冒険者ではない、世界一のトレジャーハンターになる!

克全

文字の大きさ
上 下
13 / 53
第1章

第13話:昇級

しおりを挟む
 僕たちをおそった悪い冒険者は外国人だった。
 三流の冒険者クランが、子供の僕からなら魔法袋を奪えると思って、精鋭を集めておそったのだそうだ。

 僕がおそわれた報復をしてくれたお父さんとお母さんが、メールで教えてくれた。
 タカラブネファミリーは、やられた事は100倍にして返すのだ!

 深雪お姉さんのライブ配信や動画配信だけでなく、僕のライブ配信の記録もあったので、おそってきた冒険者が悪いと証明できた。

 月奈おねえさんの正当防衛も、外国のファンがダンジョン協会、警察、検察、日本政府に多くのメールを送ってくれたので、過剰防衛とは言われなかった。

 マスゴミは何か言っていたようだけれど、会社のシステムが崩壊するような攻撃を何度も受けて、社長以下の役員全員が辞表を出したみたい。

 その気はなかったのだけれど、僕の動画配信もすごく人気が出た。
 深雪お姉ちゃんのファンの人達にはすごく嫌われているけれど、多くのお姉さんたちが応援してくれるようになった。

 悪い冒険者を返り討ちにしたので、E級冒険者からD冒険者に昇級できた。
 もう1つ昇級出来たら海外のダンジョンにも潜ることができる。

 ここからが難しいとおばあちゃんに言われたけれど、小学生のうちに必ず昇級して、世界一のトレジャーハンターになる!

 ただ、同い年の女の子たちはまだ昇級できていない。
 仮免許からF級冒険者にはなれたけれど、亜竜の時も悪い冒険者の時も、僕に助けられただけで、何もできていないと言われて昇級できなかった。

 これには僕もちょっと反省した。
 お姉ちゃんたちが人質にならないように、敵を最速で倒してしまった。
 弱い相手だったから、お姉さんたちにもかつやくしてもらえばよかった。

「お姉さん、このままでは、パーティーで他のダンジョンには行けないよね?」

 僕は頭を使う役目の月奈お姉ちゃんに聞いてみた。

「ええ、この3人がE級冒険者にならない限り初心者用ダンジョンしか行けないわ」

「昇級できないのは、3人が小学生なのが一番の原因だけど、モンスターを倒していないのも原因なのかな?」

「そうね、モンスターを倒せないような小学生だと思われたら、絶対に昇級させてくれないわね」

「だったら、次は、宝探しではなくモンスター倒しに集中します?」

「そうしてもらえると、ライブの視聴者もよろこんでくれるわ。
 最近は宝探しの動画が地味すぎて、お姉ちゃんに歌ってもらったり踊ってもらったりしていたから」

 お姉さんたちはトレジャーハンターの基礎ができていなかったから、できるだけモンスターを避けて、隠し扉を探す練習ばかりしてもらっていた。
 どうしても避けられないモンスターは、僕が一撃で倒してしまっていた。

「じゃあ、明日からは3人にモンスターを倒してもらいます」

☆世界的アイドル冒険者、鈴木深雪のライブ動画

豚キムチ:なんだ、どうした、昨日までの退屈な隠し扉を探しはどうなった!

みゆき命:文句を言うな、かわいい小学生のかつやくを純粋に楽しめ!

Alban:変な事を書いたら通報するぞ!

Benno:小学生を変な目で見るのは犯罪だぞ!

みゆき命:変な目でいている訳じゃない、動画が美しいと言っただけだ!

藤河太郎:美しいかどうかは置いておいて、華やかになったのは確かだ。

ノンバア:うん、もう隠し扉を探しているだけの動画は飽きていた。

豚キムチ:何を言っている!
    :お詫びだと言って、みゆき姫が歌って踊ってくれただろう、尊い!

ゆうご:それは賛成。

Kenneth:ただの足手まといと思っていたが、以外にやる。

Rafael:ふん、我がロシアの小学生には及ばない。

Kenneth:露助は黙っていろ、合衆国の小学生の方が優秀だ!

雷伝五郎:3人が意外と強いのは確かだが、すごいのはリュウヤだ!

Benno:そうだな、3人が危険なく一撃で倒せるようにモンスターを動かしている!

豚キムチ:リュウヤなどどうでもいい、みゆき姫を映せ!

みゆき命:そうだ、もっとみゆき姫を映せ!

Alban:そんなにみゆき姫が見たいのなら、6人の動画を順番に切り替えろ。

Kenneth:そうだな、6人のドローンによって少しずつ動画が違う?

Benno:6つの動画を見比べたら、リュウヤの動きの良さが際立って分かる。
   :これがタカラブネファミリーの戦い方なのか!

★★★★★★

 作者です。

 作品を読んでいただきありがとうございます。

 作品のお気に入り登録や感想が作者のモチベーションに繋がります。

 作品のお気に入り登録をお願いします。

 <(_ _)>
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)

少年騎士

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞参加作」ポーウィス王国という辺境の小国には、12歳になるとダンジョンか魔境で一定の強さになるまで自分を鍛えなければいけないと言う全国民に対する法律があった。周囲の小国群の中で生き残るため、小国を狙う大国から自国を守るために作られた法律、義務だった。領地持ち騎士家の嫡男ハリー・グリフィスも、その義務に従い1人王都にあるダンジョンに向かって村をでた。だが、両親祖父母の計らいで平民の幼馴染2人も一緒に12歳の義務に同行する事になった。将来救国の英雄となるハリーの物語が始まった。

盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。

桐山一茶
児童書・童話
雨が降り注ぐ夜の山に、捨てられてしまった双子の姉妹が居ました。 山の中には恐ろしい魔物が出るので、幼い少女の力では山の中で生きていく事なんか出来ません。 そんな中、双子姉妹の目の前に全身黒ずくめの女の人が現れました。 するとその人は優しい声で言いました。 「私は目が見えません。だから手を繋ぎましょう」 その言葉をきっかけに、3人は仲良く暮らし始めたそうなのですが――。 (この作品はほぼ毎日更新です)

おばけブタのアート

モモンとパパン
児童書・童話
おばけのブタのアートはいろんなものに変身をしながら、イギリスへ 向かっていました。ただ遊びに行くのかと思いきや、しっかりした 目的がありました。

異世界子供会:呪われたお母さんを助ける!

克全
児童書・童話
常に生死と隣り合わせの危険魔境内にある貧しい村に住む少年は、村人を助けるために邪神の呪いを受けた母親を助けるために戦う。村の子供会で共に学び育った同級生と一緒にお母さん助けるための冒険をする。

児童絵本館のオオカミ

火隆丸
児童書・童話
閉鎖した児童絵本館に放置されたオオカミの着ぐるみが語る、数々の思い出。ボロボロの着ぐるみの中には、たくさんの人の想いが詰まっています。着ぐるみと人との間に生まれた、切なくも美しい物語です。

【奨励賞】おとぎの店の白雪姫

ゆちば
児童書・童話
【第15回絵本・児童書大賞 奨励賞】 母親を亡くした小学生、白雪ましろは、おとぎ商店街でレストランを経営する叔父、白雪凛悟(りんごおじさん)に引き取られる。 ぎこちない二人の生活が始まるが、ひょんなことからりんごおじさんのお店――ファミリーレストラン《りんごの木》のお手伝いをすることになったましろ。パティシエ高校生、最速のパート主婦、そしてイケメンだけど料理脳のりんごおじさんと共に、一癖も二癖もあるお客さんをおもてなし! そしてめくるめく日常の中で、ましろはりんごおじさんとの『家族』の形を見出していく――。 小さな白雪姫が『家族』のために奔走する、おいしいほっこり物語。はじまりはじまり! 他のサイトにも掲載しています。 表紙イラストは今市阿寒様です。 絵本児童書大賞で奨励賞をいただきました。

マサオの三輪車

よん
児童書・童話
Angel meets Boy. ゾゾとマサオと……もう一人の物語。

処理中です...