異世界子供会:呪われたお母さんを助ける!

克全

文字の大きさ
上 下
58 / 58
第1章

第58話:セント・エンシェント・ドラゴン

しおりを挟む
「そろそろ大丈夫じゃないか?」

 ライアンがエマとアイリス、カインとアベル、村長のガブリエルに確認する。
 加護を突き返して魔術のレベル上げを始めて百日経っていた。

 命懸けの激烈なレベル上げを繰り返し行い、とんでもなく強くなっていた。
 四人揃ったら、悪神ロキが相手でも勝てると思っているライアンだった。

「私も十分レベルが上がったと思うわ」

 エマも自信をもって答える。
 エマも四人一緒なら悪神ロキや治癒神エイルにも勝てると思っている。

「「行こうぜ!」」

 カインとアベルも自信満々の表情で答える。
 二人も四人の完全同調魔術を使えばセント・エンシェント・ドラゴンに勝てると思っているから、これ以上のレベル上げは必要ないと思っていた。

「私のために無理をして欲しくはありません。
 ですが、貴方たちならセント・エンシェント・ドラゴンが相手でも大丈夫だと、心から思っています。
 ただし、行くのなら私も一緒に行きます、そうでなければ許可しません」

 子供がどれほど強くなろうと母心は変わらない。
 身を挺して子供を守ろうとする母心は変わらない。
 セント・エンシェント・ドラゴンが予想以上に強かったら、盾になる気だ。

「どれほど実力が有ろうと、愛する娘をセント・エンシェント・ドラゴンに対峙させたいとは思わないが、どうしても行くと言うのなら、アイリスと一緒だ。
 本当は私も一緒に行きたいが、万が一のことを考えれば、子供たちを親なしにできない、どちらかが残らないといけない」

 父としては娘を守るために同行したい。
 愛する妻、アイリスを残して自分が同行したい。
 だが、一族の悲願が同行する事を許さない。

「エマとアイリス様のことはお任せください」

 まだ成人を迎えていないライアンだが、一連の戦いで一気に大人になった。
 それはエマとカインとアベルも一緒で、もう子供とは言えない面構えだった。

 その四人にアイリスを加えた五人でセント・エンシェント・ドラゴンに会う為に大魔境の奥に向かった。

「俺たちは怪しい者じゃない、話し合いに来ただけだ、セント・エンシェント・ドラゴンの所に案内してくれ」

 ライアンは襲って来たヤング・ピュブレド・ドラゴンを生け捕りにして言った。
 いきなり襲われたのに殺さなかったのは、でいる事ならセント・エンシェント・ドラゴンと戦いたくなかったからだ。

 悪神ロキには村長の奥さんが呪いをかけられた。
 更に眷属まで送られて激しい殺し合いになった。
 軍神テュールと治癒神エイルにはケンカを売ったから、逆恨みされて何時襲われるか分からない。

 この状態で神々を滅ぼせるセント・エンシェント・ドラゴンとまで敵対したくないと思っていたのだ。

「何が欲しいのだ、条件を言ってみろ」

 問答無用で襲ってくるヤング・ピュブレド・ドラゴンからエルダー・ピュブレド・ドラゴンまで七体を生け捕りにしたら、ようやくセント・エンシェント・ドラゴンが現れて言った。

「脅かす気などなかった、貴方と話し合いたかっただけだ。
 問答無用で襲って来たから生け捕りにしただけだ。
 だがこうなったからには、生け捕りにしたピュブレド・ドラゴンを人質にさせてもらって、有利な交渉をさせてもらう。
 こいつらを生きて返して欲しかったら、貴方の血と鱗と爪をよこせ。
 生え変わるのなら牙も欲しい」

「悪用するなら同族を見殺しにしても応じないが、どうやら悪神ロキの呪いを解くために必要なようだな。
 どうしても必要なのは血と鱗だろう?
 鱗は自然に剝がれた分があるから、あるだけくれてやる。
 爪も血が出ない程度に切り落としてくれてやる。
 血は呪いを解くのに必要な最低限の量をくれてやる。
 牙は生え変わるが、抜くと痛いから拒否する」

「呪いを解くのに必要な最低限の血の量はどうやって決める?」

「この場で呪いを解けばいい。
 この場でやれば失敗してもやり直せる。
 我としても何度も来られるのは嫌だから、ここで解呪薬を作ってやる。
 我が作れば最低限の量で完璧な解呪薬ができる」

「そうしてくれると助かるが、七度も襲われたのだ、襲って来たピュブレド・ドラゴンに罰を与えたいし、少しは良い思いをさせてもらいたい」

「どのような罰を与えると言うのだ?!」

「鱗は自然にはがれると言ったな?
 爪も血が出ない所までなら切れると言ったな?
 襲って来た七体の鱗と爪を要求する」

「その程度なら罰にもならない、好きにするが良い。
 いや、逆らってまた負けたら恥の上塗りになる。
 我が命じる、切った爪と巣にある鱗を全て人間に渡せ!」

「「「「「……はい……」」」」」

 純血種竜族の鱗なら、飛行中にはがれた物が人間界にもたらされる事が、百年に一度くらいはある。
 だが飛行中に落ちる事のない爪は、これまで人が手に入れた事はない。

 もしオークションに出品されるような事があれば、耳かきで測るくらい少量でも、大国の国家予算に匹敵する金額で落札されるかもしれない。

 いや、小さな鱗一枚でも、大国の国家予算に匹敵する金額で落札されるかもしれないくらい、貴重で高価なモノだった。

「その条件で良い、まずは悪神ロキの呪いを解く薬をくれ」

「任せろ、その程度の薬、あっという間に作れる」

 セント・エンシェント・ドラゴンはそう言うと瞬く間に薬を作った。
 呪文を唱える事もなければ、鱗をはがす事も血を出す事もなく、アイリスの目の前に薬らしきものを出現させた。

「これを飲めば悪神ロキの呪いは解ける」

「分かりました、貴方を信じて飲みます」

 アイリスはそう言うと躊躇せずに薬を飲んだ。
 飲んだとたん、アイリスの身体が神々しい光に包まれた。

★★★★★★

第17回ファンタジー小説大賞用の小説を7作投稿しました。

「転生 上杉謙信の弟 兄に殺されたくないので全力を尽くします!」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/38830069

「転生 前田慶次:養父を隠居させた信長を見返して、利家を家臣にしてやる!」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/571853344

「婚約破棄追追放 神与スキルが謎のブリーダーだったので、王女から婚約破棄され公爵家から追放されました」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/901900579

「死にたくない、若返りたい、人生やり直したい、還暦親父の異世界チート無双冒険譚」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/384875082

「カラスに襲われているトカゲを助けたらドラゴンだった」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/566870722

「来訪神に転生させてもらえました。石長姫には不老長寿、宇迦之御魂神には豊穣を授かりました。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/9841109

「ざまあ無双、アラカン親爺、母親を助けたくてダンジョンに潜るが、聖女系人気配信者を助けて現世で人生やり直し」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/672198375/270870896

試し読みとお気に入り登録お願いします。
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

蒼井輪
2024.08.22 蒼井輪

「異世界こども食堂」と悩みましたがこちらに1票入れさせていただきました。
克全先生の話はどれも素敵ですね。
手持ち票が3票しかないのが辛いです。
いつも表紙のイラストと優しい本文に癒されてます。
これからも応援させていただきます。
ぱにゃにゃんだー!
ヾ(*´∀`*)ノ

克全
2024.08.22 克全

蒼井輪さん、感想ありがとうございます。

もの凄く励みになりました。

解除

あなたにおすすめの小説

生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!

mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの? ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。 力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる! ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。 読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。 誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。 流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。 現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇 此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

【完結】魔法道具の預かり銀行

六畳のえる
児童書・童話
昔は魔法に憧れていた小学5学生の大峰里琴(リンコ)、栗本彰(アッキ)と。二人が輝く光を追って最近閉店した店に入ると、魔女の住む世界へと繋がっていた。驚いた拍子に、二人は世界を繋ぐドアを壊してしまう。 彼らが訪れた「カンテラ」という店は、魔法道具の預り銀行。魔女が魔法道具を預けると、それに見合ったお金を貸してくれる店だ。 その店の店主、大魔女のジュラーネと、魔法で喋れるようになっている口の悪い猫のチャンプス。里琴と彰は、ドアの修理期間の間、修理代を稼ぐために店の手伝いをすることに。 「仕事がなくなったから道具を預けてお金を借りたい」「もう仕事を辞めることにしたから、預けないで売りたい」など、様々な理由から店にやってくる魔女たち。これは、魔法のある世界で働くことになった二人の、不思議なひと夏の物語。

運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)

村から追い出された変わり者の僕は、なぜかみんなの人気者になりました~異種族わちゃわちゃ冒険ものがたり~

めーぷる
児童書・童話
グラム村で変わり者扱いされていた少年フィロは村長の家で小間使いとして、生まれてから10年間馬小屋で暮らしてきた。フィロには生き物たちの言葉が分かるという不思議な力があった。そのせいで同年代の子どもたちにも仲良くしてもらえず、友達は森で助けた赤い鳥のポイと馬小屋の馬と村で飼われている鶏くらいだ。 いつもと変わらない日々を送っていたフィロだったが、ある日村に黒くて大きなドラゴンがやってくる。ドラゴンは怒り村人たちでは歯が立たない。石を投げつけて何とか追い返そうとするが、必死に何かを訴えている. 気になったフィロが村長に申し出てドラゴンの話を聞くと、ドラゴンの巣を荒らした者が村にいることが分かる。ドラゴンは知らぬふりをする村人たちの態度に怒り、炎を噴いて暴れまわる。フィロの必死の説得に漸く耳を傾けて大人しくなるドラゴンだったが、フィロとドラゴンを見た村人たちは、フィロこそドラゴンを招き入れた張本人であり実は魔物の生まれ変わりだったのだと決めつけてフィロを村を追い出してしまう。 途方に暮れるフィロを見たドラゴンは、フィロに謝ってくるのだがその姿がみるみる美しい黒髪の女性へと変化して……。 「ドラゴンがお姉さんになった?」 「フィロ、これから私と一緒に旅をしよう」 変わり者の少年フィロと異種族の仲間たちが繰り広げる、自分探しと人助けの冒険ものがたり。 ・毎日7時投稿予定です。間に合わない場合は別の時間や次の日になる場合もあります。

スクナビコナの冒険―小さな神が高天原を追放されネズミとともに地上に落っこちてしまった件―

七柱雄一
児童書・童話
 スクナビコナは人の手のひらに乗る程度の小さな体の神です。  またスクナビコナは日本神話に登場する神でもあるのですが、作者としては日本の神話などに関する予備知識があまりなくても、読み進められるように本作を書いていくことを心がけようと思っています。  まだまだ『アルファポリス』初心者の上に未熟者の作者ですが、一応プロを目指す方向でやっていくつもりでおります。  感想、ご指摘、批評、批判(もちろん誹謗、中傷のたぐいはご勘弁願いたいのですが)大歓迎でございます。  特に特定の読者層は想定しておらず、誰でも読めるものを目指した作品です。  また『小説家になろう』『カクヨム』でもこの小説を投稿しております。  ではぜひお楽しみください!

魔法が使えない女の子

咲間 咲良
児童書・童話
カナリア島に住む九歳の女の子エマは、自分だけ魔法が使えないことを悩んでいた。 友だちのエドガーにからかわれてつい「明日魔法を見せる」と約束してしまったエマは、大魔法使いの祖母マリアのお使いで魔法が書かれた本を返しに行く。 貸本屋ティンカーベル書房の書庫で出会ったのは、エマそっくりの顔と同じエメラルドの瞳をもつ男の子、アレン。冷たい態度に反発するが、上から降ってきた本に飲み込まれてしまう。

盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。

桐山一茶
児童書・童話
雨が降り注ぐ夜の山に、捨てられてしまった双子の姉妹が居ました。 山の中には恐ろしい魔物が出るので、幼い少女の力では山の中で生きていく事なんか出来ません。 そんな中、双子姉妹の目の前に全身黒ずくめの女の人が現れました。 するとその人は優しい声で言いました。 「私は目が見えません。だから手を繋ぎましょう」 その言葉をきっかけに、3人は仲良く暮らし始めたそうなのですが――。 (この作品はほぼ毎日更新です)

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。