67 / 68
第6章:伊勢歌舞伎
第67話:晴れ舞台
しおりを挟む
六部屋と縁側が開け放たれた座敷は六十畳もあった。
上座の八畳間二部屋に柘植一門がずらりと並んでいる。
縁側には、檜垣屋が集めた手練れが並んでいる。
下座には澤村一座の役者が勢揃いしている。
柘植家と檜垣屋の後援がもらえるかもらえないか、一座の命運をかけた芝居が始まった。
仇討ちに向かう浪士を演じる役者が迫真の演技を披露する。
目の肥えた芝居好きも納得する演技が続く。
だが三代目染山喜十郎の演技が全体を台無しにする。
とても大名人の息子とは思えない大根ぶりだ。
だが大根なのは三代目染山喜十郎だけではなかった。
端役とも言えない連中が主だった役者の邪魔をした。
事もあろうに、上座と下座の間にある部屋に入り込む。
「愚か者」
柘植次郎右衛門改め亀谷次郎右衛門が、鞘に入ったままの脇差を振るって中の座敷に入ってきた役者を叩きのめす。
手を打たれた役者が落としたのは竹光でも刃引きの打刀でもなかった。
本当に人を斬り殺せる打刀だった。
「ゆう、心配いらないよ。
前もって言っていたように、薩摩や富山に逆恨みされている。
これからも襲撃はされるだろうが、必ず撃退してみせる」
「はい、定之丞様を信じています」
定之丞はゆうに包み隠さず抜け荷の件を話していた。
何時薩摩隼人の襲撃を受けるか分からない状態なのだ。
覚悟していない時に襲われ、その驚きで流産してはいけないと思ったのだ。
だが、それが逆にゆうに負担をかけたのかもしれないと、気鬱になったゆうを見るたびに定之丞は自責の念に陥っていた。
忍者の心得を叩き込まれているから、面には一切表さないし、いつも思っている訳ではないが、このような場になるとどうしても心に浮かんでくる。
だがそんな迷いを直ぐに心の奥底に押し込めるからこその上忍だ。
「ゆうは私の後ろに隠れていなさい」
「はい」
下座で演じていた役者は全て取り押さえられていたが、定之丞に油断はない。
何所から矢玉が撃ち込まれてもゆうの盾になれるようにする。
その定之丞の盾になるように、与力同心が立っている。
「澤村宗十郎、若様を狙った理由を聞かせてもらおうか」
血縁的には定之丞の叔父になるが、一度は浪人となり、今では配下の与力となっている亀谷次郎右衛門が詰問する。
「ぞんじあげません、手前は全く存じ上げません、最近召し抱えた者達が勝手にやった事でございます」
「そのような言い訳が通じない事くらい、分かっているだろう。
事もあろうに一座の者が興行中に主客を殺そうとしたのだ。
軽くて追放、重ければ遠島に処せられる。
少しでも罪を軽くしてもらいたいのなら、全て正直に話せ」
「はい、はい、はい、嘘偽りなく全てお話させていただきます」
「若君、我らが気を付けていたのもありますが、こやつら自害する様子が全くありませんでした。
薩摩や富山の手の者なら、必ず自害しようとするはずです。
米澤や加賀も同じでしょう。
長岡や松前ならば自害する覚悟の有る者は少ないと思われますが、それにしても全く一人もいないと言うのはおかしすぎます」
「油断するな、こちらの油断を誘って自害するかもしれない」
「はっ」
「だが、私にも自害の覚悟のない者達のように見える。
だがそれは、むしろ好都合だろう。
少し厳しく取り調べれば、全て白状するだろう。
奉行所に連れて行ってからでは拷問ができん。
ここのいるうちに厳しく取り調べろ」
「はっ」
定之丞は、本家の跡継ぎとしてだけでなく、奉行所の上役としても、叔父の亀谷次郎右衛門に厳しく命じた。
「残念な事になってしまったが、これで敵の襲撃を撃退できると分かった。
これでゆうも安心して暮らせるだろう」
「定之丞様が御強い事は以前から分かっているのです。
ですが、どうしても心配してしまうのです」
「大丈夫でございます。
我々が命に代えて若を御守りいたします。
奥様が心配されるような事は絶対に起りません」
「ええ、貴方達が命懸けで定之丞様を護ってくれているのはよく分かっているの。
分かっているのだけれど、どうしても心配なの」
ゆうの気鬱は治りそうになかった。
この時代は七歳までは神のうちと言うくらい乳幼児の死亡率が高かった。
軽く七割を越え、八割近い子供が七歳までに死ぬのだ。
だが死ぬのは子供だけではない。
母親の十人に一人、一割の母親がお産で死んでしまうのだ。
ゆうが気鬱になり、時にお腹の子を心配し、時に定之丞を心配してしまうのも、仕方のない事だった。
そして定之丞がゆうを心配するのも仕方のない事だった。
上座の八畳間二部屋に柘植一門がずらりと並んでいる。
縁側には、檜垣屋が集めた手練れが並んでいる。
下座には澤村一座の役者が勢揃いしている。
柘植家と檜垣屋の後援がもらえるかもらえないか、一座の命運をかけた芝居が始まった。
仇討ちに向かう浪士を演じる役者が迫真の演技を披露する。
目の肥えた芝居好きも納得する演技が続く。
だが三代目染山喜十郎の演技が全体を台無しにする。
とても大名人の息子とは思えない大根ぶりだ。
だが大根なのは三代目染山喜十郎だけではなかった。
端役とも言えない連中が主だった役者の邪魔をした。
事もあろうに、上座と下座の間にある部屋に入り込む。
「愚か者」
柘植次郎右衛門改め亀谷次郎右衛門が、鞘に入ったままの脇差を振るって中の座敷に入ってきた役者を叩きのめす。
手を打たれた役者が落としたのは竹光でも刃引きの打刀でもなかった。
本当に人を斬り殺せる打刀だった。
「ゆう、心配いらないよ。
前もって言っていたように、薩摩や富山に逆恨みされている。
これからも襲撃はされるだろうが、必ず撃退してみせる」
「はい、定之丞様を信じています」
定之丞はゆうに包み隠さず抜け荷の件を話していた。
何時薩摩隼人の襲撃を受けるか分からない状態なのだ。
覚悟していない時に襲われ、その驚きで流産してはいけないと思ったのだ。
だが、それが逆にゆうに負担をかけたのかもしれないと、気鬱になったゆうを見るたびに定之丞は自責の念に陥っていた。
忍者の心得を叩き込まれているから、面には一切表さないし、いつも思っている訳ではないが、このような場になるとどうしても心に浮かんでくる。
だがそんな迷いを直ぐに心の奥底に押し込めるからこその上忍だ。
「ゆうは私の後ろに隠れていなさい」
「はい」
下座で演じていた役者は全て取り押さえられていたが、定之丞に油断はない。
何所から矢玉が撃ち込まれてもゆうの盾になれるようにする。
その定之丞の盾になるように、与力同心が立っている。
「澤村宗十郎、若様を狙った理由を聞かせてもらおうか」
血縁的には定之丞の叔父になるが、一度は浪人となり、今では配下の与力となっている亀谷次郎右衛門が詰問する。
「ぞんじあげません、手前は全く存じ上げません、最近召し抱えた者達が勝手にやった事でございます」
「そのような言い訳が通じない事くらい、分かっているだろう。
事もあろうに一座の者が興行中に主客を殺そうとしたのだ。
軽くて追放、重ければ遠島に処せられる。
少しでも罪を軽くしてもらいたいのなら、全て正直に話せ」
「はい、はい、はい、嘘偽りなく全てお話させていただきます」
「若君、我らが気を付けていたのもありますが、こやつら自害する様子が全くありませんでした。
薩摩や富山の手の者なら、必ず自害しようとするはずです。
米澤や加賀も同じでしょう。
長岡や松前ならば自害する覚悟の有る者は少ないと思われますが、それにしても全く一人もいないと言うのはおかしすぎます」
「油断するな、こちらの油断を誘って自害するかもしれない」
「はっ」
「だが、私にも自害の覚悟のない者達のように見える。
だがそれは、むしろ好都合だろう。
少し厳しく取り調べれば、全て白状するだろう。
奉行所に連れて行ってからでは拷問ができん。
ここのいるうちに厳しく取り調べろ」
「はっ」
定之丞は、本家の跡継ぎとしてだけでなく、奉行所の上役としても、叔父の亀谷次郎右衛門に厳しく命じた。
「残念な事になってしまったが、これで敵の襲撃を撃退できると分かった。
これでゆうも安心して暮らせるだろう」
「定之丞様が御強い事は以前から分かっているのです。
ですが、どうしても心配してしまうのです」
「大丈夫でございます。
我々が命に代えて若を御守りいたします。
奥様が心配されるような事は絶対に起りません」
「ええ、貴方達が命懸けで定之丞様を護ってくれているのはよく分かっているの。
分かっているのだけれど、どうしても心配なの」
ゆうの気鬱は治りそうになかった。
この時代は七歳までは神のうちと言うくらい乳幼児の死亡率が高かった。
軽く七割を越え、八割近い子供が七歳までに死ぬのだ。
だが死ぬのは子供だけではない。
母親の十人に一人、一割の母親がお産で死んでしまうのだ。
ゆうが気鬱になり、時にお腹の子を心配し、時に定之丞を心配してしまうのも、仕方のない事だった。
そして定之丞がゆうを心配するのも仕方のない事だった。
0
お気に入りに追加
51
あなたにおすすめの小説
仇討浪人と座頭梅一
克全
歴史・時代
「アルファポリス」「カクヨム」「ノベルバ」に同時投稿しています。
旗本の大道寺長十郎直賢は主君の仇を討つために、役目を辞して犯人につながる情報を集めていた。盗賊桜小僧こと梅一は、目が見えるのに盗みの技の為に盲人といして育てられたが、悪人が許せずに暗殺者との二足の草鞋を履いていた。そんな二人が出会う事で将軍家の陰謀が暴かれることになる。
徳川家基、不本意!
克全
歴史・時代
幻の11代将軍、徳川家基が生き残っていたらどのような世の中になっていたのか?田沼意次に取立てられて、徳川家基の住む西之丸御納戸役となっていた長谷川平蔵が、田沼意次ではなく徳川家基に取り入って出世しようとしていたらどうなっていたのか?徳川家治が、次々と死んでいく自分の子供の死因に疑念を持っていたらどうなっていたのか、そのような事を考えて創作してみました。
ナナムの血
りゅ・りくらむ
歴史・時代
8世紀中頃のボェの国(チベット)
御家争いを恐れ、田舎の館に引きこもっていたナナム・ゲルツェン・ラナンは、ある日突然訪ねて来た異母兄ティ・スムジェによってナナム家の家長に祭り上げられる。
都に上り尚論(高官)となったラナンは、25歳になるまで屋敷の外に出たこともなかったため、まともに人と接することが出来なかった。
甥である王(ツェンポ)ティソン・デツェンや兄マシャンの親友ルコンに助けられ、次第に成長し、東方元帥、そして大相(筆頭尚論)となるまでのナナム・ゲルツェン・ラナン(シャン・ゲルツェン:尚結賛)の半生を書きました。
参考文献はWebに掲載しています。
下級武士の名の残し方 ~江戸時代の自分史 大友興廃記物語~
黒井丸
歴史・時代
~本作は『大友興廃記』という実在の軍記をもとに、書かれた内容をパズルのように史実に組みこんで作者の一生を創作した時代小説です~
武士の親族として伊勢 津藩に仕える杉谷宗重は武士の至上目的である『家名を残す』ために悩んでいた。
大名と違い、身分の不安定な下級武士ではいつ家が消えてもおかしくない。
そのため『平家物語』などの軍記を書く事で家の由緒を残そうとするがうまくいかない。
方と呼ばれる王道を書けば民衆は喜ぶが、虚飾で得た名声は却って名を汚す事になるだろう。
しかし、正しい事を書いても見向きもされない。
そこで、彼の旧主で豊後佐伯の領主だった佐伯權之助は一計を思いつく。
13歳女子は男友達のためヌードモデルになる
矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。
勇者の如く倒れよ ~ ドイツZ計画 巨大戦艦たちの宴
もろこし
歴史・時代
とある豪華客船の氷山事故をきっかけにして、第一次世界大戦前にレーダーとソナーが開発された世界のお話です。
潜水艦や航空機の脅威が激減したため、列強各国は超弩級戦艦の建造に走ります。史実では実現しなかったドイツのZ計画で生み出された巨艦たちの戦いと行く末をご覧ください。
お鍋の方【11月末まで公開】
国香
歴史・時代
織田信長の妻・濃姫が恋敵?
茜さす紫野ゆき標野ゆき
野守は見ずや君が袖振る
紫草の匂へる妹を憎くあらば
人妻ゆゑにわれ恋ひめやも
出会いは永禄2(1559)年初春。
古歌で知られる蒲生野の。
桜の川のほとり、桜の城。
そこに、一人の少女が住んでいた。
──小倉鍋──
少女のお鍋が出会ったのは、上洛する織田信長。
─────────────
織田信長の側室・お鍋の方の物語。
ヒロインの出自等、諸説あり、考えれば考えるほど、調べれば調べるほど謎なので、作者の妄想で書いて行きます。
通説とは違っていますので、あらかじめご了承頂きたく、お願い申し上げます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる