異世界子供会:呪われたお母さんを助ける!

克全

文字の大きさ
上 下
52 / 58
第1章

第52話:解呪薬

しおりを挟む
 エマの父親でアイリスの夫、大魔境の中に村を築いた偉人の子孫で医師で薬師でもあるガブリエルが、全身全霊を込めて素材を精製した。
 最高の解呪薬を作るために、過去最高の精製抽出を行った。

 治癒神エイルが教えてくれた解呪薬を作るのはとても難しい。
 基本的な身体能力、治癒術、薬学、医術の全てで高レベルが求められる。
 素材を精製抽出できるだけの腕があるのは、この大陸に五人しかいないだろう。

 その一人がガブリエルなのだが、そのガブリエルが過去最高品質だと断言するくらいの素材ができたのは、製薬を始めて三日目だった。

 全ての素材を精製抽出できたが、それで終わりではない。
 精製抽出した素材を調合して薬にしなければならない。
 四つの素材を指定通りの割合で調合して、全く違う薬にしなければならない。

 治癒神エイルが教えてくれた悪神ロキの呪いさえ解呪する薬が、並の調合で作れるはずもなく、単に治癒術・薬学・医術のレベルが高いだけでなく、調合という狭い分野まで三つの術で熟練していなければならない。

 運が良いのか企まれていたのか、ガブリエルにはそれだけの職業レベルと調合レベルに達しており、何より基本的な身体レベルが桁外れに上がっていた。
 
「完成した、これほど高品質の薬を作ったのは生まれて初めてだ」

「母上様、飲んでみてください」

 ガブリエルとエマが見守る中でアイリスが解呪薬を飲む。
 見守っているのはガブリエルとエマだけでなく、エマの下に続く子供たちが四人、ライアンとカインとアベルも警護を兼ねて見守っていた。

 何と言っても、解呪するのは悪神ロキの呪いなのだ。
 どんな悪質な罠が仕掛けられているかもしれない。

 最悪なのは直接悪神ロキが襲ってくる事だ。
 治癒神エイルは神々の直接介入はないと言っていたが、そんな言葉を鵜吞みにするほどライアンたちは神々を信じていない。

 アイリスは心から湧き上がる感謝の気持ちで解呪薬を手に取った。
 長女のエマが命懸けで集めてくれた素材で作られた解呪薬だ。
 夫のガブリエルが全身全霊を込めて調合してくれた解呪薬だ。

 全部合わせて2200gもあった素材が、精製抽出と魔術調合によって55gにまで圧縮されている高濃度薬だ。

「エマ、ガブリエル、ありがとう、いただきます」

 アイリスは悪神ロキが逆恨みして攻撃して来る事も、その攻撃で自分が死ぬ事も覚悟して、感謝の言葉を口にしてから一気に解呪薬を飲み込んだ。

 見た目は丸薬だが、治癒術と薬学と医術の三工程で精製抽出と調合を行った魔術薬なので、アイリスが飲み込めば呪いを解く術式と薬効の両方を発動する。
 濃縮圧縮された素材を使って持続的に呪いを解こうとする。

 桁外れにレベルが上がったエマとライアン、カインとアベル、ガブリエルですら目を瞑ってしまうほど眩しい光が、アイリスの身体から発せられた。
 治癒神エイルの加護を受けているエマとアイリスには呪いが解けたのが見えた。

「やったわ、母上様の呪いが解けたわ!」

 まだ十二歳のエマは、神々を信じていないと言っても甘い考えをしていた。

「……うそ、あの悪神ロキが素直に呪いを解くなんて!」

 だがアイリスは、神々の忠実な使徒ではあるが、神々を信じてはいない。
 そして残念ながらアイリスの考えが正しかった。

「ぎゃあああああ!」

 アイリスの身体を激痛が駆け巡った!
 完全に解けたはずの呪いが、再びアイリスの身体に襲い掛かった。

 呪いが解けなかったにしても、一年間は完全に封じ込めたはずなのに、最初に呪いをかけられた時と同じ早さでアイリスの身体を腐らせ始めた。

「「ピュアリフィケイション」」

 カインとアベルが魔術の浄化を完全同調させてアイリスに放った!
 一気にアイリスを殺そうとしていた悪神ロキの呪いが一瞬止まった。
 だが、止まった呪いが再びジリジリと進行し始めた。

「「エマ、聖浄化だ!」」

「あ、ホーリー・ピュアリフィケイション」

「「ピュアリフィケイション」」

「エマ、魔力が尽きるまで聖浄化を続けろ。
 アイリス様、苦しいでしょうが、ホーリー・ピュアリフィケイションを使ってください、エマに完全同調させます。
 エマ、完全同調できなくても慌てるな、カインとアベルが同調させてくれる」

 カインとアベルの考えを理解したライアンがエマに言った。
 気が動転して上手く聖治癒術が使えないエマと、身体が呪われ腐っていく激痛で聖治癒術が上手く使えないアイリス様。

 その二人を完全同調させるだけでなく、自分たちの浄化魔術まで完全同調させようというカインとアベルに、エマに説明している余裕も時間もない。

 一分一秒の遅れがアイリス様を死なせてしまうかもしれないのだ。
 だからライアンがカインとアベルに代わって説明したのだ。

「ホーリー・ピュアリフィケイション」

「「ピュアリフィケイション」」

 とは言ったものの、激痛に苦しむアイリスがホーリー・ピュアリフィケイションを放てるとは限らないので、エマとカインとアベルだけでも、何とかして呪いを停止させなければならない。

「ホーリー・ピュアリフィケイション」
「「ピュアリフィケイション」」

 幸いと言って良いのかは微妙だが、エマの聖浄化もカインとアベルの浄化も効果があるようで、アイリスの呪いが完全に止まっている。

 それを見たエマは、唱えられる限りの早さでホーリー・ピュアリフィケイションを放ち、母親を助けようと必死だった。
 そのエマに併せて完全同調させようと、カインとアベルも必死だった。

「ディース、何か方法はないか?!
 軍神テュール、俺を使徒に選んで加護を与えたのならちゃんと面倒を見ろ!」

「ホーリー・ピュアリフィケイション」
「「ピュアリフィケイション」」

 ライアンが自分に加護を与えた軍神に要求を突き付けた。
 エマとカインとアベルは立て続けに浄化を行って進行を止める。

「軍神テュール、言う通りに戦ってやるからアイリス様を助けろ!
 治癒神エイル、自分の使徒を見殺しにする気か、憶病者!」

「ホーリー・ピュアリフィケイション」「「ピュアリフィケイション」」

 ライアンはアイリス様を助けるために神々にケンカを売った。
 カインとアベルはエマの聖浄化に浄化魔術を完全同調させた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

スクナビコナの冒険―小さな神が高天原を追放されネズミとともに地上に落っこちてしまった件―

七柱雄一
児童書・童話
 スクナビコナは人の手のひらに乗る程度の小さな体の神です。  またスクナビコナは日本神話に登場する神でもあるのですが、作者としては日本の神話などに関する予備知識があまりなくても、読み進められるように本作を書いていくことを心がけようと思っています。  まだまだ『アルファポリス』初心者の上に未熟者の作者ですが、一応プロを目指す方向でやっていくつもりでおります。  感想、ご指摘、批評、批判(もちろん誹謗、中傷のたぐいはご勘弁願いたいのですが)大歓迎でございます。  特に特定の読者層は想定しておらず、誰でも読めるものを目指した作品です。  また『小説家になろう』『カクヨム』でもこの小説を投稿しております。  ではぜひお楽しみください!

生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!

mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの? ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。 力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる! ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。 読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。 誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。 流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。 現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇 此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。

【完結】魔法道具の預かり銀行

六畳のえる
児童書・童話
昔は魔法に憧れていた小学5学生の大峰里琴(リンコ)、栗本彰(アッキ)と。二人が輝く光を追って最近閉店した店に入ると、魔女の住む世界へと繋がっていた。驚いた拍子に、二人は世界を繋ぐドアを壊してしまう。 彼らが訪れた「カンテラ」という店は、魔法道具の預り銀行。魔女が魔法道具を預けると、それに見合ったお金を貸してくれる店だ。 その店の店主、大魔女のジュラーネと、魔法で喋れるようになっている口の悪い猫のチャンプス。里琴と彰は、ドアの修理期間の間、修理代を稼ぐために店の手伝いをすることに。 「仕事がなくなったから道具を預けてお金を借りたい」「もう仕事を辞めることにしたから、預けないで売りたい」など、様々な理由から店にやってくる魔女たち。これは、魔法のある世界で働くことになった二人の、不思議なひと夏の物語。

村から追い出された変わり者の僕は、なぜかみんなの人気者になりました~異種族わちゃわちゃ冒険ものがたり~

めーぷる
児童書・童話
グラム村で変わり者扱いされていた少年フィロは村長の家で小間使いとして、生まれてから10年間馬小屋で暮らしてきた。フィロには生き物たちの言葉が分かるという不思議な力があった。そのせいで同年代の子どもたちにも仲良くしてもらえず、友達は森で助けた赤い鳥のポイと馬小屋の馬と村で飼われている鶏くらいだ。 いつもと変わらない日々を送っていたフィロだったが、ある日村に黒くて大きなドラゴンがやってくる。ドラゴンは怒り村人たちでは歯が立たない。石を投げつけて何とか追い返そうとするが、必死に何かを訴えている. 気になったフィロが村長に申し出てドラゴンの話を聞くと、ドラゴンの巣を荒らした者が村にいることが分かる。ドラゴンは知らぬふりをする村人たちの態度に怒り、炎を噴いて暴れまわる。フィロの必死の説得に漸く耳を傾けて大人しくなるドラゴンだったが、フィロとドラゴンを見た村人たちは、フィロこそドラゴンを招き入れた張本人であり実は魔物の生まれ変わりだったのだと決めつけてフィロを村を追い出してしまう。 途方に暮れるフィロを見たドラゴンは、フィロに謝ってくるのだがその姿がみるみる美しい黒髪の女性へと変化して……。 「ドラゴンがお姉さんになった?」 「フィロ、これから私と一緒に旅をしよう」 変わり者の少年フィロと異種族の仲間たちが繰り広げる、自分探しと人助けの冒険ものがたり。 ・毎日7時投稿予定です。間に合わない場合は別の時間や次の日になる場合もあります。

運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)

マサオの三輪車

よん
児童書・童話
Angel meets Boy. ゾゾとマサオと……もう一人の物語。

命がけの投票サバイバル!『いじめっ子は誰だゲーム』

ななくさ ゆう
児童書・童話
見知らぬ教室に集められたのは5人のいじめられっ子たち。 だが、その中の1人は実はいじめっ子!? 話し合いと投票でいじめっ子の正体を暴かない限り、いじめられっ子は殺される!! いじめっ子を見つけ出せ! 恐怖の投票サバイバルゲームが今、始まる!! ※話し合いタイムと投票タイムを繰り返す命がけのサバイバルゲームモノです。 ※モチーフは人狼ゲームですが、細かいルールは全然違います。 ※ゲーム参加者は小学生~大人まで。

処理中です...