あやかし子ども食堂

克全

文字の大きさ
上 下
38 / 48
第9章:幼児遺棄

第37話:ドッグカート・文野綾子視点

しおりを挟む
「綾子さん、これを作ったから使ってみてくれ」

 ある日、四郎さんにそう言われました。
 見ると、そこには真新しいリアカーがありました。

「リアカーですよね、何に使うのですか?」

「家の番犬たちは特別で、子供を乗せても平気なんだが、それを観て勘違いする子が現れると危険だから、普通の犬でもできる範囲にしようと思ったんだ」

「それがリアカーなのですか?」

「そうだ、普通の犬は背骨が弱くて人を乗せられないんだ。
 だが荷車を引いて歩く力は結構強い。
 犬ぞりは知っているかもしれないが、昔は普通に荷車を引いていたんだ。
 日本の事例は忘れてしまわれたが、アニメのフランダースの犬では、犬が重い牛乳缶を積んだ荷車を運んでいるんだよ」

「鈴音にフソウの背中に乗らないように言えば良いのですね?
 その代わり、フソウの引くリカーに乗せれば良いのですね?」

「ちょっと違うが、それは俺が鈴音ちゃんに話す。
 綾子さんは理由を分かっていてくれたらいい。
 鈴音ちゃんがフソウに乗りたいと言った時に、止めてくれたらいい」

「分かりました」

 白子さんや四郎さんは、みんなが嫌がる事を率先してやってくださいます。
 子供を厳しくしつける役、父親役を引き受けてくださいます。
 優しく慰める役だけを、私たち実の母親がやれるようにしてくださいます。

 両親ともにいない児童養護施設の子たちには、白子さんたちの中で役割を分担されていて、一時里親登録している人が母親役をやっています。
 それ以外の人が、父親役として厳しい存在となっています。

「鈴音ちゃん、真剣な話があるんだ」

「なあに、わたし、わるいことをしたの?」

「そうだね、知らなかったから、悪い事をしそうになっているんだよ。
 だから、悪い事をしないように、正しい方法を教えるよ。
 正しい方法ができれば、フソウが喜ぶからね」

「フソウがよろこぶの、だったらやる、おしえて!」

 四郎さんが鈴音に事情を話してくれました。
 とても分かりやすく、優しく教えてくれました。
 
「わかった、フソウにのれないのはいやだけど、フソウがいたいことはしない」

 その日から、鈴音がフソウに乗らなくなりました。
 できるだけ自分で歩くようになり、疲れたら私が背負うようになりました。
 犬が引く改造リアカー、ドッグカートはありますが、鈴音は乗せません。

 よほど何かあれば乗せるかもしれませんが、できるだけ乗せません。
 何故なら、ドッグカートは軽車両なのです。
 歩道と車道が分かれている道では、車道を走らないといけないのです。

 ドッグカートは、荷物を運ぶのに使っています。
 助かるようになったのは、多くの夜食と朝食をいただいて帰る時です。
 たくさんの荷物を背負って帰るのは、地味につかれるのです。

「シナノとおさんぽぉ~」

 鈴音がうれしそうにシナノを手綱を持って歩いています。
 鈴音がシナノを散歩させていると言うよりは、シナノが鈴音を護りながら散歩させてくれています。

 どこを歩くにしても、シナノが危険の多い方を歩いてくれます。
 頻繁に耳を動かし鼻も使って、周囲に危険が無いか気を付けてくれています。
 標識の内容も分かっているようで、交通ルール通りに歩いてくれます。

