上 下
10 / 74
寒さ恋しや、氷菓(アイス)を一口

第8話

しおりを挟む
「ところで、河童に会いに行くんでいいんだよな?」

「他にも妖怪っていっぱいいるわけ?」

 二人で並んで歩きだしながら、はたから見てもどうも違和感のぬぐえない二人に見えているのを実感する。俺は伊達眼鏡に伸びっぱなしのもさい髪型で、水瀬は清楚なお嬢様といういで立ちであり、明らかに魂レベルでの差を見せつけられているような気分である。

 そんな俺たち、特に水瀬に向かって、明らかに下賤な視線を送ってくるどうしようもなく見る目のない輩たちに、こんなのと恋したらまともに成仏できないぞという警告の念を、老婆心ながら一応送っておく。

「あちこちいるさ。隠れてるけどな」

「なんで飛鳥に見えて、私に見えないんだろう。私の方が絶対仲良くなれるはずなのに」

「握力が強すぎる人間には妖怪が見えないんだよきっと」

 冗談でそう伝えるとものすごい睨まれてしまったのだが、ちょっとの冗談くらい分かる心の余裕を持ちたまえと俺は眉を上げただけに留めた。

「河童は浮見堂にいるの?」

「だいたい浮見堂の池にいるけど、たまに猿沢池にいたり、なんでか大仏池に行っていたり、とりあえず淡水のところ。あ、奈良博の前の池で、鯉に齧られてめそめそ泣いていた時もあった。阿保だからなあいつ」

 何それ可愛い、と水瀬が思わず微笑んだ。可愛いのはお前の方だ水瀬、と言われたいがための笑顔なのではないかと思うほどの破壊力のある笑顔である。誠実で下心の一片もない俺だから耐えられたようなもので、世界中の多くの男どもであれば、間違いなくハートを貫かれていたに違いない。

「河童は一匹しかいないの?」

「俺じゃなくてあのクソ河童に聞いてくれよ」

 普段はどうもつんけんしている水瀬は、妖怪の事になるとことごとくしつこいくらいに聞いてくる。しかし、俺は妖怪が見えて話ができるだけであって、あいつらの生体博士でもなければ、水木しげる先生でもないので、答えに詰まることが多い。それにいつも水瀬は不貞腐れたような顔をするのだが、変に知ったかぶりをするよりはましだと思っている。

 〈妖研〉勃発ならぬ、サークルとして始動後、顧問は古典の教授となったのだが、こちらこそ古本か屏風から抜け出てきたような爺さんで、下手すれば妖怪と言われたところで百人が納得できるような容姿であった。

 教授が風邪をこじらせた時があり、妙ににおうなと思って見たら、首元に長ネギを巻き付けて、マフラーでぐるぐる巻きにしていたのだから天晴であるが、正直、どう接していいのか理解に苦しむ。

 もちろん、顧問に据えられただけで、特に活動に顔を出すこともないので、今のところは俺と水瀬の二人きりの活動となっている。

 そんな静かなサークルの部屋で、もちろん俺はやることもないので静かに読書をするか課題をするつもりでいたのだが、それを水瀬が許すはずもなく、警察官も真っ青になるような取り調べが行われていたのは、つい先週のことだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

同窓会に行ったら、知らない人がとなりに座っていました

菱沼あゆ
キャラ文芸
「同窓会っていうか、クラス会なのに、知らない人が隣にいる……」  クラス会に参加しためぐるは、隣に座ったイケメンにまったく覚えがなく、動揺していた。  だが、みんなは彼と楽しそうに話している。  いや、この人、誰なんですか――っ!?  スランプ中の天才棋士VS元天才パティシエール。 「へえー、同窓会で再会したのがはじまりなの?」 「いや、そこで、初めて出会ったんですよ」 「同窓会なのに……?」

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

農業大好き令嬢は付喪神様と一緒に虐げられスローライフを謳歌していたい

桜香えるる
キャラ文芸
名門卯家の次女・愛蘭(あいらん)は義母や義姉に令嬢としての立場を奪われ、身一つで屋敷から掘っ立て小屋に追いやられ、幼くして自給自足生活を強いられることになる。だがそこで出会った「付喪神」という存在から農業を学んだことで、愛蘭の価値観は転換した。「ああ、農業って良いわあ!」自分が努力しただけ立派に野菜は実り、美味しく食することが出来る。その素晴らしさに心酔した愛蘭は、彼女を苦しめたい家族の意図とは裏腹に付喪神と一緒に自由気ままな農業ライフを楽しんでいた。令嬢としての社交や婚姻の責務から解放された今の生活に満足しているから、是非ともこのままずっと放っておいてほしい――そう願う愛蘭だったが、東宮殿下に付喪神を召喚する場面を見られてしまったことで彼に目をつけられてしまう。っていえいえ、宮中になんて行きたくありませんよ! 私は一生農業に生きていきますからね!

生贄娘と呪われ神の契約婚

乙原ゆん@1/10アンソロ配信
キャラ文芸
生け贄として崖に身を投じた少女は、呪われし神の伴侶となる――。 二年前から不作が続く村のため、自ら志願し生け贄となった香世。 しかし、守り神の姿は言い伝えられているものとは違い、黒い子犬の姿だった。 生け贄など不要という子犬――白麗は、香世に、残念ながら今の自分に村を救う力はないと告げる。 それでも諦められない香世に、白麗は契約結婚を提案するが――。 これは、契約で神の妻となった香世が、亡き父に教わった薬草茶で夫となった神を救い、本当の意味で夫婦となる物語。

怪しい二人 夢見る文豪と文学少女

暇神
キャラ文芸
 この町には、都市伝説が有る。  「あるはずのない電話番号」に電話をかけると、オカルト絡みの事件ならなんでも解決できる探偵たちが現れて、どんな悩み事も解決してくれるというものだ。  今日もまた、「あるはずのない電話番号」には、変な依頼が舞い込んでくる……  ちょっと陰気で売れない小説家と、年齢不詳の自称文学少女が送る、ちょっぴり怖くて、でも、最後には笑える物語。

完)嫁いだつもりでしたがメイドに間違われています

オリハルコン陸
恋愛
嫁いだはずなのに、格好のせいか本気でメイドと勘違いされた貧乏令嬢。そのままうっかりメイドとして馴染んで、その生活を楽しみ始めてしまいます。 ◇◇◇◇◇◇◇ 「オマケのようでオマケじゃない〜」では、本編の小話や後日談というかたちでまだ語られてない部分を補完しています。 14回恋愛大賞奨励賞受賞しました! これも読んでくださったり投票してくださった皆様のおかげです。 ありがとうございました! ざっくりと見直し終わりました。完璧じゃないけど、とりあえずこれで。 この後本格的に手直し予定。(多分時間がかかります)

公爵家の隠し子だと判明した私は、いびられる所か溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
実は、公爵家の隠し子だったルネリア・ラーデインは困惑していた。 なぜなら、ラーデイン公爵家の人々から溺愛されているからである。 普通に考えて、妾の子は疎まれる存在であるはずだ。それなのに、公爵家の人々は、ルネリアを受け入れて愛してくれている。 それに、彼女は疑問符を浮かべるしかなかった。一体、どうして彼らは自分を溺愛しているのか。もしかして、何か裏があるのではないだろうか。 そう思ったルネリアは、ラーデイン公爵家の人々のことを調べることにした。そこで、彼女は衝撃の真実を知ることになる。

処理中です...