8 / 14
嫌な予感
しおりを挟む
【綾斗side】
「まつむらーっ!」
「キャー!」……
「ファンサ、しなくていいのかよ」
「なんだよ、ファンサって」
「……」
少し後ろを安藤さんと歩く片瀬さんを見て言う。
「俺は片瀬さんにしか興味ない、って」
「一途だなー、綾斗は」
翔太は3階の窓からのぞく先輩達を見つめた。
「人気者は違いますねぇ…」
正直、こうやって騒がれるのは好きじゃない。
「……なぁ」
翔太が珍しく険しい顔をして言う。
「これだけ人気なら、分かってると思うけど、乃愛ちゃんの方になんかあってもおかしくねぇぞ?」
「え?」
「乃愛ちゃん、好きなのはいいけど。
それをよく思わない人も、中にはいんじゃねぇの、って話」
翔太は顔を上げて、
いまだ、キャーキャー、
騒ぐ先輩達をため息混じりに見る。
「あぁいう人達、とか…」
「そんな陰湿なことするか?
俺らもう中学生だぞ?」
「まぁ、そうだけど…一応。」
能天気に見えて意外と
心配性な翔太の新たな一面を知る。
「…気をつけとくよ」
♡♡♡
教室に戻って、次の音楽の準備を始める。
移動教室だ。
「綾斗ー、準備できたー?」
「やべぇ、リコーダー忘れたかもしんねぇ」
「今日テストだぞ。どうすんだよ」
脅しのように翔太がそう言ってくる。
やべぇ…。
音楽の先生なんか怖いんだよなぁ…。
どうしよ…。そう思っていた時だった。
「ねぇ……!乃愛見なかった!?」
教室に血相を変えて安藤さんが
飛び込んできた。
「乃愛ちゃん?見てないけど……どうかしたの?」
リコーダーを探す手を止めて安藤さんを見る。
「トイレ…っ、行くから先戻ってて、って言ったんだけど…、いなくて…っ、さっき怖そうな先輩にどっか連れてかれるの見た、って…っ、隣のクラスの子が言ってて…っ、それで…っ」
嫌な予感がした。
さっきの……
((乃愛ちゃん、好きなのはいいけど。
それをよく思わない人も、中にはいんじゃねぇの、って話))
翔太に言われた言葉が頭をチラつく。
「ちょっと俺探してくる……!!!」
「あっ、綾斗…!」
気づいたら俺は廊下を突っ走っていた。
♡♡♡
結構隅々まで探したのに、
どこにもいねぇ…。
「乃愛ー!」
焦りからか、あれだけ口にできなかった名前が今だけはスラッと出てきた。
「…」
その時だ。
「やばくない?先生呼ぶ?」
「え、けど絶対うちら怒られるじゃん」……
あそこか…?
茂みが生い茂る校舎裏から人の話し声が聞こえてきた。
「うぅ……っ、」
泣き声が聞こえる…。
急いで向かうと、
「乃愛……っ!!!」
そこには先輩達に囲まれ、
地面にうずくまる片瀬さんの姿があった。
「まつむらーっ!」
「キャー!」……
「ファンサ、しなくていいのかよ」
「なんだよ、ファンサって」
「……」
少し後ろを安藤さんと歩く片瀬さんを見て言う。
「俺は片瀬さんにしか興味ない、って」
「一途だなー、綾斗は」
翔太は3階の窓からのぞく先輩達を見つめた。
「人気者は違いますねぇ…」
正直、こうやって騒がれるのは好きじゃない。
「……なぁ」
翔太が珍しく険しい顔をして言う。
「これだけ人気なら、分かってると思うけど、乃愛ちゃんの方になんかあってもおかしくねぇぞ?」
「え?」
「乃愛ちゃん、好きなのはいいけど。
それをよく思わない人も、中にはいんじゃねぇの、って話」
翔太は顔を上げて、
いまだ、キャーキャー、
騒ぐ先輩達をため息混じりに見る。
「あぁいう人達、とか…」
「そんな陰湿なことするか?
俺らもう中学生だぞ?」
「まぁ、そうだけど…一応。」
能天気に見えて意外と
心配性な翔太の新たな一面を知る。
「…気をつけとくよ」
♡♡♡
教室に戻って、次の音楽の準備を始める。
移動教室だ。
「綾斗ー、準備できたー?」
「やべぇ、リコーダー忘れたかもしんねぇ」
「今日テストだぞ。どうすんだよ」
脅しのように翔太がそう言ってくる。
やべぇ…。
音楽の先生なんか怖いんだよなぁ…。
どうしよ…。そう思っていた時だった。
「ねぇ……!乃愛見なかった!?」
教室に血相を変えて安藤さんが
飛び込んできた。
「乃愛ちゃん?見てないけど……どうかしたの?」
リコーダーを探す手を止めて安藤さんを見る。
「トイレ…っ、行くから先戻ってて、って言ったんだけど…、いなくて…っ、さっき怖そうな先輩にどっか連れてかれるの見た、って…っ、隣のクラスの子が言ってて…っ、それで…っ」
嫌な予感がした。
さっきの……
((乃愛ちゃん、好きなのはいいけど。
それをよく思わない人も、中にはいんじゃねぇの、って話))
翔太に言われた言葉が頭をチラつく。
「ちょっと俺探してくる……!!!」
「あっ、綾斗…!」
気づいたら俺は廊下を突っ走っていた。
♡♡♡
結構隅々まで探したのに、
どこにもいねぇ…。
「乃愛ー!」
焦りからか、あれだけ口にできなかった名前が今だけはスラッと出てきた。
「…」
その時だ。
「やばくない?先生呼ぶ?」
「え、けど絶対うちら怒られるじゃん」……
あそこか…?
茂みが生い茂る校舎裏から人の話し声が聞こえてきた。
「うぅ……っ、」
泣き声が聞こえる…。
急いで向かうと、
「乃愛……っ!!!」
そこには先輩達に囲まれ、
地面にうずくまる片瀬さんの姿があった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
初恋の王子様
中小路かほ
児童書・童話
あたし、朝倉ほのかの好きな人――。
それは、優しくて王子様のような
学校一の人気者、渡優馬くん。
優馬くんは、あたしの初恋の王子様。
そんなとき、あたしの前に現れたのは、
いつもとは雰囲気の違う
無愛想で強引な……優馬くん!?
その正体とは、
優馬くんとは正反対の性格の双子の弟、
燈馬くん。
あたしは優馬くんのことが好きなのに、
なぜか燈馬くんが邪魔をしてくる。
――あたしの小指に結ばれた赤い糸。
それをたどった先にいる運命の人は、
優馬くん?…それとも燈馬くん?
既存の『お前、俺に惚れてんだろ?』をジュニア向けに改稿しました。
ストーリーもコンパクトになり、内容もマイルドになっています。
第2回きずな児童書大賞にて、
奨励賞を受賞しました♡!!

こちら御神楽学園心霊部!
緒方あきら
児童書・童話
取りつかれ体質の主人公、月城灯里が霊に憑かれた事を切っ掛けに心霊部に入部する。そこに数々の心霊体験が舞い込んでくる。事件を解決するごとに部員との絆は深まっていく。けれど、彼らにやってくる心霊事件は身の毛がよだつ恐ろしいものばかりで――。
灯里は取りつかれ体質で、事あるごとに幽霊に取りつかれる。
それがきっかけで学校の心霊部に入部する事になったが、いくつもの事件がやってきて――。
。
部屋に異音がなり、主人公を怯えさせる【トッテさん】。
前世から続く呪いにより死に導かれる生徒を救うが、彼にあげたお札は一週間でボロボロになってしまう【前世の名前】。
通ってはいけない道を通り、自分の影を失い、荒れた祠を修復し祈りを捧げて解決を試みる【竹林の道】。
どこまでもついて来る影が、家まで辿り着いたと安心した主人公の耳元に突然囁きかけてさっていく【楽しかった?】。
封印されていたものを解き放つと、それは江戸時代に封じられた幽霊。彼は門吉と名乗り主人公たちは土地神にするべく扱う【首無し地蔵】。
決して話してはいけない怪談を話してしまい、クラスメイトの背中に危険な影が現れ、咄嗟にこの話は嘘だったと弁明し霊を払う【嘘つき先生】。
事故死してさ迷う亡霊と出くわしてしまう。気付かぬふりをしてやり過ごすがすれ違い様に「見えてるくせに」と囁かれ襲われる【交差点】。
ひたすら振返らせようとする霊、駅まで着いたがトンネルを走る窓が鏡のようになり憑りついた霊の禍々しい姿を見る事になる【うしろ】。
都市伝説の噂を元に、エレベーターで消えてしまった生徒。記憶からさえもその存在を消す神隠し。心霊部は総出で生徒の救出を行った【異世界エレベーター】。
延々と名前を問う不気味な声【名前】。
10の怪異譚からなる心霊ホラー。心霊部の活躍は続いていく。
カラフルマジック ~恋の呪文は永遠に~
立花鏡河
児童書・童話
【第15回絵本・児童書大賞】奨励賞を受賞しました!
応援して下さった方々に、心より感謝申し上げます!
赤木姫奈(あかぎ ひな)=ヒナは、中学二年生のおとなしい女の子。
ミステリアスな転校生の黒江くんはなぜかヒナを気にかけ、いつも助けてくれる。
まるで「君を守ることが、俺の使命」とばかりに。
そして、ヒナが以前から気になっていた白野先輩との恋を応援するというが――。
中学生のキュンキュンする恋愛模様を、ファンタジックな味付けでお届けします♪
★もっと詳しい【あらすじ】★
ヒナは数年前からたびたび見る不思議な夢が気になっていた。それは、自分が魔法少女で、
使い魔の黒猫クロエとともに活躍するというもの。
夢の最後は決まって、魔力が取り上げられ、クロエとも離れ離れになって――。
そんなある日、ヒナのクラスに転校生の黒江晶人(くろえ あきと)がやってきた。
――はじめて会ったのに、なぜだろう。ずっと前から知っている気がするの……。
クールでミステリアスな黒江くんは、気弱なヒナをなにかと気にかけ、助けてくれる。
同級生とトラブルになったときも、黒江くんはヒナを守り抜くのだった。
ヒナもまた、自らの考えを言葉にして伝える強さを身につけていく。
吹奏楽を続けることよりも、ヒナの所属している文芸部に入部することを選んだ黒江くん。
それもまたヒナを守りたい一心だった。
個性的なオタク女子の門倉部長、突っ走る系イケメンの黒江くんに囲まれ、
にぎやかになるヒナの学校生活。
黒江くんは、ヒナが以前から気になっている白野先輩との恋を応援するというが――。
◆◆◆第15回絵本・児童書大賞エントリー作品です◆◆◆
表紙絵は「イラストAC」様からお借りしました。
守護霊のお仕事なんて出来ません!
柚月しずく
児童書・童話
事故に遭ってしまった未蘭が目が覚めると……そこは死後の世界だった。
死後の世界には「死亡予定者リスト」が存在するらしい。未蘭はリストに名前がなく「不法侵入者」と責められてしまう。
そんな未蘭を救ってくれたのは、白いスーツを着た少年。柊だった。
助けてもらいホッとしていた未蘭だったが、ある選択を迫られる。
・守護霊代行の仕事を手伝うか。
・死亡手続きを進められるか。
究極の選択を迫られた未蘭。
守護霊代行の仕事を引き受けることに。
人には視えない存在「守護霊代行」の任務を、なんとかこなしていたが……。
「視えないはずなのに、どうして私のことがわかるの?」
話しかけてくる男の子が現れて――⁉︎
ちょっと不思議で、信じられないような。だけど心温まるお話。
すべての世界で、キミのことが好き♥~告白相手を間違えた理由
立坂雪花
児童書・童話
✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:.+*:゚+。✨.゚・*..☆.。.:*✨
結愛は陸のことが好きになり、告白しようとしたけれど、間違えて悠真に告白することになる。そうなった理由は、悠真の元に届いたあるメールが原因で――。
☆綾野結愛
ヒロイン。
ピンクが大好きな中学二年生!
