26番目の王子に転生しました。今生こそは健康に大地を駆け回れる身体に成りたいです。

克全

文字の大きさ
上 下
36 / 60
第一章

第21話:権力

しおりを挟む
神暦2492年、王国暦229年4月17日:王都・ジェネシス視点

「どうかお許しください、本当に病気だったのです!」
「お慈悲を持ちまして、今一度機会をお与えください!」
「本当にケガをしていたのです、次は必ず出陣します!」
「私達は隠居して勇敢な者に当主の座を譲らせていただきます!」
「どうか先祖の功で今回の件をお許しください!」

「黙れ卑怯者ども!
 王家に忠誠を誓い、非常時には剣を取って戦う事を条件に、領地の所有と騎士を名乗る事が許されているのだ。
 それを魔獣や亜竜を恐れ、仮病を使って出陣を拒否するなど絶対に許されない。
 領地を取り上げ騎士を名乗る事を禁じる!
 王家王国領から追放する!
 私有財産の持ち出しだけは許すが、領民の食料を持ち出す事は絶対に許さん。
 もし私有財産以外を持ち出したら、討伐軍を差し向けると思え!」

 俺は放逐されないように媚び諂い言い訳を重ねる騎士達を一喝した。
 非常時に戦えないような騎士に領地を任せる気などまったくない。
 問答無用で王家王国の支配する領地から追放した。

 中には平民になるから王都や商都に住まわせてくれと言う者もいた。
 だが逆恨みして民を襲う可能性の高い者を住まわせるわけにはいかない。
 受け入れてくれる貴族領に行くか、大陸に渡ればいい。

 これまでの国法では、特殊な許可を受けた者以外は大陸に渡れなかった。
 だが俺が権力を持ったからには、この国の役に立たない者は追放する。
 特にこれまで民を虐げていた者は絶対に許さない。

 貴族家からの移住許可証のない者は、易都かリチャードソン家に行ってもらう。
 そこから船に乗せて大陸に追放する。
 王家騎士の2割が追放刑となった。

 反対する者がいなかったわけではない。
 王位継承権のある3大大公家の当主はそろって反対した。

 だが俺が『建国王陛下の定めを破り軍役を仮病で逃げる者を許すのか?!』『自分達も同じように憶病で軍役を拒否するからかばうのか?!』と罵ったら黙った。

『何なら俺と一緒に属性竜討伐に参加するか?』『今直ぐ属性竜討伐令を出すから先頭を切って出陣するか?』と言ったら真っ青な顔をして王城から逃げて行った。

 翌日から王都内に3大大公の臆病を嘲笑う噂が流れた。
 噂だけでなく、落書きや小唄、新聞まで広まった。
 王都屋敷にいる3大大公家の家臣は、恥ずかしくて屋敷を出られない状態だった。

 その日から社交界に3大大公家の者が現れる事はなかった。
 親戚縁者も恥ずかしくて晩餐会にも舞踏会にも参加できなくなった。
 貴族士族として取り返しのつかない恥をかいた事になる。

 普通なら王家の最も大切な分家である3大大公家の言う事は無視できない。
 だが亜竜を独りで2頭も斃す俺と正面から戦える者はいない。

 3大大公家が束になってかかって来ても勝ち目がない。
 それは父王と3大大公家が手を組んでも同じ事だ。

 これまでの権威を笠に、実力をわきまえずに、3人がかりなら無理難題を押し通せると思ったのがバカなのだ。

 その結果、自分達3人だけでなく、妻も子供も親戚も大恥をかいた。
 特に出陣を匂わせただけで逃げ出したのが痛かった。
 心ある家族や家臣からも心の底から軽蔑されたようだ。

「今直ぐ命懸けの戦いをしろとは言わない。
 実力に見合わない相手と戦わせたりはしない。
 だが、強くなろうと努力しない騎士はいらない。
 命懸けの戦いが怖いのなら、騎士の地位を捨てて平民になればいい。
 俺は強制したりはしない、好きな方を選ぶがいい」

 俺は残った8割の騎士に選ばせた。
 運が良いのか悪いのか、あの日出陣命令を受けずにすんだ騎士家だ。

 無役や非番で王城に居らず、時間内に王城に駆けつける事もできず、無能なのか憶病なのか判断できなかった騎士達だ。

 2割の騎士が勇気を示して俺の後詰として出陣した。
 戦死した者も大ケガした者もいたが、スタンピードで魔境からあふれ出た魔獣と戦った勇気ある連中だ。

 王城と王都の守備を理由に出陣しなかった残り6割の騎士のうち1割は、俺の命令に従って後日出陣した。

 騎士の地位と領地は捨てられないが、命懸けの戦いができない当主は、子供や婿に当主の座を譲り安楽な生活を確保した。

 子供や婿、一族に命懸けの騎士にふさわしい者がいる家はそれでよかった。
 だが中には親戚の中に誰1人に命を賭けられる者がいない家もある。
 そんな家は必死で養子を探して迎えた。

 俺はそんな大騒動を見てみぬふりをした。
 少しでも問題のある騎士家を潰してしまったら、8割の家を潰す事になる。

 そんな状態はさすがに危険過ぎるので、6割以上の騎士家は残す事にした。
 そのための当主交代であり養子の黙認だった。

 これまで王家王国が正規騎士団としていたのは以下の通りだ。
1:近衛騎士団:1個騎士団
2:王宮騎士団:10個騎士団
3:王城騎士団:10個騎士団
4:王都騎士団:20個騎士団
5:先鋒騎士団:20個騎士団
6:見廻騎士団:先鋒騎士団の1つが任命
7:魔境騎士団:定員なしの新設騎士団。
       :役目中に魔境で狩りをして利益の半分を王家に納める。

 家の数で言えば2割の騎士家が領地を奪われ追放された事になる。
 多くが領民2000人以上の大身騎士家だ。
 国によっては准男爵や士爵と呼ばれる事もある大身騎士だ。

 騎士家なのに当主以外にも騎乗する人数が軍役の中に入っている。
 とうぜん、徒士の重装甲歩兵や弓兵や槍兵も軍役にある。
 そんな連中が追放になると、兵数だけで言えば王国軍が半減した事になる。

「勇気をもって魔獣と戦える者は騎士に取立てる。
 乗馬のできない者は徒士として召し抱える。
 乗馬ができるようになった時点で騎士に昇格させるから安心するがいい。
 ただし、領地は与えない。
 建国王陛下は立派な方だったが、1つだけ間違いを犯された。
 譜代の騎士を甘やかし過ぎた。
 領地を与え過ぎた事で、その収入に甘え自分を鍛えない騎士を生んでしまった。
 だから俺が新設する騎士家は領地を与えない。
 遊びのような王城や王都の警備などさせない。
 常に魔境に入り狩りをして生計を立ててもらう。
 役目中の狩りなので、利益の半分は王家に納めてもらう。
 その代わり、武術や魔術の訓練は王家王国が負担する。
 必ず子弟を一人前の騎士に育ててやる。
 嫡男だけでなく、男も女も全員一人前の騎士に育て、分家させてやる」

 我ながらとても厳しい条件を突き付けていると思う。
 俺のように自由を愛する者なら、騎士よりも冒険者を選ぶかもしれない。
 だが利益の半分を王家に取られるのは冒険者も同じだ。

 騎士でも冒険者でも利益の半分を取られるのなら、騎士という身分を選ぶ者の方が圧倒的に多い。

 それに、軍功が多ければ領地を与えるとも言ってある。
 亜竜とまではいわないが、ヌエやスフィンクス、グリフォンを斃すような軍功をあがれば、男爵に叙爵するとも言ってある。

 建国後に軍功で叙爵されたものは1人もいない。
 王の寵愛を受けて叙爵された者はいたが、それは騎士や貴族の本質から言えば、恥知らずな叙爵だ。

 俺はそんな基準で騎士を任命したり貴族を叙爵したりしない。
 国のため民の為、命を賭ける者しか認めない。

 多くの冒険者が新設する魔境騎士団に応募してきた。
 無役だった騎士家の当主や跡継ぎも応募してきた。
 冒険者になるか平民になるしかなかった次男三男も応募してきた。

「今日はお前達の実力を確認する。
 騎士にふさわしい武力と勇気のない者は王家から追放する。
 自分が騎士にふさわしくないと思っているのなら、今からでも構わない、息子や婿、弟や一族の誰かに当主を譲れ!
 魔境に入る事ができない、魔境に入った後で逃げ出す、そのような恥知らずなマネをした後では取り返しがつかないぞ!」

 もちろん既存の騎士団も甘やかしはしなかった。
 順番に魔境に入れて騎士にふさわしいか確認した。
 現時点での戦闘力は眼をつむっても、勇気と覚悟すらない騎士は追放する。

 短期間で王家の騎士団は戦える実戦部隊に変貌した。
 これまでは騎士としての実力よりも領民の多さが優先されていた。
 その影響で分不相応な者が騎士団長や騎士隊長の役目についていた。

 だが俺が実力主義を取った事で騎士団が大きく変化した。
 形だけの王城や王都の警備だけでなく、魔境での狩りも騎士団の役目とした。

 無能な者が団長や隊長を務めていると、団員が魔境で無駄死にしてしまう。
 誰だって上役の無能の所為で死にたくはない。
 俺だけでなく、全ての騎士団員が真剣に自分達の上司を選ぶようになった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

転生者は冒険者となって教会と国に復讐する!

克全
ファンタジー
東洋医学従事者でアマチュア作家でもあった男が異世界に転生した。リアムと名付けられた赤子は、生まれて直ぐに極貧の両親に捨てられてしまう。捨てられたのはメタトロン教の孤児院だったが、この世界の教会孤児院は神官達が劣情のはけ口にしていた。神官達に襲われるのを嫌ったリアムは、3歳にして孤児院を脱走して大魔境に逃げ込んだ。前世の知識と創造力を駆使したリアムは、スライムを従魔とした。スライムを知識と創造力、魔力を総動員して最強魔獣に育てたリアムは、前世での唯一の後悔、子供を作ろうと10歳にして魔境を出て冒険者ギルドを訪ねた。 アルファポリスオンリー

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜

一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。 しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた! 今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。 そうしていると……? ※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!

S級冒険者の子どもが進む道

干支猫
ファンタジー
【12/26完結】 とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。 父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。 そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。 その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。 魔王とはいったい? ※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

処理中です...