81 / 87
71
しおりを挟むヴィクターの注文どおり、呼び捨てにするのは簡単だと思っていた。もともとかなり年も離れていて、元いた世界では誰かに「様」で呼びかけることは仕事上でも滅多になかったから。実際、頭の中で注意してそうしているつもりだったのだが、いつの間にかそれが身に染み付いていたらしい。
当然のように敬語もなかなか抜けず、苦労しているのをヴィクターは楽しそうに揶揄ってくる。
間違えた時の脅しの道具が彼自身というのはいかがなものかと思うのだけど、あまりにもお世話になりっぱなしで何も言えない。
森の中はひたすら道がない、という以外にはこれまで数日、何も起こらない。
危険だとあれほど入る前に警告されていた場所とは思えない。ただ、これが異常なのだと分かるくらい、生き物に遭わない。
ただ、と、周囲を見回す。気配はあるのだ。それこそ、のほほんと生きているわたしでも感じるくらいに。なのに、姿が見えない。
「ヴィクターさ…や、ヴィクター」
「ふっ…どうした」
すんでのところで踏みとどまって呼び直すと、楽しげに応じてくれる。こんな姿、アメリアやラウルたちが見たら驚くんじゃないだろうか。
騎士隊長という肩書きから解放されたこの人は、若者らしくのびのびとしているように見える。それすらも慣れない様子なのは、これまでそのようなことは考えもしなかったからなのだろう。
「ずっと、何にも遭わないですけど、ずっと何かが周りにいますよね?」
「…トワ、ことば」
「……」
そんなことより、という思いが優ってつい恨めしげに見てしまう。
悪い悪い、と頭をぐいと撫でられた。
「悪いものじゃない。大丈夫だ」
そう言われても、そもそもそれが何なのかが気になる。
「害意はなさそうだ」
夜、ヴィクターはあまり休んでいない。と思う。その間に接触をしているのかもしれないと思わせるような言い振りだ。
休んでほしいと、せめて交代でと押し問答の末。交代にしたところで、わたしが番をしているときに何か起きてもどうにもできないのだけれど。強力な結界を張って一緒に休むことになった。そうは言っても、こういう場所で完全に油断して休めるような人ではないことは承知している。
それでも、体を横にして浅くとも眠るだけで全然違うはずだ。結界も、タイちゃんがいるとより強力なものをはれるらしいが、タイちゃんには辺境伯領の家で留守番をしてもらっている。いない間に、国で何かあったときにすぐ知らせてもらえるように。竜と竜騎士よりも、契約を交わした精霊の方が早いのだと。
「様子を見られているの?」
「そこまではわからないが」
大丈夫だ、ともう一度言う。それで安心してしまうのだから簡単にできているなと自分でも思う。
本格的におかしい、となったのは、そこから2日後の夕方だった。
あと少し歩いたら野営にしようと話したあたりから、急に前進しづらくなった。
道なき道を、前を進むヴィクターが枝を払ったり下生えを踏んで進めるようにしてくれているのだが、その進みが急激に遅くなった。
そんなことしなくても、と言ったのは、最初のいっときだけだった。やって貰わなければ自力で歩けない。枝に邪魔をされて前に進めず、下生えが深くて埋もれてパニックになりそうになる。人の面倒を見ながらヴィクターが歩いてくれても、一手間かけなかった結果進めないわたしがいるよりよほど早く進めるのだ。
「ヴィクター。おかしくない?そっちに行くなって言われているみたい」
このおかしな森自体に恐怖は不思議と一度も感じていない。今のこの状況も怖くはない。
ただ、阻まれているような行き先は、嫌な感じがする。
道が険しくなったり、行く手を阻まれたり。その先には物語では宝物があったり、ボスがいたり、助けに来たお姫様がいたり。でも、そういう感じでもない。
ただただ、嫌な感じがする。
足を止めて振り返ったヴィクターを見上げる。
ずっと繋いでいる手からはヴィクターの魔力がずっと流れ込んできている。どこかにたまらないように、体の中の循環までしてくれている。ずっと、ヴィクターといるからわからないけれど、ここが魔素の濃い場所だからということは除いても、体内に滞らせておけば命に関わるものを効率よく作り続ける体で生まれた人が、竜と魔力を交わすという方法がなければ確かに、長く生きるのは難しいんだろう。
「トワがいうのなら進む方向が…」
ぼんやりと考え事をしている耳にヴィクターの声が入っていたが、途中で途切れる。
多分、ヴィクターは森に入ってからまっすぐ、山地の方に向かっている。この日数を歩いてもまだ森の中というのは、大きく見えていた山地がどれほど遠く、森が深く、そして山が高いのかを物語っている。
シュルシュル
という音が、不意に耳に入った気がするのと同時に、息ができないほどに何かが胴体に巻き付いた。
強く引かれるそれに引きずられそうになるが、これまた何か、ひんやりとした感触が足に吸い付き、その場から動かないように吸着されているような感覚になる。
両方の力があまりに強くて、胴体と足で引きちぎれるかと。
けれど、引っ張られる痛みが激痛になる前に、光が目の前を一閃し、同時に黒い大きな影が飛び込んできた。
光は、ヴィクターが剣で腰に巻き付いたものを両断した光。
黒い大きな影は、切り離されたものの、わたしに巻き付いていない方を大きな前足で逃すまいというように押さえつけている。
3つの頭のある、犬のような、狼のような。
「ケルベロス…?」
足に吸い付いているものを確認する前に、そちらに目を奪われ、反らせない。
その耳に、ヴィクターの唸るような声が入った
「ワーム…っ!」
20
お気に入りに追加
134
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移~治癒師の日常
コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が…
こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします
なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18)
すいません少し並びを変えております。(2017/12/25)
カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15)
エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?
はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない!
でも『魔物使い』の適正持ってる私なら…
生き残れるんじゃない???
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる
ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。
彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。
だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。
結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。
そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた!
主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。
ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
RD令嬢のまかないごはん
雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。
都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。
そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。
相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。
彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。
礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。
「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」
元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。
大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
世界救って帰ってきたのに働きたくないのは当たり前
七鳳
ファンタジー
☆お気に入り登録&コメント励みになります!
20年前、不幸な事故で死んでしまった主人公、黒川勇人。彼は転生先で勇者となり、壮絶な冒険の末、世界を滅ぼさんとしていた魔王を打ち滅ぼす。その後、元の地球へ転移した勇者だったが、現実と戦うことになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる