勇者の帰りを待つだけだった私は居ても居なくても同じですか? ~負けヒロインの筈なのに歪んだ執着をされています~

砂礫レキ

文字の大きさ
上 下
49 / 66
第一章

四十八話

しおりを挟む
 やはり、ライルの家の庭に亡霊綿毛を植えたのはリンナだった。

 根を使い地下からの盗聴が可能になった彼女は私とライルを監視していたのだ。

 そしてライルが庭掃除をしないこと、それに呆れた私も彼の家の草むしりをしなくなったことを知った。

 これは植物を操る魔物にとって絶好の好機だったのだろう。

 リンナはまずライルの精神を弱らせようとした。その為に亡霊綿毛を植えたのだ。

 植えたのはそれだけではないと嫌らしく笑う彼女の性質の悪さに辟易した。 

 自宅の庭が毒草まみれになっていること、その毒に弱らされていることを無意識に察したのかライルが私の家に居つくようになった。

 そのことでリンナは私とライルが特別な関係だと確信した。そしてその関係を壊してやろうと思ったのだと言う。

 不在がちなライルの家の留守を狙って精神に作用する花粉を気づかれない程度にばらまくことを繰り返した。

 その家の主人であるライルも、たまに掃除に来る私もまんまとその花粉を吸いこんだ。

 ライルは魔王討伐後王都から帰還して以来身も心も弱っていた。

 リンナの罠はそんな状態のライルを更に不安定にした。

 そしてライルと幼馴染であり彼の身の回りの世話をしていた私も巻き込まれた。

 いや、リンナはそうなることを理解していて罠を張ったのだ。

 ライルとの距離が近づけば近づく程私の心は不満と不安に満ちていった。彼女はそれを狙っていたのだ。

 私とライルは近過ぎた。恋人でも夫婦でも、本当は家族でもないのに。そうなる前に距離を詰め過ぎたのだ。

 愛の告白を互いにしないまま、ライルは討伐の依頼がない限り私の家でほぼ一日を過ごすようになった。 

 そのもどかしい時間がとても便利だったとリンナは笑った。

 その間にリンナの植物の部分は成長し、魔物としての力が増したと言った。

 彼女が仕掛けた亡霊綿毛や他の毒草も着実に私とライルを蝕んでいった。


「そして、じっくりと育てた果実を摘み取ル時がきた」


 リンナが舌なめずりをしながら言う。


「アディー、アンタの部屋にいたのは確かにアタシとライル君よ」


 それは亡霊綿毛が見せた幻覚ではない。

 心臓を汚い手で不躾に握りしめられたような衝撃があった。
 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

叶えられた前世の願い

レクフル
ファンタジー
 「私が貴女を愛することはない」初めて会った日にリュシアンにそう告げられたシオン。生まれる前からの婚約者であるリュシアンは、前世で支え合うようにして共に生きた人だった。しかしシオンは悪女と名高く、しかもリュシアンが憎む相手の娘として生まれ変わってしまったのだ。想う人を守る為に強くなったリュシアン。想う人を守る為に自らが代わりとなる事を望んだシオン。前世の願いは叶ったのに、思うようにいかない二人の想いはーーー

召喚をされて期待したのだけど、聖女ではありませんでした。ただの巻き込まれって……

にのまえ
ファンタジー
別名で書いていたものを手直ししたものです。 召喚されて、聖女だと期待したのだけど……だだの巻き込まれでした。

我が家に子犬がやって来た!

ハチ助
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

ドアマット扱いを黙って受け入れろ?絶対嫌ですけど。

よもぎ
ファンタジー
モニカは思い出した。わたし、ネットで読んだドアマットヒロインが登場する作品のヒロインになってる。このままいくと壮絶な経験することになる…?絶対嫌だ。というわけで、回避するためにも行動することにしたのである。

【完結】婚約者も求愛者もお断り!欲しいのは貴方の音色だけ

一茅苑呼
ファンタジー
【音楽✕身分違い✕現代風ファンタジー】 ── 主な登場人物 ── *猫山 未優 「あたしが“歌姫”としてやっていくなら、 あなた以外の“奏者”は考えられない」 主人公。『山猫族』の“純血種”。 よく言えば素直、悪く言うと単純。 *犬飼 留加 「君のために弾こう。これから先何度でも。 ……弾かせてくれ」 『犬族』の“混血種”でヴァイオリニスト。 生真面目で融通がきかない。 *猫山 慧一 「緊張するなとは言わんが、人前で 不細工なツラをさらすのは、やめろ」 『山猫族』の“純血種”。 未優の婚約者でお目付け役のような存在。 *虎坂 薫 「異なる“種族”の恋愛は、タブーだって? 誰が決めたの? 世間一般の常識ってヤツ?」 『虎族』の“純血種”。物腰は柔らかだが 強引なところがあり、未優を困らせる存在。 *虎坂 響子 「ハッキリ言うよ。あんたはまともなやり方じゃ “歌姫”になれないんだ」 『虎族』の“混血種”。 強かで誰に対しても容赦なし。 *シェリー 「可愛いって言ってもらえて嬉しいわ。私もこの耳、 自分のチャームポイントだと思ってるから」 “異種族間子”の女性。 『王女』の“地位”にある“歌姫”。 ※他サイトでも掲載中。原題『山猫は歌姫をめざす』。 アルファポリスさんのみタイトル変更しました。 ※※※表紙画像はAIイラストです※※※

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

今度こそ幸せになります! 小話集

斎木リコ
ファンタジー
『今度こそ幸せになります!』の小話集です。

処理中です...