レベルってなんですか?

Nombre

文字の大きさ
上 下
128 / 244
第二章「セントエクリーガ城下町」

第九十一話「手加減」

しおりを挟む
 ノア!早く助けて!

 涙目になりながら、ひたすらノアの事を心の中で呼んでいるが、ノアはそれに答えてくれない。

 先程から、風でXY座標がレゼンタックの真上から少しずつずれてしまっているように感じ、一ミリでも身体を動かすと、されに軌道が逸れてしまいそうな恐怖も感じ始めている。


 いよいよ死を半分覚悟し、諦めて目を瞑っていた時、急に誰かに身体を抱えられた。
 目を開けると、ノアの姿が見えたので少し安心したが、まだ空中を急降下している状況は変わらない。

 助けを叫ぼうとしても、恐怖で口がこわばってしまい、上手く動かない。

 だが次の瞬間、俺の身体は空中で停止した。
 それとは逆に、ノアが物凄い速度でレゼンタックに落下していくのが見える。


 そしてノアが落ちた場所の土埃が動いたと思った瞬間、ノアが再び俺の身体を抱えていることに気づき、5秒もしない内に俺はレゼンタックの運動場に舞い降りた。


 アドレナリンが出ているのか、身体が熱く、フワフワしている。

 俺がノアの腕の中でボーっとしている内に、窓にギャラリーが集まってくるのが見える。

「アレン、聞こえるか?」

 ノアのその問いに、俺はゆっくりと頷いた。

「よし、鼓膜は破れていないな」

 ノアはそう言うと俺の事を地面に降ろした。

 しかし、俺は膝が震えてしまって上手く立つことが出来ずに、膝を地面についてしまったが、俺が地面に手を着く前に、その手をノアが取り、俺を立ち上がらせた。

「ほら、勝ったんだから早く教えろ!」

 ノアはそう言いながら俺の腕を振り回す。

「おい、ノア……<特能>使っただろ」

 俺は働かない頭を回転させ、質問をする。

 どう考えてもアレはおかしい。

「いや?」
「<特能>は使ってないぞ?」
「ただ、今まで使ってた<特能>を消したがな!」
「それがルールだったからな!!」

 ノアは誇らしげに笑いながらそう言った。


 ……なんとなく意味が分かった。

「はぁ……」
「その<特能>って?」

 俺はため息をつきながら確認のために再び質問する。

「<局限>だが?」

 ノアは俺をおちょくっているのか、笑みを消し、とぼけた顔でそう答えた。

 <局限>とは言葉の響き的に、おそらくステータスを制限するような<特能>だろう。

 良く考えればわかったはずだ。
 レゼンタックに推薦で入ったような人間が、俺が一瞬でも勝てると思えるような実力のはずがない。
 そしてノアの性格的にマニュアルで手加減なんてできないだろう。

 いや、もしかしたら<局限>を使った上で、さらに手加減をしていたのかもしれない。
 ともかく、さっきのがノアの実力ということだ。


 ……少し調子に乗りすぎたな。


「んっん゛ん」
「……わかりました、教えます」

 俺は咳ばらいをすると、ノアの大きな手を両手で優しく握った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

性的に襲われそうだったので、男であることを隠していたのに、女性の本能か男であることがバレたんですが。

狼狼3
ファンタジー
男女比1:1000という男が極端に少ない魔物や魔法のある異世界に、彼は転生してしまう。 街中を歩くのは女性、女性、女性、女性。街中を歩く男は滅多に居ない。森へ冒険に行こうとしても、襲われるのは魔物ではなく女性。女性は男が居ないか、いつも目を光らせている。 彼はそんな世界な為、男であることを隠して女として生きる。(フラグ)

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

処理中です...