知らない異世界を生き抜く方法

明日葉

文字の大きさ
上 下
39 / 87

Side another 4

しおりを挟む
 
 
 
 
「ヴィクターは?」


 帰還する遠征隊の上空をふと見上げると、ずっとそこにいたはずの竜騎士隊の飛影がない。
 離れて編隊を組んでいるという様子でもない。


 王太子は、見上げる様子もなくその目を穏やかにこちらに向け、当然のことのように答える。

「竜を休ませるために遠征後は竜騎士隊は辺境伯領に立ち寄るのが慣わしだ」
「え」

 だって。
 まだ、帰還をしていないではないか。護衛、ではないのか。
 残った近衛騎士隊がおそらくは実戦に向いていないことはわかる。貴族子弟の人脈づくりのような機能の隊ではないのか。
 瘴気だ、魔物だと。
 そんな話をしているのに、なぜ実戦に耐えられる部隊を帰してしまうのか。

「それは、帰還報告の後のお話ではないの?」
 気安く話すことを許されている。その優越感はあるが、今はそれよりも心細さが勝る。
 
 剣など装飾品で、まともに振るったことがないのではないかと思うような美しい顔で王太子は微笑みを向けてくる。

「今回は陛下の許可がある。わたしと竜騎士隊長の妹、アメリアの婚約が解消されたこともあって、配慮されたんだろう」
「婚約解消?」

 聞いていない。
 確かにそれは望んだ筋書きだけれど。
 王太子の寵愛を得ることで立場と富と名声。竜騎士隊長からは身の安全と、誰にも冷徹な美しい人を従える満足感……。
 攻略対象それぞれを身の回りに置くつもりでいた。それが全く、知っている筋書き通りに話が進まない。
 あんな、イレギュラーが混ざり込んだせいだ。

「辺境伯家から申し入れがあったそうだ。竜の力を傘下に収めている辺境伯家との結びつきは本来王家には絶対に必要なもの。陛下もそれを受け入れて今後どうされるおつもりなのか」

「…その口ぶりでは、殿下はアメリア様と婚約したままでいたかったように聞こえます」

 甘えた口調で言えば困った顔をすると予想したけれど、違った。
 その意味を読み取れない微笑みで、言葉は返ってこない。

「聖女がいる際は、聖女も王家の方と婚姻関係になると教わりましたが」

「そういうことも、ある」

 なんだろう。
 本当に、思う通りに進まない。全く知らない世界のようだ。イベントもきちんと発生しないし、結果、話も進められない。

「殿下、遠征隊の戦力がこれほど減って、大丈夫なのですか?王太子殿下がここにいらっしゃるのに」
「近衛もいる。問題はない。それに、途中立ち寄る街にかける負担も減らせる」

 人数が多ければその分、宿泊する街への負担は大きくなる。
 そこまで説明されれば言いたいことはわかったが、王族が、聖女が立ち寄っているのだ。名誉なことと受け入れているのではないのか。

「魔素溜まりの発生が増え、瘴気の影響もある。作物の生育にも影響が出るからどこも豊かな訳ではない」

 不意に、殿下の背後から側近が言葉を付け足す。
 この人も攻略対象だった。けれど、早々に対象から外した。何せ、口うるさい。
 それに、この距離でいる2人に同時に、は印象が悪くなることが分かった。そこも、違う。うまく立ち回れるように、話ができていたのに。双方が必要なのだと納得するように。
 まるで人が感情を動かす。


 
 
 
 
 
 途中、立ち寄った町で魔素溜まりが近くに発生していると報告を受けた。
 そんな危険な場所、と次の町まで行ってしまいたかった。そう伝える前に、その場にいる人たちの期待の目が向けられる。
 聖女ならば、と。
 そんなこと、できるわけがない。だって、実際に目にする予定なんてなかったから、訓練の時間は全部、あの毛玉にやらせていた。理屈だってわからない。そんな恐ろしい場所、近づきたくもない。
 毛玉がいないのだから、できることなんてない。
 聖女が使うという光の精霊の力を借りた魔法も、聖魔法も、覚えてない。



 言えないけど。





 率先して、王太子が付き添ってくれる。
 ありがたくなんてない。王太子だって、危ないだろうに。
 ただふと、あのお披露目会の日、国王が魔素溜まりの対処に出ていたことを思い出す。
 そういえば、王族もまた、光魔法を使うのではなかったか。


「殿下…」
「どうした?」

 こちらの緊張をほぐすように、優しい声で応じる。この人は本当に、良い方なんだろう。あの、地下室の異常な状況は二面性なのか。


「慣れない遠征のためか、魔力があまり残っていません」

 魔力、というものを感じ取ることはできた。人として多いのか少ないのかはよく分からない。ただ、それを使ってさまざまな魔道具を駆使し生活するこの世界は、よくできていると思う。

「わたしも手伝おう。まだ陛下ほど使いこなせてはいないが、わたしも魔素溜まりや瘴気に対処する術は学んでいる」

 やっぱりだ。

 そんな設定はなかったけれど、思った通りだ。だから、王族という立場も守られているのかもしれない。そういった特別な魔法を扱う一族を中心に。







 案内された場所は、気分の悪くなる場所だった。
 どんどん空気が澱んでいく。

 瘴気が濃いから、と、途中で同行する人が減らされた。耐性がないと危険なのだ、と。

 そんなもの、あるというのか。誰がそれを確認してくれたのか。聖女ならばと、確認もせずに連れてきていないか。





 魔素溜まり、は、汚い水たまりのように見えた。
 黒い煙のようなものが立ち上っている。
 タールや原油でもそこに溜まっているみたいだ。


「これが魔素溜まり?」

「まだ小さい。早いうちに見つけて対処できるのは不幸中の幸いだな」


 王太子は、守ってはくれるけれど逃げさせては、くれない。
 そして、逃げることはできない。そうした瞬間、居場所を失い路頭に迷うことは目に見えている。




「神龍は出会えなくても、一つ魔素溜まりを浄化できれば、遠征の意味もあったというものだ」




 暗い気持ちで、耳に入ってくるその前向きな言葉を聞いた。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界転移~治癒師の日常

コリモ
ファンタジー
ある日看護師の真琴は仕事場からの帰り道、地面が陥没する事故に巻き込まれた。しかし、いつまでたっても衝撃が来ない。それどころか自分の下に草の感触が… こちらでは初投稿です。誤字脱字のご指摘ご感想お願いします なるだけ1日1話UP以上を目指していますが、用事がある時は間に合わないこともありますご了承ください(2017/12/18) すいません少し並びを変えております。(2017/12/25) カリエの過去編を削除して別なお話にしました(2018/01/15) エドとの話は「気が付いたら異世界領主〜ドラゴンが降り立つ平原を管理なんてムリだよ」にて掲載させてもらっています。(2018/08/19)

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

私はモブのはず

シュミー
恋愛
 私はよくある乙女ゲーのモブに転生をした。   けど  モブなのに公爵家。そしてチート。さらには家族は美丈夫で、自慢じゃないけど、私もその内に入る。  モブじゃなかったっけ?しかも私のいる公爵家はちょっと特殊ときている。もう一度言おう。  私はモブじゃなかったっけ?  R-15は保険です。  ちょっと逆ハー気味かもしれない?の、かな?見る人によっては変わると思う。 注意:作者も注意しておりますが、誤字脱字が限りなく多い作品となっております。

異世界母さん〜母は最強(つよし)!肝っ玉母さんの異世界で世直し無双する〜

トンコツマンビックボディ
ファンタジー
馬場香澄49歳 専業主婦 ある日、香澄は買い物をしようと町まで出向いたんだが 突然現れた暴走トラック(高齢者ドライバー)から子供を助けようとして 子供の身代わりに車にはねられてしまう

玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~

やみのよからす
ファンタジー
 病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。  時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。  べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。  月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ? カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。 書き溜めは100話越えてます…

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

召還社畜と魔法の豪邸

紫 十的
ファンタジー
魔法仕掛けの古い豪邸に残された6歳の少女「ノア」 そこに次々と召喚される男の人、女の人。ところが、誰もかれもがノアをそっちのけで言い争うばかり。 もしかしたら怒られるかもと、絶望するノア。 でも、最後に喚ばれた人は、他の人たちとはちょっぴり違う人でした。 魔法も知らず、力もちでもない、シャチクとかいう人。 その人は、言い争いをたったの一言で鎮めたり、いじわるな領主から沢山のお土産をもらってきたりと大活躍。 どうしてそうなるのかノアには不思議でたまりません。 でも、それは、次々起こる不思議で幸せな出来事の始まりに過ぎなかったのでした。 ※ プロローグの女の子が幸せになる話です ※ 『小説家になろう』様にも「召還社畜と魔法の豪邸 ~召喚されたおかげでデスマーチから逃れたので家主の少女とのんびり暮らす予定です~」というタイトルで投稿しています。

処理中です...