伊勢山田奉行所物語

克全

文字の大きさ
上 下
68 / 68
第6章:伊勢歌舞伎

第68話:報復と未来

しおりを挟む
 柘植一門の拷問は御公儀の定めに縛られないとても激しい物で、とても役者に耐えられるような物ではなかった。

 ただ、誰が一番怪しいかなど聞くまでもない話しで、最初に問い詰められた染山喜十郎がぺらぺらと話したので、他の役者は拷問を免れた。
 もちろん最近一座に入ったばかりの連中は拷問を免れない。

「ぎゃあああああ、言います、言います、何でも言います」

 染山喜十郎は全てペラペラと話した。
 その内容は恥知らずにも程がある物で、澤村一座の役者が先代座長の恩を全て忘れ、殺意を込めて睨むほどだった。

 江戸で飲む打つ買うの三拍子で遊びまくり、賭場でとても返せない借金を背負い、それを棒引きしてもらいだけでなく、澤村一座を取り返す見返りに、柘植家を皆殺しにする手引きを約束していた。

 一人が全てを白状したら後は簡単だ。
 自分だけが何も話さず極刑に処せられるのは誰だって嫌だ。

 染山喜十郎の手引きで一座に入り込み、柘植家を皆殺しにする予定だって連中が全てを話した。

「若、どう思われますか」

 全員から自白を引き出した亀谷次郎右衛門は、その内容をどう考えるべきなのか、定之丞に確認した。

「連中が話す特徴から考えると、加茂虎太郎が黒幕なのだろう」

「その虎太郎の陰に薩摩や富山がいるではありませんか」

「いないとは言い切れないだろう。
 それは捕らえてみなければ分からない」

「ですが、捕らえても厳しい取り調べはできません。
 虎太郎が御定法通りの取り調べで自白するとは思えません」

「表で捕らえてしまったらそうなるだろう。
 だから個人的に捕らえて締め上げる。
 奉行所としてではなく、柘植家として家の面目にかけて捕らえる」

「承りました、選りすぐりの者達を江戸に向かわせます」

 定之丞に、江戸町奉行所に任せる気など毛ほどもなかった。
 柘植一族の面目にかけて、自らの手で報復を誓い、選り抜きの人材を送った。

 新たに家臣に加えた津藩無足人の子弟だった者も、実戦経験を積ませる意味もあり、全員江戸に送った。

 檜垣屋一門も、江戸に向かわせられる手代を全て送った。
 分家や暖簾分けも含めれば、百を越える人数が送られた。

 加茂虎太郎はとても慎重な性格で、前回も周りを利用するだけ利用して、最後の最後は自分だけ現場に来ずに逃げ延びた。

 今回も、刺客を送って直ぐに拠点としていた賭場から姿を晦ませていた。
 普通ならこれでもう後を追えないのだが、檜垣屋の伝手を使えば問題なかった。

 半年以上かかってしまったが、江戸中の檀家から賭場の情報を集めて、そこに出入りする事で加茂虎太郎への糸を手繰り寄せたのだ。

 流石の加茂虎太郎も、全く賭場を開かないと言う選択はできなかった。
 一日千両もの金が動く江戸の賭場を完全に閉める事ができなかった。
 新しい寺社や旗本屋敷で賭場を開けば大丈夫だと思ってしまった。

「加茂虎太郎、お前の背後にいる者を白状しろ。
 素直に話したら命だけは助けてやる」

 長期の休みをもらって江戸部隊の指揮を執り、遂に加茂虎太郎を捕らえ、拷問を加えるのは亀谷次郎右衛門だった。

「はん、誰が言うものか、死ぬまで怯えやがれ」

 もう柘植家以外の伊賀忍者の末裔では、誰も受け継いでいる者がいないだろうと思える苛烈な拷問を受けても、加茂虎太郎は何も言わなかった。

 四肢全ての指を爪から順に失っても、口を噤み続けた。
 最後には拷問の傷で死んでしまった。

「申し訳ございません。
 虎太郎と手先は全て始末しましたが、黒幕の有無は確かめられませんでした」

「それはしかたがない、少なくとも気になっていた奴は始末できたのだ。
 それに、思いがけず二万両もの余禄があった。
 江戸で賭場を開くとこれほどの利があるのだな」

「やられますか」

「いや、今は止めておこう。
 正々堂々とした表のやり方で天下を動かせるかもしれないのだ。
 息子の足を引っ張る父親にはなりたくない」

「はっ」

 加茂虎太郎を追っている間に、ゆうが珠のような男児を生んでいた。
 定之丞の贔屓目ではあったが、麒麟児だと思っていた。

 普通に生まれても、忍者修業で優れた武士に育てられる事は、代々の当主の業績で分かっていた。

 これまで行ってきた忍者修業と航海術と操船術に加え、新たに取り入れた勘定奉行所で使われる習字、算盤、算術まで学ばせるのだ。
 定之丞は必ず自分以上に優秀な武士に育つと思っていた。

 柘植家は今回の手柄で家禄を増やしてもらえるかもしれない。
 或いは江戸表の役職に就けてもらえるかもしれない。
 そうすれば息子の龍之丞が将軍家世嗣の小姓に選ばれるかもしれない。

 余りにも荒唐無稽な想像だと笑う者がいるかもしれないが、実際に定之丞の息子は徳川家基の小姓となり、歴史を変える活躍をするのだ。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(3件)

萌那
2023.06.10 萌那

続きが楽しみ!

克全
2023.06.10 克全

感想ありがとうございます。

面白くできるように頑張ります。

解除
谷川ベルノー

ゆうお嬢さん、優しい。

克全
2023.06.07 克全

コメントありがとうございます。

これからも優しい言動が入ってきます。

解除
ガツキー
2023.06.05 ガツキー

時代の設定がとてもリアルで面白かったです。
第三章から物語の佳境なっていて、最後まで楽しく拝見しました。
これからも、克全さんの作品を見続けたいと思いました。

克全
2023.06.05 克全

感想ありがとうございます。

とてもうれしいです。

史実に基づいて多少の脚色と想像を入れています。
この後は伊勢御師による伊勢講への貸し金や伊勢屋について書きます。

解除

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。