冒険者ではない、世界一のトレジャーハンターになる!

克全

文字の大きさ
上 下
27 / 53
第1章

第27話:ライブ配信

しおりを挟む
 僕は8時間で200回を超える戦いをした。
 隠し扉を探す事もなく、ただひたすら戦って回った。

 水亜竜を1頭倒すだけで良いのならもっと早いのだが、運が悪いとジェネラルスケルトンとナイトスケルトンが1000以上出て来るので、時間がかかるのだ。

「戻りました、レベルアップ痛はどうですか?」

 僕は、剣を持ち警戒態勢を崩さない深雪お姉さんと月奈お姉さんに声をかけた。
 3人の女の子たちはまだ横になっている。

「ありがとう、もう私たちはだいじょうぶ、問題はこの子達なのだけれど……」

「今のまま休んでいるよりも、レベルアップした方が早く痛みが取れます」

「ホントウ?」

 ルナが真っ青な顔をこちらに向けて聞いてきた。
 痛いのは痛いが、そんな顔色になるくらい痛いか?

「僕もつい最近まで毎日レベルアップ痛になっていたからね」

「ダッタラタオス、モンスターヲタオス」
「私も、こんな痛いのはもう嫌、モンスターを倒して楽になる」
「竜也君がウソを言う訳がないし、私もモンスターを倒します」

 ルナ、葵、桜の順で起きてきた。
 ほんの少し移動するだけでモンスターを出現させる場所がある。
 地下46階だと、どこにいても少し移動するだけでモンスター出現地帯がある。

 5人とも万全の状態ではないから、僕がモンスターを出現させる。
 直ぐに手足や尻尾など、攻撃に使う場所を斬り落として無力化する。
 後は5人が止めを刺してくれればいい。

 深雪お姉さんと月奈お姉さんは、痛みに耐えながらモンスターに止めを刺す。
 異常に早くなった手足の動き、自分で思っている以上に出てしまう力、それがコントロールできなくて急所を正確に突けないでいる。

「急所は狙わない、ひたすら武器を叩き込む」

 僕の言葉を聞いて、深雪お姉さんと月奈お姉さんが戦い方を変えた。
 僕は2人を見ながら、3人の女の子たちの方を重点的に気をつける。
 彼女達の方が痛みが強い上に、体のコントロールを失っている。

 余りに早くレベルアップしたせいで、頭の中にあるこれくらいできるという感覚と、実際にできる事が違い過ぎている。

 モンスターに近づくつもりが通り越してしまったり、モンスターに当てるつもりだったのにはるか手前の床に武器を叩きつけたりしてしまう。

「盾を構えてゆっくり近づく、武器の届く所まで近づいてから叩きつける。
 狙いは真ん中、上から下に叩きつける!」

 レベルアップ痛で動けなる直前と同じ戦い方は絶対にできない。
 1番良い頃、自由自在に身体と武器を動かしていた時の戦い方をしようとしても、今の状態では絶対に無理なのだ。

 子供の頃、初めての遊びを覚える時のように、少しずつ慣れていくしかない。

「すごい、一瞬で痛みがなくなりました!」

 桜が1番最初に僕の言う通りにしてくれた。
 慎重な性格だけれど、僕の言う事はうたがわずに実行してくれる。

「あ、私も、私も痛みがなくなりました!

 葵は自分で色々試したい性格で、最初は自分なりに工夫しようとしていた。
 だけど、目の前でお姉さん2人が俺の言う通りするのを見て、従ってくれた。
 直ぐにレベルアップして楽になるだろう。

 ルナが最後まで自分で何とかしようとしたけれど、友達2人が痛みから解放されたのを見て、僕の言う通りにした。
 
 それでも、ついつい自分なりのくふうを加えようとしてしまうから、少し狙いをはずしたり、モンスターの攻撃を許したりしてしまう。

 僕ならモンスターの攻撃を防げるのだけれど、痛い思いをしないと直らないので、ルナには命の心配のない攻撃を受けてもらう。
 
 今のルナの力なら、十分よけられる攻撃だから、当たるのは本人が悪い。
 攻撃する時に隙ができるクセは、今のうちに直しておいた方が良い。

 今回は1時間に4つもレベルアップさせない方が良い。
 レベルアップ痛にならないように少なめにもンスターを倒させる。

 体の動かし方を身に付けるだけなら、ダンスでも構わない。
 今日は疲れただろうから、ダンジョン内で歌とダンスを終わらせてあげよう。

 ☆世界的アイドル冒険者、鈴木深雪のライブ動画

藤河太郎:レベルアップしたらレベルアップ痛が治るだと?

Benno:こんな情報、見たことがないぞ!

雷伝五郎:またタカラブネファミリーの秘匿情報が明らかになった!

Rafael:秘匿情報と言われても、再現できる者がいるのか?

ノンバア:レベルアップ痛の間にもう1度レベルアップするだと!

ゆうご:不可能に決まっているじゃないか!

Benno:それ以前に、初心者でもレベルアップ痛になる者なんていない!

ゆうご:大金を積んで誰かにレベルアップさせてもらうならできるだろう。
   :だが普通の冒険者には絶対に無理だ!

Benno:できるのは敵対する大規模ファミリーか、よほどの金持ちボンボンか?

Rafael:それなら分かるが、直ぐに誰も助けてくれなくなるぞ!

Benno:タカラブネファミリーに頼んだらC級くらいまでは簡単にやってくれるぞ。

Rafael:敵対するファミリーでも同じ事をしているのだろうか?

雷伝五郎:ありえる話だな、ロシアマフィアならやっているかもしれない。

Rafael:それを言うのなら、世界中のマフィアがやっているだろう?

Benno:うぉ、なんだ、5人がダンスを始めたぞ?!

藤河太郎:5人にしては下手過ぎるな?

Benno:レベルアップして体が上手く動かせないんだ!

Rafael:戦い方だけじゃなくて、ダンスにも影響するのか……

ノンバア:ぎこちないが、手足の早さが普通じゃない!

ゆうご:手足が止まった時しか分からない、動かしている時は消えている!

雷伝五郎:どれだけ早く動けるようになっているんだ!

藤河太郎:あいつらがいたら騒がしかっただろうな……

Rafael:本当に永久追放になったのだろうか?

ノンバア:あれ以来まったく反応がないから、恐らく……

ゆうご:サイレントリュウヤは恐ろしい!

Benno:黙って見るようになっているのなら、残っているのなら良いのだが……

藤河太郎:もう諦めろ、いなくなった者はしかたがない

雷伝五郎:ここも見るだけ場所になってしまうのか?

Rafael:2000万人もいて、さみしいな……

★★★★★★

 作者です。

 作品を読んでいただきありがとうございます。

 作品のお気に入り登録や感想が作者のモチベーションに繋がります。

 作品のお気に入り登録をお願いします。

 <(_ _)>
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)

少年騎士

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞参加作」ポーウィス王国という辺境の小国には、12歳になるとダンジョンか魔境で一定の強さになるまで自分を鍛えなければいけないと言う全国民に対する法律があった。周囲の小国群の中で生き残るため、小国を狙う大国から自国を守るために作られた法律、義務だった。領地持ち騎士家の嫡男ハリー・グリフィスも、その義務に従い1人王都にあるダンジョンに向かって村をでた。だが、両親祖父母の計らいで平民の幼馴染2人も一緒に12歳の義務に同行する事になった。将来救国の英雄となるハリーの物語が始まった。

おばけブタのアート

モモンとパパン
児童書・童話
おばけのブタのアートはいろんなものに変身をしながら、イギリスへ 向かっていました。ただ遊びに行くのかと思いきや、しっかりした 目的がありました。

盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。

桐山一茶
児童書・童話
雨が降り注ぐ夜の山に、捨てられてしまった双子の姉妹が居ました。 山の中には恐ろしい魔物が出るので、幼い少女の力では山の中で生きていく事なんか出来ません。 そんな中、双子姉妹の目の前に全身黒ずくめの女の人が現れました。 するとその人は優しい声で言いました。 「私は目が見えません。だから手を繋ぎましょう」 その言葉をきっかけに、3人は仲良く暮らし始めたそうなのですが――。 (この作品はほぼ毎日更新です)

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

【完結】アシュリンと魔法の絵本

秋月一花
児童書・童話
 田舎でくらしていたアシュリンは、家の掃除の手伝いをしている最中、なにかに呼ばれた気がして、使い魔の黒猫ノワールと一緒に地下へ向かう。  地下にはいろいろなものが置いてあり、アシュリンのもとにビュンっとなにかが飛んできた。  ぶつかることはなく、おそるおそる目を開けるとそこには本がぷかぷかと浮いていた。 「ほ、本がかってにうごいてるー!」 『ああ、やっと私のご主人さまにあえた! さぁあぁ、私とともに旅立とうではありませんか!』  と、アシュリンを旅に誘う。  どういうこと? とノワールに聞くと「説明するから、家族のもとにいこうか」と彼女をリビングにつれていった。  魔法の絵本を手に入れたアシュリンは、フォーサイス家の掟で旅立つことに。  アシュリンの夢と希望の冒険が、いま始まる! ※ほのぼの~ほんわかしたファンタジーです。 ※この小説は7万字完結予定の中編です。 ※表紙はあさぎ かな先生にいただいたファンアートです。

異世界子供会:呪われたお母さんを助ける!

克全
児童書・童話
常に生死と隣り合わせの危険魔境内にある貧しい村に住む少年は、村人を助けるために邪神の呪いを受けた母親を助けるために戦う。村の子供会で共に学び育った同級生と一緒にお母さん助けるための冒険をする。

瑠璃の姫君と鉄黒の騎士

石河 翠
児童書・童話
可愛いフェリシアはひとりぼっち。部屋の中に閉じ込められ、放置されています。彼女の楽しみは、窓の隙間から空を眺めながら歌うことだけ。 そんなある日フェリシアは、貧しい身なりの男の子にさらわれてしまいました。彼は本来自分が受け取るべきだった幸せを、フェリシアが台無しにしたのだと責め立てます。 突然のことに困惑しつつも、男の子のためにできることはないかと悩んだあげく、彼女は一本の羽を渡すことに決めました。 大好きな友達に似た男の子に笑ってほしい、ただその一心で。けれどそれは、彼女の命を削る行為で……。 記憶を失くしたヒロインと、幸せになりたいヒーローの物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:249286)をお借りしています。

処理中です...