 貸してもらっているリアカーを改造したドッグカートは、別のボディーガード犬、サツマが引っ張ってくれています。

 100kgも載せられる折り畳み式のリアカーで、借家の部屋に入れてもそれほど場所を取らないので、とても便利です。

 普段は人を乗せたりしませんが、一緒に登下校している子がケガをした時や病気になった時は、乗せてあげられました。

 今は、シナノとサツマがいつも一緒にいてくれます。
 鈴音はシナノが大好きで、ついシナノばかり可愛がるので、私がサツマを可愛がるようにしています。

 シナノとサツマの2頭がいつも側にいてくれるので、とても安心です。
 以前はシナノがいてくれても、夜、あの男が家に押し入って来ないか不安になる時がありました。

 武器を持って入ってきたら、クマよけのスプレーを持っていたら、シナノでも鈴音を護り切れないのではないかと、不安になる事がありました。

 道を歩いている時、鈴音がシナノの背中に乗っている時に襲われたら、シナノも自由に戦えないので、鈴音が殺されてしまうかもしれないと怖かったです。

 でも今は、外を歩く時は、シナノが自由に動けるのです。
 シナノが警戒してくれている姿を見たら、安心して任せられえます。

 サツマも、大きなドッグカートを引いて外側にいてくれます。
 鈴音や私を襲おうと思えば、大きなドッグカートを乗り越えなければなりません。
 少しでも手間取れば、シナノが逆襲してくれますし、サツマも助けてくれます。

「すずねちゃ~ん、おはよう~」

 今日も登校中に、小学校で1番仲のいい施設の子と出会いました。
 中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに引率された23人と一緒です。

 施設の子たちを護るボディーガード犬の半数が、ドッグカートを引いています。
 いつも通り、何事もなく小学校まで一緒に行けると思ったのですが……

「うわぁああああん、うわぁああああん、うわぁああああん」

「どうしたの、血が出ているじゃない、直ぐに消毒してあげる」

 通学路の途中で、鈴音と同じ1年生の男の子が泣きじゃくっていました。
 ひと目見ただけでケガをしているのが分かるくらい、脚に血が流れています。

 白子さんたちから、ドッグカートに常用するように言われると同時にいただいた、応急セットを使って消毒しました。

「栄治君がドブくらいとびこえられるといって、とんだんだ」
「うん、えいじくんがじぶんでとぶといったの」
「でもとべなくて、ドブにはまってないているの」
「ちがでてないているの」

 側で心配そうにしていた友達たちが事情を教えてくれました。

「白子さんですか、登校中に足をケガをした子がいるのですが、どうしましょう?」

『何かあったら遠慮しないで電話しろ』と白子さんたちに言われているので、急いで電話して事情を話しました。

「素人では骨が折れているかどうか分からないし、びっくりしている子供も何処が痛いのか正確に言えないんだ、直ぐに救急車を呼びな」

「これくらいの事で救急車を呼んで良いのですか?」

「いいんだ、頭を打っているかもしれないし、ドブに落ちて血が出ているんだろう?
 キズにドブに毒素が入ったら、破傷風になって死ぬ事もあるんだ。
 この時間だと、まだ保健室の先生が登校していない可能性もある。
 何かあったら私が責任をとるから、直ぐに119番しな。
 お父さんとお母さんの名前も聞いておきな、電話番号を覚えているなら聞きな」

「分かりました、直ぐに救急車を呼びます。
 父さんとお母さんの名前と電話番号も聞きます」

 私は白子さんに返事をしてから心配そうにしている子供たちに話しました。

「安心しなさい、直ぐに救急車を呼ぶから大丈夫よ。
 私がついているから、あなたたちは遅刻しないように登校しなさい」
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。

下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。 またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。 あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。 ご都合主義の多分ハッピーエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

タロウちゃんと私達

鏡野ゆう
キャラ文芸
『空と彼女と不埒なパイロット』に登場した社一尉と姫ちゃん、そして羽佐間一尉と榎本さんがそれぞれ異動した後の某関東地方の空自基地。そこに残されたF-2戦闘機のタロウちゃん(命名は姫ちゃん)に何やら異変が起きている模様です。異動になった彼等の後を任されたパイロットと整備員達が遭遇したちょっと不思議なお話です。 『空と彼女と不埒なパイロット』に引き続き、関東方面の某基地にF-2戦闘機が配備されたという架空の設定になっています。

離婚する両親のどちらと暮らすか……娘が選んだのは夫の方だった。

しゃーりん
恋愛
夫の愛人に子供ができた。夫は私と離婚して愛人と再婚したいという。 私たち夫婦には娘が1人。 愛人との再婚に娘は邪魔になるかもしれないと思い、自分と一緒に連れ出すつもりだった。 だけど娘が選んだのは夫の方だった。 失意のまま実家に戻り、再婚した私が数年後に耳にしたのは、娘が冷遇されているのではないかという話。 事実ならば娘を引き取りたいと思い、元夫の家を訪れた。 再び娘が選ぶのは父か母か?というお話です。

処理中です...