73 / 91
第2章 王都で生きる
17話 エリック
しおりを挟む
少しの硬直の後
『ひ、ヒューマン!?!?』
エリックが第一声を発した。
『え、え、あの殺戮の限りを尽くす恐ろしい種族の?』
『エリック!ここは逃げた方がいいって!大人たちを呼びに行こう!』
ラクスとショーンが必死にエリックの腕を引っぱり、少し離れて3ゴブで話し出した。
『ば、バカ野郎ヒューマンなんて怖くねぇよ!それに見てみろ!俺たちと対して身長変わらねぇこいつガキだ、俺たちだけで十分だぜ!』
身長が変わらないだと!ちょっと俺の方が高いわ!俺は今しゃがんでるから小さく見えるんだ!
『確かに……よし!俺もやるぞ!』
『や、やめようよ……横に犬もいるみたいだしさ』
犬?テツの事か?
『犬なんて数のうちに入らねぇよ!2人とも手を貸せ!』
『おう!』『う、うん』
どうやら、俺の相手をするのが決まったようだ。
「きゅ~、きゅきゅ?(きもちわる~い、食べていい?)」
「ダメだぞ?こんな奴ら食べたらお腹壊しちゃうからな?」
『え、エリック君!』
『なんだよ!』
『その犬、翼が生えてるよ!それにヒューマンの言ってる事がわかる……』
ショーンはおどおどしながらエリックに自分の意見を話した。
『本当だ!エリックこの犬……こいつドラゴンだぞ!それに、ヒューマン言葉がわかるって一体どうなってんだ!?』
ラクスもショーンの意見に同調する。
『お、落ち着けとりあえず話しかけてみようぜ』
ようやく話がまとまったみたいだな。
こちらに近付いて来る
さて、こっちから話かけてやるかな?ゴブリンにはどんな態度で喋ればいいんだろうな?
とりあえずは舐められないようにしないと。
「おい、貴様ら誰に向かって喋りかけようとしている?ゴミが我に話しかけるなど世が世ならば即刻打ち首だぞ?まぁ、良い今回は発言を許してやろう。さぁ、ゴミ話すがよい」
あれ~?僕ちん?ちょっと上から目線すぎませんか?なになに、どうしてこうなった?
『称号・魔王の効果を適用中の為、魔のモノに対して自分が想い描く最も魔王らしい発言をします。ただし眷属に関してはその限りではありません』
あ、説明ありがとうございます。
て事はだ、俺は魔獣とか魔物に対してこんな威圧的に喋らなければいけないのかよ……
『な!なんだと!こいつ!おい、やっちまうぞ!』
『え、でも?ど、ドラゴンだよ?』
『そうだぜ、エリック?ドラゴンなんて俺らの手に負えないぞ?』
エリック……慕われてるのか慕われてないのかよくわからんやつだな?
『お前ら……くそ!そこで見てろ!俺だけで倒してやる!』
「ハッハ、貴様ゴミの分際で我に反逆しようなどと考えているのか?だが、貴様ごとき我が相手するまでもない」
『どういう事だよ!!』
「言葉通りだが?テツ相手してやれ」
「きゅ~きゅ~(わかった~あそぶ~)」
テツ、遊びではないんだが……
『ドラゴンなんて怖くねぇぞ!そいつもまだ子供だろ!ぶっ殺してやる!』
「テツ…あんまり怪我させないようにな?ちょっと転ばすくらいでいいぞ?」
テツに近付いて耳元でささやき傷付けないように言っておくことにした。
「きゅ~(は~い)」
『死ね!!』
早速、エリックは持っていた棍棒でテツを撲殺しようと殴りかかる。
それに対しテツは相手を小馬鹿にした感じで動き回り棍棒もきっちり避け続けている。
『くそ!はぁ…はぁ…ちょろちょろ動きやがって!』
エリックはこりずに棍棒を振り続け、息も上がってきた。
「きゅ、きゅ~(もう、つまんな~い)」
テツはエリックを挑発しながら避け続けている。
「きゅ?(あれ?)」
脚が大きな葉っぱの上に乗りテツは滑ってしまった。
『はは!この時を待ってたぜ!おら!』
エリックが棍棒をテツの頭へと殴りつける。
バキッ!鈍く高い音が響いた。
『な!なんだと!』
よく見ると棍棒がポッキリ折れていた、今の音は殴りつけられたテツの音では無く棍棒が折れる音だったようだ。
『そんな!新しくしたばかりの棍棒だぞ!』
「ふん、その程度の武器でテツが傷付くはずがないだろ?最初っから勝敗など決まっていたのだ、ゴミはゴミらしくそこらへんに転がっているが良い!テツやれ」
「きゅ~(は~い)」
テツは翼を使って飛び上がると回転しながらエリックを尻尾で叩きつける。
『ぐぁ!!』ダンッ!
テツの攻撃の威力が強かったのか、エリックは吹っ飛び近くの木の幹にぶつかった。そのまま気絶したのかピクリとも動かない。
「きゅ~きゅ?(おわった~えらい?)」
「いや、ちょっとやりすぎだな…」
「貴様らもこれにこりたら我に歯向かおうなどと思うなよ?」
ゴブリン2人がいたところへ喋りかけたがすでにいなくなっていた。
ちょ、独り言とか恥ずかしいじゃん!
「きゅ~(ださ~い)」
テツが俺の周りを走っておちょくって来る。
「うるせ!…さて、こいつはどうしようかな?」
=============
@tsubakioild
Twitter作りました!良かったらフォローして下さい!質問など待ってます
『ひ、ヒューマン!?!?』
エリックが第一声を発した。
『え、え、あの殺戮の限りを尽くす恐ろしい種族の?』
『エリック!ここは逃げた方がいいって!大人たちを呼びに行こう!』
ラクスとショーンが必死にエリックの腕を引っぱり、少し離れて3ゴブで話し出した。
『ば、バカ野郎ヒューマンなんて怖くねぇよ!それに見てみろ!俺たちと対して身長変わらねぇこいつガキだ、俺たちだけで十分だぜ!』
身長が変わらないだと!ちょっと俺の方が高いわ!俺は今しゃがんでるから小さく見えるんだ!
『確かに……よし!俺もやるぞ!』
『や、やめようよ……横に犬もいるみたいだしさ』
犬?テツの事か?
『犬なんて数のうちに入らねぇよ!2人とも手を貸せ!』
『おう!』『う、うん』
どうやら、俺の相手をするのが決まったようだ。
「きゅ~、きゅきゅ?(きもちわる~い、食べていい?)」
「ダメだぞ?こんな奴ら食べたらお腹壊しちゃうからな?」
『え、エリック君!』
『なんだよ!』
『その犬、翼が生えてるよ!それにヒューマンの言ってる事がわかる……』
ショーンはおどおどしながらエリックに自分の意見を話した。
『本当だ!エリックこの犬……こいつドラゴンだぞ!それに、ヒューマン言葉がわかるって一体どうなってんだ!?』
ラクスもショーンの意見に同調する。
『お、落ち着けとりあえず話しかけてみようぜ』
ようやく話がまとまったみたいだな。
こちらに近付いて来る
さて、こっちから話かけてやるかな?ゴブリンにはどんな態度で喋ればいいんだろうな?
とりあえずは舐められないようにしないと。
「おい、貴様ら誰に向かって喋りかけようとしている?ゴミが我に話しかけるなど世が世ならば即刻打ち首だぞ?まぁ、良い今回は発言を許してやろう。さぁ、ゴミ話すがよい」
あれ~?僕ちん?ちょっと上から目線すぎませんか?なになに、どうしてこうなった?
『称号・魔王の効果を適用中の為、魔のモノに対して自分が想い描く最も魔王らしい発言をします。ただし眷属に関してはその限りではありません』
あ、説明ありがとうございます。
て事はだ、俺は魔獣とか魔物に対してこんな威圧的に喋らなければいけないのかよ……
『な!なんだと!こいつ!おい、やっちまうぞ!』
『え、でも?ど、ドラゴンだよ?』
『そうだぜ、エリック?ドラゴンなんて俺らの手に負えないぞ?』
エリック……慕われてるのか慕われてないのかよくわからんやつだな?
『お前ら……くそ!そこで見てろ!俺だけで倒してやる!』
「ハッハ、貴様ゴミの分際で我に反逆しようなどと考えているのか?だが、貴様ごとき我が相手するまでもない」
『どういう事だよ!!』
「言葉通りだが?テツ相手してやれ」
「きゅ~きゅ~(わかった~あそぶ~)」
テツ、遊びではないんだが……
『ドラゴンなんて怖くねぇぞ!そいつもまだ子供だろ!ぶっ殺してやる!』
「テツ…あんまり怪我させないようにな?ちょっと転ばすくらいでいいぞ?」
テツに近付いて耳元でささやき傷付けないように言っておくことにした。
「きゅ~(は~い)」
『死ね!!』
早速、エリックは持っていた棍棒でテツを撲殺しようと殴りかかる。
それに対しテツは相手を小馬鹿にした感じで動き回り棍棒もきっちり避け続けている。
『くそ!はぁ…はぁ…ちょろちょろ動きやがって!』
エリックはこりずに棍棒を振り続け、息も上がってきた。
「きゅ、きゅ~(もう、つまんな~い)」
テツはエリックを挑発しながら避け続けている。
「きゅ?(あれ?)」
脚が大きな葉っぱの上に乗りテツは滑ってしまった。
『はは!この時を待ってたぜ!おら!』
エリックが棍棒をテツの頭へと殴りつける。
バキッ!鈍く高い音が響いた。
『な!なんだと!』
よく見ると棍棒がポッキリ折れていた、今の音は殴りつけられたテツの音では無く棍棒が折れる音だったようだ。
『そんな!新しくしたばかりの棍棒だぞ!』
「ふん、その程度の武器でテツが傷付くはずがないだろ?最初っから勝敗など決まっていたのだ、ゴミはゴミらしくそこらへんに転がっているが良い!テツやれ」
「きゅ~(は~い)」
テツは翼を使って飛び上がると回転しながらエリックを尻尾で叩きつける。
『ぐぁ!!』ダンッ!
テツの攻撃の威力が強かったのか、エリックは吹っ飛び近くの木の幹にぶつかった。そのまま気絶したのかピクリとも動かない。
「きゅ~きゅ?(おわった~えらい?)」
「いや、ちょっとやりすぎだな…」
「貴様らもこれにこりたら我に歯向かおうなどと思うなよ?」
ゴブリン2人がいたところへ喋りかけたがすでにいなくなっていた。
ちょ、独り言とか恥ずかしいじゃん!
「きゅ~(ださ~い)」
テツが俺の周りを走っておちょくって来る。
「うるせ!…さて、こいつはどうしようかな?」
=============
@tsubakioild
Twitter作りました!良かったらフォローして下さい!質問など待ってます
0
お気に入りに追加
4,983
あなたにおすすめの小説
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる