26番目の王子に転生しました。今生こそは健康に大地を駆け回れる身体に成りたいです。

克全

文字の大きさ
上 下
16 / 60
第一章

第1話:元服祝い

しおりを挟む
神暦2492年、王国暦229年1月15日:王城

「父王陛下、元服の祝いに領地を頂きとうございます!」

「これ、これ、ジェネシス。
 あまりムチャを言うものではない」

「ムチャではございませぬ、父王陛下。
 私はもう元服したと父上が申されたではありませんか」

「何を申しているのだ、ジェネシス。
 元服したとは言っても、お前はまだわずか7歳ではないか。
 それを領地をくれなどとワガママを言ってはならぬ。
 それに、王城を出てしまっては王位継承権がなくなるのだ」

「王位継承権と申されますが、私には25人もの兄上がおられるではありませんか」

「ジェネシス、25人もいた、だ。
 そなたには25人もの兄達がいたが、みな病弱であった。
 大半が生まれて直ぐに死んでしまっておる。
 生き残っている子供達も、みな病弱なのだ……」

「ですが父王陛下、兄上達がおられるのに王位継承を考えるなど私にはできません」

「そなたは優しく賢いな、ジェネシス。
 そんなお前だからこそ、王位継承権を捨てるような事はさせられぬ」

「ですが父王陛下、私は健康だからこそ身体を動かしたいのです。
 このままろくに運動の許されない後宮に閉じ込められていては、それこそ病気になってしまいます!」

「恐れながら国王陛下、傅役としてひと言言わせて頂いて宜しいでしょうか?」

「おお、セバスチャンか、よいぞ、自由に申してみよ」

「国王陛下がジェネシス王子を心配されるお気持ち、臣下としてよく分かります。
 恐れならこのジェネシスも、ジェネシス王子の傅役を陛下から命じられて以来、人生の全てを王子の傅育に費やさせていただいております」

「うむ、セバスチャンはよくやってくれておる。
 余の子供の中で、オードリーが産んでくれた子供だけが健康だ。
 その中でもジェネシスが特に健康である。
 全てセバスチャンをはじめとした教育係の努力であると思っておるぞ」

「はっ、有難きお言葉を賜り、恐悦至極でございます。
 だからこそ、ここは王子の願いの一部を叶えて差し上げていただきたいのです」

「だからこそ?
 願いの一部?
 そういう意味だ、セバスチャン」

「ずっと王子を傅育させていただき、分かった事がございます。
 ジェネシス王子がご健康なのは、身体を動かされているからでございます」

「身体を動かすから元気だと?
 元気だから身体を動かせているのではないのか?」

「国王陛下、武術や学問を思い出してください。
 日々努力するからこそ武術も学問を習得できるのでございます。
 健康も身体を動かさなければ手に入れられなのでございます」

「その通りでございます、父王陛下。
 ずっと後宮に閉じこもっていては、陽の下に出ただけでめまいがしてしまいます。
 毎日庭に出て身体を鍛錬するからこそ、健康になれるのです」

「……うむ、子供の中で唯一健康なジェネシスがそう言うのなら、そうかもしれぬが……それでも領地を与える訳にはいかぬぞ!」

「国王陛下、領地を与える必要などございません。
 ジェネシス王子が願っておられるのは自由に身体を動かす機会でございます。
 王城の外に出て、狩りをする許可を与えられればいいだけでございます」

「ならん、ならん、ならん、絶対にならぬ!
 危険だ、あまりにも危険過ぎる!
 わずか7歳のジェネシスに狩りの許可を与えるなど危険過ぎる!」

「国王陛下、そのような心配はご無用でございます。
 ジェネシス王子の武術と魔術は、もはや騎士団長に匹敵するほどでございます。
 魔境境界部や辺境部に現れる野獣や魔獣など簡単に狩ってしまわれます」

「何をバカな事を申しているのだ!
 わずか7歳の子供が、騎士団長に匹敵するほどの武術や魔術を使える訳がない」

「恐れながら国王陛下、今の言葉に嘘偽りなどございません。
 ジェネシス王子の武術と魔術は超一流と、傅役として断言させていただきます。
 信用できないと申されるのでしたら、陛下を護衛している近衛騎士団長に手合わせしていただければ分かります」

「セバスチャン卿、私も武術と魔術を認められて近衛騎士団長を拝命している。
 国王陛下の血を受け継がれるジェネシス王子とはいえ、7歳の子供に劣ると言われては、名誉に傷がつく。
 今の言葉を撤回してもらえなければ、決闘を申し込む事になりますぞ!」

「近衛騎士団長、私は貴君がジェネシス王子に劣るとは言っていない。
 ジェネシス王子が騎士団長の方々に匹敵すると言ったのだ。
 貴君には王子の武勇を証明するけいこをつけてもらいたいだけだ」

「ふむ、ジェネシス王子におケガをさせないようにしながら、魔境の境界部や辺境部で狩りができるか確かめて欲しいと言う事か?」

「そうだ、国王陛下には、ジェネシス王子の狩りは認めていただきたい。
 だが同時に、絶対に王子にケガをさせる訳にはいかない。
 そのような力加減ができて、武勇の件で陛下を説得できるのは貴君だけだ」

「……そういう事なら引き受けないでもないが、全ては陛下のお気持ちしだいだ」

「国王陛下、どうかジェネシス王子と近衛騎士団長のけいこを許可願います」

「……どうしてもけいこさせないといけないのか?
 何も狩りに拘らなくてもよいではないか。
 馬場で馬術の訓練もできれば、道場で剣や槍の訓練もできる。
 魔術も専門の闘技場を使えば訓練できるぞ」

「国王陛下、ジェネシス王子はもっと広い場所を望まれているのです。
 青く高い空の下、どこまでも続く広い大地で、自由自在に駆け回りながら狩りをしたいと渇望されているのです。
 陛下からジェネシス王子を預かりした傅役として、何としてもその願いを叶えて差し上げたいのです!」

「ジェネシス、本当に近衛騎士団長とけいこをしてでも狩りに行きたいのか?」

「はい、父王陛下!」

「……そこまで申すのならしかたがない、許可しよう」

 ★★★★★★

「チェストー!」

「ガッ、グッ!」

「回復呪文急げ!
 直ぐに回復させないと、近衛騎士団長が死んでしまうぞ!」

「父王陛下!
 近衛騎士団長に勝ちました。
 これで魔境に狩りに行ってもいいのですね!」

「……セバスチャン、そなた嘘を言っていたのだな……」

「国王陛下、私は嘘など申しておりません。
 ジェネシス王子は私の言葉通り騎士団長に匹敵する強さでございましょう?」

「……我が国最強の近衛騎士団長が、剣を受ける事すらできず、一撃で強固な鎧ごと肩を砕かれて死にかけているのを、騎士団長に匹敵するとは言わぬ。
 これは、全ての騎士団長が束になっても叶わないと言うのだ!」
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

転生者は冒険者となって教会と国に復讐する!

克全
ファンタジー
東洋医学従事者でアマチュア作家でもあった男が異世界に転生した。リアムと名付けられた赤子は、生まれて直ぐに極貧の両親に捨てられてしまう。捨てられたのはメタトロン教の孤児院だったが、この世界の教会孤児院は神官達が劣情のはけ口にしていた。神官達に襲われるのを嫌ったリアムは、3歳にして孤児院を脱走して大魔境に逃げ込んだ。前世の知識と創造力を駆使したリアムは、スライムを従魔とした。スライムを知識と創造力、魔力を総動員して最強魔獣に育てたリアムは、前世での唯一の後悔、子供を作ろうと10歳にして魔境を出て冒険者ギルドを訪ねた。 アルファポリスオンリー

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜

一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。 しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた! 今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。 そうしていると……? ※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

処理中です...