62 / 124
第5章
閑話 酷薄の王
しおりを挟む北方にあるザルツ山より、更に北に位置する関所の隣接地に、あまり規模は大きくないが、極めて堅牢な造りをした建造物がある。
それこそが、レカニス王国北部国境警備隊の本拠、サラード砦だ。
このサラード砦は今から約8年前、新王の即位とほぼ同時期に、警備隊総隊長への着任を命ぜられた若き公爵、トラゴスの指揮下にあった。
トラゴスは、ザクロ風邪によって当主と跡継ぎの嫡男を相次いで失い、降爵の末にようやっと家を維持している、ガイツハルス元公爵家より筆頭の名と権威を引き継いだ、ピエトラ公爵家の次男である。
レカニス王国の貴族としては特に珍しくもない、金髪碧眼と甘いマスクを何より自慢としているこの男は、現王がザクロ風邪を利用して前王と王妃を排そうと画策していた折、真っ先に当時王太子であった現王の前に跪き、忠誠を示した人物だ。
そして――それと同時に、自身が身を置くピエトラ公爵家の継承、繁栄と引き換えに、病に倒れゆく何人もの同期と肉親を含めた親類縁者、幾つもの貴族家を、素知らぬ顔で見殺しにした外道でもある。
現在、サラード砦の中枢たる総隊長室では、総隊長であるトラゴスが、希少な通信用魔法具を用いて現レカニス王・シュレインと、極秘の通話を行っていた。
《……それはつまり……我が兵が、山中に引き籠っている田舎の自警団くずれに後れを取った挙句、這う這うの体で貴様の元へ逃げ込んできた、という事か》
「――はい。幾ら末端とはいえ、栄えあるレカニス王国軍に属する兵士として、誠に不甲斐なき事とは存じますが……事実にございます」
淡い輝きを放ちながら宙に浮かび、主の声を遠方より届けてくる、直径10センチ程度の水晶の前に跪き、深く頭を垂れて報告を行うトラゴス。
その表情は、なんとも言えぬ苦々しさに歪んでいた。
「兵達の不甲斐なさにも辟易致しますが、それ以上に、北の山猿共の厚顔無恥ぶりは、甚だ許し難きものがございます。陛下の命とご意思を携えて来訪した兵に逆らったばかりか、牙を剥くなど……。決して許されぬ事でございましょう。
あくまで個人的な意見ではございますが、かくなる上は我が武力を以てして、陛下のご威光をあまねく知らしめるべきかと愚行致します」
《……。そうだな。仕えるべき王に子を差し出す、その程度の役目さえ果たせぬ者共なぞ、我が臣民に非ず。トラゴスよ、即時国境警備隊の中より兵を選抜し、明日の朝には件の村へ向けて出陣せよ。
情けも容赦も不要だ。歯向かう者、逃げ出す者、そして降伏を訴える者にも、皆等しく死を与えろ。だが、村にいる8歳以下の子供は殺すな。いつも通り捕縛・回収ののち王都へ送れ。よいな》
「はっ! ――お任せ下さい。このトラゴス、必ずや陛下のご命令を果たして御覧に入れます!」
《うむ。任せた》
トラゴスの言葉に対して鷹揚に、それでいて素っ気ないほどの短さで答え、シュレインは一方的に通話を終えた。
その直後、輝きを失い、ゆるゆると下降して元の台座へ収まる水晶を一瞥する事さえなく、トラゴスは足早に総隊長室を飛び出していく。
(全く……「明日の朝には出陣せよ」だと? 確かに件の村へは、軍馬を使えば1時間もかからず到達できるが、派兵の準備には相応の時が必要だというのに……!
陛下は相も変わらず平然と無茶を言う! 用兵の何たるかをご存じないのか!)
人目がないのをいい事に、トラゴスは盛大に顔をしかめながら舌打ちする。
しかし、どれほど現王の手腕と命に不平不満があろうとも、もはや今のトラゴスの心中において、シュレインに逆らうという選択肢は存在しなかった。
シュレインは過去の真実を、トラゴスのかつての所業の全てを知っている。
無論の事、トラゴスもまたシュレインの所業を知っているが、身分的にも性格的にも、それを盾に脅しをかけられるほど容易い相手ではない。
むしろ、あの酷薄な王相手に、そのような真似など仕出かしたが最後、逆にこちらが八つ裂きにされる事だろう。
腹立たしい事だが、それが現実なのだ。
トラゴスとってシュレインは、自身の確固たる地位と名誉、栄華を約束する神であると同時に、過去の弱みという名の剣を、常に喉元に突き付けてくる悪魔でもある。
ならばどうするのか。
どうすればいいのか。
その答えならば、とうの昔に出ている。
(――ああいいさ、やってやる! ここで噛み付いて破滅するくらいなら、最後まで付き従って王様のご機嫌を取ってやるよ! それで勝ち馬に乗り続けていられるなら安いものだ!)
トラゴスは小さく、クソッタレめ! と一言呟くと、多数の兵士達がいるであろう練兵場へ向かって駆け出した。
15
お気に入りに追加
163
あなたにおすすめの小説
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
迷い人と当たり人〜伝説の国の魔道具で気ままに快適冒険者ライフを目指します〜
青空ばらみ
ファンタジー
一歳で両親を亡くし母方の伯父マークがいる辺境伯領に連れて来られたパール。 伯父と一緒に暮らすお許しを辺境伯様に乞うため訪れていた辺境伯邸で、たまたま出くわした侯爵令嬢の無知な善意により 六歳で見習い冒険者になることが決定してしまった! 運良く? 『前世の記憶』を思い出し『スマッホ』のチェリーちゃんにも協力してもらいながら 立派な冒険者になるために 前世使えなかった魔法も喜んで覚え、なんだか百年に一人現れるかどうかの伝説の国に迷いこんだ『迷い人』にもなってしまって、その恩恵を受けようとする『当たり人』と呼ばれる人たちに貢がれたり…… ぜんぜん理想の田舎でまったりスローライフは送れないけど、しょうがないから伝説の国の魔道具を駆使して 気ままに快適冒険者を目指しながら 周りのみんなを無自覚でハッピーライフに巻き込んで? 楽しく生きていこうかな! ゆる〜いスローペースのご都合ファンタジーです。
小説家になろう様でも投稿をしております。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
【完結】妖精を十年間放置していた為SSSランクになっていて、何でもあり状態で助かります
すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
《ファンタジー小説大賞エントリー作品》五歳の時に両親を失い施設に預けられたスラゼは、十五歳の時に王国騎士団の魔導士によって、見えていた妖精の声が聞こえる様になった。
なんと十年間放置していたせいでSSSランクになった名をラスと言う妖精だった!
冒険者になったスラゼは、施設で一緒だった仲間レンカとサツナと共に冒険者協会で借りたミニリアカーを引いて旅立つ。
ラスは、リアカーやスラゼのナイフにも加護を与え、軽くしたりのこぎりとして使えるようにしてくれた。そこでスラゼは、得意なDIYでリアカーの改造、テーブルやイス、入れ物などを作って冒険を快適に変えていく。
そして何故か三人は、可愛いモモンガ風モンスターの加護まで貰うのだった。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました
向原 行人
ファンタジー
僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。
実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。
そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。
なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!
そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。
だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。
どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。
一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!
僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!
それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?
待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ!
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる