勇者の帰りを待つだけだった私は居ても居なくても同じですか? ~負けヒロインの筈なのに歪んだ執着をされています~

砂礫レキ

文字の大きさ
上 下
63 / 66
第一章

六十一話

しおりを挟む
 植物の魔物に身も心も明け渡したリンナ。

 妖花の女王アルラウネと名乗り村を脅かした彼女を私が騙し討ちにしてから数か月が経過していた。

 偉大なる魔女ミランダの凍結魔法を受けたリンナの異形体は、その後改めて石化魔法を重ね掛けされたと聞く。

 そして彼女がいた地下の隠し部屋は埋め立てられたらしい。

 全てが伝聞なのは私、アデリーンがその場に居なかったからだ。リンナの『知人』として立ち会うか確認されたが断ってしまった。

 リンナの家は庭も含め厳重に封印された。

 彼女の母親は長女のエドナが引き取って連れ帰った。私と彼女はもう友人では居られないかもしれない。

 鉢植えにされたリンナの父親の行方は知らない。リンナの家を庭の植物も含め調査と管理しているミランダさんなら知っているかもしれない。

 ただ私はなんとくなく聞く気にはなれなかった。だって聞いて嬉しくなることなら聞かなくても教えてくれるはずだ。

 リンナのことも、リンナの家のことも忘れてしまえたらいい。

、そんなことを考えても、この小さな村で起きた事件は世界的には結構重大な事件だったらしい。

 魔王討伐時に殉死したと思っていた魔王軍幹部が生存していたこと。

 そして配下を使い勇者のいる村を襲ったこと。そして魔王を倒した勇者がたかが魔物相手に苦戦し何とか辛勝したこと。

 魔王討伐後に王族が勇者一行にその力を抑制する呪いをかけていたこと。特に勇者本人には体調を崩す程強いものをかけたのだと。

 だから勇者は長いこと故郷の村で療養することになったのだということが気づけば街で噂になっていた。






「ぜーんぶ事実ですわ!!」


 貸し切りにされた食堂でエミリアさんが吠える。

 身内しかいない場、更にミランダさんが事前に消音魔法をかけていると言っても声量をもう少し控えて欲しい。


「そもそもあのアホ王家は、自分たちと血縁にならないなら謀反抑止の措置をさせて貰うとか言ってきて……」 

「それで貴女が大暴れしたから尚更危険視されたのだけれどねエミリア?」

「だって魔王討伐の長旅から帰ってきたわたくしたちを労わることもせず、縁談話を脅し交じりにされたのですのよ?!」


 うん。街中でしていい話ではない。けれど民衆全員に聞かせてやりたい気持ちもある。

 数か月の追跡の末魔樹将軍の討伐に成功したエミリアさんたちの慰労も兼ねた食事会。

 飲んだ果実酒で酔いが回ったのか、彼女は明け透けに当時のことを語る。


「特にライルは、婚約を断られてプライドを傷つけられた王女の怨恨の分も入っていたに違いありませんわ」


 勇者が一番強力だから、その分力の封印も厳重にしなければいけない。

 そうもっともらしく言っていたけれど、なんで死に物狂いで魔王を倒した後に更に苦痛を受けなければならなかったのか。


「あの仕打ちのせいでわたくしライルに過剰に同情し甘くなってしまって……結果としてライルもアデリーンさんも不幸にしてしまうところでしたわ」


 本当に申し訳ありません。偉大な戦士の一人に深々と頭を下げられて慌てる。

 しかし彼女がライルを特別甘やかしていた記憶はない。寧ろ通常通りならライルにどのような接し方をしていたのだろう。

 彼が部屋でゴロゴロしていたら窓から蹴り落して魔物退治をしてこいと命じる感じだろうか。

 私が想像している間にワインをすいすいと飲みながらミランダさんが言う。


「でもあの件で頭の悪い王家も実感できたのでしょうね」


 魔王を倒したというのは、あくまで一番上の存在を倒しただけ。

 いずれ次に強い者が新しい魔王になるだけのことだ。 

 つまり強力な魔族は当たり前のように存在する。その時に頼る存在は勇者だ。

 彼が弱体化していれば国にも危機が及ぶ。

 それを王家が認識したおかげで自分たちの封印は解かれたのだと。


「……そんなことも、犠牲が出なければわからなかったんですね。国は」


 私が新たな料理を卓上に置きながら呟いた言葉に、ミランダさんは黙って目を伏せた。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

レイブン領の面倒姫

庭にハニワ
ファンタジー
兄の学院卒業にかこつけて、初めて王都に行きました。 初対面の人に、いきなり婚約破棄されました。 私はまだ婚約などしていないのですが、ね。 あなた方、いったい何なんですか? 初投稿です。 ヨロシクお願い致します~。

叶えられた前世の願い

レクフル
ファンタジー
 「私が貴女を愛することはない」初めて会った日にリュシアンにそう告げられたシオン。生まれる前からの婚約者であるリュシアンは、前世で支え合うようにして共に生きた人だった。しかしシオンは悪女と名高く、しかもリュシアンが憎む相手の娘として生まれ変わってしまったのだ。想う人を守る為に強くなったリュシアン。想う人を守る為に自らが代わりとなる事を望んだシオン。前世の願いは叶ったのに、思うようにいかない二人の想いはーーー

我が家に子犬がやって来た!

ハチ助
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

ドアマット扱いを黙って受け入れろ?絶対嫌ですけど。

よもぎ
ファンタジー
モニカは思い出した。わたし、ネットで読んだドアマットヒロインが登場する作品のヒロインになってる。このままいくと壮絶な経験することになる…?絶対嫌だ。というわけで、回避するためにも行動することにしたのである。

【完結】婚約者も求愛者もお断り!欲しいのは貴方の音色だけ

一茅苑呼
ファンタジー
【音楽✕身分違い✕現代風ファンタジー】 ── 主な登場人物 ── *猫山 未優 「あたしが“歌姫”としてやっていくなら、 あなた以外の“奏者”は考えられない」 主人公。『山猫族』の“純血種”。 よく言えば素直、悪く言うと単純。 *犬飼 留加 「君のために弾こう。これから先何度でも。 ……弾かせてくれ」 『犬族』の“混血種”でヴァイオリニスト。 生真面目で融通がきかない。 *猫山 慧一 「緊張するなとは言わんが、人前で 不細工なツラをさらすのは、やめろ」 『山猫族』の“純血種”。 未優の婚約者でお目付け役のような存在。 *虎坂 薫 「異なる“種族”の恋愛は、タブーだって? 誰が決めたの? 世間一般の常識ってヤツ?」 『虎族』の“純血種”。物腰は柔らかだが 強引なところがあり、未優を困らせる存在。 *虎坂 響子 「ハッキリ言うよ。あんたはまともなやり方じゃ “歌姫”になれないんだ」 『虎族』の“混血種”。 強かで誰に対しても容赦なし。 *シェリー 「可愛いって言ってもらえて嬉しいわ。私もこの耳、 自分のチャームポイントだと思ってるから」 “異種族間子”の女性。 『王女』の“地位”にある“歌姫”。 ※他サイトでも掲載中。原題『山猫は歌姫をめざす』。 アルファポリスさんのみタイトル変更しました。 ※※※表紙画像はAIイラストです※※※

【完結】不協和音を奏で続ける二人の関係

つくも茄子
ファンタジー
留学から戻られた王太子からの突然の婚約破棄宣言をされた公爵令嬢。王太子は婚約者の悪事を告発する始末。賄賂?不正?一体何のことなのか周囲も理解できずに途方にくれる。冤罪だと静かに諭す公爵令嬢と激昂する王太子。相反する二人の仲は実は出会った当初からのものだった。王弟を父に帝国皇女を母に持つ血統書付きの公爵令嬢と成り上がりの側妃を母に持つ王太子。貴族然とした計算高く浪費家の婚約者と嫌悪する王太子は公爵令嬢の価値を理解できなかった。それは八年前も今も同じ。二人は互いに理解できない。何故そうなってしまったのか。婚約が白紙となった時、どのような結末がまっているのかは誰にも分からない。

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...