44 / 53
異世界 〜貴方の大切さ〜 美姫side
君の事を知ってるつもりだった
しおりを挟む
私も使った事がある裏口。
確かこの扉を使った時、雅人も謎の強風に飛ばされて白虎様に会ったと言っていた。
その風も白虎様が起こしたものなのかと疑問が浮かんでくる。
元の世界とは全く違う現象が現れすぎて私の頭はパンクしそうだ。
しかし今は止まっている場合ではない。
私は唇を強く結んで裏口の扉に手をかけた。
外からでもわかる不穏な空気。
静かすぎる社。
2人も人間がいるなら多少の話し声などが漏れているはずなのに息一つさえ聞こえない。
意を決して扉を開ければ嗅いだことのない香りが私の鼻に纏う。
お香の香りだろうか。
私はそのまま書類が保管されている部屋を進んで社の中央…つまり玄関を入ってすぐのリビング的な場所へ向かう。
小さな社の中で唯一広い部屋は中央の部屋だ。
「臭い…」
強い匂いはあまり好きではない。
興味本心で買った香水も私には合わなかった事だってある。
鼻に片手を当てて極力吸わないように中央の部屋への扉を開けた。
「雅人!」
私の呼び声が開かれた扉の音と共に部屋の中へ響く。
中央の部屋は光さえなく扉という扉は全て閉め切っていた。
そこでロウソクを付けながら中央で正座しているのは羽衣のような服装をしている巫女様。
私が来るのをわかっていたかのようにこちらを振り向いて微笑んだ。
「いらっしゃい。美姫」
「雅人はどこですか?」
「そこに……」
巫女様が顔を向けた方向には体育座りをして顔を膝に埋めている人物がいる。
私は慌ててその人の元へ走り出した。
「雅人!」
「……」
私は何も言わずに俯いている人…雅人に駆け寄って肩を揺する。
しかし何も反応せずに下を向いていた。
私は自分の体温が一気に冷たくなる。
急いで雅人の首に手を当てて脈を測り、生きているか確認した。
「大丈夫。生きています」
「それじゃあ一体何をしたんですか」
「私は雅人の悩みを聞いただけですよ。勝手にそうなったのです」
巫女様は微笑んで静かに座っている。
ロウソクの明かりで照らされるその顔はまるで幽霊のように見えて私の背筋を凍らせた。
すぐに雅人の方を向いて肩を叩く。
「雅人、雅人!」
「……」
「聞こえてるんでしょ!?返事くらいして!」
「……帰って…」
「帰るよ!雅人を連れて!!」
「…帰って……俺は、いいから……」
泣きそうな声で小さく呟いて雅人は肩を震わせる。
私はそんな姿に絶望を感じた。
「なんで……そんな」
「願いを聞いてあげないのですか?美姫」
「黙っててください。貴方は自分が雅人を知ってるような話し方ですけど何も知らないでしょう?」
「そんなことありませんよ。私は何でも知っている」
「私だって雅人の事を近くで見てきました。それも小さい頃から」
「ならば雅人が私に話した悩みは何だと思いますか?」
「えっ」
「何でも知っているのでしょう?」
私は思わず巫女様の顔を見てしまった。
変わらない表情はまるで能面のよう。
私はそんな巫女様に捕らわれないよう必死に冷静さを保った。
雅人の悩み。この世界の事か?
それとも元の世界か…。
そして困っている内容は何なのだろう。
生活?人間関係?それも自分の事?
迷路を辿るように頭の中で整理しようとしても何もわからない。
巫女様は「ふふっ」と笑みを漏らす。
きっと私の黙っている時間が長いためわからないと判断したのだろう。
……悔しいがその通りだった。
「強がらなくてもいい。自分の間違いに気付くのはとても良い事です」
「……うるさい…」
「もう1つ美姫が考えている事を当ててあげましょう」
「……だから」
「弱っている雅人の姿を見るのが初めてで戸惑っていますね?」
私の中で何かが射抜かれた。
金縛りよりも重い何かで掴まれているように動けない。
呼吸も速くなってきて、私は歯を食いしばった。
「正解でしょう?」
答えなくてもわかる。
巫女様は私の様子さえ見ればそれが当たっているくらい丸わかりだろう。
私は悔しくて雅人の肩に置いていた手で自分の方へ引き寄せた。
まだ雅人は肩を振るわせている。
私が抱きしめたって治ることはない。
食いしばった歯がギリギリと音を鳴らす。
「雅人…」
巫女様に言われなくても私は気付いていた。
言われて余計に自分の無力さが痛感できる。
いつも私の側にいた雅人はニコニコ笑って常に笑顔を絶やさない人だった。
小さい頃、雅人が両親に怒られた時も私の前では泣きもせずに涙目で笑っていて、私が頭を撫でてあげれば目尻から涙を溢しながら嬉しそうに微笑んでいたくらいだ。
涙は見せたとしても雅人が私に弱音やネガティブな事を言った覚えはないし、反抗期のように暴れた事だってない。
いつでも大人しくて私の前では笑っていた。
だからなんだ。
こんなに弱って泣いて、顔も見せてくれないくらい沈んだ声で俯いている姿が今でも信じられなくて。
それに加えて私は何に悩んでいるのかもわからない。
悩んでいたことすらわからなかった。
「私ばかり、助けられて…」
雅人の体温を感じれば感じるほど、私の目からも涙が出てきた。
確かこの扉を使った時、雅人も謎の強風に飛ばされて白虎様に会ったと言っていた。
その風も白虎様が起こしたものなのかと疑問が浮かんでくる。
元の世界とは全く違う現象が現れすぎて私の頭はパンクしそうだ。
しかし今は止まっている場合ではない。
私は唇を強く結んで裏口の扉に手をかけた。
外からでもわかる不穏な空気。
静かすぎる社。
2人も人間がいるなら多少の話し声などが漏れているはずなのに息一つさえ聞こえない。
意を決して扉を開ければ嗅いだことのない香りが私の鼻に纏う。
お香の香りだろうか。
私はそのまま書類が保管されている部屋を進んで社の中央…つまり玄関を入ってすぐのリビング的な場所へ向かう。
小さな社の中で唯一広い部屋は中央の部屋だ。
「臭い…」
強い匂いはあまり好きではない。
興味本心で買った香水も私には合わなかった事だってある。
鼻に片手を当てて極力吸わないように中央の部屋への扉を開けた。
「雅人!」
私の呼び声が開かれた扉の音と共に部屋の中へ響く。
中央の部屋は光さえなく扉という扉は全て閉め切っていた。
そこでロウソクを付けながら中央で正座しているのは羽衣のような服装をしている巫女様。
私が来るのをわかっていたかのようにこちらを振り向いて微笑んだ。
「いらっしゃい。美姫」
「雅人はどこですか?」
「そこに……」
巫女様が顔を向けた方向には体育座りをして顔を膝に埋めている人物がいる。
私は慌ててその人の元へ走り出した。
「雅人!」
「……」
私は何も言わずに俯いている人…雅人に駆け寄って肩を揺する。
しかし何も反応せずに下を向いていた。
私は自分の体温が一気に冷たくなる。
急いで雅人の首に手を当てて脈を測り、生きているか確認した。
「大丈夫。生きています」
「それじゃあ一体何をしたんですか」
「私は雅人の悩みを聞いただけですよ。勝手にそうなったのです」
巫女様は微笑んで静かに座っている。
ロウソクの明かりで照らされるその顔はまるで幽霊のように見えて私の背筋を凍らせた。
すぐに雅人の方を向いて肩を叩く。
「雅人、雅人!」
「……」
「聞こえてるんでしょ!?返事くらいして!」
「……帰って…」
「帰るよ!雅人を連れて!!」
「…帰って……俺は、いいから……」
泣きそうな声で小さく呟いて雅人は肩を震わせる。
私はそんな姿に絶望を感じた。
「なんで……そんな」
「願いを聞いてあげないのですか?美姫」
「黙っててください。貴方は自分が雅人を知ってるような話し方ですけど何も知らないでしょう?」
「そんなことありませんよ。私は何でも知っている」
「私だって雅人の事を近くで見てきました。それも小さい頃から」
「ならば雅人が私に話した悩みは何だと思いますか?」
「えっ」
「何でも知っているのでしょう?」
私は思わず巫女様の顔を見てしまった。
変わらない表情はまるで能面のよう。
私はそんな巫女様に捕らわれないよう必死に冷静さを保った。
雅人の悩み。この世界の事か?
それとも元の世界か…。
そして困っている内容は何なのだろう。
生活?人間関係?それも自分の事?
迷路を辿るように頭の中で整理しようとしても何もわからない。
巫女様は「ふふっ」と笑みを漏らす。
きっと私の黙っている時間が長いためわからないと判断したのだろう。
……悔しいがその通りだった。
「強がらなくてもいい。自分の間違いに気付くのはとても良い事です」
「……うるさい…」
「もう1つ美姫が考えている事を当ててあげましょう」
「……だから」
「弱っている雅人の姿を見るのが初めてで戸惑っていますね?」
私の中で何かが射抜かれた。
金縛りよりも重い何かで掴まれているように動けない。
呼吸も速くなってきて、私は歯を食いしばった。
「正解でしょう?」
答えなくてもわかる。
巫女様は私の様子さえ見ればそれが当たっているくらい丸わかりだろう。
私は悔しくて雅人の肩に置いていた手で自分の方へ引き寄せた。
まだ雅人は肩を振るわせている。
私が抱きしめたって治ることはない。
食いしばった歯がギリギリと音を鳴らす。
「雅人…」
巫女様に言われなくても私は気付いていた。
言われて余計に自分の無力さが痛感できる。
いつも私の側にいた雅人はニコニコ笑って常に笑顔を絶やさない人だった。
小さい頃、雅人が両親に怒られた時も私の前では泣きもせずに涙目で笑っていて、私が頭を撫でてあげれば目尻から涙を溢しながら嬉しそうに微笑んでいたくらいだ。
涙は見せたとしても雅人が私に弱音やネガティブな事を言った覚えはないし、反抗期のように暴れた事だってない。
いつでも大人しくて私の前では笑っていた。
だからなんだ。
こんなに弱って泣いて、顔も見せてくれないくらい沈んだ声で俯いている姿が今でも信じられなくて。
それに加えて私は何に悩んでいるのかもわからない。
悩んでいたことすらわからなかった。
「私ばかり、助けられて…」
雅人の体温を感じれば感じるほど、私の目からも涙が出てきた。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

母の中で私の価値はゼロのまま、家の恥にしかならないと養子に出され、それを鵜呑みにした父に縁を切られたおかげで幸せになれました
珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたケイトリン・オールドリッチ。跡継ぎの兄と母に似ている妹。その2人が何をしても母は怒ることをしなかった。
なのに母に似ていないという理由で、ケイトリンは理不尽な目にあい続けていた。そんな日々に嫌気がさしたケイトリンは、兄妹を超えるために頑張るようになっていくのだが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる