7 / 12
俺にくれ
しおりを挟む
スッキリとした気分で会社を後にした美保は近くの公園のベンチに座って大きく深呼吸をした。
死神のおかげで湿ったれていた気分もいつの間にか消えている。
「ありがとうね、笑わせてくれて」
隣に座る死神へお礼を言う日が来るなんて思ってもいなかった。
「面白かったのはあいつのパンツだな」
死神は裕之のパンツ姿を何度も大鎌に映し出して眺めている。
「その映像は永久保存ものだね」
「もちろん。後世大切にする」
と、大真面目に頷くものだからまた笑ってしまった。
「でもどうしようかな。復讐も終わっちゃったし、あと2日なにをすればいいんだろう」
恋愛も、それに関する復讐も終わった。
心の中はスッキリと晴れ渡り、今こそ連れて行ってもらってもいい気分だ。
きっと後悔はしない。
「それなら。明日と明後日は俺にくれないか」
不意に言われて美保は死神を見つめた。
その表情は真剣そのものだから、きっと本気で言っているんだろう。
「いいよ。私がこんなに清々しい気持ちになれたのは死神のおかげだもんね」
残り二日間を死神にあげたって、悔いはない。
「よし、そうと決まったら今から行動だ」
「え、今から?」
残り2日といじゃなかったのかとツッコミたくなるけれど、この際細かなことは気にしないことにした。
死神のやりたいようにやらせてあげよう。
「さぁ、行くぞ」
立ち上がった死神が手を差し出してくる。
美保はそれを握りしめて立ち上がった。
これからどこへ行くのかな。
そういう質問もなしにして、とにかく楽しもう。
☆☆☆
会社を早退した美保が死神に連れてこられたのは夜の観覧車だった。
有名な観光地で近くには海もある。
観覧車に揺らながら美保はまばたきをして前の席に座る死神を見つめた。
「おぉ、これが夜の観覧車か」
死神は窓にへばりつくようにして夜景を眺めていて、その姿はまるで子供そのものだ。
「もしかして、これに乗ってみたかったの?」
「あぁ。死神は死なないがターゲットと共にいないといけないから、自由に動くことができないんだ」
その説明になんとなく納得してしまう。
興味があること、やってみたことはあっても自分で動くことはできずにいた。
だけど観覧車などの情報だけは入ってきていたんだろう。
死神に提案されてここまで来たけれどもちろん交通料金や観覧車にかかる料金は一人分。
それにあと2日で死んでしまう美保にとってお金なんて固執する必要のないものだった。
更に地味で目立たない美保には友人と遊ぶ習慣も派手な買い物をする趣味もなく、お金だけは有り余っていた。
死神に提案されなければ数日間豪遊するということを考え付きもしなかっただろう。
「夜景、確かにキレイだね」
前の席で子供みたいに観覧車の窓から景色を見下ろす死神へ向けてつぶやく。
ゴンドラはほとんど頂上まで来ていて、そこから街を見下ろすとどれもがとても小さくてどうでもいいようなことに感じられる。
自分が経験しているこの不思議な出来事もきっと、他の人からしたら取るに足らないことなんだろう。
「あぁ、キレイだな」
死神はジッと夜景から視線を離さずにそう答えたのだった。
☆☆☆
大きな観覧車で夜景が見たい。
そう提案した死神が次に美保を誘ったのは夜の遊覧船だった。
ただの遊覧船ではなく、船の上でご飯を食べることができるらしい。
テレビや雑誌で見たことがあるくらいで、実際に乗船してみるのは美保にとっても初めての経験で、さすがに少しだけ緊張した。
「1人ですか?」
切符売り場のお兄さんにそう聞かれて美保はおずおずと頷く。
本当はふたりいるけれどひとりだと伝えることにまだ少し抵抗があった。
なんだか悪いことをしているような気分になる。
一人分のお金を支払って遊覧船を待っている人たちの列にならぶ。
「料理、私だけ食べていいのかな」
美保には死神の姿が見えているので、目の前でひとりだけ食事をするのもなんだか居心地が悪い気がする。
だけど死神はそんなこと気にしている様子は全くなくて、自分たちの乗船する番を今か今かと待っていたのだった。
☆☆☆
港の内側をゆらゆらと漂う遊覧船の中には大きなテーブル席がいくつもあって、美保はふたり用の席へ通された。
席といっても椅子はなくて、座敷のようになっている。
人が歩くたびに船がゆらゆらと揺れて、まるでアトラクションに乗っているような気分になってくる。
それから運ばれてきた料理は刺し身や焼き魚など、海鮮ものがメーンになっていた。
「うわぁ。美味しそう」
ここの港で取れた新鮮な魚を口に運ぶとほっぺたが落ちてしまいそうになる。
しっかりと油の乗った魚はどれも美味しくて口の中でトロけて行った。
「うん。確かにうまいな」
見ると美保の横で死神がモグモグと口を動かしている。
え、食べてるの!?
と思ったが右手を伸ばして刺し身を掴むと、そのまま口に入れてしまった。
美保が思わず声を上げてしまいそうになるのを見て死神が「しー」と、人差し指を口の前で立てた。
「他の人から見たら刺し身が勝手に空中に浮いて途中で消えているように見える。声をあげて注目されない方がいい」
なるほどと、妙に納得してしまった。
でも、こうして食べることもできるんだ。
「今まで食事はどうしてたの?」
死神と出会ってから、美保の前で食事をしている姿を見たことがなかった。
もしかしてひとりでいるときになにか食べていたんだろうか。
「俺は食事は必要としない。今回は興味があったからだ」
そう言ってまた刺し身を口に運んでモグモグやっている。
その様子を見ていると昼間の出来事なんかもどうでもよくなってくる。
一美と裕之にやられたこともそれに対する復讐も、ほんとうにちっぽけなものだった。
「これを下りたらあのホテルに泊まろう」
不意に死神が指差したのはここらへんでは一番高級だと言われているホテルだ。
あんなホテル一生縁がないと思っていた。
だけどここまで来たんだ。
行ってやろうじゃん。
美保は「もちろん。いいよ」と、頷いたのだった。
死神のおかげで湿ったれていた気分もいつの間にか消えている。
「ありがとうね、笑わせてくれて」
隣に座る死神へお礼を言う日が来るなんて思ってもいなかった。
「面白かったのはあいつのパンツだな」
死神は裕之のパンツ姿を何度も大鎌に映し出して眺めている。
「その映像は永久保存ものだね」
「もちろん。後世大切にする」
と、大真面目に頷くものだからまた笑ってしまった。
「でもどうしようかな。復讐も終わっちゃったし、あと2日なにをすればいいんだろう」
恋愛も、それに関する復讐も終わった。
心の中はスッキリと晴れ渡り、今こそ連れて行ってもらってもいい気分だ。
きっと後悔はしない。
「それなら。明日と明後日は俺にくれないか」
不意に言われて美保は死神を見つめた。
その表情は真剣そのものだから、きっと本気で言っているんだろう。
「いいよ。私がこんなに清々しい気持ちになれたのは死神のおかげだもんね」
残り二日間を死神にあげたって、悔いはない。
「よし、そうと決まったら今から行動だ」
「え、今から?」
残り2日といじゃなかったのかとツッコミたくなるけれど、この際細かなことは気にしないことにした。
死神のやりたいようにやらせてあげよう。
「さぁ、行くぞ」
立ち上がった死神が手を差し出してくる。
美保はそれを握りしめて立ち上がった。
これからどこへ行くのかな。
そういう質問もなしにして、とにかく楽しもう。
☆☆☆
会社を早退した美保が死神に連れてこられたのは夜の観覧車だった。
有名な観光地で近くには海もある。
観覧車に揺らながら美保はまばたきをして前の席に座る死神を見つめた。
「おぉ、これが夜の観覧車か」
死神は窓にへばりつくようにして夜景を眺めていて、その姿はまるで子供そのものだ。
「もしかして、これに乗ってみたかったの?」
「あぁ。死神は死なないがターゲットと共にいないといけないから、自由に動くことができないんだ」
その説明になんとなく納得してしまう。
興味があること、やってみたことはあっても自分で動くことはできずにいた。
だけど観覧車などの情報だけは入ってきていたんだろう。
死神に提案されてここまで来たけれどもちろん交通料金や観覧車にかかる料金は一人分。
それにあと2日で死んでしまう美保にとってお金なんて固執する必要のないものだった。
更に地味で目立たない美保には友人と遊ぶ習慣も派手な買い物をする趣味もなく、お金だけは有り余っていた。
死神に提案されなければ数日間豪遊するということを考え付きもしなかっただろう。
「夜景、確かにキレイだね」
前の席で子供みたいに観覧車の窓から景色を見下ろす死神へ向けてつぶやく。
ゴンドラはほとんど頂上まで来ていて、そこから街を見下ろすとどれもがとても小さくてどうでもいいようなことに感じられる。
自分が経験しているこの不思議な出来事もきっと、他の人からしたら取るに足らないことなんだろう。
「あぁ、キレイだな」
死神はジッと夜景から視線を離さずにそう答えたのだった。
☆☆☆
大きな観覧車で夜景が見たい。
そう提案した死神が次に美保を誘ったのは夜の遊覧船だった。
ただの遊覧船ではなく、船の上でご飯を食べることができるらしい。
テレビや雑誌で見たことがあるくらいで、実際に乗船してみるのは美保にとっても初めての経験で、さすがに少しだけ緊張した。
「1人ですか?」
切符売り場のお兄さんにそう聞かれて美保はおずおずと頷く。
本当はふたりいるけれどひとりだと伝えることにまだ少し抵抗があった。
なんだか悪いことをしているような気分になる。
一人分のお金を支払って遊覧船を待っている人たちの列にならぶ。
「料理、私だけ食べていいのかな」
美保には死神の姿が見えているので、目の前でひとりだけ食事をするのもなんだか居心地が悪い気がする。
だけど死神はそんなこと気にしている様子は全くなくて、自分たちの乗船する番を今か今かと待っていたのだった。
☆☆☆
港の内側をゆらゆらと漂う遊覧船の中には大きなテーブル席がいくつもあって、美保はふたり用の席へ通された。
席といっても椅子はなくて、座敷のようになっている。
人が歩くたびに船がゆらゆらと揺れて、まるでアトラクションに乗っているような気分になってくる。
それから運ばれてきた料理は刺し身や焼き魚など、海鮮ものがメーンになっていた。
「うわぁ。美味しそう」
ここの港で取れた新鮮な魚を口に運ぶとほっぺたが落ちてしまいそうになる。
しっかりと油の乗った魚はどれも美味しくて口の中でトロけて行った。
「うん。確かにうまいな」
見ると美保の横で死神がモグモグと口を動かしている。
え、食べてるの!?
と思ったが右手を伸ばして刺し身を掴むと、そのまま口に入れてしまった。
美保が思わず声を上げてしまいそうになるのを見て死神が「しー」と、人差し指を口の前で立てた。
「他の人から見たら刺し身が勝手に空中に浮いて途中で消えているように見える。声をあげて注目されない方がいい」
なるほどと、妙に納得してしまった。
でも、こうして食べることもできるんだ。
「今まで食事はどうしてたの?」
死神と出会ってから、美保の前で食事をしている姿を見たことがなかった。
もしかしてひとりでいるときになにか食べていたんだろうか。
「俺は食事は必要としない。今回は興味があったからだ」
そう言ってまた刺し身を口に運んでモグモグやっている。
その様子を見ていると昼間の出来事なんかもどうでもよくなってくる。
一美と裕之にやられたこともそれに対する復讐も、ほんとうにちっぽけなものだった。
「これを下りたらあのホテルに泊まろう」
不意に死神が指差したのはここらへんでは一番高級だと言われているホテルだ。
あんなホテル一生縁がないと思っていた。
だけどここまで来たんだ。
行ってやろうじゃん。
美保は「もちろん。いいよ」と、頷いたのだった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

30歳まで✕✕だった私はどうやら魔法使いになったようです
西羽咲 花月
恋愛
恋愛ドラマが大好きな美加は交際経験ゼロのまま30歳を迎えた。
そのとき美加の体を不思議な光が包み込んで……
地味な魔法が使えるようになってしまった!
それは落としたものを拾うとか、トイレットペーパーがなくて困っていると頭上から振ってくるとか、その程度のもの
だけどそれを同僚の麻子に打ち明けると……
「ラブハプニングで憧れの人に急接近大作戦!!」
小さなハプニングで片思い中の大翔にアピールすることに!?
この普通じゃない恋どうなっちゃうの!?
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

甘過ぎるオフィスで塩過ぎる彼と・・・
希花 紀歩
恋愛
24時間二人きりで甘~い💕お仕事!?
『膝の上に座って。』『悪いけど仕事の為だから。』
小さな翻訳会社でアシスタント兼翻訳チェッカーとして働く風永 唯仁子(かざなが ゆにこ)(26)は頼まれると断れない性格。
ある日社長から、急ぎの翻訳案件の為に翻訳者と同じ家に缶詰になり作業を進めるように命令される。気が進まないものの、この案件を無事仕上げることが出来れば憧れていた翻訳コーディネーターになれると言われ、頑張ろうと心を決める。
しかし翻訳者・若泉 透葵(わかいずみ とき)(28)は美青年で優秀な翻訳者であるが何を考えているのかわからない。
彼のベッドが置かれた部屋で二人きりで甘い恋愛シミュレーションゲームの翻訳を進めるが、透葵は翻訳の参考にする為と言って、唯仁子にあれやこれやのスキンシップをしてきて・・・!?
過去の恋愛のトラウマから仕事関係の人と恋愛関係になりたくない唯仁子と、恋愛はくだらないものだと思っている透葵だったが・・・。
*導入部分は説明部分が多く退屈かもしれませんが、この物語に必要な部分なので、こらえて読み進めて頂けると有り難いです。
<表紙イラスト>
男女:わかめサロンパス様
背景:アート宇都宮様
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
クリスマスに咲くバラ
篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。
恋とキスは背伸びして
葉月 まい
恋愛
結城 美怜(24歳)…身長160㎝、平社員
成瀬 隼斗(33歳)…身長182㎝、本部長
年齢差 9歳
身長差 22㎝
役職 雲泥の差
この違い、恋愛には大きな壁?
そして同期の卓の存在
異性の親友は成立する?
数々の壁を乗り越え、結ばれるまでの
二人の恋の物語

実在しないのかもしれない
真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・?
※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。
※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。
※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる