皇帝の14男ですが、皇位争いの暗殺や謀殺から生き延びて、何とか貧乏辺境伯家に婿入りできました。前世知識と魔力でスローライフしたい。

克全

文字の大きさ
上 下
105 / 111
第2章

第105話:古代飛翔竜

しおりを挟む
神歴1818年皇歴214年10月11日帝国北部大山脈裾野:ロジャー皇子視点

 大山脈に入植していた連中を急いで帝国領に避難させた。
 贈賄罪で入植させた皇国士族からみると、朝令暮改のような避難命令だ。

 文句を言う奴は放置して魔獣や魔蟲の餌にしたいのだが、古代飛翔竜を始めとした飛竜族に誠意を見せるには、人間は1人残らず退去させないといけない。

 それに、使い魔に地獄の痛みで責められた贈賄犯はとても素直だった。
 全く文句を言わずに急いで逃げ出している。

 連中も一応皇国士族だから、大山脈を始めとした魔境の怖さは知っている。
 罰として大山脈に入植させられたが、逃げられるものなら、一刻も早く逃げたかったのだろう。

 アントニオ総司令官が帝国騎士団や徒士団を使ってやっているのは、大山脈から逃げてきた連中を北部で迎える準備だ。

 数十万人の避難民を迎え入れるのは並大抵の事ではない。
 食糧は何とかなっても住む場所は簡単に造れない。
 行軍で野営する騎士団や徒士団のテントや天幕を流用するくらいだ。

 俺がいなくなったのを好機と捉え、皇帝と皇父に賄賂を贈った皇国士族。
 俺が帝王に勅命として出させた奴隷解放令に逆らった帝国貴族と士族。
 同じく勅命に逆らった奴隷商人を始めとした平民が続々と逃げて来る。

 俺は誰もいなくなった大山脈の開拓村を巡って食糧を回収する。
 村々に備蓄されていた食糧を選んで回収するのではない。
 亜空間を創り出して村の家を基礎ごと回収した。

 前世で読んだり観たりした魔術は全て再現できないか試している。
 その中には惑星に匹敵する広大な亜空間を創り出す魔術があった。
 大山脈にある村を保管するくらいなら簡単だった。

 まだ収穫されていない、実り豊かな耕作地を見たら惜しくなった。
 全部亜空間に保管できれば、また1年分の食糧を備蓄できる。
 大好きな食べる事を作業にしてまで、作り続けてきた魔力には余裕がある。

 もしトンネル造りを再開できたとしても、あの魔術は大した魔力を必要としない。
 周囲の魔力を利用する事ができるから、魔力的な負担なくトンネルが造れる。
 問題は古代飛翔竜と敵対した時だが……

 少しだけ考えて、戦う魔力よりも食糧の確保を優先した。
 使い魔や民を餓死させるほど罪深い事はない。
 古代飛翔竜との戦いを避けなければいけないのなら、土下座すればいい。

 などと考えながら、大山脈の裾野にある村と耕作地を巡っている間に時が過ぎ、とんでもない魔力量を持った存在が山頂から降りてきた。

 前回の老飛竜など、この魔力量に比べれば惑星と小石くらい差がある。
 その存在の周囲には、老飛竜以上の魔力量を持った存在も数多く感じる。

 中央の存在が強大過ぎて霞んでしまうが、そいつらの1体でも人間に敵意をもってしまったら、人間など簡単に滅ぼされてしまうだろう。

 覚悟を決めなければいけない。
 誇りや矜持など、守るべき民の命に比べたら取るに足らないモノだ。

 古代飛翔竜だけなら、差し違える覚悟があれば勝てるかもしれないが、それでは残った飛竜族に民が殺されてしまう。

「待たせてしまったようだな」

 俺が覚悟を決めている間に古代飛翔竜が目の前にやってきた。
 俺と同じマッハ10で飛んできたはずなのに、周囲に何の衝撃も与えていない。
 防御魔術を展開して周囲を守りながら飛んでいたのか?

「いえ、とんでもございません、卑小な人間ごときの為に御動座していただき、感謝の言葉もございません」

 俺が礼儀正しく古代飛翔竜を迎えると、一気に機嫌が悪くなった。

「……常々言って聞かせているだろう。
 誇り高き竜族ともあろう者が、人を恐れさせるようなマネをするなと!
 強者が弱者をいたぶるほど醜悪な姿はないと!」

 古代飛翔竜が俺を脅かしに来た老飛竜たちを厳しく叱責した。
 言葉自体はそれほど厳しくないが、込められている魔力がとんでもない。
 老飛竜や壮飛竜だから耐えられているが、人間なら1km離れていても即死だ。

「もう、しわけ、ございま、せん」

 息も絶え絶えという姿で老飛竜と壮飛竜が詫びているが、言葉を発する事ができているのは老飛竜だけで、壮飛竜は地に這っている。

「人間、直撃ではないにしても、朕の殺気を悠々と耐えるとは只者ではないな?」

「民を守るために努力してきただけでございます」

「隠すな、お前の魂はこの世界の者とは少し違っている。
 無理矢理召喚された者か、世界の狭間を抜けて紛れ込んでしまった転生者だな?」

「さすが古代飛翔竜様です、私は前世の記憶を持つ転生者です」

「なるほど、そういう事なら朕に匹敵する魔力を持っているのも分かる。
 それで、お前はこの世界を支配する気なのか?」

「とんでもありません、そんな気苦労の多い事は絶対にしません。
 持って生まれた立場に責任があるので、その範囲で民を守るだけです。
 それに、どれほどの魔力があろうと、神々に匹敵される古代種の方々には絶対に勝てないでしょう?」

「それだけの魔力があれば、絶対に勝てないと言う事はないだろうが、守るべき民が戦いに巻き込まれて死に絶えるのは確かだな」

「なれば土下座してでも古代種の方々との戦いは回避します。
 その前提でお聞きさせていただきますが、大山脈の裾野を開拓するのは飛竜族の方々の怒りを買うのでしょうか?」

「そのようなことはない、裾野程度なら気にも留めぬ。
 そうだな、人族が魔境と呼んでいる場所から10kmくらいなら入っても良いぞ」

「有り難き幸せでございます。
 もう1つお聞きさせていただきますが、トンネルは何故駄目なのでしょうか?」

「お前の使っている魔術は、魔力と魔素の流れを変えてしまう。
 地の底から湧き出す魔力は飛竜族の食糧だ、奪う事は許さん」

「では、私の魔力だけでトンネルを造る事は許して頂けますか?」

「トンネルを掘る事で魔力の流れが変わってしまうから許さん」

「良く理解できました、トンネルは諦めさせていただきます。
 念のために確認させていただきますが、私が大山脈を越えて皇国と帝国を移動する事は許して頂けるのでしょうか?」
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

26番目の王子に転生しました。今生こそは健康に大地を駆け回れる身体に成りたいです。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー。男はずっと我慢の人生を歩んできた。先天的なファロー四徴症という心疾患によって、物心つく前に大手術をしなければいけなかった。手術は成功したものの、術後の遺残症や続発症により厳しい運動制限や生活習慣制限を課せられる人生だった。激しい運動どころか、体育の授業すら見学するしかなかった。大好きな犬や猫を飼いたくても、「人獣共通感染症」や怪我が怖くてペットが飼えなかった。その分勉強に打ち込み、色々な資格を散り、知識も蓄えることはできた。それでも、自分が本当に欲しいものは全て諦めなければいいけない人生だった。だが、気が付けば異世界に転生していた。代償のような異世界の人生を思いっきり楽しもうと考えながら7年の月日が過ぎて……

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

神様 なかなか転生が成功しないのですが大丈夫ですか

佐藤醤油
ファンタジー
 主人公を神様が転生させたが上手くいかない。  最初は生まれる前に死亡。次は生まれた直後に親に捨てられ死亡。ネズミにかじられ死亡。毒キノコを食べて死亡。何度も何度も転生を繰り返すのだが成功しない。 「神様、もう少し暮らしぶりの良いところに転生できないのですか」  そうして転生を続け、ようやく王家に生まれる事ができた。  さあ、この転生は成功するのか?  注:ギャグ小説ではありません。 最後まで投稿して公開設定もしたので、完結にしたら公開前に完結になった。 なんで?  坊、投稿サイトは公開まで完結にならないのに。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

処理中です...