転生 前田慶次:養父を隠居させた信長を見返して、利家を家臣にしてやる!

克全

文字の大きさ
上 下
12 / 58
第1章

第12話:夜盗

しおりを挟む
天文16年2月9日:三河幡豆郡鳥羽川:前田慶次15歳視点

 織田信長は総計8組240兵もの足軽を送ってくれた。
 甲賀の者を徒士侍に雇って18人も送ってくれた。
 だがこれ以上の兵を集めるのは銭が厳しいと、青山与三右衛門が臭わせた。

 そこで俺が独自で足軽と徒士侍を雇う事にした。
 甲賀の者は誇りがあるので俺には仕官しないだろうが、平民は別だ。
 明日餓死するかもしれない平民は、飯さえ与えれば集まる。

 信長が送ってきた足軽と徒士侍の飯は、信長の責任で賄われる。
 俺個人の家臣、騎馬武者、徒士侍、足軽の飯は俺の責任だ。
 とはいっても、大浜城を手に入れた時に残されていた米がある。

 俺個人の扶持は550貫とかなり多いが、黒雲雀の種をつける牝馬をたくさん買ったから、あまり残っていない。

 秋になれば550貫与えられる。
 そう割り切って商人に借金する方法もあるが、前世から借金は大嫌いだ。
 借りるくらいなら吉良領を襲って略奪した方が良い。

 だが今は、余計ない争いを起こす訳にはいかなかった。
 海賊大将になると決めたから、舟を奪うまでは敵を警戒させたくない。

 鳥羽川周辺は大浜城からかなり離れていて、対峙している西条吉良家ではなく東条吉良家の城だが、油断して舟を奪い損ねたら次の機会がないかもしれない。

「三郎様、自前で足軽を雇いたいから魚を買ってください」

 俺は信長に魚を売る事にした。
 唐に高く売れる物は津島商人に売るが、そうでない魚は信長に売りつける。

 信長も、国境の城には少しでも多くの兵が必要なのは分かっている。
 これまで商人から買っていた魚を俺から買うだけで、兵力が増えるのだ。
 ちゃんと理由を話せば、俺から魚を買ってくれると思っていた。
 
 思っていた通り魚を買ってくれるようになった。
 だがただ買うのではなく、俺から買った魚に利をつけて家臣に売りつけた。
 信長は俺よりも銭に厳しいようだ。

 1日6文の銭があれば6合の玄米が買えて、足軽を1人雇える。
 足軽を束ねる組頭を新たに召し抱えるならそれなりの扶持を与えなといけないが、俺の足軽なら荒子譜代の連中に指揮させればいい。

「大浜で獲れた魚を那古野城などで売る」
鰯2匹:1文
大あじ:2文
鰹  :40文
若魚子:4文(ブリの幼魚)
いなだ:10文(ブリの手前、関西ではハマチ)
鯛  :20文(20cm)
鯛  :30文(30cm)
鯛  :60文(50cm)

 最初は漁の仕方が分からず、あまり魚が獲れなかった。
 魚介類を信長に売りつけた、なけなしの銭で足軽を集めた。

 ふと子供の頃に読んだマンガを思い出して、それを試してみた。
 沖にでた小舟に海面を叩かせて、網や浜に魚を追い込んだ。
 網の大きさや数に限りがあるので、砂浜に入り江を作って魚を追い込んだ。

 1日中何度も追い込み漁をやった。
 夜ケ浦と油ケ淵の両方で何度も何度も追い込み漁をやった!

 高額で買い取ってくれる大きな魚は、数を獲るのが難しい。
 だがイワシの群れだと、多ければ数十億、少ない群でも数万匹がいる。
 その内の1割でも1分でも砂浜に追い込めれば、莫大な銭になる!

 びっくりするくらい多くのイワシが獲れた!
 砂浜に入り江を造ったのが良かったのか、10万匹以上のイワシが獲れた!

 大きくて脂が乗っているイワシ優先して売ったが、全部は売れなかった。
 信長だけでなく、伝手の有る国人地侍領民の全てに売って回ったが、全てのイワシを売る事はできなかった。

 売れなかったイワシは一夜干しにした。
 雨が降った時の為に、漁が上手く行かなかった時の為に、一夜干しにした。
 新鮮なイワシも美味かったが、一夜干しも美味かった!

 ただ、追い込み漁は思っていた以上にたくさんの魚が獲れた。
 雨の日で漁ができなくても、有り余る一夜干しは売り切れなかった。
 余りにもたくさんのイワシが獲れるので、腐らせるのが問題になった。

「一夜干しが日持ちしないのなら、完全に干しきってしまえ。
 冬で干しきれないのなら、焼いて焼干しにしてしまえ!」

 そうなのだ、山間部で新鮮な魚が手に入らない地域の人は焼干しした魚を食べる。   
 焼干しした魚を買って食べていたのは、俺自身が実体験している。
 俺の住む地域だと、キスの焼干しとカツオの生節が良く食べられていた。

 ここでも勉強不足を反省する事になった。
 本枯れ鰹節の作り方を覚えていたら、大浜の特産品にできたのだ!

 だが、反省ばかりしていても何にもならない。
 反省している時間があったら何かでいる事がないか考えるのだ!

「次右衛門、魚の長持ちさせる方法が無いか調べてくれ。
 魚を田畑の肥料にする方法があると聞いた事がある、それも調べてくれ」

 俺は1番頼りにしている奥村次右衛門に聞いてみた。

「分かりました、荒子の大殿に聞いてみます。
 私達では調べられる事に限りがありますが、大殿なら伝手が多くあります」

「そうだな、義祖父殿を頼るのが1番だな」

 毎日大量の取れる魚を長持ちさせる方法、腐らして無駄にしない方法は、ひとまずこれで考えるのを止める。

 なんと、1日で12貫文もの魚が売れた!
 その12貫文を使って、尾張と三河から集められるだけ足軽を集めて、鳥羽川の河口にある湊を襲う準備した。

 夜も漁をするようにして、襲撃日の夜に沖に出ていても、油ケ淵の向かいにいる吉良家の連中に疑われないようにした。

 信長に貸し与えられた足軽は大浜城に残して西条吉良家と松平家の奇襲に備えた。
 足軽達の指揮は、甲賀衆以外の同心徒士侍に任せた。

 徒士侍だけでは不安だったので、荒子の義祖父を頼った。
 義祖父は喜んで大浜城の留守を預かってくれた。
 お陰で安心して鳥羽川の湊を襲う事ができた。

 29艘の小舟は順調に夜の三河沖を東に進んだ。
 誰にも見つからずに鳥羽川の河口沖に辿り着いた。

 小舟を安全に航海させるには、1艘に5人前後しか乗せられなかった。
 総人数150人で湊を襲い舟と網を奪わないといけない。
 普通なら不可能なのだが、事前に滝川一益と甲賀衆が侵入してくれていた。

 激しい戦になる事を覚悟していた。
 いや、半ば期待していたのだが、全く気付かれる事無く舟と網を盗めた。
 喉から手が出るほど欲しかった、戦船を手に入れる事ができた!

「前田水軍」
小早船 : 1艘(32丁櫓)
小早船 : 1艘(26丁櫓)
優良小舟: 6艘(10丁櫓)
優良小舟:19艘(1丁櫓)
鈍重小舟:29艘(1丁櫓)
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

滝川家の人びと

卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した 若き日の滝川一益と滝川義太夫、 尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として 天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

転生 上杉謙信の弟 兄に殺されたくないので全力を尽くします!

克全
ファンタジー
上杉謙信の弟に転生したウェブ仮想戦記作家は、四兄の上杉謙信や長兄の長尾晴景に殺されないように動く。特に黒滝城主の黒田秀忠の叛乱によって次兄や三兄と一緒に殺されないように知恵を絞る。一切の自重をせすに前世の知識を使って農業改革に産業改革、軍事改革を行って日本を統一にまい進する。

処理中です...