史上最悪の魔王、不殺の誓いを立てる

厚川夢知

文字の大きさ
上 下
5 / 14

第5話 魔王、部下にしばしの別れを告げる-①

しおりを挟む
 その夜、主立った部下である上級魔族たちを自分の城、幻楼城に集めた。

「俺からは、以上だ。五〇〇年、封印されるから、後は各々好きにやってくれ」

 ことの経緯をかいつまんで説明した。彼らの反応は様々だが、大雑把に分ければ、四種類に分けられる。

 呆れる者、俺との付き合いが長い魔族たちが多い。『また妙なことを言い出した』と顔に書いてある。

 不満げな者、これは血気盛んで、けんかっ早い好戦的な魔族が多い。

 悲しむ者、俺の部下で、俺に心酔し慕っている者が多い。報われない一方通行の忠誠心だが。

 困惑する者、上級魔族になり、俺との付き合いが浅い者たち。普通の魔族的思考では理解しがたい俺の行動に慣れていない者達。

 グラスが割れる音がする。けんかっ早い魔族の一人が酒の入っていたグラスを怒りにまかせて投げつけたからだ。

「……史上最悪と恐れられた魔王サマも、落ちたモンだ」
 オルティマスが、ソファから立ち上がりこちらを睨んでいる。

 この会合は、宴に近い。先ほどの人間たちのように、机を囲って厳正な雰囲気で会議をする習慣など、魔族にはない。
 肉と酒がテーブルに載って、思い思いに散らばっている。
 こうやって見ると、さっき上げた四種類の反応毎に、魔族たちが固まっていることがわかる。

「要するに勇者と戦って危ねえ目にあって、ぶるったから、ひとり引退しようって訳だ」
「そうなる。人間は危険だと今回の一件で再認識した。これ以上恨みを買うのはごめんだ」
「あっさり認めるなよ。あんたが強いから従ってきたが、今回ばかりはフザけすぎだろ。オレの手下にはなんて説明すりゃいいんだ」
「ありのまま伝えればいいさ」
「いい加減にしろよ、テメエ」

 怒り心頭の様子で、オルティマスが怒鳴る。
とはいえ、オルティマスの怒りは収拾可能な範囲だ。
俺との付き合いも長いので、なんだかんだ言いながらも従うだろう。オルティマスは兄貴肌だし、実力もある。
この男が従えば大体の魔族は右習えで従う。

 一人を除いての話だが。それは、自分の殺意の目を向けているーー
「不満があるらしいね、ギラード」
 オルティマスの隣、今にも先輩たちを押しのけて前に出てきそうなギラードに向かって声を掛ける。

「当たり前だろ、こんな腰抜けに俺たちは従ってたのかと、虫唾が走る。オルティマス、やっちまおうぜ」

 仮にも魔王である自分に、堂々と宣戦布告してきた。
忠実な手下たちが自分の前にかけつけて、守ろうと前を固める。

「何が不満なんだ。後は好きにしていいと言ってるだけじゃないか」
「貴様ァ」
 一触即発。いまにもギラードが飛び出そうとした、そのとき、

「やめんか」
 膨れ上がった殺意の雰囲気にも吞まれることなく、制止の声を上げた者がいた。

「クリシュナ」
 声の主、クリシュナの方を見る。
さながら子供の様に、ソファを独占して、横向きにふんぞり返り、頭は縁から飛び出し、逆さ向きでこちらを見ている。

「ギラードよ、この、ターリの珍妙な思いつきは、今に始まったことではないわ。こやつの言動にいちいち目くじらを立てておると、ロクなことにならんぞよ」
「うるせえ、ババアは引っ込んでろ」
「アァ!?いまババアって言ったかッ。この小童ッ」
 ガバッと音を立てて、クリシュナが起き上がる。
白髪をのぞき、見た目こそ幼い少女の見た目だが、二万年以上生きていて、この中でも最年長である。
そんな彼女に「ババア」は禁句だ。

「ちょっと、新しい喧嘩始めないでよ。止めに入ったのに何してるの、クリシュナ」

 牙をむきだして、ガルガルとやっていたクリシュナを後ろから、ふんわりとホローネが抱き留めていさめる。
ほっそりとした顔つきに、能面を思わせる無表情が、ミステリアスな雰囲気を醸し出している魔族で、クリシュナに次いで長生きしている。

「止めるな、ホローネ。バカガキに思い知らせてやるんじゃ」
「怒りんぼだと、寿命が縮まるよ、おばあちゃん」
「二番目におばあちゃんのお前が言うな!」
「なあ、もういいか?」

 適当なところで声を掛けた。
老女二人組が漫談を繰り広げている間に、ギラードの方はオルティマスが抑えていた。

「話を戻そう。厄介者は消した。あれだけの逸材が現れるのは、これから一〇〇〇年は先だ。そのときまで、魔族にとっては蜜月が保証されたも同然だ。俺という魔王が居なくたって、きみらで上手くやれば、何の問題も起きないさ」
 どこからか、ふん、と鼻を鳴らすのがきこえた。
『上手くやれば?それができたら苦労はない』という言葉まで聞こえてきそうだ。

 基本的に魔族は、徒党を組まない。
俺のような極端なケースは珍しいが、基本的には自分勝手な生き物だからだ。
そんな彼らを曲がりなりにも結びつけているのは、強さ。
魔族の上下関係は、どこまで行っても強さだ。

 いま、魔王を名乗っているのは、俺一人で、一つ階級が下の上級魔族は山ほどいる。
王者がきえれば、後は、混乱が残るだろう。
 俺も『上手くやれば』といったが、上手くいくとは思っていない。
しかし、俺には興味のないことだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

転生王子はダラけたい

朝比奈 和
ファンタジー
 大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。  束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!  と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!  ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!  ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり! ※2016年11月。第1巻  2017年 4月。第2巻  2017年 9月。第3巻  2017年12月。第4巻  2018年 3月。第5巻  2018年 8月。第6巻  2018年12月。第7巻  2019年 5月。第8巻  2019年10月。第9巻  2020年 6月。第10巻  2020年12月。第11巻 出版しました。  PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。  投稿継続中です。よろしくお願いします!

処理中です...