11 / 68
2、シュードルフの秘宝
第8話
しおりを挟む
ニールが困った顔でどうしようかと逡巡していると、ノアがコホン、と咳払いをした。
「こんばんは、シュードルフ男爵殿、ポーラ夫人」
ノアの笑顔を見るなり、二人は途端に愛想をよくした。金貨をもらう約束を思い出したのだろう。
「ランフォート伯爵様、こんばんは。いらしていたんですね」
「ええ。ココと一緒に」
広間の中央で起こっている出来事に、会場にいた貴族たちがいったい何事だと五人に注目していた。
ココはノアに目配せする。それは始まりの合図だ。
ノアは微笑みながら口を開いた。
「実は、少々困ったことが起こっています。それをシュードルフ男爵殿にお伝えしたくて参じました」
「まさか、金貨の支払いが!?」
マッソンの呟きを、ノアは「もっと深刻なことです」と真面目な顔つきになる。
「男爵殿。シュードルフ家の家長は、現在どなたかご存じですか?」
マッソンはじめ、ポーラもステイシーもわけがわかっていないという顔になる。
一方で、ノアの言葉に慌てたのはニールだ。思わず目を見開いてノアに近寄った。
「……ランフォート伯爵。もしかして、シュードルフの家長がココだということですか?」
ノアはゆっくり頷いた。
そう、金で爵位を購入した商人上がりのマッソンも、娼婦上がりのポーラも、ましてやステイシーも知らないことがある。
それは、貴族の家長になるためには、三人以上の他貴族の許可と署名が必要だということだ。
ココの母が亡くなった時、マッソンはポーラと結婚することに夢中でそのことを知らず手続きを怠った。
そのため、ココ自身が聖天使教会の司祭に頼み、司祭と懇意にしている貴族の署名をもらって家長を引き継いでいた。
正式に家長になった人物が初めにする仕事は、自分の一家と一族を貴族として登録し直すことだ。
つまり、家長が家族と認めた者以外は、貴族でもなんでもない一般人である。
ニールの顔面から、どんどん血の気が引いていく。
「まさかココは、シュードルフの三人を貴族登録していないと?」
「その通りです」
ニールは唇を噛みしめ、晴れの日だというのに表情が曇った。
「ですから現在、こちらのお三方は貴族でもシュードルフ一族でもない、宙ぶらりんな状態というわけです」
「ちょ、声が大きいです。ランフォート伯爵……!」
ノアの言葉にニールがさらに青ざめ始める。額には冷や汗がじわりと浮かんでいた。
「これは失礼しました」
二人のやり取りに耳を澄ませていたステイシーが、ハッとしたように眉を寄せた。
「まさか、あたしがニールと婚約できないってこと?」
ステイシーもやっと、事の重大さに気づいたようだ。ノアは彼女に向かって頷き口を開いた。
「自分が一般人であることをステイシー嬢が知らないのも無理はありません」
一般人という言葉は会場に響き、波紋を広げていく。ニールだけでなく、ステイシーも焦り始めた。
「フレイソン大公爵様も、この事態にはお気づきになっていなかったようですので。わたしも、ココから聞くまで知りえなかったのです」
ノアは『仕方ない』と言いつつも、ちっとも仕方ない状態ではないという意味を強く含んでいた。
ニールの父であるフレイソン大公爵は、貴族をまとめる議長の立場だ。
本来ならば議会の招集があった時、家長であるココやメルゾが出席しないのはおかしいと一番に言わなくてはいけない。
にもかかわらず、シュードルフの家長が変わっていたことにも気づかない無能っぷりをこの場で盛大にさらしてしまったことになる。
ココは元婚約者であるニールの顔を見ながら、愚か者めと胸中で吐き捨てた。
自分たちが貴族でもなんでもなかったと気付き、マッソン以下、シュードルフ一家の血の気がどんどん引いていく。
「このままではニール殿は、娼婦の子と婚約したと言われることになってしまいます。なにか、対策をせねば」
近くで耳をそばだてていた貴族に、ノアの響く声はばっちり聞こえていた。彼らの口から、都合の悪い事実が会場中に爆速で広がっていく。
「一体どうすれば……!?」
ニールはすっかり顔を青くしてノアを見上げる。
「ココが承諾し、かつ、三人以上の貴族の許可と署名があれば、家長を移すことが可能ですよ」
気が気じゃなくなっていたシュードルフ一家は、それに安堵したようだ。
「幸いこの場には、多くの貴族がいます。わたし、そしてニール殿、それからフレイソン大公爵様の署名があれば十分でしょう」
ノアの言葉を耳に入れるなり、ニールはすぐに父であるフレイソン大公爵を呼び寄せた。
――これが罠であるとも気付かずに。
事情を知ったフレイソン大公爵の顔はみるみる険しくなる。
マントを翻しながら、肩で風を切るようにして中央にやってきた。
「すぐに手続きを開始しよう」
大公爵が準備を急かそうとするのをノアが止めた。
「その前にココの許可が必要でして」
一歩前に進み出たココを見たフレイソン大公爵は、驚いたあとに視線をそらして口を閉じた。
(この人は、私に対して後ろめたいに決まっているわ)
ニールが婚約者をココからステイシーに変えたいと言った時、フレイソン公爵は理由を息子に問わなかった。
大公爵は、叱ると激しく気落ちしてしまう息子を心配していたから、ニールが理由を言いたくないと苦しそうにすれば黙ってそれを呑み込んだ。
ココではなくステイシーがいいと言えば、仲を取り持った。
触らぬ神に祟りなしと、手のかかるニールは上手く状況をごまかしながら育てきた。そして、もれなく自分自身も都合の悪いことには蓋をする性格だ。
議会に来ないメルゾを心配し、マッソンからきちんと事情を聞いていればこんなことにならなかったはずだ。
やるべきことをせずにいたことによって、公爵家の仕事が形だけで中身を伴っていないという証明をしてしまったのだ。
華やかな祝賀ムードだったのが一転し、醜聞があちこち飛び交い始めている。
聞くに堪えない悪口までがささやかれ、いつの間にか事実とは異なる尾ひれをつけた噂が会場《ホール》に充満する。
「……家長を譲る許可を下ろしなさい、ココ・シュードルフ男爵令嬢」
「フレイソン大公爵様。お久しぶりでございます」
ココは丁寧にカーテシーをする。
つま先から指先まで、洗練された素晴らしい所作だ。公爵はステイシーとココの違いを敏感に感じ取り、苦々しい顔をしながら負け惜しみを口にした。
「ニールが、君からステイシー嬢に乗り換えるのも納得だ。失礼ながらあまりにも醜い」
瞬時に殺気を立ち上らせたノアを、ココは視線だけで牽制する。
(――ここから先は、私の演技が始まる番だから)
ココの胸中を察したノアは、怒りを収めて口元を引き結んだ。
「こんばんは、シュードルフ男爵殿、ポーラ夫人」
ノアの笑顔を見るなり、二人は途端に愛想をよくした。金貨をもらう約束を思い出したのだろう。
「ランフォート伯爵様、こんばんは。いらしていたんですね」
「ええ。ココと一緒に」
広間の中央で起こっている出来事に、会場にいた貴族たちがいったい何事だと五人に注目していた。
ココはノアに目配せする。それは始まりの合図だ。
ノアは微笑みながら口を開いた。
「実は、少々困ったことが起こっています。それをシュードルフ男爵殿にお伝えしたくて参じました」
「まさか、金貨の支払いが!?」
マッソンの呟きを、ノアは「もっと深刻なことです」と真面目な顔つきになる。
「男爵殿。シュードルフ家の家長は、現在どなたかご存じですか?」
マッソンはじめ、ポーラもステイシーもわけがわかっていないという顔になる。
一方で、ノアの言葉に慌てたのはニールだ。思わず目を見開いてノアに近寄った。
「……ランフォート伯爵。もしかして、シュードルフの家長がココだということですか?」
ノアはゆっくり頷いた。
そう、金で爵位を購入した商人上がりのマッソンも、娼婦上がりのポーラも、ましてやステイシーも知らないことがある。
それは、貴族の家長になるためには、三人以上の他貴族の許可と署名が必要だということだ。
ココの母が亡くなった時、マッソンはポーラと結婚することに夢中でそのことを知らず手続きを怠った。
そのため、ココ自身が聖天使教会の司祭に頼み、司祭と懇意にしている貴族の署名をもらって家長を引き継いでいた。
正式に家長になった人物が初めにする仕事は、自分の一家と一族を貴族として登録し直すことだ。
つまり、家長が家族と認めた者以外は、貴族でもなんでもない一般人である。
ニールの顔面から、どんどん血の気が引いていく。
「まさかココは、シュードルフの三人を貴族登録していないと?」
「その通りです」
ニールは唇を噛みしめ、晴れの日だというのに表情が曇った。
「ですから現在、こちらのお三方は貴族でもシュードルフ一族でもない、宙ぶらりんな状態というわけです」
「ちょ、声が大きいです。ランフォート伯爵……!」
ノアの言葉にニールがさらに青ざめ始める。額には冷や汗がじわりと浮かんでいた。
「これは失礼しました」
二人のやり取りに耳を澄ませていたステイシーが、ハッとしたように眉を寄せた。
「まさか、あたしがニールと婚約できないってこと?」
ステイシーもやっと、事の重大さに気づいたようだ。ノアは彼女に向かって頷き口を開いた。
「自分が一般人であることをステイシー嬢が知らないのも無理はありません」
一般人という言葉は会場に響き、波紋を広げていく。ニールだけでなく、ステイシーも焦り始めた。
「フレイソン大公爵様も、この事態にはお気づきになっていなかったようですので。わたしも、ココから聞くまで知りえなかったのです」
ノアは『仕方ない』と言いつつも、ちっとも仕方ない状態ではないという意味を強く含んでいた。
ニールの父であるフレイソン大公爵は、貴族をまとめる議長の立場だ。
本来ならば議会の招集があった時、家長であるココやメルゾが出席しないのはおかしいと一番に言わなくてはいけない。
にもかかわらず、シュードルフの家長が変わっていたことにも気づかない無能っぷりをこの場で盛大にさらしてしまったことになる。
ココは元婚約者であるニールの顔を見ながら、愚か者めと胸中で吐き捨てた。
自分たちが貴族でもなんでもなかったと気付き、マッソン以下、シュードルフ一家の血の気がどんどん引いていく。
「このままではニール殿は、娼婦の子と婚約したと言われることになってしまいます。なにか、対策をせねば」
近くで耳をそばだてていた貴族に、ノアの響く声はばっちり聞こえていた。彼らの口から、都合の悪い事実が会場中に爆速で広がっていく。
「一体どうすれば……!?」
ニールはすっかり顔を青くしてノアを見上げる。
「ココが承諾し、かつ、三人以上の貴族の許可と署名があれば、家長を移すことが可能ですよ」
気が気じゃなくなっていたシュードルフ一家は、それに安堵したようだ。
「幸いこの場には、多くの貴族がいます。わたし、そしてニール殿、それからフレイソン大公爵様の署名があれば十分でしょう」
ノアの言葉を耳に入れるなり、ニールはすぐに父であるフレイソン大公爵を呼び寄せた。
――これが罠であるとも気付かずに。
事情を知ったフレイソン大公爵の顔はみるみる険しくなる。
マントを翻しながら、肩で風を切るようにして中央にやってきた。
「すぐに手続きを開始しよう」
大公爵が準備を急かそうとするのをノアが止めた。
「その前にココの許可が必要でして」
一歩前に進み出たココを見たフレイソン大公爵は、驚いたあとに視線をそらして口を閉じた。
(この人は、私に対して後ろめたいに決まっているわ)
ニールが婚約者をココからステイシーに変えたいと言った時、フレイソン公爵は理由を息子に問わなかった。
大公爵は、叱ると激しく気落ちしてしまう息子を心配していたから、ニールが理由を言いたくないと苦しそうにすれば黙ってそれを呑み込んだ。
ココではなくステイシーがいいと言えば、仲を取り持った。
触らぬ神に祟りなしと、手のかかるニールは上手く状況をごまかしながら育てきた。そして、もれなく自分自身も都合の悪いことには蓋をする性格だ。
議会に来ないメルゾを心配し、マッソンからきちんと事情を聞いていればこんなことにならなかったはずだ。
やるべきことをせずにいたことによって、公爵家の仕事が形だけで中身を伴っていないという証明をしてしまったのだ。
華やかな祝賀ムードだったのが一転し、醜聞があちこち飛び交い始めている。
聞くに堪えない悪口までがささやかれ、いつの間にか事実とは異なる尾ひれをつけた噂が会場《ホール》に充満する。
「……家長を譲る許可を下ろしなさい、ココ・シュードルフ男爵令嬢」
「フレイソン大公爵様。お久しぶりでございます」
ココは丁寧にカーテシーをする。
つま先から指先まで、洗練された素晴らしい所作だ。公爵はステイシーとココの違いを敏感に感じ取り、苦々しい顔をしながら負け惜しみを口にした。
「ニールが、君からステイシー嬢に乗り換えるのも納得だ。失礼ながらあまりにも醜い」
瞬時に殺気を立ち上らせたノアを、ココは視線だけで牽制する。
(――ここから先は、私の演技が始まる番だから)
ココの胸中を察したノアは、怒りを収めて口元を引き結んだ。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
婚約者に見捨てられた悪役令嬢は世界の終わりにお茶を飲む
めぐめぐ
ファンタジー
魔王によって、世界が終わりを迎えるこの日。
彼女はお茶を飲みながら、青年に語る。
婚約者である王子、異世界の聖女、聖騎士とともに、魔王を倒すために旅立った魔法使いたる彼女が、悪役令嬢となるまでの物語を――
※終わりは読者の想像にお任せする形です
※頭からっぽで
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】待ち望んでいた婚約破棄のおかげで、ついに報復することができます。
みかみかん
恋愛
メリッサの婚約者だったルーザ王子はどうしようもないクズであり、彼が婚約破棄を宣言したことにより、メリッサの復讐計画が始まった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おかえりなさい。どうぞ、お幸せに。さようなら。
石河 翠
恋愛
主人公は神託により災厄と呼ばれ、蔑まれてきた。家族もなく、神殿で罪人のように暮らしている。
ある時彼女のもとに、見目麗しい騎士がやってくる。警戒する彼女だったが、彼は傷つき怯えた彼女に救いの手を差し伸べた。
騎士のもとで、子ども時代をやり直すように穏やかに過ごす彼女。やがて彼女は騎士に恋心を抱くようになる。騎士に想いが伝わらなくても、彼女はこの生活に満足していた。
ところが神殿から疎まれた騎士は、戦場の最前線に送られることになる。無事を祈る彼女だったが、騎士の訃報が届いたことにより彼女は絶望する。
力を手に入れた彼女は世界を滅ぼすことを望むが……。
騎士の幸せを願ったヒロインと、ヒロインを心から愛していたヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:25824590)をお借りしています。
魔族に育てられた聖女と呪われし召喚勇者【完結】
一色孝太郎
ファンタジー
魔族の薬師グランに育てられた聖女の力を持つ人族の少女ホリーは育ての祖父の遺志を継ぎ、苦しむ人々を救う薬師として生きていくことを決意する。懸命に生きる彼女の周囲には、彼女を慕う人が次々と集まってくる。兄のような幼馴染、イケメンな魔族の王子様、さらには異世界から召喚された勇者まで。やがて世界の運命をも左右する陰謀に巻き込まれた彼女は彼らと力を合わせ、世界を守るべく立ち向かうこととなる。果たして彼女の運命やいかに! そして彼女の周囲で繰り広げられる恋の大騒動の行方は……?
※本作は全 181 話、【完結保証】となります
※カバー画像の著作権は DESIGNALIKIE 様にあります
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~
華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。
突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。
襲撃を受ける元婚約者の領地。
ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!!
そんな数奇な運命をたどる女性の物語。
いざ開幕!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる