魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます

ツバキ

文字の大きさ
上 下
73 / 91
第2章 王都で生きる

17話 エリック

しおりを挟む
少しの硬直の後

『ひ、ヒューマン!?!?』
エリックが第一声を発した。

『え、え、あの殺戮の限りを尽くす恐ろしい種族の?』

『エリック!ここは逃げた方がいいって!大人たちを呼びに行こう!』
ラクスとショーンが必死にエリックの腕を引っぱり、少し離れて3ゴブで話し出した。

『ば、バカ野郎ヒューマンなんて怖くねぇよ!それに見てみろ!俺たちと対して身長変わらねぇこいつガキだ、俺たちだけで十分だぜ!』

身長が変わらないだと!ちょっと俺の方が高いわ!俺は今しゃがんでるから小さく見えるんだ!

『確かに……よし!俺もやるぞ!』

『や、やめようよ……横に犬もいるみたいだしさ』

犬?テツの事か?

『犬なんて数のうちに入らねぇよ!2人とも手を貸せ!』

『おう!』『う、うん』

どうやら、俺の相手をするのが決まったようだ。

「きゅ~、きゅきゅ?(きもちわる~い、食べていい?)」

「ダメだぞ?こんな奴ら食べたらお腹壊しちゃうからな?」

『え、エリック君!』

『なんだよ!』

『その犬、翼が生えてるよ!それにヒューマンの言ってる事がわかる……』

ショーンはおどおどしながらエリックに自分の意見を話した。

『本当だ!エリックこの犬……こいつドラゴンだぞ!それに、ヒューマン言葉がわかるって一体どうなってんだ!?』

ラクスもショーンの意見に同調する。

『お、落ち着けとりあえず話しかけてみようぜ』

ようやく話がまとまったみたいだな。
こちらに近付いて来る
さて、こっちから話かけてやるかな?ゴブリンにはどんな態度で喋ればいいんだろうな?
とりあえずは舐められないようにしないと。

「おい、貴様ら誰に向かって喋りかけようとしている?ゴミが我に話しかけるなど世が世ならば即刻打ち首だぞ?まぁ、良い今回は発言を許してやろう。さぁ、ゴミ話すがよい」

あれ~?僕ちん?ちょっと上から目線すぎませんか?なになに、どうしてこうなった?

『称号・魔王の効果を適用中の為、魔のモノに対して自分が想い描く最も魔王らしい発言をします。ただし眷属に関してはその限りではありません』

あ、説明ありがとうございます。
て事はだ、俺は魔獣とか魔物に対してこんな威圧的に喋らなければいけないのかよ……

『な!なんだと!こいつ!おい、やっちまうぞ!』

『え、でも?ど、ドラゴンだよ?』

『そうだぜ、エリック?ドラゴンなんて俺らの手に負えないぞ?』

エリック……慕われてるのか慕われてないのかよくわからんやつだな?

『お前ら……くそ!そこで見てろ!俺だけで倒してやる!』

「ハッハ、貴様ゴミの分際で我に反逆しようなどと考えているのか?だが、貴様ごとき我が相手するまでもない」

『どういう事だよ!!』

「言葉通りだが?テツ相手してやれ」

「きゅ~きゅ~(わかった~あそぶ~)」

テツ、遊びではないんだが……

『ドラゴンなんて怖くねぇぞ!そいつもまだ子供だろ!ぶっ殺してやる!』

「テツ…あんまり怪我させないようにな?ちょっと転ばすくらいでいいぞ?」

テツに近付いて耳元でささやき傷付けないように言っておくことにした。

「きゅ~(は~い)」

『死ね!!』

早速、エリックは持っていた棍棒でテツを撲殺しようと殴りかかる。

それに対しテツは相手を小馬鹿にした感じで動き回り棍棒もきっちり避け続けている。

『くそ!はぁ…はぁ…ちょろちょろ動きやがって!』

エリックはこりずに棍棒を振り続け、息も上がってきた。

「きゅ、きゅ~(もう、つまんな~い)」

テツはエリックを挑発しながら避け続けている。

「きゅ?(あれ?)」

脚が大きな葉っぱの上に乗りテツは滑ってしまった。

『はは!この時を待ってたぜ!おら!』

エリックが棍棒をテツの頭へと殴りつける。
バキッ!鈍く高い音が響いた。

『な!なんだと!』

よく見ると棍棒がポッキリ折れていた、今の音は殴りつけられたテツの音では無く棍棒が折れる音だったようだ。

『そんな!新しくしたばかりの棍棒だぞ!』

「ふん、その程度の武器でテツが傷付くはずがないだろ?最初っから勝敗など決まっていたのだ、ゴミはゴミらしくそこらへんに転がっているが良い!テツやれ」

「きゅ~(は~い)」

テツは翼を使って飛び上がると回転しながらエリックを尻尾で叩きつける。

『ぐぁ!!』ダンッ!

テツの攻撃の威力が強かったのか、エリックは吹っ飛び近くの木の幹にぶつかった。そのまま気絶したのかピクリとも動かない。

「きゅ~きゅ?(おわった~えらい?)」

「いや、ちょっとやりすぎだな…」

「貴様らもこれにこりたら我に歯向かおうなどと思うなよ?」

ゴブリン2人がいたところへ喋りかけたがすでにいなくなっていた。

ちょ、独り言とか恥ずかしいじゃん!

「きゅ~(ださ~い)」

テツが俺の周りを走っておちょくって来る。

「うるせ!…さて、こいつはどうしようかな?」



=============

@tsubakioild
Twitter作りました!良かったらフォローして下さい!質問など待ってます




しおりを挟む
感想 123

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...