「私のために死ねるなら幸せよね!」と勇者姫の捨て駒にされたボクはお前の奴隷じゃねえんだよ!と変身スキルで反逆します。土下座されても、もう遅い

こはるんるん

文字の大きさ
上 下
10 / 53
1章。偽勇者、本物に成り代わる

10話。進化する究極の聖剣を手に入れる

しおりを挟む
 ボクは全身の力が抜けて、大地に仰向けに倒れた。
 身体が言うことを聞かない。
 生命力(HP)を限界近くまで削った上に、体力もすべて使い果たしてしまった。

「ルカ様! ルカ様!」

 聖騎士の女の子たちが、泣きながらボクの周りに駆け寄ってくる。

 まさか【滅龍聖矢(ゲオルギウス)】が、ここまで体力を消耗するとは思わなかった。

 連発ができない以上、ボクひとりでこれを使っていたら敗北していたに違いない。
 まさに、みんなで掴み取った勝利だった。

 見れば総大将を失った魔王軍は、潰走をはじめていた。

 今の一撃は魔竜王だけでなく、数万の魔物も消し飛ばし、奴らに大打撃を与えていた。
 そのバカげた威力を目の当たりにして、奴らは完全に戦意を失ったようだ。

 都市の城壁の上からは歓声が上がり、ボクを讃える人々の声が鳴り響いていた。

「か、回復魔法! ありったけの回復魔法をルカ姫様にかけるのだ! 急げ!」

 エリザがボクを抱き起こしながら、全魔力を絞り尽くすような勢いで、回復魔法をかけてくれる。

 身体の芯が温かくなって、とても心地良い。なんだか眠くなってくるな。
 もう気を張る必要もない。安心して休もう……
 おやすみなさい。

「だ、駄目です! 目を、目を開けて下さい! ルカ姫様!」

 だが、エリザに身体を揺さぶられて、むりやり起こされる。
 ちょ、ちょっと、なんだ……?

「あなたのような素晴らしいお方を、エリザは絶対に死なせません! どうか戻ってきてください!」

「女神様! 私の命を代りに捧げます。だから、どうかルカ様を連れて行かないで!」

「ルカ様のおかげで、誰ひとり死ぬことなく、私たちは大勝利を収めたんですよ! この奇跡の代償が、ルカ様の命だなんて……あんまりです!」
 
 女の子たちが、地面を叩きながら泣きじゃくっている。
 みんなボクが死ぬんじゃないかと勘違いしたようだ。

「……だ、だいじょうぶ……少し休むだけだって」

 まぶたが重くてたまらない。
 なんとか力を振り絞って、無事であることを伝えた。

「「「ルカ様……」」」

 なにか痛ましい感じになってしまったようで、逆に女の子たちは表情を強張らせた。

 みんなには悪いが、今は、とにかく5分でも良いから眠りたい。
 だが、まぶたを閉じようとすると「姫様ぁああ!」と、エリザが全力で阻止してくる。
 
 いや、もう本当にかんべんして欲しい。

『見事です。ルカよ。あなたの気高い心。あなたを守り抜こうとする仲間たちの真摯な想い。見届けさせていただきました』

 その時、凛とした荘厳な気配をまとった声が響いた。
 目もくらむような強い光が天に満ちる。輝きの中から、6つの翼を背にはやした金髪の美女が現れた。

「女神ネーノイス様!?」

 それは神殿の宗教画で見慣れた女神の姿、そのものだった。
 まるで白昼夢を見ているような非現実感。
 女神が起こした奇跡だろうか。空になっていた体力が戻ってきて、ボクは自力で身を起こすことができた。

「ル、ルカ様……!」
「姫様が生き返った!」

 エリザと聖騎士たちが、感涙に息を呑む。
 いや、死んでないって。

「ごめん、みんな心配をかけた。でも、誤解というか。騒ぎすぎだぞ。ホントに大丈夫だから……」

 台詞の途中で、エリザがボクを愛おしそうに抱きしめてくる。彼女は、嗚咽を漏らしていた。

 どうして良いかわからず、ボクは頬をかく。

『ルカよ。あなたこそ、真の勇者と呼ぶにふさわしき者。さあ、これを受け取りなさい。究極の聖剣【スター・オブ・シェラネオーネ】を』

 究極の聖剣?
 女神様がボクに手渡したのは、みすぼらしい剣の柄の部分だった。
 刀身はなく、これが剣などと言われても困惑してしまう。

「女神様……これは、一体?」

 そもそもイルティアに変身しているだけのボクが真の勇者というのがおかしい。
 勇者は代々、女神の血を引くアルビオン王家の者が選ばれる。

「究極の聖剣の刃は、人々の願いの結晶です。あなたを応援する人の数と、その想いの強さが攻撃力に反映され、その輝きを増します」

 ボクが聖剣の柄を強く握りしめると、白光が柄より伸びて、光の刃の形に収束した。
 物理的な武器ではなく、強烈な神聖属性エネルギーが凝縮した光の剣だった。

 同時にボクの心の中に、無機質な声が響く。

=========
 クラスチェンジが行われました。

 『勇者』より勇者の上位クラス『聖騎士王(ロード・オブ・パラディン)』へ。
 称号「真の勇者」を獲得。

 全能力値が20%アップ。

 スキル【光翼(シャイニング・フェザー)】の効果がランクアップ。
 全能力値2倍上昇が、全能力値4倍上昇になりました。

 数万の魔物と魔竜王を倒した経験値を手に入れました!
 レベルが34アップ。

レベル76/∞(UP!)

筋力:1682(UP!)
体力: 961(UP!)
耐性:1253(UP!)
魔耐:1874(UP!)
敏捷:1439(UP!)
魔力:2102(UP!)
==========

 クラスチェンジに、レベルが34アップって……

 ボクのレベルは合計76になっていた。
 聖騎士団のメンバーのレベルがだいたい25前後。40レベルオーバーは、英雄、賢者、大魔道士などと言われる人たちの領域だ。
 これは人類の頂点を軽く超越してしまっている。

 それに勇者の上位クラスがあるというのも驚きだった。

 呆然とするボクに女神様が、おごそかに告げた。

「ルカよ。あなたはこれから先、誰にも決して唇を許してはなりません。あなたが聖女としての純潔を喪失した瞬間。勇者の力は失われ、この世から希望は永遠に消えてなくなってしまうでしょう」

 ボクの【変身】スキルは、キスをした相手に強制的に変身してしまうものだ。
 ボクの力は、イルティアの身体と能力がベースになっている。

 誰かにキスをすれば、その瞬間、ボクは手に入れた力をすべて失うことになるだろう。

「……わかりました。女神様」

 王家を倒すという目的を達成するために、ボクはこの変身状態を維持しなくてはならない。

「ルカ、勇者の身体に清らかな心を宿したあなたは、まさに奇跡の存在です。どうか、その身を大切になさってください」

「女神様。ボクのやりたいことは、魔王の討伐ではなくて……勇者を、王家を倒すことなんですが……? あなたの眷属と戦うことになりますが、よろしいのですか?」

 ボクはエリザたちに聞こえないように、小声でつぶやいた。

「もちろんです。それこそ、私の望むところ。この世の奇跡たる聖なる少女よ。アルビオン王家は堕落しました。もはや聖なる血筋を伝える王家こそが、人々の敵なのです。王家はその罪をそそがねばなりません」

 女神様の託宣に、聖騎士の少女たちは、あ然とする。

「ルカよ。できれば、あなたが新たなる王となって、人々を導いていってくれることを、私は願っています」

 そう告げると、女神様は光の粒子となって、空間に溶けて消えていった。


究極の聖剣。現在の攻撃力1568
(ルカを支持する人の数と、その想いの強さが攻撃力に反映される)

イルティアの聖剣の攻撃力500


【変身】スキル
 キスをした相手の姿と能力をコピーして、相手とまったく同じ人間になるスキル。
 もともと保持していたスキル、技能、魔法は変身後も維持される。
 変身をした相手とキスをした場合、変身状態は解除される。それ以外の方法で、解除する手段はない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

世界最強の剣聖~追放された俺は、幼馴染みと共に英雄になる~

ユズキ
ファンタジー
有名パーティー【光輝ある剣】の雑用担当であるシスンは、自分の真の実力を知らないリーダーたちによって不遇な扱いを受けていた。 そんな折、リーダーに呼び出されたシスンは、貢献度不足という名目でパーティーからの追放を宣告される。 生活に困って祖父の住む故郷に帰ってきたが、そこは野盗に襲われていた。 野盗を撃退するため、幼馴染みの美少女アーシェと共に、シスンは本来の実力を発揮する。それは元剣聖の祖父から鍛えられた超絶剣技だった。 シスンは真の実力を遺憾なく発揮して、野盗の撃退に成功する。 これはシスンがアーシェと共に旅立ち、英雄の階段を駆け上がる物語。

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~

ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。 玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。 「きゅう、痩せたか?それに元気もない」 ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。 だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。 「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」 この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

勇者のハーレムパーティー抜けさせてもらいます!〜やけになってワンナイトしたら溺愛されました〜

犬の下僕
恋愛
勇者に裏切られた主人公がワンナイトしたら溺愛される話です。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...