81 / 87
71
しおりを挟むヴィクターの注文どおり、呼び捨てにするのは簡単だと思っていた。もともとかなり年も離れていて、元いた世界では誰かに「様」で呼びかけることは仕事上でも滅多になかったから。実際、頭の中で注意してそうしているつもりだったのだが、いつの間にかそれが身に染み付いていたらしい。
当然のように敬語もなかなか抜けず、苦労しているのをヴィクターは楽しそうに揶揄ってくる。
間違えた時の脅しの道具が彼自身というのはいかがなものかと思うのだけど、あまりにもお世話になりっぱなしで何も言えない。
森の中はひたすら道がない、という以外にはこれまで数日、何も起こらない。
危険だとあれほど入る前に警告されていた場所とは思えない。ただ、これが異常なのだと分かるくらい、生き物に遭わない。
ただ、と、周囲を見回す。気配はあるのだ。それこそ、のほほんと生きているわたしでも感じるくらいに。なのに、姿が見えない。
「ヴィクターさ…や、ヴィクター」
「ふっ…どうした」
すんでのところで踏みとどまって呼び直すと、楽しげに応じてくれる。こんな姿、アメリアやラウルたちが見たら驚くんじゃないだろうか。
騎士隊長という肩書きから解放されたこの人は、若者らしくのびのびとしているように見える。それすらも慣れない様子なのは、これまでそのようなことは考えもしなかったからなのだろう。
「ずっと、何にも遭わないですけど、ずっと何かが周りにいますよね?」
「…トワ、ことば」
「……」
そんなことより、という思いが優ってつい恨めしげに見てしまう。
悪い悪い、と頭をぐいと撫でられた。
「悪いものじゃない。大丈夫だ」
そう言われても、そもそもそれが何なのかが気になる。
「害意はなさそうだ」
夜、ヴィクターはあまり休んでいない。と思う。その間に接触をしているのかもしれないと思わせるような言い振りだ。
休んでほしいと、せめて交代でと押し問答の末。交代にしたところで、わたしが番をしているときに何か起きてもどうにもできないのだけれど。強力な結界を張って一緒に休むことになった。そうは言っても、こういう場所で完全に油断して休めるような人ではないことは承知している。
それでも、体を横にして浅くとも眠るだけで全然違うはずだ。結界も、タイちゃんがいるとより強力なものをはれるらしいが、タイちゃんには辺境伯領の家で留守番をしてもらっている。いない間に、国で何かあったときにすぐ知らせてもらえるように。竜と竜騎士よりも、契約を交わした精霊の方が早いのだと。
「様子を見られているの?」
「そこまではわからないが」
大丈夫だ、ともう一度言う。それで安心してしまうのだから簡単にできているなと自分でも思う。
本格的におかしい、となったのは、そこから2日後の夕方だった。
あと少し歩いたら野営にしようと話したあたりから、急に前進しづらくなった。
道なき道を、前を進むヴィクターが枝を払ったり下生えを踏んで進めるようにしてくれているのだが、その進みが急激に遅くなった。
そんなことしなくても、と言ったのは、最初のいっときだけだった。やって貰わなければ自力で歩けない。枝に邪魔をされて前に進めず、下生えが深くて埋もれてパニックになりそうになる。人の面倒を見ながらヴィクターが歩いてくれても、一手間かけなかった結果進めないわたしがいるよりよほど早く進めるのだ。
「ヴィクター。おかしくない?そっちに行くなって言われているみたい」
このおかしな森自体に恐怖は不思議と一度も感じていない。今のこの状況も怖くはない。
ただ、阻まれているような行き先は、嫌な感じがする。
道が険しくなったり、行く手を阻まれたり。その先には物語では宝物があったり、ボスがいたり、助けに来たお姫様がいたり。でも、そういう感じでもない。
ただただ、嫌な感じがする。
足を止めて振り返ったヴィクターを見上げる。
ずっと繋いでいる手からはヴィクターの魔力がずっと流れ込んできている。どこかにたまらないように、体の中の循環までしてくれている。ずっと、ヴィクターといるからわからないけれど、ここが魔素の濃い場所だからということは除いても、体内に滞らせておけば命に関わるものを効率よく作り続ける体で生まれた人が、竜と魔力を交わすという方法がなければ確かに、長く生きるのは難しいんだろう。
「トワがいうのなら進む方向が…」
ぼんやりと考え事をしている耳にヴィクターの声が入っていたが、途中で途切れる。
多分、ヴィクターは森に入ってからまっすぐ、山地の方に向かっている。この日数を歩いてもまだ森の中というのは、大きく見えていた山地がどれほど遠く、森が深く、そして山が高いのかを物語っている。
シュルシュル
という音が、不意に耳に入った気がするのと同時に、息ができないほどに何かが胴体に巻き付いた。
強く引かれるそれに引きずられそうになるが、これまた何か、ひんやりとした感触が足に吸い付き、その場から動かないように吸着されているような感覚になる。
両方の力があまりに強くて、胴体と足で引きちぎれるかと。
けれど、引っ張られる痛みが激痛になる前に、光が目の前を一閃し、同時に黒い大きな影が飛び込んできた。
光は、ヴィクターが剣で腰に巻き付いたものを両断した光。
黒い大きな影は、切り離されたものの、わたしに巻き付いていない方を大きな前足で逃すまいというように押さえつけている。
3つの頭のある、犬のような、狼のような。
「ケルベロス…?」
足に吸い付いているものを確認する前に、そちらに目を奪われ、反らせない。
その耳に、ヴィクターの唸るような声が入った
「ワーム…っ!」
20
お気に入りに追加
134
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移~治癒師の日常
コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が…
こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします
なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18)
すいません少し並びを変えております。(2017/12/25)
カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15)
エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世では伝説の魔法使いと呼ばれていた子爵令嬢です。今度こそのんびり恋に生きようと思っていたら、魔王が復活して世界が混沌に包まれてしまいました
柚木ゆず
ファンタジー
――次の人生では恋をしたい!!――
前世でわたしは10歳から100歳になるまでずっと魔法の研究と開発に夢中になっていて、他のことは一切なにもしなかった。
100歳になってようやくソレに気付いて、ちょっと後悔をし始めて――。『他の人はどんな人生を過ごしてきたのかしら?』と思い妹に会いに行って話を聞いているうちに、わたしも『恋』をしたくなったの。
だから転生魔法を作ってクリスチアーヌという子爵令嬢に生まれ変わって第2の人生を始め、やがて好きな人ができて、なんとその人と婚約をできるようになったのでした。
――妹は婚約と結婚をしてから更に人生が薔薇色になったって言っていた。薔薇色の日々って、どんなものなのかしら――。
婚約を交わしたわたしはワクワクしていた、のだけれど……。そんな時突然『魔王』が復活して、この世が混沌に包まれてしまったのでした……。
((魔王なんかがいたら、落ち着いて過ごせないじゃないのよ! 邪魔をする者は、誰であろうと許さない。大好きな人と薔薇色の日々を過ごすために、これからアンタを討ちにいくわ……!!))
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私はモブのはず
シュミー
恋愛
私はよくある乙女ゲーのモブに転生をした。
けど
モブなのに公爵家。そしてチート。さらには家族は美丈夫で、自慢じゃないけど、私もその内に入る。
モブじゃなかったっけ?しかも私のいる公爵家はちょっと特殊ときている。もう一度言おう。
私はモブじゃなかったっけ?
R-15は保険です。
ちょっと逆ハー気味かもしれない?の、かな?見る人によっては変わると思う。
注意:作者も注意しておりますが、誤字脱字が限りなく多い作品となっております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる