13 / 68
2、シュードルフの秘宝
第10話
しおりを挟む
サインをするときココがステイシーに近づかないように壁になっていた係たちは、誰ともなく今度はポーラを止めに入る。
ココはさらに怯えたように目を伏せながら口を開いた。
「お望み通り『シュードルフの秘宝』を取り、家長をお譲りしただけでございます」
「こんなことになるなんて、一言も聞いていない!」
ココが涙ぐむと、ポーラを止めに入る係の数が増えた。
「言えるわけがありません。秘宝が『美貌を吸い取る』という事実は、シュードルフにしか伝わらないことなのです……!」
ポーラが汚い言葉で罵ってくるが、ココはさらに涙を目のふちに溜めた。
「それを伝える前に、イヤリングを装着したのはステイシー様ではございませんか?」
それが事実であるからこそ、説得力が生まれる。
二人のやり取りを目撃していた貴族は、ココの言動を遮ったステイシーを目の当たりにしていたのだから。
「私は、イヤリングが骨董遺物だから、ずっと心配しておりました」
骨董遺物と聞いて、ニールが眉根を寄せ、見物人たちはおびえ始める。
ニールは厳しい顔をしながらココに向き直った。
「どうにかならないかな……これではあまりにも」
「ですから、今まで安易に誰かに引き継がせることも、お渡しもせずにいたんです。巻き込んでしまうから」
縮れて引きつり、皺やシミによって茶色くなってしまう皮膚。喉はいつも枯れて声までもが張りを失っていた。
外に出れば化け物とののしられ、家の中でもひどい扱いを受けた。
本来ならば、決してそんな待遇になることはなかったはずだ。今までのシュードルフの家長は、災難をその身に一身に受けることから、大事に扱われてきていた歴史がある。
だが、マッソンの無知とポーラ達の理解のなさによって、ココも母もひどい生活をしなくてはならなかった。
――その恨みの深さを、彼らはなに一つ知らない。
フレイソン大公爵が目を見開き、わなわなと口元を震わせながら言葉を発した。
「まさか。こうなる事態を恐れて、家族の誰一人も貴族登録していなかったのか?」
ココの無言は、確実に肯定と受け止められた。
「なんということだ……」
フレイソン公爵は、ココの涙目の演技を信じた。
一方、今や偽物となってしまったシュードルフ一族は、見るからに乱心状態で暴れている。
「小娘! いますぐ、今すぐこれを外しなさいっ!」
娘の狂乱ぶりにポーラは喚き散らして医者を呼び、マッソンは顔面蒼白のまま一歩も動けないでいる。
「外せ、外せってば!」
半狂乱になったステイシーが叫ぶが、ココは首を横に振る。
「できませんとお伝えしました。それは王家に降り注ぐ厄災を祓うとされるものです」
言ってから、ココは目を見開いて口元を抑えることを忘れない。
いかにも、『秘密にしておかなければならないことを口走ってしまった』とばかりに見えたはずだ。
シュードルフの秘宝が王家に降り注ぐ災いを防ぐというは、もちろんココの作り出した噓だ。
だがこの通常とはかけ離れた状況で、ココの言が嘘であると見抜ける人間はいない。
「外せ外せはずせぇええ!」
なおもステイシーは耳を引きちぎろうとするが、手が目に見えないなにかに弾かれる。何度も試すが、弾かれた彼女の手が血まみれになっていくだけだった。
医者たちも駆け寄ってくるが、手の付けられない程ステイシーは暴れてしまう。
そのうち、警備兵たちまでもがやってきて彼女を取り押さえた。
「おやめください、ステイシー様!」
ココは彼女に近寄るが、ステイシーの腕に打たれる。よろけると、すかさずノアの腕がココを包み込んだ。
ちょっとやりすぎたかもしれないが、ノアの美貌も手伝って、ココは悲劇のヒロインに見えたに違いない。
「外せ! 外せよバカども! 能無し! なにしてるのよっ!」
婚約者のひどい姿に、今にもバランスを崩して倒れそうなほどニールは全身を震わせていた。
「誰か、彼女からイヤリングを取ってあげられないのか? そうだ、ランフォート伯爵、あなたなら……」
一縷の望みをかけて頼んできたニールに向かい、ノアは首を横に振った。
「不可能です。あれがシュードルフの……ひいては王族のためのものだとしたら。下手に外せばどうなるか」
含みを持ったノアの言葉に、正しく反応できたのはフレイソン大公爵だけだった。その証拠に、彼は血の気のない顔をしてノアに一歩近づき顔を寄せてきた。
「つまり、外すと厄介なことが王族の身に起こると?」
「確信はありませんが、ココの母の死と先王崩御は、たしか同じ時、同じ場所ではなかったでしょうか?」
先王を崩御に至らしめた痛ましい事故が、この骨董遺物に絡んでのことだと言われても、誰にもそれが嘘か本当か証明できない。
しかし、もしもイヤリングの機能が本当だったら、ステイシーから外そうとした時点で反逆罪になりかねない。
それは想像を超える一大事だ。
ノアは神妙な面持ちを崩さず、腕に抱いているココを覗き込むようにする。
「ココ、この骨董遺物は王族となにか関係があるのか?」
訊かれたココは小さく頷いた。ノアは渋い表情になって、声のトーンを落とす。
「であれば、もし無理やり耳飾りを外そうものなら、謀反の疑いをかけられます」
つまり、公爵家の滅亡を意味することになりかねない。
ノアのとどめの一言ですべてを察したフレイソン大公爵は、ひきつけを起こしそうなほど震えた。
ステイシーの豹変に気が動転していたニールは、大公爵とノアの会話を聞いていなかったようだ。近づいてくると、悲痛な面持ちで懇願してくる。
「父上、ランフォート伯爵に頼んで、ステイシーのイヤリングを外して――」
「ならん!」
しかし、と言い募るニールやマッソンたちに向けて、フレイソン大公爵は苦々しく首を横に振る。
「だめだ。とにかく、外すことはできない」
そんなやり取りをしていると、床にうずくまっていたステイシーのまとめ髪がはらりと解ける。
白くなった髪の色にさらに彼女は悲鳴を上げた。
頭皮に触れると零れ落ちてくる大量のフケ、手で梳くとごっそりと抜けて指に絡まる白髪。
その姿をしっかり目に焼き付けながら、ココは笑い声が出そうになった。
(醜いと罵っていた姿と同じになるなんて。ステイシー、あなたの自業自得よ)
つい口元がにやけてしまい、それを隠そうとノアの胸に顔をうずめる。
「……ノア、帰るわよ。挨拶はこれくらいでいいわ」
小声で撤退を伝えると、ノアはうなずいた。ノアとココが立ち上がったところで、フレイソン大公爵が口を開く。
「ランフォート伯爵殿、こんなことになって厚かましいのだが……」
骨董遺物は、この国で誰にもどうにもできない。
対応できるのは、表向きはノアのみ。だから、フレイソン大公爵は情けない表情でノアに縋ってきた。
「どうにかできるように尽力します。ランフォート城に帰って、調べ物をさせてください」
わかったと頷く大公爵の横で、ニールが声を荒げる。
「そんな、ランフォート伯爵! 待ってください!」
追いかけるように伸ばされたニールの腕を止めたのは、フレイソン大公爵だ。
ココは、彼らが己の無力さに打ちひしがれている姿を胸中で笑った。
ノアが尽力することこそ、破滅へ続く罠だ。それに気づかないうちに、この王国から彼らは消えているだろう。
「いやあああっ!」
断末魔の叫び声を上げたあと、ステイシーが白目を剥いて膝から崩れ落ちる。
枯れ枝のようになってしまった彼女は、まるで生きる屍のようだ。
会場中が唖然とする中、ココとノアはその場を去っていった。
ココはさらに怯えたように目を伏せながら口を開いた。
「お望み通り『シュードルフの秘宝』を取り、家長をお譲りしただけでございます」
「こんなことになるなんて、一言も聞いていない!」
ココが涙ぐむと、ポーラを止めに入る係の数が増えた。
「言えるわけがありません。秘宝が『美貌を吸い取る』という事実は、シュードルフにしか伝わらないことなのです……!」
ポーラが汚い言葉で罵ってくるが、ココはさらに涙を目のふちに溜めた。
「それを伝える前に、イヤリングを装着したのはステイシー様ではございませんか?」
それが事実であるからこそ、説得力が生まれる。
二人のやり取りを目撃していた貴族は、ココの言動を遮ったステイシーを目の当たりにしていたのだから。
「私は、イヤリングが骨董遺物だから、ずっと心配しておりました」
骨董遺物と聞いて、ニールが眉根を寄せ、見物人たちはおびえ始める。
ニールは厳しい顔をしながらココに向き直った。
「どうにかならないかな……これではあまりにも」
「ですから、今まで安易に誰かに引き継がせることも、お渡しもせずにいたんです。巻き込んでしまうから」
縮れて引きつり、皺やシミによって茶色くなってしまう皮膚。喉はいつも枯れて声までもが張りを失っていた。
外に出れば化け物とののしられ、家の中でもひどい扱いを受けた。
本来ならば、決してそんな待遇になることはなかったはずだ。今までのシュードルフの家長は、災難をその身に一身に受けることから、大事に扱われてきていた歴史がある。
だが、マッソンの無知とポーラ達の理解のなさによって、ココも母もひどい生活をしなくてはならなかった。
――その恨みの深さを、彼らはなに一つ知らない。
フレイソン大公爵が目を見開き、わなわなと口元を震わせながら言葉を発した。
「まさか。こうなる事態を恐れて、家族の誰一人も貴族登録していなかったのか?」
ココの無言は、確実に肯定と受け止められた。
「なんということだ……」
フレイソン公爵は、ココの涙目の演技を信じた。
一方、今や偽物となってしまったシュードルフ一族は、見るからに乱心状態で暴れている。
「小娘! いますぐ、今すぐこれを外しなさいっ!」
娘の狂乱ぶりにポーラは喚き散らして医者を呼び、マッソンは顔面蒼白のまま一歩も動けないでいる。
「外せ、外せってば!」
半狂乱になったステイシーが叫ぶが、ココは首を横に振る。
「できませんとお伝えしました。それは王家に降り注ぐ厄災を祓うとされるものです」
言ってから、ココは目を見開いて口元を抑えることを忘れない。
いかにも、『秘密にしておかなければならないことを口走ってしまった』とばかりに見えたはずだ。
シュードルフの秘宝が王家に降り注ぐ災いを防ぐというは、もちろんココの作り出した噓だ。
だがこの通常とはかけ離れた状況で、ココの言が嘘であると見抜ける人間はいない。
「外せ外せはずせぇええ!」
なおもステイシーは耳を引きちぎろうとするが、手が目に見えないなにかに弾かれる。何度も試すが、弾かれた彼女の手が血まみれになっていくだけだった。
医者たちも駆け寄ってくるが、手の付けられない程ステイシーは暴れてしまう。
そのうち、警備兵たちまでもがやってきて彼女を取り押さえた。
「おやめください、ステイシー様!」
ココは彼女に近寄るが、ステイシーの腕に打たれる。よろけると、すかさずノアの腕がココを包み込んだ。
ちょっとやりすぎたかもしれないが、ノアの美貌も手伝って、ココは悲劇のヒロインに見えたに違いない。
「外せ! 外せよバカども! 能無し! なにしてるのよっ!」
婚約者のひどい姿に、今にもバランスを崩して倒れそうなほどニールは全身を震わせていた。
「誰か、彼女からイヤリングを取ってあげられないのか? そうだ、ランフォート伯爵、あなたなら……」
一縷の望みをかけて頼んできたニールに向かい、ノアは首を横に振った。
「不可能です。あれがシュードルフの……ひいては王族のためのものだとしたら。下手に外せばどうなるか」
含みを持ったノアの言葉に、正しく反応できたのはフレイソン大公爵だけだった。その証拠に、彼は血の気のない顔をしてノアに一歩近づき顔を寄せてきた。
「つまり、外すと厄介なことが王族の身に起こると?」
「確信はありませんが、ココの母の死と先王崩御は、たしか同じ時、同じ場所ではなかったでしょうか?」
先王を崩御に至らしめた痛ましい事故が、この骨董遺物に絡んでのことだと言われても、誰にもそれが嘘か本当か証明できない。
しかし、もしもイヤリングの機能が本当だったら、ステイシーから外そうとした時点で反逆罪になりかねない。
それは想像を超える一大事だ。
ノアは神妙な面持ちを崩さず、腕に抱いているココを覗き込むようにする。
「ココ、この骨董遺物は王族となにか関係があるのか?」
訊かれたココは小さく頷いた。ノアは渋い表情になって、声のトーンを落とす。
「であれば、もし無理やり耳飾りを外そうものなら、謀反の疑いをかけられます」
つまり、公爵家の滅亡を意味することになりかねない。
ノアのとどめの一言ですべてを察したフレイソン大公爵は、ひきつけを起こしそうなほど震えた。
ステイシーの豹変に気が動転していたニールは、大公爵とノアの会話を聞いていなかったようだ。近づいてくると、悲痛な面持ちで懇願してくる。
「父上、ランフォート伯爵に頼んで、ステイシーのイヤリングを外して――」
「ならん!」
しかし、と言い募るニールやマッソンたちに向けて、フレイソン大公爵は苦々しく首を横に振る。
「だめだ。とにかく、外すことはできない」
そんなやり取りをしていると、床にうずくまっていたステイシーのまとめ髪がはらりと解ける。
白くなった髪の色にさらに彼女は悲鳴を上げた。
頭皮に触れると零れ落ちてくる大量のフケ、手で梳くとごっそりと抜けて指に絡まる白髪。
その姿をしっかり目に焼き付けながら、ココは笑い声が出そうになった。
(醜いと罵っていた姿と同じになるなんて。ステイシー、あなたの自業自得よ)
つい口元がにやけてしまい、それを隠そうとノアの胸に顔をうずめる。
「……ノア、帰るわよ。挨拶はこれくらいでいいわ」
小声で撤退を伝えると、ノアはうなずいた。ノアとココが立ち上がったところで、フレイソン大公爵が口を開く。
「ランフォート伯爵殿、こんなことになって厚かましいのだが……」
骨董遺物は、この国で誰にもどうにもできない。
対応できるのは、表向きはノアのみ。だから、フレイソン大公爵は情けない表情でノアに縋ってきた。
「どうにかできるように尽力します。ランフォート城に帰って、調べ物をさせてください」
わかったと頷く大公爵の横で、ニールが声を荒げる。
「そんな、ランフォート伯爵! 待ってください!」
追いかけるように伸ばされたニールの腕を止めたのは、フレイソン大公爵だ。
ココは、彼らが己の無力さに打ちひしがれている姿を胸中で笑った。
ノアが尽力することこそ、破滅へ続く罠だ。それに気づかないうちに、この王国から彼らは消えているだろう。
「いやあああっ!」
断末魔の叫び声を上げたあと、ステイシーが白目を剥いて膝から崩れ落ちる。
枯れ枝のようになってしまった彼女は、まるで生きる屍のようだ。
会場中が唖然とする中、ココとノアはその場を去っていった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
婚約者に見捨てられた悪役令嬢は世界の終わりにお茶を飲む
めぐめぐ
ファンタジー
魔王によって、世界が終わりを迎えるこの日。
彼女はお茶を飲みながら、青年に語る。
婚約者である王子、異世界の聖女、聖騎士とともに、魔王を倒すために旅立った魔法使いたる彼女が、悪役令嬢となるまでの物語を――
※終わりは読者の想像にお任せする形です
※頭からっぽで
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】待ち望んでいた婚約破棄のおかげで、ついに報復することができます。
みかみかん
恋愛
メリッサの婚約者だったルーザ王子はどうしようもないクズであり、彼が婚約破棄を宣言したことにより、メリッサの復讐計画が始まった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おかえりなさい。どうぞ、お幸せに。さようなら。
石河 翠
恋愛
主人公は神託により災厄と呼ばれ、蔑まれてきた。家族もなく、神殿で罪人のように暮らしている。
ある時彼女のもとに、見目麗しい騎士がやってくる。警戒する彼女だったが、彼は傷つき怯えた彼女に救いの手を差し伸べた。
騎士のもとで、子ども時代をやり直すように穏やかに過ごす彼女。やがて彼女は騎士に恋心を抱くようになる。騎士に想いが伝わらなくても、彼女はこの生活に満足していた。
ところが神殿から疎まれた騎士は、戦場の最前線に送られることになる。無事を祈る彼女だったが、騎士の訃報が届いたことにより彼女は絶望する。
力を手に入れた彼女は世界を滅ぼすことを望むが……。
騎士の幸せを願ったヒロインと、ヒロインを心から愛していたヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:25824590)をお借りしています。
魔族に育てられた聖女と呪われし召喚勇者【完結】
一色孝太郎
ファンタジー
魔族の薬師グランに育てられた聖女の力を持つ人族の少女ホリーは育ての祖父の遺志を継ぎ、苦しむ人々を救う薬師として生きていくことを決意する。懸命に生きる彼女の周囲には、彼女を慕う人が次々と集まってくる。兄のような幼馴染、イケメンな魔族の王子様、さらには異世界から召喚された勇者まで。やがて世界の運命をも左右する陰謀に巻き込まれた彼女は彼らと力を合わせ、世界を守るべく立ち向かうこととなる。果たして彼女の運命やいかに! そして彼女の周囲で繰り広げられる恋の大騒動の行方は……?
※本作は全 181 話、【完結保証】となります
※カバー画像の著作権は DESIGNALIKIE 様にあります
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~
華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。
突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。
襲撃を受ける元婚約者の領地。
ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!!
そんな数奇な運命をたどる女性の物語。
いざ開幕!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる