厄介叔父、山岡銀次郎捕物帳

克全

文字の大きさ
上 下
5 / 15
第一章

4話

しおりを挟む
「こんな遅くまで何をしていたのですか!
 部屋住みの分際で遊び歩くなど、立場を弁えなさい!
 厄介叔父で家に負担をかけているのに、恥知らずにもほどがあります!
 もう我慢なりません!
 今直ぐ出て行きなさい!」

 銀次郎が屋敷に戻ると、当主で甥の山岡精一郎義近の妻、磯子が般若の表情で待ち構えていた。
 全く理不尽な言い分だったが、表向きは間違いではない。
 山岡家には精一郎の弟・伊之助直正もいる。
 二人も部屋住みは必要ない。
 当主に何かあった時に家を継げるのは、基本当主より年下に限られる。
 銀次郎は厄介者以外の何者でもないのだ。

 だが山岡家に限っては間違いだった。
 まだ若年の精一郎は、家伝の清心流槍術が未熟で、まだまだ銀次郎に教えを請わなければいかに状態だ。
 日々の食事にしても、銀次郎が獲ってくる魚がなければ満足に食べられない。
 札差への返済も、銀次郎が時々稼いでくる日銭に頼っている。

 だが、だからこそ、精一郎の嫁・磯子には耐えられなかった。
 自分の夫で当主の精一郎が、厄介叔父に師匠の礼をとるのが我慢ならなかった。
 高慢な性格と不器量のため、実家と同じ家柄の旗本に嫁げず、二百両の持参金付きで大番組家格二百石の家に嫁ぐことになり、更に性格が歪んでしまっていた。

「出て行くのは貴女です、磯子。
 実家を笠に言いたい放題のやりたい放題。
 今迄は我慢していましたが、礼を尽くすべき叔父に対する暴言は許せません。
 今直ぐ実家に帰りなさい!」

「まあ!
 なんて恥知らずな!
 私の実家が二百両の持参金を用意したから、他家から養子を迎えず、精一郎殿が家督を継げたのではありませんか!
 それをそのような恩知らずな事を口にするなんて、何か臭い所があるのですね。
 銀次郎と臭い仲なのではありませんか!?」

 バッチーン!

 磯子が張り飛ばされた。
 銀次郎が殴り飛ばそうとしたが、銀次郎より先に、夫の精一郎が張り倒した。
 普段は磯子に圧倒されることに多かった清一郎だ。
 師であり叔父である銀次郎が罵られても、おろおろするだけで何もできなかった清一郎だが、実の母親を不義者呼ばわりされては黙っていられなかった。

「今の暴言を聞き逃すわけにはいかん。
 夜道を今直ぐ実家に帰れとは言わん。
 だがお前のようなモノを妻に置いておくわけにはいかん。
 離別状を書き与えるから、夜が明けたら実家に帰るがいい」

「よろしいのですね!
 本当に宜しいのですね! 
 私を離別したら、持参金二百両両を返さないといけないのですよ!
 それでも私を実家に帰すというのですか!」

「姑に不義の汚名を着せるような女を嫁にするなら、隠居して妹に婿を迎える。
 もう四の五の言っても無駄だ。
 直ぐに実家に帰る準備をしなさい。
 この事情は私も大橋家に行って話す」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

立見家武芸帖

克全
歴史・時代
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 南町奉行所同心家に生まれた、庶子の人情物語

一ト切り 奈落太夫と堅物与力

相沢泉見@8月時代小説刊行
歴史・時代
一ト切り【いっときり】……線香が燃え尽きるまでの、僅かなあいだ。 奈落大夫の異名を持つ花魁が華麗に謎を解く! 絵師崩れの若者・佐彦は、幕臣一の堅物・見習与力の青木市之進の下男を務めている。 ある日、頭の堅さが仇となって取り調べに行き詰まってしまった市之進は、筆頭与力の父親に「もっと頭を柔らかくしてこい」と言われ、佐彦とともにしぶしぶ吉原へ足を踏み入れた。 そこで出会ったのは、地獄のような恐ろしい柄の着物を纏った目を瞠るほどの美しい花魁・桐花。またの名を、かつての名花魁・地獄太夫にあやかって『奈落太夫』という。 御免色里に来ているにもかかわらず仏頂面を崩さない市之進に向かって、桐花は「困り事があるなら言ってみろ」と持ちかけてきて……。

仇討浪人と座頭梅一

克全
歴史・時代
「アルファポリス」「カクヨム」「ノベルバ」に同時投稿しています。 旗本の大道寺長十郎直賢は主君の仇を討つために、役目を辞して犯人につながる情報を集めていた。盗賊桜小僧こと梅一は、目が見えるのに盗みの技の為に盲人といして育てられたが、悪人が許せずに暗殺者との二足の草鞋を履いていた。そんな二人が出会う事で将軍家の陰謀が暴かれることになる。

ある同心の物語

ナナミン
歴史・時代
これはある2人の同心の物語である、 南町奉行所見習い同心小林文之進と西原順之助はお互いに切磋琢磨していた、吟味与力を父に持つ文之進は周囲から期待をされていたが順之助は失敗ばかりで怒鳴られる毎日だ、 順之助は無能ではないのだが事あるごとに手柄を文之進に横取りされていたのだ、 そんな順之助はある目的があったそれは父親を殺された盗賊を捕らえ父の無念を晴らすのが目的であった、例の如く文之進に横取りされてしまう、 この事件で文之進は吟味方同心に出世し順之助は同心を辞めるかの瀬戸際まで追い詰められる、 非番のある日ある2人の侍が道に困っている所を順之助と岡っ引の伝蔵が護衛した事からその後の順之助の運命を変える事になる、 これはある2人の同心の天国と地獄の物語である、

忍者同心 服部文蔵

大澤伝兵衛
歴史・時代
 八代将軍徳川吉宗の時代、服部文蔵という武士がいた。  服部という名ではあるが有名な服部半蔵の血筋とは一切関係が無く、本人も忍者ではない。だが、とある事件での活躍で有名になり、江戸中から忍者と話題になり、評判を聞きつけた町奉行から同心として採用される事になる。  忍者同心の誕生である。  だが、忍者ではない文蔵が忍者と呼ばれる事を、伊賀、甲賀忍者の末裔たちが面白く思わず、事あるごとに文蔵に喧嘩を仕掛けて来る事に。  それに、江戸を騒がす数々の事件が起き、どうやら文蔵の過去と関りが……

徳川慶勝、黒船を討つ

克全
歴史・時代
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 尾張徳川家(尾張藩)の第14代・第17代当主の徳川慶勝が、美濃高須藩主・松平義建の次男・秀之助ではなく、夭折した長男・源之助が継いでおり、彼が攘夷派の名君となっていた場合の仮想戦記を書いてみました。夭折した兄弟が活躍します。尾張徳川家15代藩主・徳川茂徳、会津藩主・松平容保、桑名藩主・松平定敬、特に会津藩主・松平容保と会津藩士にリベンジしてもらいます。 もしかしたら、消去するかもしれません。

姫様、江戸を斬る 黒猫玉の御家騒動記

あこや(亜胡夜カイ)
歴史・時代
旧題:黒猫・玉、江戸を駆ける。~美弥姫初恋顛末~ つやつやの毛並みと緑の目がご自慢の黒猫・玉の飼い主は大名家の美弥姫様。この姫様、見目麗しいのにとんだはねかえりで新陰流・免許皆伝の腕前を誇る変わり者。その姫様が恋をしたらしい。もうすぐお輿入れだというのに。──男装の美弥姫が江戸の町を徘徊中、出会った二人の若侍、律と若。二人のお家騒動に自ら首を突っ込んだ姫の身に危険が迫る。そして初恋の行方は── 花のお江戸で美猫と姫様が大活躍!外題は~みやひめはつこいのてんまつ~ 第6回歴史・時代小説大賞で大賞を頂きました!皆さまよりの応援、お励ましに心より御礼申し上げます。 有難うございました。 ~お知らせ~現在、書籍化進行中でございます。21/9/16をもちまして、非公開とさせて頂きます。書籍化に関わる詳細は、以降近況ボードでご報告予定です。どうぞよろしくお願い致します。

籠中の比翼 吉原顔番所同心始末記

紅侘助(くれない わびすけ)
歴史・時代
 湯飲みの中に茶柱が立つとき,男は肩を落として深く溜息をつく ――  吉原大門を左右から見張る顔番所と四郎兵衛会所。番所詰めの町方同心・富澤一之進と会所の青年・鬼黒。二人の男の運命が妓楼萬屋の花魁・綾松を中心に交差する。  男たちは女の肌に秘められた秘密を守ることができるのか。

処理中です...