契約師としてクランに尽くしましたが追い出されたので復讐をしようと思います

夜納木ナヤ

文字の大きさ
上 下
26 / 56
第2章~ヴァルキリーを連れ出せ~

乙女は心を閉ざしてしまったようです

しおりを挟む
 俺はレティを探して、水面の上を歩いていく。一歩踏み出すたびに、水面には円ができ、全体に広がっていく。
 ポチャン。どこかで音がして、俺が作ったのとは違う水の紋様が広がった。その中心に向かうと、一人の少女がうつろな目で上を向いていた。さっき紋は彼女の目からこぼれたものなのだろう。その目は涙で光っていた。

 近づくに連れて、彼女の回りで揺れる影があることに気がついた。人のようななそれには、ひとつひとつにはっきりと顔がある。ハヤテ、タケヤそれからマヤ。嫌というほど見てきて、嫌というほど見たくなくなっている顔だ。彼らはレティに囁きかける。必死に耳を塞いでいるのも無視して。

「あいつは来ない。逃げたんだ」
「そう、貴方は捨てられたのよ」
「俺の女になれ」

 すっと耳に入ってきたのは、おぞましい言葉の数々だった。ふざけるな。俺はそんなことをしない。
 影を掻き分けようと手をのばすと、別の影に阻まれる。見覚えのある小太りな顔はホリだ。
 4人共凍っていたはずだ。なぜレティの心の奥底にいる。
 こんなことが出来るのは闇魔法、それも、俺の知る限り一人しかいない。深い闇の眠りに紛れ込んだ彼女がいるはずだ。

「第2の契約者セイラ…あーもうめんどくせえ、出てこいセイラ!」
「……おはよう」
「うおっ!?」

 真後ろに突然現れたセイラに、思わず飛び退いた。いつものように眠そうで、いつもの何倍も疲れている様だ。

「……失礼な反応」
「悪い悪い。まさかこんなにちかくにいると思わなくて。それでこの事態を引き起こしたのはお前だな」
「……そうだけどそうじゃない」

 何とも歯切れが悪い。早く会話を終わらせて寝ようとするセイラには珍しいことだ。

「どういうことだ?」
「……魔法は私の。発動させたのはブリュンヒルデの意志」

 イマイチ要領を得ない。
 他人の魔法を発動させることなんて出来るのか?
 首を捻っていると、水面に穴が空き、鎧のヴァルキリーが姿を現した。

「ラガナっ!?まさかセイラの魔法を発動させたのか!?」
「ノー、私には無理です」
 
 ラガナはそれだけ答えると、水のなかに戻っていく。いったい何をしに来たんだ?

「お姉激おこぷんぷん丸みたいだし」
「人間は触れてはいけないところに触れてしまったわね」

 聞きなれた声に振り向くと、カレンとアンナがいた。ノリはいつもと変わらないのに、二人は震えながら抱き合っている。

「こんなところで何をしているんだ?」
「ウチらが聞きたいし」
「そうよ、こんなところにいたら凍えてしまうじゃない」

 不満げな2人からは何も聞き出せない。分かったことといえば、自らの意志で来たのではないことで、逃げるようにして水のなかに姿を消していった。

「相変わらず迷惑なことをしてくれるね、ブリュンヒルデは」
「メルロ!!」

 やっとまともに話をできそうな相手がやってきた。彼女ならば何かを知っているはずだ。

「どうしてこんなことになっているんだ?」
「僕は契約のせいだと思っているよ。どうだろうか、セイラ」

 メルロにも確証はないようで、最終ジャッジは魔法の持ち主に委ねられた。

「……そう。ヤマトを通して、私たちはつながっている」
「つながるとどうなるんだ?」
「そうだね。お互いの喜怒哀楽程度なら分かるかな……おっと、僕は時間切れだ。後のことは任せたよ、セイラ」

 メルロは控えめに手を振ると、姿は水の中に消えていった。
 残されたのは俺とセイラの二人だけだ。

「セイラ、喜怒哀楽以外に共有している情報はあるのか?俺がいつ会いに行ったとか」
「……ない」

 よかった。二人きりの会話なんて聞かれようものなら、恥ずかしくて溶けてしまいそうだ。

「……だけどヤマトが誰のところにいるのかは分かる」
「それまたなんで」

 セイラの口は開きかけて、すぐに閉じてしまった。それから俺をじっと見つめると、ふーっと息を吐きだした。

「……喜と楽が強くなるから」

 喜と楽。どちらも嬉しい時の感情だ。
 そんなものでどうしてわかるんだ?

「……ヴァルキリーにはプラスの感情は存在しない……本来は」
「そんなことはないだろ。いつもみんな笑っているじゃないか」

 セイラがいつも笑っているかと言えばそうではないが、気持ちよさそうな寝顔からはプラスの感情しか感じない。
 他のヴァルキリーだって、表現こそ違えど、普通の人間と変わらない。むしろ、喜怒哀楽がはっきりしすぎているぐらいだ。

「……ヤマトがいるから」
「俺は何もしてないだろ」
「……してる」

 契約、加護。その力の恩恵を、この世界に来た時から受け続けてきた。クランの支社という、狭い場所に閉じ込めてしまった自覚もあった。
 だから俺は、出来ることは何でもして、恩返しをしたいと思っていた。

「……ヴァルキリーに加護を受けた冒険者は二度と会いには来ない」

 前にも聞いた気がする。だってそれはメリットがないからだ。思わぬことで怒りをかって、加護を消されてはたまらない。

「……ヤマトは違う」
「それは……」
「ほかのどんな人間よりも私たちと言葉を交わした。それが私たちの『喜』と『楽』」

 俺が知る限り、セイラいちの長文だった。

「…私たち一人一人はヤマトと強く結びついた」
「なんか意味深に聞こえるな」

「んー」と、セイラは首を傾げた。ああ、うん。意味が分かってないならそれでいいや。

「レティには俺がセイラと二日連続で会ったことも、会いに行くのが最後になったことも分かっているんだな?」
「……多分」
「レティは俺に怒っているのか?」
「……ない。ヤマトは裏切らない。それは私たちもわかっている。当然ブリュンヒルデも」

 セイラいちの長文が更新された。

「……分かっていても、モヤモヤすることはある。だけど私たちは抑えなくてはいけない」
「ヴァルキリーだからか?」
「……そう」

 力の根源は感情だ。アンナが支社を火の海にしたのが分かりやすいが、怒りが強まれば悲惨な結果が呼び、時として天災にもなる。
 俺比ではまだ実害は出ていないが、この氷漬けの城や人だって、長く続けば死人が出る。

「どうやったらレティを救い出せる?」
「……思っていることを伝えて」
「そんなことでいいのか?」
「……それがいい」

 なんだかわからんが、会って話してくればいいらしい。簡単……ではないが、頑張ってみるか。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー

芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。    42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。   下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。  約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。  それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。  一話当たりは短いです。  通勤通学の合間などにどうぞ。  あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。 完結しました。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜

サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。 父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。 そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。 彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。 その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。 「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」 そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。 これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。

処理中です...