「みんな聞いてくれ! 今日をもって、エルザ・ローグアシュタルとの婚約を破棄する! そして、その妹——アイリス・ローグアシュタルと正式に婚約することを決めた! 今日という祝いの日に、みんなに伝えることができ、嬉しく思う……」
ローグアシュタル公爵家の長女――エルザは、マクーン・ザルカンド王子の誕生日記念パーティーで婚約破棄を言い渡される。
それどころか、王子の横には舌を出して笑うエルザの妹――アイリスの姿が。
傷心を癒すため、父親の勧めで隣国へ行くのだが……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛がどうなろうと関係ありません。
希猫 ゆうみ
恋愛
伯爵令息サディアスはメイドのリディと恋に落ちた。
婚約者であった伯爵令嬢フェルネは無残にも婚約を解消されてしまう。
「僕はリディと真実の愛を貫く。誰にも邪魔はさせない!」
サディアスの両親エヴァンズ伯爵夫妻は激怒し、息子を勘当、追放する。
それもそのはずで、フェルネは王家の血を引く名門貴族パートランド伯爵家の一人娘だった。
サディアスからの一方的な婚約解消は決して許されない裏切りだったのだ。
一ヶ月後、愛を信じないフェルネに新たな求婚者が現れる。
若きバラクロフ侯爵レジナルド。
「あら、あなたも真実の愛を実らせようって仰いますの?」
フェルネの曾祖母シャーリンとレジナルドの祖父アルフォンス卿には悲恋の歴史がある。
「子孫の我々が結婚しようと関係ない。聡明な妻が欲しいだけだ」
互いに塩対応だったはずが、気づくとクーデレ夫婦になっていたフェルネとレジナルド。
その頃、真実の愛を貫いたはずのサディアスは……
(予定より長くなってしまった為、完結に伴い短編→長編に変更しました)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄は別にいいですけど、優秀な姉と無能な妹なんて噂、本気で信じてるんですか?
リオール
恋愛
侯爵家の執務を汗水流してこなしていた私──バルバラ。
だがある日突然、婚約者に婚約破棄を告げられ、父に次期当主は姉だと宣言され。出て行けと言われるのだった。
世間では姉が優秀、妹は駄目だと思われてるようですが、だから何?
せいぜい束の間の贅沢を楽しめばいいです。
貴方達が遊んでる間に、私は──侯爵家、乗っ取らせていただきます!
=====
いつもの勢いで書いた小説です。
前作とは逆に妹が主人公。優秀では無いけど努力する人。
妹、頑張ります!
※全41話完結。短編としておきながら読みの甘さが露呈…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる