62 / 124
第5章
閑話 酷薄の王
しおりを挟む北方にあるザルツ山より、更に北に位置する関所の隣接地に、あまり規模は大きくないが、極めて堅牢な造りをした建造物がある。
それこそが、レカニス王国北部国境警備隊の本拠、サラード砦だ。
このサラード砦は今から約8年前、新王の即位とほぼ同時期に、警備隊総隊長への着任を命ぜられた若き公爵、トラゴスの指揮下にあった。
トラゴスは、ザクロ風邪によって当主と跡継ぎの嫡男を相次いで失い、降爵の末にようやっと家を維持している、ガイツハルス元公爵家より筆頭の名と権威を引き継いだ、ピエトラ公爵家の次男である。
レカニス王国の貴族としては特に珍しくもない、金髪碧眼と甘いマスクを何より自慢としているこの男は、現王がザクロ風邪を利用して前王と王妃を排そうと画策していた折、真っ先に当時王太子であった現王の前に跪き、忠誠を示した人物だ。
そして――それと同時に、自身が身を置くピエトラ公爵家の継承、繁栄と引き換えに、病に倒れゆく何人もの同期と肉親を含めた親類縁者、幾つもの貴族家を、素知らぬ顔で見殺しにした外道でもある。
現在、サラード砦の中枢たる総隊長室では、総隊長であるトラゴスが、希少な通信用魔法具を用いて現レカニス王・シュレインと、極秘の通話を行っていた。
《……それはつまり……我が兵が、山中に引き籠っている田舎の自警団くずれに後れを取った挙句、這う這うの体で貴様の元へ逃げ込んできた、という事か》
「――はい。幾ら末端とはいえ、栄えあるレカニス王国軍に属する兵士として、誠に不甲斐なき事とは存じますが……事実にございます」
淡い輝きを放ちながら宙に浮かび、主の声を遠方より届けてくる、直径10センチ程度の水晶の前に跪き、深く頭を垂れて報告を行うトラゴス。
その表情は、なんとも言えぬ苦々しさに歪んでいた。
「兵達の不甲斐なさにも辟易致しますが、それ以上に、北の山猿共の厚顔無恥ぶりは、甚だ許し難きものがございます。陛下の命とご意思を携えて来訪した兵に逆らったばかりか、牙を剥くなど……。決して許されぬ事でございましょう。
あくまで個人的な意見ではございますが、かくなる上は我が武力を以てして、陛下のご威光をあまねく知らしめるべきかと愚行致します」
《……。そうだな。仕えるべき王に子を差し出す、その程度の役目さえ果たせぬ者共なぞ、我が臣民に非ず。トラゴスよ、即時国境警備隊の中より兵を選抜し、明日の朝には件の村へ向けて出陣せよ。
情けも容赦も不要だ。歯向かう者、逃げ出す者、そして降伏を訴える者にも、皆等しく死を与えろ。だが、村にいる8歳以下の子供は殺すな。いつも通り捕縛・回収ののち王都へ送れ。よいな》
「はっ! ――お任せ下さい。このトラゴス、必ずや陛下のご命令を果たして御覧に入れます!」
《うむ。任せた》
トラゴスの言葉に対して鷹揚に、それでいて素っ気ないほどの短さで答え、シュレインは一方的に通話を終えた。
その直後、輝きを失い、ゆるゆると下降して元の台座へ収まる水晶を一瞥する事さえなく、トラゴスは足早に総隊長室を飛び出していく。
(全く……「明日の朝には出陣せよ」だと? 確かに件の村へは、軍馬を使えば1時間もかからず到達できるが、派兵の準備には相応の時が必要だというのに……!
陛下は相も変わらず平然と無茶を言う! 用兵の何たるかをご存じないのか!)
人目がないのをいい事に、トラゴスは盛大に顔をしかめながら舌打ちする。
しかし、どれほど現王の手腕と命に不平不満があろうとも、もはや今のトラゴスの心中において、シュレインに逆らうという選択肢は存在しなかった。
シュレインは過去の真実を、トラゴスのかつての所業の全てを知っている。
無論の事、トラゴスもまたシュレインの所業を知っているが、身分的にも性格的にも、それを盾に脅しをかけられるほど容易い相手ではない。
むしろ、あの酷薄な王相手に、そのような真似など仕出かしたが最後、逆にこちらが八つ裂きにされる事だろう。
腹立たしい事だが、それが現実なのだ。
トラゴスとってシュレインは、自身の確固たる地位と名誉、栄華を約束する神であると同時に、過去の弱みという名の剣を、常に喉元に突き付けてくる悪魔でもある。
ならばどうするのか。
どうすればいいのか。
その答えならば、とうの昔に出ている。
(――ああいいさ、やってやる! ここで噛み付いて破滅するくらいなら、最後まで付き従って王様のご機嫌を取ってやるよ! それで勝ち馬に乗り続けていられるなら安いものだ!)
トラゴスは小さく、クソッタレめ! と一言呟くと、多数の兵士達がいるであろう練兵場へ向かって駆け出した。
31
お気に入りに追加
224
あなたにおすすめの小説
異世界転移したよ!
八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。
主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。
「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。
基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。
この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む
家具屋ふふみに
ファンタジー
この世界には魔法が存在する。
そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。
その属性は主に6つ。
火・水・風・土・雷・そして……無。
クーリアは伯爵令嬢として生まれた。
貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。
そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。
無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。
その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。
だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。
そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。
これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。
そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。
設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m
※←このマークがある話は大体一人称。

だいたい死ぬ悲運の王女は絶対に幸せになりたい!〜努力とチートでどんな運命だって変えてみせます〜
十和とわ
ファンタジー
悲運の王女アミレス・ヘル・フォーロイトは、必ず十五歳で死ぬ。
目が覚めたら──私は、そんなバッドエンド確定の、乙女ゲームの悪役王女に転生していた。
ヒロインを全ルートで殺そうとするわ、身内に捨てられ殺されるわ、何故かほぼ全ルートで死ぬわ、な殺伐としたキャラクター。
それがアミレスなのだが……もちろん私は死にたくないし、絶対に幸せになりたい。
だからやってみせるぞ、バッドエンド回避!死亡フラグを全て叩き折って、ハッピーエンドを迎えるんだ!
……ところで、皆の様子が明らかに変な気がするんだけど。気のせいだよね……?
登場人物もれなく全員倫理観が欠如してしまった世界で、無自覚に色んな人達の人生を狂わせた結果、老若男女人外問わず異常に愛されるようになった転生王女様が、自分なりの幸せを見つけるまでの物語です。
〇主人公が異常なので、恋愛面はとにかくま〜ったり進みます。
〇基本的には隔日更新です。
〇なろう・カクヨム・ベリーズカフェでも連載中です。
〇略称は「しぬしあ」です。

荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました
夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。
スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。
ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。
驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。
※カクヨムで先行配信をしています。
毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。
克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる