念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全

文字の大きさ
上 下
12 / 45
第一章

第12話:駆け引きと決断

しおりを挟む
「重ね重ね無理を言ってすまないが、この子たちを安全に匿ってくれないだろうか。
 このままでは辺境伯家に、口封じのために殺さるかもしれない。
 俺に払える代価なら何でも払う。
 命を寄こせと言うのなら、この場で死のう」

 護衛騎士たちは驚いているが、俺は本気だった。
 四肢の欠損を癒して元通りにしても、少女たちの心までは治せなかった。
 辺境伯家が犯した罪を償うためなら、死ぬことも覚悟している。
 本性が臆病な俺だ、死ぬことが怖くない訳ではない。
 だが今生はおまけのようなモノだから、恥知らずに生きるくらいなら死を選ぶ。
 恋心を抱いたカチュアとヴァイオレットに見栄を張りたいというのもある。

「本当にカーツ様の命を頂けるのですか。
 何なら魔法袋とその中身でもいいのですよ」

 護衛騎士たちが息を飲むのが分かる。
 だが全く何も言わないばかりか、俺の方を見ようともしない。
 護衛騎士たちもまだ恥を感じる心は残っているようだ。
 自分たちが見て見ぬ振りをしたせいで、この世の地獄を味わった少女たち。
 その姿を見た直後に何か言えるはずがない。
 例えヴァイオレットがドラゴン辺境伯家の秘宝を寄こせと言ってもだ。

 ドラゴン辺境伯家に本当の家宝秘宝は祖父の魔法袋の中にある。
 だが万が一の時の事を考えて、一部は父と俺に分け与えられている。
 それが手に入るのなら、ドラゴン辺境伯家に次ぐ資産と武具を手に入れられる。
 その中には属性竜の素材で作られた武具や秘薬もあるのだ。
 カチュアたちほどの勇気と戦闘力があれば、魔境の突破に挑戦する手もあるのだ。
 もし魔境を突破した先に開拓可能な土地があれば、自分たちの楽園が作れる。

「私はどちらでも構わない。
 辺境伯家が犯した犯罪と不始末の尻拭いをしてもらうんだ。
 なにを言われても素直に支払わせてもらうよ」

 今まで無表情だったカチュアが、にっこりとほほ笑んでくれた。
 その笑顔を見るためなら、命だって懸けられそうな魅力的な笑顔だ。
 その笑顔のままヴァイオレットに視線を流す。
 俺もヴァイオレットの方に眼を向けたら、素敵な笑顔を浮かべてくれていた。
 ブラッド城の兵卒が、戦友に向けていた笑顔を思い出してしまった。
 ヴァイオレットは俺の事を認めてくれたのだろうか。

「ではカーツ様、命の方をいただかせていただきます。
 死ぬまでカチュア様のために働いていただけますか」

「待っていただきましょう。
 戦闘力ではカーツ殿よりも私の方が上です。
 死ぬまで働くのは私にさせてください」

「マティルダ様は黙っていてくださいますか。
 私はカーツ様とお話させていただいているのです。
 それに、カーツ様の命をいただけたら、自然とマティルダ様も手伝って下さるのですから、マティルダ様の命をいただいても意味がありません。
 そんな損な取引をする商人はいませんよ」

 確かにヴァイオレットの言う通りだ。
 義姉さんには平和に暮らして欲しかったが、こんな状況ではそうもいかない。
 義姉さんの優しい性格だと、このまま見て見ぬ振りなどできない。
 辺境伯家も護衛騎士もあてにできない以上、これからなすべきことを完遂するためには、義姉さんを道連れにしてでもカチュアたちの協力が必要なのだ。

「よく見ているな、ヴァイオレット。
 ただ命を預ける前に手伝ってもらいたい事がある」

 これから俺がやらなければいけない事の交渉しなければいけない。

「余計な交渉は必要ありませんよ。
 さっきの事もあります。
 ほんの少しの遅れが取り返しのつかない事態になる可能性もあります。
 さっさと犯罪者組織の根城に行って、さらわれている人を助けますよ」

 俺は思わず笑みを浮かべてしまった。
 俺の命をもらうと言いながら、辺境伯家の卑怯な行いで犠牲になった人たちを、助ける機会を与えてくれるというのだ。
 俺に何の文句もあるはずがない。
 義姉さんの驚きの表情を浮かべているが、さきほどまでの悲壮感はない。

「では案内を頼む」

「私たちの後をついてきてください」

 そう口にしたヴァイオレットは、ちらりと護衛騎士たちの方に視線を向けた。
 俺に護衛騎士たちを何とかしろと言っているのだな。

「お前たちはここで待っていろ。
 城に帰る事も犯罪者たちに通報する事も許さない」

「カーツ様は我々が犯罪者たちと結託していると言われるのか!」

「結託しているではないか。
 そうでなければこのような犠牲者がいるはずもないだろう。
 まさかこの期に及んで、私に自分たちを信じろとい言うのではないだろうか。
 そんな言葉を平気で口にするようなら、お前たちは辺境伯家に忠誠を尽くしているのではなく、寄生してうまい汁を吸っているだけだと断じるぞ」

 文句を言ったアーノルドの目を見つめると、精神崩壊をおこして放心している少女の方に一瞬視線を向けて、歯を食いしばって下を向いた。
 続いて何か言いかけていた護衛騎士たちも俺の視線を避けた。
 もうこいつらを信じる事はできないだろうな。
 カチュアの配下の1人が、子爵がのたうちまわっている部屋に入って行った。
 ずっと聞こえていた子爵の苦痛の声が聞こえなくなった。

「もう子爵を助けようと思っても不可能になりましたから、安心して移動できます。
 ついてきてください、カーツ様、マティルダ様」

 そう口にしたヴァイオレットが護衛騎士たちに視線を向ける。
 恥知らずの卑怯者は道を開けろ、そう視線が物語っている。
 護衛騎士たちは目を背けながら階段を上がっていった。
 護衛騎士たちにも鼻クソくらいの良心は残っているのだろうが、もう遅い。
 こんな光景を見た後では、もう肩を並べて戦う気にはならない。

 名も知らぬカチュアの家臣たちに先導され、その後をカチュアとヴァイオレットが続き、またカチュアの家臣が俺と義姉さんの間に入る。
 一緒に犯罪者組織から被害者を助けようとしているのに、完全には信じてもらえていないのが分かる。
 これくらい慎重でなければ、自分の理想を達成できないのだと理解した。

 欲得づくの連中が集まってくる俺は、もっと人を見る眼を鍛えておくべきだった。
 義姉さんたちを助けた事で自己評価を甘くし過ぎていた。
 やはり平和な日本で暮らした前世の経験など、この世界では役に立たないのだ。
 もっと本気で命を懸けて自分を鍛えなければいけない。
 祖父や父にお伺いを立てている時点で甘すぎたのだ。

 今後ろを追いかけている護衛騎士たちを殺してでも、自分の意思を貫くべきだ。
 義姉さんを庇って助けたい思っていたのは、間違いだったのだ。
 そうではなく、義姉さんと一緒に戦闘力を鍛えるべきだったのだ。
 今俺が信じられるのは義姉さんとメイソン、それにコナンくらいだろう。
 だがまだ11歳と10歳の弟たちを頼るわけにはいかない。
 そんな事を思いながら小一時間走っていると、カチュアたちが不意に止まった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

転生チート薬師は巻き込まれやすいのか? ~スローライフと時々騒動~ 

志位斗 茂家波
ファンタジー
異世界転生という話は聞いたことがあるが、まさかそのような事を実際に経験するとは思わなかった。 けれども、よくあるチートとかで暴れるような事よりも、自由にかつのんびりと適当に過ごしたい。 そう思っていたけれども、そうはいかないのが現実である。 ‥‥‥才能はあるのに、無駄遣いが多い、苦労人が増えやすいお話です。 「小説家になろう」でも公開中。興味があればそちらの方でもどうぞ。誤字は出来るだけ無いようにしたいですが、発見次第伝えていただければ幸いです。あと、案があればそれもある程度受け付けたいと思います。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト) 前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した 生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ 魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する ということで努力していくことにしました

異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい

ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。 強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。 ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。

~クラス召喚~ 経験豊富な俺は1人で歩みます

無味無臭
ファンタジー
久しぶりに異世界転生を体験した。だけど周りはビギナーばかり。これでは俺が巻き込まれて死んでしまう。自称プロフェッショナルな俺はそれがイヤで他の奴と離れて生活を送る事にした。天使には魔王を討伐しろ言われたけど、それは面倒なので止めておきます。私はゆっくりのんびり異世界生活を送りたいのです。たまには自分の好きな人生をお願いします。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

伯爵家の三男に転生しました。風属性と回復属性で成り上がります

竹桜
ファンタジー
 武田健人は、消防士として、風力発電所の事故に駆けつけ、救助活動をしている途中に、上から瓦礫が降ってきて、それに踏み潰されてしまった。次に、目が覚めると真っ白な空間にいた。そして、神と名乗る男が出てきて、ほとんど説明がないまま異世界転生をしてしまう。  転生してから、ステータスを見てみると、風属性と回復属性だけ適性が10もあった。この世界では、5が最大と言われていた。俺の異世界転生は、どうなってしまうんだ。  

処理中です...