勇者の帰りを待つだけだった私は居ても居なくても同じですか? ~負けヒロインの筈なのに歪んだ執着をされています~

砂礫レキ

文字の大きさ
上 下
64 / 66
第一章

六十二話

しおりを挟む
 そもそも国が魔王討伐に本格的に乗り出した原因は王女を魔王が攫ったことだとエミリアさんが教えてくれた。

 別にそのこと自体を責める気にはならない。

 大切な家族が誘拐されたなら、権力でもなんでも使って取り戻したくなる気持ちはわかるからだ。

 ただ、魔王を倒し無事王女を取り戻したライルは国王から冷遇されたのだという。

 その理由の一つは王女を傷ものにしたこと。

 そうエミリアさんに話された時私はぎょっとした。だが私が想像するような下世話なことではなかったらしい。

 魔王の元から救い出されたエア王女は勇者であるライルに一目惚れしたらしい。


「言葉は悪いですけれど、盛りのついた雌猫のようでしたわ」


 そう、うんざりと当時を思い出す女戦士の言葉に私は慌てて周囲を見渡す。

 他の客がいないとわかっていても、流石に過激すぎる。

 豪奢な貴族令嬢のような容姿のエミリアさんの唇から零れたなら尚更だ。


「ちょっと言葉は選びなさいな。貴女は声自体が大きいのだから」


 今日はアディ―ちゃんに頼んで貸し切りにして貰っているけれど、それでも節度は大事よ。

 しっかり者の姉のような口調でミランダさんはエミリアさんを窘めた。

 そう、実はこの店は暫く前から私が経営している。村の麓の街にある昼は定食屋、そして夜は女性客限定の酒場だ。


 リンナが魔物になった事件の後、私の家とライルの家は焼却された。庭に植えられた毒草を完全に除去する為だ。

 ふわふわとした種を飛ばす植物の為、家屋の中にまで種子が入り込んでしまっていた。

 時間をかけた除去も提案されたが、結果毒草の種が敷地外に多く流出する可能性を考えて私は早期の除去を選んだ。

 ライルも私と同じ意見だったと後で聞かされた。

 ミランダさんが二つの建物と庭を包み込むように器用にドーム形の結解を張って、その中で一晩かけて私たちの思い出の生家は魔法の炎で燃やされた。

 そして焼け跡には塩が撒かれた。こうすることで植物が暫くの年月生えなくなるらしい。

 山で暮らしている私たちに塩は貴重品でとても高価なものだ。それが惜しげもなく土に混ぜられていくのを見て少し勿体ないと思った。

 ただ家が無くなったことに関しては、奇妙なことに安堵を感じていた。

 私はリンナを騙して殺した。本当に手を下したのは私ではないし、ただの村娘である私に魔物となった彼女を倒す力なんてなかったけれど。

 それでもリンナの中にある私に対しての『情』を感じて、それを利用して彼女の気を引き続けたのは私の意思だった。

 償いというわけでは全くないけれど、家という大きな喪失があったことで何かこう釣り合いが取れた気がしたのだ。 

 私はリンナを破滅へ導いたけれど、彼女のせいで私も大切な我が家を失くす羽目になったのだと、言い張れる気がしたのだ。

 別に誰かに自分の行動を責められた訳でもないのに。

 村の人たちはリンナが街で魔物に体を乗っ取られたと聞いて、どこまでも哀れな娘だったと悲しんだ。

 そして私とライルについては巻き込まれて大変だったなと労わってくれた。

 多分、一番辛い思いをしたのはレン兄さんだ。私が関わらせたばかりに私とライルを狙った魔物の企みで傷つけられた。

 亡くなった恋人の姿をした化け物を自らの手で傷つける羽目になった彼は、それでもあの場にいた誰よりも気丈だった

 村人たちへの事態の説明も彼が率先して行ったのだと後から聞いた。そして散々荒らされた墓場の補修計画についてもだ。

 私とライルは病人扱いされ、綺麗に清掃された空き家を病室代わりに症状が改善するまでミランダさんに看護されていた。

 毒草による中毒症状が抜けた後のライルは、けれど以前のような快活さも無邪気さも無くて。 

 あの日、二つの家が燃える様をあの事件に関わった皆で一晩中見守っていた。レン兄さんが一番辛そうな顔をしていた。


「……俺は村に帰ってこない方がよかったのかな」


 そう、私の横でライルが呟いた。


「何で今更そんなこと言うの」


 私は年下の幼馴染にそう返した。優しさの欠片もない言葉だなと思った。

 多分昔の私なら、そんなことはないと必死になって彼を慰めただろう。

 でも、もう変わってしまった。彼への気持ちも、いや私自身が変わってしまったのだ。

 そうだ、村から出ようとその時思った。あの事件が起こる前に決意して、それきりだったこと。

 私はライルから離れた方がいい。離れたい。その気持ちだけは変わってないことに内心笑った。

 そして、私は思い出の家を焼き住み慣れた村を出たのだ。

 四か月前のことだった。


----
私事ですがアルファポリス様の第13回ファンタジー小説大賞に当作品を応募しております。
宜しければ御投票いただければと思います。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

姉妹差別の末路

京佳
ファンタジー
粗末に扱われる姉と蝶よ花よと大切に愛される妹。同じ親から産まれたのにまるで真逆の姉妹。見捨てられた姉はひとり静かに家を出た。妹が不治の病?私がドナーに適応?喜んでお断り致します! 妹嫌悪。ゆるゆる設定 ※初期に書いた物を手直し再投稿&その後も追記済

勇者の幼馴染は、いつも選ばれない。

柑橘 橙
恋愛
「家族を迎えに行ってくる」  そういって、連れていかれた母と弟を追いかけた父。 「魔王を倒してくる」  そういって、魔王の一人を倒しに旅立った幼馴染。  ――え?私は?      ※思い付いて、頭から離れなかったストーリーです。  ※※他サイトにも掲載しています。    ※※※お読みくださってありがとうございます!

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。

下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。 豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。 小説家になろう様でも投稿しています。

今度こそ幸せになります! 小話集

斎木リコ
ファンタジー
『今度こそ幸せになります!』の小話集です。

落ちこぼれ公爵令息の真実

三木谷夜宵
ファンタジー
ファレンハート公爵の次男セシルは、婚約者である王女ジェニエットから婚約破棄を言い渡される。その隣には兄であるブレイデンの姿があった。セシルは身に覚えのない容疑で断罪され、魔物が頻繁に現れるという辺境に送られてしまう。辺境の騎士団の下働きとして物資の輸送を担っていたセシルだったが、ある日拠点の一つが魔物に襲われ、多数の怪我人が出てしまう。物資が足らず、騎士たちの応急処置ができない状態に陥り、セシルは祈ることしかできなかった。しかし、そのとき奇跡が起きて──。 設定はわりとガバガバだけど、楽しんでもらえると嬉しいです。 投稿している他の作品との関連はありません。 カクヨムにも公開しています。

処理中です...