「私のために死ねるなら幸せよね!」と勇者姫の捨て駒にされたボクはお前の奴隷じゃねえんだよ!と変身スキルで反逆します。土下座されても、もう遅い

こはるんるん

文字の大きさ
上 下
14 / 53
1章。偽勇者、本物に成り代わる

14話。アークデーモン襲来

しおりを挟む
 その時、突然、日の光が陰った。
 何か、ゾクッとするような悪寒を感じて、空を見上げると……
 複雑怪奇な模様をした巨大な魔法陣が、天を覆い尽くしていた。

「な、なんだ、これ?」

 戦勝に浮かれムードだった街の人々も、呆然と空をあおぎ見た。
こんなものは、ついさっきまで影も形もなかったのだ。

 魔法陣が回転しながら、黒い光を放ち始める。
 
 ヴォアァアアアアッ――!

 天を割る咆哮。魔法陣より漆黒の翼を持った悪魔が、次々と出現した。

「ま、まさか、アークデーモン!?」

 ボクは思わず上擦った声をあげた。
 アークデーモンとは、古竜に匹敵する力を持った上位悪魔。最強クラスの魔物だ。

 魔王領の奥深くで、一度だけ遭遇したことがある。あの時は、魔王討伐軍に多大な被害が出た。

「フェリオ、北区の中央広場に全速力で向かってくれ! エリザたちと合流する!」

 そこで確か戦勝パーティが開かれる予定だった。おそらく聖騎士団も全員、そこにいるハズだ。

「お兄ちゃん!?」

 コレットが突然の急加速に、短い悲鳴を上げる。
 ふつうの人間に幻獣ユニコーンの超スピードは危険極まりない。
 妹が落馬しないように、彼女の腰を片手で、しっかりと抱きとめる。

「しばらく我慢していろ!」

 この娘をかばいながらでは、全力で戦えない。かと言って、悪魔が徘徊する中に放置するなどもっての他だ。
 まずはコレットを聖騎士団に保護してもらう必要がある。

 見上げるような巨体の悪魔どもが、大地を揺るがせて次々に着地した。中には、大剣や大斧で武装した個体もいる。

 ヤツらは禍々しく光る真紅の瞳で、疾走するボクを睨みつけた。

 瞬間、ボクの周囲で、いくつもの大爆発が起こる。
 アークデーモンの爆裂魔法による攻撃だ。
 上位悪魔は詠唱など必要とせず、魔法を発動できるのだ。
 
 ボクたちはフェリオが展開してくれた魔法障壁で切り抜けたが、街の人々はそうはいかない。

 大勢の人々が瓦礫と共に、ボロクズとなって宙を舞った。
 悲鳴が街全体に響きわたる。

「ぐっ! こいつら、何なんだ!?」

 毒づきながらも、【魔法の矢(マジック・アロー)】を片手で連続で放った。

 流星のような光の矢がアークデーモンどもをうがつ。敵の魔法障壁で威力を減衰させられ倒すには至らない。

「ルカ姫様!」

 中央広場に飛び込んで来たボクを見て、エリザが声を上げる。
 彼女らは領主ミリアを守りながら、広場に降り立った悪魔の群れと対峙していた。

 どうやら、領主を狙ってここに敵が集まってきているようだ。
 妹をここに連れて来たのは、間違いだったかと一瞬、後悔する。だが、最大戦力の聖騎士団に保護してもらうのが安全なのは間違いない。
 
「みんな、この娘を頼む! フェリオ、行くぞ!」

『わかった!』

 ボクはコレットを聖騎士団の中に降ろす。
 そして、幻獣フェリオと共に、悪魔の群れに突っ込んだ。

「ルカ姫様、また無茶を!? 全軍! 姫様を援護せよ。【聖弓(ホーリーアロー)】、一斉発射っ……!」

「団長、無理です! 一番隊はすでに8割が魔力切れを起こしておりますわ!」

「二番隊も同じくですぅ!」

 エリザの攻撃命令に応じることができたのは、少数の聖騎士だけだった。
 激戦の連続で、すでに彼女らは満身創痍。体力、魔力ともに限界に達しているようだ。

 少女らの放った光弾は、アークデーモンが展開した魔法障壁に弾かれる。ヤツらは、嘲笑を浮かべた。

「くっ、姫様! お気をつけください。こやつら、通常のアークデーモンよりはるかに強力です!」

 【聖弓(ホーリーアロー)】は、Aクラスの攻撃魔法だ。どうやら、こいつらには魔法は効果が低いらしい。

「わかった! それよりもこれは召喚魔法だ! 召喚師が必ず近くにいるハズだ。索敵魔法で探し出してくれ!」

 ボクは敵の一体を、聖剣【スター・オブ・シェラネオーネ】の光の刃で叩き斬りながら怒鳴る。
 
 こうしている間にも、上空の超巨大魔法陣からアークデーモンが次々に湧き出していた。

 これ程の上位悪魔を連続召喚できるとは、敵は桁外れの召喚師だ。魔王軍は撤退したハズなのに、何者だ?

 イルティアに変身したことで、ボクは魔法を使えるようになっただけでなく、それに付随する知識も身についていた。
 その魔法知識に照らせば、敵は魔王クラスの魔法の使い手だ。

『ルカ、前!』

 眼前に迫ったアークデーモンが、考えに一瞬気を取られたボクに向かって、大剣を叩きつける。

 剣先は音速を越え、衝撃波をともなってボクに迫った。

 グォオオオ!?

 ボクはその一撃を、聖剣で受け流した。

 打点をずらして威力を殺し、力のベクトルをそらす。結果、相手の剣は、あさっての方向に振り抜かれることになる。

 ボクが剣の師匠から教わった唯一の技。『ソードパリィ(剣による受け流し)』だ。

 人間より身体能力ではるかに勝る魔物に勝つためには、力で対抗してはダメだ。

『軽きをもって重きをしのぎ、遅きをもって速きを制す』

 これができてこそ、魔物に打ち勝つことができると教わった。基本となる技だから、慢心せず身体に刻み込めと言われて、7年間、繰り返し練習した。

 その成果が出た。
 相手は最強クラスの魔物アークデーモン。ボクの腕というより、勇者の超越的能力値と聖剣のおかげだろうけど。

 ガラ空きになった敵の胴体を聖剣で斬り裂く。神聖な力に焼かれ、悪魔は一撃で消滅した。

「見たか! これが女神様からいただいた究極の聖剣の力だ!」

 みなを鼓舞するべく、光の刃を天高くかざす。今日一日で、こういった演技ができるようになってしまった。

「おおっ! さすがはルカ姫様!」

「姫様がおられれば、悪魔など恐るるに足らないぞ!」

 一方的に蹂躙されていた兵士や街の人々の目に希望が灯る。

「ぬるい剣だ。ボクを殺りたければ、この千倍の威力で叩きこめ!」
 
 攻撃をボクに集中させるべく、悪魔どもを挑発した。
 五体のアークデーモンが、ボクを取り囲むべく飛び出してくる。

『ルカ! 各個撃破だ!』

 一番近くの敵に突っ込むと同時に、フェリオが警告を発した。
 彼の言わんとすることは、わかった。

 ヤツらを複数同時に相手するのは避け、包囲されないように一撃を加えたらすぐに離脱を基本として動く。可能であれば一対一の状態を作り出し、一体ずつ潰していくのが賢明だ。

 師匠からも、同時にふたり以上を相手にするのは避けるべきだと教わった。

「おおおおおっ!」

 ボクが敵の一体をぶった斬っている間に、残りのアークデーモンが、ボクに魔法の集中砲火を浴びせる。

 フェリオが展開してくれた【次元障壁(ディメンジョナル・ウォール)】でガード。これは空間に断裂を作って、攻撃をシャットアウトする超絶の魔法障壁だ。爆炎と雷光があたりに散るが、ボクらには何の影響もない。

 だが、フェリオの素早さでも完全に振り切れないとは、油断のならない敵だ。

「がんばって聖女様!」

「聖騎士団! 奮い立て! ルカ姫様を死ぬ気で援護だ!」

 ボクの活躍に、みんなが声援を送ってくれる。
 体力が残りわずかとなり、身体が重くなりつつあったが、力を振り絞る。

 あたりは火の手がまわり、見慣れた建物が崩れて、人々が下敷きになっていた。
 領主ミリアに指揮された兵士たちが、決死の覚悟で、怪我人の救助と人々の避難誘導を行っている。

 妹の安全を確保するためにも、とにかく、敵の数を減らさなくてはならない。

 ユニコーンの人智を超えた速度で敵に突っ込み、光の刃で次々に滅ぼしていく。

 エリザの様子をうかがうべく視線を投げれば、彼女は突進してきたアークデーモンを一刀両断していた。

 エリザのスキル【巨人の力(タイタンパワー)】は筋力の能力値を数秒だけ10倍アップする。
 連続使用はできず、一度使用すると一定のクールタイムが必要という制限があるが、それでも破格のチートスキルと言えた。

 彼女は魔法が得意なハーフエルフだが、このスキルのおかげで魔獣と真っ向勝負してもパワー負けしなかった。聖騎士団長になれたゆえんだ。

「ルカ姫様! 敵の召喚師の居場所がわかりました! 座標を送ります!」

 エリザの大音声が響いた。同時にボクの頭の中に敵の詳細な居場所が、通信魔法で送られてくる。

 それは空の巨大魔法陣の上。地上からは隠れて見えない位置だった。

「【聖炎槍(フレアズ・グングニル)】!」

 ボクはその場所に向かって、極大魔法をブチ込んだ。
 魔竜王の竜鱗すら爆砕する炎の巨槍が、アークデーモンどもを蹴散らして天を突いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

世界最強の剣聖~追放された俺は、幼馴染みと共に英雄になる~

ユズキ
ファンタジー
有名パーティー【光輝ある剣】の雑用担当であるシスンは、自分の真の実力を知らないリーダーたちによって不遇な扱いを受けていた。 そんな折、リーダーに呼び出されたシスンは、貢献度不足という名目でパーティーからの追放を宣告される。 生活に困って祖父の住む故郷に帰ってきたが、そこは野盗に襲われていた。 野盗を撃退するため、幼馴染みの美少女アーシェと共に、シスンは本来の実力を発揮する。それは元剣聖の祖父から鍛えられた超絶剣技だった。 シスンは真の実力を遺憾なく発揮して、野盗の撃退に成功する。 これはシスンがアーシェと共に旅立ち、英雄の階段を駆け上がる物語。

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~

ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。 玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。 「きゅう、痩せたか?それに元気もない」 ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。 だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。 「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」 この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

勇者のハーレムパーティー抜けさせてもらいます!〜やけになってワンナイトしたら溺愛されました〜

犬の下僕
恋愛
勇者に裏切られた主人公がワンナイトしたら溺愛される話です。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...