【BL】白豚皇帝と呼ばれた俺が革命で死に戻ったら、俺を殺した弟が滅茶苦茶慕ってくるようになって可愛いけど怖い

砂礫レキ

文字の大きさ
上 下
71 / 89

71 忠告と危機

しおりを挟む
 アーダルが部屋を出ていき、入れ替わりにトピアが室内へ足を踏み入れる。

 俺は出来るだけ険しい表情を浮かべながら口を開いた。


「誰が誰の腹心だって?」

「おや、ばれちゃいましたか」


 全く悪びれる様子もなく返してくる相手に溜息を吐く。

 まるで昔からの知り合いのような馴れ馴れしささえ感じる。

 俺付きの侍女たちに感じた遠慮のなさとは又違うそれに俺は首を傾げながら言葉を続けた。


「アーダルから預かった手紙をこちらに渡してくれ」

「手紙?恋文の事ですか」

「違う」

「弟様だけでなくその教師まで篭絡するなんてレオン様ったら罪作りなんだから」

「そろそろ怒るぞ」


 俺の通告に侍女服姿の青年は手紙の束を渡してくる。予想以上の量だった。

 これがアーダルに腹違いの兄が送り続けていたものか。


「中身は読んだのか」

「殿下はお読みにならない方が宜しいですよ」


 目に汚物が入りますから。そうトピアは冷めた紫の瞳で言い放つ。

 アーダル自身から語られた兄弟仲を考えても、確かに楽しい読み物ではないだろう。

 それに人の手紙を盗み読むということにためらいがあるのはたしかだった。


「問題になる内容は?俺の暗殺計画とかは書かれていたか」

「そこまで大それたことは。ただ弟様を手懐けて傀儡にしろを下品に表現した箇所は多々ありましたけど。恐らく執筆した側は軽口のつもりでしょう」

「そうか」

「あの教師も環境的に追い詰められていたのかもしれませんね」

「おいそれと口外できる内容ではないからな」


 マルドゥク家の人間にも話すことは難しい内容ではと思う。

 カインに心酔し彼を皇帝にしたいと願う盲信ならまだしも、アーダルの兄はカインを利用して自分たちの名誉を上げることを目論んでいた。
 
 ただ実際計画に移す訳ではなく、ひたすら異母弟を手紙でせっつくだけ。人の事は決して言えないが、小者という単語が頭に浮かんだ。

 それでも彼はアーダルの兄だ。その存在は今までずっと異母弟を支配し圧迫していたのだろう。

 しかし今回の件でアーダルは子爵家を捨てることを選んだ。俺たち兄弟の姿を見て決めたことらしいが、正直気まずさはある。

 俺だって決して褒められた兄ではない、いや弾劾される程駄目な兄だったのだから。

 無言でいた俺に青年は距離を更に詰めて問う。


「ラシュト家に圧力かけます?」

「この手紙を理由に?子爵家にアーダルが責められる可能性があるな」


 出来るなら無事に逃がしてやりたい。

 俺の要望に、だからこそですよと紫眼の青年は言う。


「文面からの推測ですがこの兄は弟を逃がさない。失敗した時に罰で放逐するのではなく地下に監禁し鞭打つ類の人種だと思います」


 教師の国外脱出を成功させたいなら、子爵家を別の方角から突いて慌てさせる必要がある。

 そう知的な笑みを浮かべ語る青年に俺は考え込む。


「だが方法は?このことで父が動いてくれるとは思わない」

「下級貴族への圧力は上級貴族に任せればいいのですよ、レオン様」


 公爵家などおすすめです。なんなら皇帝の耳に入らないように調整も出来ますよ。

 そう訳知り顔で説明する侍女服の青年に俺は尋ねた。


「……つまりグランシー家が取り計らってくれるということか、ディスト」

「はい、そうですよレオン……、様」 

「いやお前、ディストだろ。いいよ隠さなくて」


 実は少し前から、トピアの瞳の色が変わる時があるとは思っていたのだ。

 なんとなくディストかなとは予想していて、いつ指摘しようか考えてもいた。

 ただ、今の会話で気づいたことがある。これは早々に教えてやらないといけない。


「ディスト、お前俺との距離が近すぎる。今だって顔が目と鼻の先じゃないか」 


 侍女の姿で第一皇子にそんな接し方をしたら目撃した者があれこれ騒ぎ立てるぞ。

 そう親切に忠告したところ「成程」と俺は襲われた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

いじめっこ令息に転生したけど、いじめなかったのに義弟が酷い。

えっしゃー(エミリオ猫)
BL
オレはデニス=アッカー伯爵令息(18才)。成績が悪くて跡継ぎから外された一人息子だ。跡継ぎに養子に来た義弟アルフ(15才)を、グレていじめる令息…の予定だったが、ここが物語の中で、義弟いじめの途中に事故で亡くなる事を思いだした。死にたくないので、優しい兄を目指してるのに、義弟はなかなか義兄上大好き!と言ってくれません。反抗期?思春期かな? そして今日も何故かオレの服が脱げそうです? そんなある日、義弟の親友と出会って…。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

【BL】男なのになぜかNo.1ホストに懐かれて困ってます

猫足
BL
「俺としとく? えれちゅー」 「いや、するわけないだろ!」 相川優也(25) 主人公。平凡なサラリーマンだったはずが、女友達に連れていかれた【デビルジャム】というホストクラブでスバルと出会ったのが運の尽き。 碧スバル(21) 指名ナンバーワンの美形ホスト。博愛主義者。優也に懐いてつきまとう。その真意は今のところ……不明。 「僕の方がぜってー綺麗なのに、僕以下の女に金払ってどーすんだよ」 「スバル、お前なにいってんの……?」 冗談? 本気? 二人の結末は? 美形病みホスと平凡サラリーマンの、友情か愛情かよくわからない日常。

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

処理中です...