16 / 56
第2章~ヴァルキリーを連れ出せ~
警備が厳重になっていました
しおりを挟む
目的地は第4支社、巨大な崖に掘られた横穴を進んだ中にある。入り口は一つのみで、中には松明が至るところにあり、道を明るく照らしてくれる。進むには問題はない。
問題があるとすれば警備がいつもより厳重だということだ。普段は2人しかいないのに、5人で固めていて穴の入り口に隙間がない。もしや、俺がヴァルキリーを連れ帰っているのが広まって、警戒されているのだろうか?
何か上手いこと体が通りそうなスペースがあればいいんだけどな。
とか思っていると、丁度いいところに、クエストに出ていた部隊が戻ってきて、何やら話し始めた。警備が動き、人一人ぐらいなら通れるスペースが出来た。
「第5の契約者メルロス、我に飛翔の力を与え給え。フライ!」
両足に白い羽根を生やすと、急加速。人と人の間を翔ぶように駆け抜けると、通路に侵入することが出来た。
支社の建物が近づくにつれて、警備の数は増え、動きが慌ただしくなっている。やはり、警戒されているようだ。
「これはヤマト様ではありませんか?」
「え?」
振り向くとそこには、第4支社のリーダー、グリンが立っていた。その巨漢はいるだけで圧迫感があり、真っ赤な鎧は存在感をより際立たせている。
そんなことはまあいい。気になるのは、俺に対する敵意を感じないことだ。
「騒がしいけど何かあったのか?」
「実は、ヴァルキリー様を狙った不届き者が侵入してくる可能性があると情報を受け、厳重警戒中なのです」
多分俺のことなのだが、そこまでは伝わっていないようだ。
「そいつはまた大変なことだな。疲れている姿も見受けられたがいつからこの状態なんだ?」
「3日ほど前からでしょうか。疲れが取れにくくなったことと、武器が思うように使えなくなった不安で、余計な疲労がたまっているのはありますね」
その原因が俺にあるとは微塵も思ってもいないようだ。
「なんとしてもヴァルキリー様をお守りしなくては!」
「意気込むのはいいけど、そう気を張ってばかりだと身がもたないぞ」
話していて気がついたが、いつもより気合が入っていなくてまるで空元気。無意識なのかもしれないが、相当疲れが蓄積しているようだ。
「全然寝てないんじゃないか?」
「いえ、きちんと4時間は…」
うん、駄目だな。快眠の加護があった時と変わっていない。
「数時間は俺が見とくから、その間ぐらい休んだらどうだ」
最終的にはヴァルキリーを連れ出すんですけどね。
そんな俺の目的などいざ知らず、グリンは素直に喜んだ。
「それは是非お願いしたいところです。下の者には言えませんが、正直申し上げると、まともに戦闘を出来るような体ではないのです」
立場上、それは仕方のないことだろう。俺は上とか下とか気にしたことがないが、リーダーともなればそうはいかない。いっそのこと、第9支社のホリみたいに、無理やりこき使ったほうが心理的には楽なのかもしれない。
「任された。それじゃあ早速ヴァルキリーに会ってくるから」
「はい、お願いします」
彼との会話で一つ確信した。俺はまだ警戒されていない。途中で何人かとすれ違ったが、やはり文句を言われたりはしなかった。
そもそも、話にあった侵入者が俺ではないとか…まあ、ありえなくはない。加護目的で来るやつがいても不思議ではないからな。だったら俺が守ってやらないと。
問題があるとすれば警備がいつもより厳重だということだ。普段は2人しかいないのに、5人で固めていて穴の入り口に隙間がない。もしや、俺がヴァルキリーを連れ帰っているのが広まって、警戒されているのだろうか?
何か上手いこと体が通りそうなスペースがあればいいんだけどな。
とか思っていると、丁度いいところに、クエストに出ていた部隊が戻ってきて、何やら話し始めた。警備が動き、人一人ぐらいなら通れるスペースが出来た。
「第5の契約者メルロス、我に飛翔の力を与え給え。フライ!」
両足に白い羽根を生やすと、急加速。人と人の間を翔ぶように駆け抜けると、通路に侵入することが出来た。
支社の建物が近づくにつれて、警備の数は増え、動きが慌ただしくなっている。やはり、警戒されているようだ。
「これはヤマト様ではありませんか?」
「え?」
振り向くとそこには、第4支社のリーダー、グリンが立っていた。その巨漢はいるだけで圧迫感があり、真っ赤な鎧は存在感をより際立たせている。
そんなことはまあいい。気になるのは、俺に対する敵意を感じないことだ。
「騒がしいけど何かあったのか?」
「実は、ヴァルキリー様を狙った不届き者が侵入してくる可能性があると情報を受け、厳重警戒中なのです」
多分俺のことなのだが、そこまでは伝わっていないようだ。
「そいつはまた大変なことだな。疲れている姿も見受けられたがいつからこの状態なんだ?」
「3日ほど前からでしょうか。疲れが取れにくくなったことと、武器が思うように使えなくなった不安で、余計な疲労がたまっているのはありますね」
その原因が俺にあるとは微塵も思ってもいないようだ。
「なんとしてもヴァルキリー様をお守りしなくては!」
「意気込むのはいいけど、そう気を張ってばかりだと身がもたないぞ」
話していて気がついたが、いつもより気合が入っていなくてまるで空元気。無意識なのかもしれないが、相当疲れが蓄積しているようだ。
「全然寝てないんじゃないか?」
「いえ、きちんと4時間は…」
うん、駄目だな。快眠の加護があった時と変わっていない。
「数時間は俺が見とくから、その間ぐらい休んだらどうだ」
最終的にはヴァルキリーを連れ出すんですけどね。
そんな俺の目的などいざ知らず、グリンは素直に喜んだ。
「それは是非お願いしたいところです。下の者には言えませんが、正直申し上げると、まともに戦闘を出来るような体ではないのです」
立場上、それは仕方のないことだろう。俺は上とか下とか気にしたことがないが、リーダーともなればそうはいかない。いっそのこと、第9支社のホリみたいに、無理やりこき使ったほうが心理的には楽なのかもしれない。
「任された。それじゃあ早速ヴァルキリーに会ってくるから」
「はい、お願いします」
彼との会話で一つ確信した。俺はまだ警戒されていない。途中で何人かとすれ違ったが、やはり文句を言われたりはしなかった。
そもそも、話にあった侵入者が俺ではないとか…まあ、ありえなくはない。加護目的で来るやつがいても不思議ではないからな。だったら俺が守ってやらないと。
1
お気に入りに追加
148
あなたにおすすめの小説
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果
安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。
そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。
煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。
学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。
ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。
ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は……
基本的には、ほのぼのです。
設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
転生王子はダラけたい
朝比奈 和
ファンタジー
大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。
束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!
と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!
ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!
ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり!
※2016年11月。第1巻
2017年 4月。第2巻
2017年 9月。第3巻
2017年12月。第4巻
2018年 3月。第5巻
2018年 8月。第6巻
2018年12月。第7巻
2019年 5月。第8巻
2019年10月。第9巻
2020年 6月。第10巻
2020年12月。第11巻 出版しました。
PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。
投稿継続中です。よろしくお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。
治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―
物部妖狐
ファンタジー
小さな村にある小さな丘の上に住む治癒術師
そんな彼が出会った一人の女性
日々を平穏に暮らしていたい彼の生活に起こる変化の物語。
小説家になろう様、カクヨム様、ノベルピア様へも投稿しています。
表紙画像はAIで作成した主人公です。
キャラクターイラストも、執筆用のイメージを作る為にAIで作成しています。
更新頻度:月、水、金更新予定、投稿までの間に『箱庭幻想譚』と『氷翼の天使』及び、【魔王様のやり直し】を読んで頂けると嬉しいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる