上 下
281 / 356

112.セキュリティエラー①(怖さレベル:★★☆)

しおりを挟む
(怖さレベル:★★☆:ふつうに怖い話)

なーんか、その日は朝からおかしかったんですよね。

目が覚めて、やけに顔に冷たい風があたると思ったら、
寝る前にたしかに閉めたはずの窓が全開になっていたり。

車に乗っていざ走り出そうと思ったら、
いきなり窓ガラスにスズメが飛び込んで来たり。

そして、会社に行って仕事を始めれば、
頼んだはずの発注が実は漏れてしまっていたことが発覚したり、
昼食をとりに入った常連の店で、うっかり注文を忘れられたり。

挙句の果てには、トイレに入った瞬間、個室の電気を消されてしまったり……。

偶然の巡り合わせといえばそれまでですが、
そんな感じで一日を通して、ずっと不運に見舞われていたんです。

周りの同僚たちも、私の様子やグチを聞いてあわれと思ってくれたんでしょう。
残業せずに、今日は早く帰った方がいい、なんて言ってくれて。

お言葉に甘えて、今日はさっさと帰って寝よう――と、したのですが、
またもや、やっかいなトラブルが発生。

十日後の納期、と聞いていた私の抱えていた仕事が、
急きょ取引先から緊急の連絡が入り、三日後までに仕上げてくれ、というのです。

意気揚々と帰ろうとしていた自分はガックリきてしまい、
正直今日一番の精神的ダメージを食らいましたが、もはやどうしようもありません。

不幸中の幸いか、他の仕事の合間に手をつけ始めていたので、
今日ある程度残って作業をすれば、三日後までには間に合いそうです。

心配する同僚に苦笑いを返し、私は一度消したパソコンをもう一度起動して、
仕事を再開することにしました。



「あー……もう、十一時か」

すっかり静かになった部署内を見回し、フッと一人呟きました。

繁忙期ではない、今の時期。
うちの会社では、残っても九時くらいまでには上がれています。

自分もそのくらいで帰るつもりだったのですが、
プログラムを仕上げている最中、予想外のエラーが多発。

何度も修正をくり返し、だれもいなくなったこの時間、
ようやくメドがついた、というわけでした。

「はー……帰るか」

ひと気のない部署内は、
ふだんは気にもならない、冷たい無機質さを感じます。

机と机のわずかなすき間や、空調に揺らされるカーテンが、
どこかうっすらと居心地の悪さを感じさせました。

静寂に満ちた、ズラリとパソコンの立ち並ぶ部屋。
昔好きだったホラーゲームに、たしか、似た光景があったような。

そう、思い出してしまうと、
ゾワゾワと足先から寒気が這い上がってきました。

(あのゲーム……そうだ、たしか液晶がとつぜん点いて、
 文字とか表示されたりして……)

フラッシュバックする、ゲームのワンシーン。

たった一人しかいないこの場で、そんなことを考えることなど自殺行為なのに。
それに、もし本当にそんなことが起きたら、きっと心臓が止まってしまう――。

「うぅぅ……」

湧きあがる、静かな恐怖。
見えない暗闇の影に、なにかが潜んでいるかのような。

しのびよる怖気に、私は即席で鼻歌を歌って、
どうにか気持ちをごまかしました。

とにかく、さっさと帰ってしまえばいい。
私はそそくさと手早く手荷物をまとめ、ソロソロと机を確認しました。

「よし……」

携帯も、財布も持った。忘れ物は、ない。
後は、事務所のセキュリティロックをかければお終いです。

IDカードを首から外して出口に向かい、
最後にグルリと事務所内を見回しました。

(うん、問題ないな。……帰ろう)

パチッ、と照明を落とせば、まっ暗闇が訪れました。

パソコン電源の赤いライトが、いくつも闇のなかに浮かび上がり、
まるでバケモノの目玉がいくつも潜んでいるかのようです。

(うっ……ダメだ。へんなこと考えちゃ)

イヤな想像を振り払うように事務所からとび出して。
ガチャッ、と勢いよく扉を押しこみました。

オフィスビルの廊下に出れば、
昼光色の明るい光が優しく出迎えてくれます。

無意識のうちにとめていた呼吸を、ホッ、と私は吐き出しました。

「さっさと、帰ろ……」

なんど目になるかわからない「帰ろう」の台詞をくり返しながら、
出入り口横のセキュリティボックスを確認します。

ここに、IDカードとロックパスワードを入力すれば完了。

肩の力を抜きつつ、変わらぬお決まりの手順でカードをかざり、
ロックナンバーを入力しました。

ピッ、と軽快な音を立てて終了――の、はずが。

『ERROR』

「……えっ?」

返ってきたのは、そんな表示。

パスワードは、四桁のシンプルな数字だけのもの。

セキュリティ的には問題でしょうが、入社以来一度も変わっていないので、
間違えようもありません。

いぶかしみつつ、もう一度最初から手順をやりなおしたものの、

『ERROR』

またもや、エラー表示に阻まれてしまいました。

「なんでだよ……」

ドッ、と両肩に疲れがのしかかってきます。
半開きの口から、あー、というため息がこぼれました。

朝から不運続きだとは思っていた者の、ここまでとは。
お祓いにでも行ったほうがいいのか? なんて現実逃避まで湧き上がってきます。

疲労でかすむ目をこすりつつ、よく確認すると、
さきほどのメッセージの下に、エラーコードらしき数字の羅列も表示されていました。

「あー……センサー感知の、エラー?」

どうやら、パスワードが間違っていた、というわけではなさそうです。

一体どういうことからと、エラーコードの詳細をさらに詳しく確認すると、
センサー感知のエラーは「事務所内に人が感知されている」場合に出る、というのです。

「人が感知されている……っ、え?」

思わず顔を上げて、冷たく閉じられた事務所の扉を見つめます。

今の今。
この時間まで事務所内に残っていたのは、自分一人。

だというのに「まだ中に人がいる」エラー?

「っ……うそ、だろ」

ゴクリ、となまぬるいだ液をのみ込みました。

>>
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

君の瞳は月夜に輝く

BL / 連載中 24h.ポイント:633pt お気に入り:171

二度と読めない小説、二度と聴けない音楽

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:256pt お気に入り:0

ざまぁにはざまぁでお返し致します ~ヒロインたちと悪役令嬢と転生王子~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:9,403pt お気に入り:83

継母の心得

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:70,062pt お気に入り:24,173

僕の宝物はみんなの所有物

BL / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:16

僕の部下がかわいくて仕方ない

BL / 連載中 24h.ポイント:611pt お気に入り:18

処理中です...