うさぎに似ている。
×
☆瀬川悠真
結愛の幼なじみ。
こっそり結愛のことがずっと好き。
きりっとイケメン。猫タイプ
×
☆相川陸
結愛が好きになった人。
ふんわりイケメン。犬タイプ。
結愛ちゃんが告白相手を間違えた理由は?
悠真の元に、未来の自分からメール?
☆。.:*・゜
陸くんに告白するはずだったのに
間違えて悠真に。
告白してからすれ違いもあったけれど
溺愛される結愛
☆。.:*・゜
未来の自分に、過去の自分に
聞きたいことや話したい事はありますか?
☆。.:*・゜
――この丘と星空に、キミがいる。そんな景色が見たかった。
✩.*˚第15回絵本・児童書大賞エントリー
散りばめられたきずなたち✩.*˚
がきあみ ―閻魔大王がわたしたちに運命のいたずらをした―
くまの広珠
児童書・童話
「香蘭ちゃん、好きだよ。ぼくが救ってあげられたらいいのに……」
クラスメイトの宝君は、告白してくれた直後に、わたしの前から姿を消した。
「有若宝なんてヤツ、知らねぇし」
誰も宝君を、覚えていない。
そして、土車に乗ったミイラがあらわれた……。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『小栗判官』をご存知ですか?
説経節としても有名な、紀州、熊野古道にまつわる伝説です。
『小栗判官』には色々な筋の話が伝わっていますが、そのひとつをオマージュしてファンタジーをつくりました。
主人公は小学六年生――。
*エブリスタにも投稿しています。
*小学生にも理解できる表現を目指しています。
*話の性質上、実在する地名や史跡が出てきますが、すべてフィクションです。実在の人物、団体、場所とは一切関係ありません。
鮫嶋くんの甘い水槽
蜂賀三月
児童書・童話
中学二年生の白魚愛奈は、遠方に住むおばあちゃんが入院し、母親の友人の家にお世話になることに。しかし、その家は目つきが悪い同級生・鮫嶋恭介の家だった。強面で不愛想な恭介と暮らすことに不安になる愛奈。恭介を勝手に不良だと思っていたが、それが誤解だということに気づく。恭介の優しいところをみんなにも知ってもらいたいと思った愛奈は、あるアイディアを思いつく。それは、恭介と一緒にいきもの係になることだった。
強面男子との同居の先には、甘酸っぱい初恋の予感が――?
不器用で、切なくて、不安な男女の初恋を描く、ピュアラブストーリー!
ーーー
第15回 絵本・児童書大賞・学園恋愛児童書賞を受賞しました。
ありがとうございます!
わたしたちの恋、NGですっ! ~魔力ゼロの魔法少女~
立花鏡河
児童書・童話
【第1回きずな児童書大賞】奨励賞を受賞しました!
応援して下さった方々に、心より感謝申し上げます!
「ひさしぶりだね、魔法少女アイカ」
再会は突然だった。
わたし、愛葉一千花は、何の取り柄もない、フツーの中学二年生。
なじめないバスケ部をやめようかと悩みながら、掛けもちで園芸部の活動もしている。
そんなわたしには、とある秘密があって……。
新入生のイケメン、乙黒咲也くん。
わたし、この子を知ってる。
ていうか、因縁の相手なんですけどっ!?
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
わたしはかつて、魔法少女だったんだ。
町をねらう魔物と戦う日々――。
魔物のリーダーで、宿敵だった男の子が、今やイケメンに成長していて……。
「意外とドジですね、愛葉センパイは」
「愛葉センパイは、おれの大切な人だ」
「生まれ変わったおれを見てほしい」
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
改心した彼が、わたしを溺愛して、心をまどわせてくる!
光と闇がまじりあうのはキケンです!
わたしたちの恋愛、NGだよね!?
◆◆◆第1回きずな児童書大賞エントリー作品です◆◆◆
表紙絵は「イラストAC」様からお借りしました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる