6 / 8
第1章
日常③
しおりを挟む
大広間
18時ちょうどになり、【プリヤーチェリ】の生放送が始まった。
「はい皆さんこんばんわ!【プリヤーチェリ】のクールなイケボ、ウーです!今回はプレイヤー兼進行係を務めまーす!よろ!!」
司会のウーから始まったゲーム組&歌組のごちゃまぜカードゲーム大会が始まった。
みんなうるさいぐいに盛りあがっている。
「はいはいみんなちょっと黙れ~・・・今回の参加者はわたくしウーと」
「好青年コンと」
「謎多き男ムーラントと」
「元気いっぱいロンと」
「常識人トトと」
「歌組のクールビューティーな猫さんと」
「低音ボイスなたぬポンと」
「お兄さん的存在なナナでーす」
「せーの」
『よろしくお願いします』
それぞれ考えた自己紹介をし、始まっていくのだ・・・地獄が・・・
ゲーム始める前の雑談
「準備始める前に、おいコン。誰が好青年だよ。お前はおっさんで上等だろ」
「それ言うなら人のこと言えねえぜウー。誰がクールなイケボだよ」
いつもながらのコンとウーの言い合い。この配信ではおなじみ・・・というか、コン&ウーが揃うとこうなるのだ。
幼馴染だからこその喧嘩に発展しない言い争いがみんなにうける。
「言い合いもほどほどにだぞ二人とも」
二人のいつもの言い合いもある程度でナナがとめる。
やり始めたら長いのだ、この二人の掛け合いは。
脱線していくのがいつもの流れで、みんなが程よい時にとめるかカットになる。
みんなで始まる前の雑談も終え、ゲームが始まっていくのだ。
ゲーム開始10分後・・・・
「やめろムーラント」
「お前はここで終わりだぜウー!」
緊迫した雰囲気の中、ムーラントとウーがにらみ合っていた。
今回のカードゲームは文章能力で戦う心理戦ゲーム。
配信者だからこそなのか、みんな言葉が上手く、誰も負けがいない状態だったのだが、ムーラントがウーを責めピンチに。
このカードをしのがねばウーの負けなのだ。
ウーは山札からカードを一枚とり・・・
「俺の負けだ~」
『いえーい!!!』
今回の最初の敗北者はウーに決定した。
ものすごくみんな嬉しそうだ。
それもそのはず、【プリヤーチェリ】のゲームでは最初の敗北者には罰ゲームがあるのだ。
罰ゲームをしたくなくて、みんな必死に勝つのだ。
罰ゲームにも軽いものから重いものまであり、ボックスに入った罰ゲームの紙をとり決めるので、何が当たるかお楽しみ。
今回の罰ゲームは・・・・モノマネ(メンバーのみ)
重くなさそうに見えて、実は重い罰ゲームが来た。
「まじかよ・・・」
「楽しみだな~」
「これはいい罰ゲームですね~」
すごく憂鬱そうなウーに比べ、嬉しそうなコンとめちゃくちゃいい笑顔なナナ。
これはメンバー内で何かが起こる予感がする。
亀裂は入らなさそうだが、しばらく晒されそう。主にコンとムーラントの悪ふざけによって。
「じゃ行きまーす」
やる気なさそうにモノマネをするウー。
この時、部屋の気温が少し下がったように感じた。
18時ちょうどになり、【プリヤーチェリ】の生放送が始まった。
「はい皆さんこんばんわ!【プリヤーチェリ】のクールなイケボ、ウーです!今回はプレイヤー兼進行係を務めまーす!よろ!!」
司会のウーから始まったゲーム組&歌組のごちゃまぜカードゲーム大会が始まった。
みんなうるさいぐいに盛りあがっている。
「はいはいみんなちょっと黙れ~・・・今回の参加者はわたくしウーと」
「好青年コンと」
「謎多き男ムーラントと」
「元気いっぱいロンと」
「常識人トトと」
「歌組のクールビューティーな猫さんと」
「低音ボイスなたぬポンと」
「お兄さん的存在なナナでーす」
「せーの」
『よろしくお願いします』
それぞれ考えた自己紹介をし、始まっていくのだ・・・地獄が・・・
ゲーム始める前の雑談
「準備始める前に、おいコン。誰が好青年だよ。お前はおっさんで上等だろ」
「それ言うなら人のこと言えねえぜウー。誰がクールなイケボだよ」
いつもながらのコンとウーの言い合い。この配信ではおなじみ・・・というか、コン&ウーが揃うとこうなるのだ。
幼馴染だからこその喧嘩に発展しない言い争いがみんなにうける。
「言い合いもほどほどにだぞ二人とも」
二人のいつもの言い合いもある程度でナナがとめる。
やり始めたら長いのだ、この二人の掛け合いは。
脱線していくのがいつもの流れで、みんなが程よい時にとめるかカットになる。
みんなで始まる前の雑談も終え、ゲームが始まっていくのだ。
ゲーム開始10分後・・・・
「やめろムーラント」
「お前はここで終わりだぜウー!」
緊迫した雰囲気の中、ムーラントとウーがにらみ合っていた。
今回のカードゲームは文章能力で戦う心理戦ゲーム。
配信者だからこそなのか、みんな言葉が上手く、誰も負けがいない状態だったのだが、ムーラントがウーを責めピンチに。
このカードをしのがねばウーの負けなのだ。
ウーは山札からカードを一枚とり・・・
「俺の負けだ~」
『いえーい!!!』
今回の最初の敗北者はウーに決定した。
ものすごくみんな嬉しそうだ。
それもそのはず、【プリヤーチェリ】のゲームでは最初の敗北者には罰ゲームがあるのだ。
罰ゲームをしたくなくて、みんな必死に勝つのだ。
罰ゲームにも軽いものから重いものまであり、ボックスに入った罰ゲームの紙をとり決めるので、何が当たるかお楽しみ。
今回の罰ゲームは・・・・モノマネ(メンバーのみ)
重くなさそうに見えて、実は重い罰ゲームが来た。
「まじかよ・・・」
「楽しみだな~」
「これはいい罰ゲームですね~」
すごく憂鬱そうなウーに比べ、嬉しそうなコンとめちゃくちゃいい笑顔なナナ。
これはメンバー内で何かが起こる予感がする。
亀裂は入らなさそうだが、しばらく晒されそう。主にコンとムーラントの悪ふざけによって。
「じゃ行きまーす」
やる気なさそうにモノマネをするウー。
この時、部屋の気温が少し下がったように感じた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
数十センチの勇気
こつぶ
青春
同じクラスの人気者に恋する女子のお話。
遠くから見つめるだけだった恋の急展開。
甘酸っぱい青春をもう一度。 笑
日常のちょっとした一コマを切り取った
さらっと読める短編ストーリー。
アッチの話!
初田ハツ
青春
大学生の会話の九割は下ネタである──と波多野愛実は思っている。
工学部機械工学科の仲良し3人組愛実、檸檬、冬人に加え、冬人の幼馴染みの大地、大地と同じ国際学部情報グローバル学科の映見、檸檬の憧れの先輩直哉……さまざまなセクシャリティに、さまざまな恋愛模様。
愛実が勧誘された学科のある「係」をめぐり、彼らは旧体制を変えようと動き出す。
そんな中、映見がネット上で中傷を受ける事件が起こる。
恋愛、セックス、ジェンダー、性差別、下ネタ……大学生活の「アッチの話」は尽きない。
One-sided
月ヶ瀬 杏
青春
高校一年生の 唯葉は、ひとつ上の先輩・梁井碧斗と付き合っている。
一ヶ月前、どんなに可愛い女の子に告白されても断ってしまうという噂の梁井に玉砕覚悟で告白し、何故か彼女にしてもらうことができたのだ。
告白にオッケーの返事をもらえたことで浮かれる唯葉だが、しばらくして、梁井が唯葉の告白を受け入れた本当の理由に気付いてしまう。
視界を染める景色
hamapito
青春
高校初日。いつも通りの朝を迎えながら、千映(ちえ)はしまわれたままの椅子に寂しさを感じてしまう。
二年前、大学進学を機に家を出た兄とはそれ以来会っていない。
兄が家に帰って来ない原因をつくってしまった自分。
過去にも向き合えなければ、中学からの親友である美晴(みはる)の気持ちにも気づかないフリをしている。
眼鏡に映る世界だけを、フレームの中だけの狭い視界を「正しい」と思うことで自分を、自分だけを守ってきたけれど――。
*
眼鏡を新調した。
きゅっと目を凝らさなくても文字が読める。ぼやけていた輪郭が鮮明になる。初めてかけたときの新鮮な気持ちを思い出させてくれる。だけど、それが苦しくもあった。
まるで「あなたの正しい世界はこれですよ」と言われている気がして。眼鏡をかけて見える世界こそが正解で、それ以外は違うのだと。
どうしてこんなことを思うようになってしまったのか。
それはきっと――兄が家を出ていったからだ。
*
フォロワー様にいただいたイラストから着想させていただきました。
素敵なイラストありがとうございます。
(イラストの掲載許可はいただいておりますが、ご希望によりお名前は掲載しておりません)
放課後美術室で待ってるから
綾瀬 りょう
青春
美術の神様に愛されている女の子が、自分の高校の後輩として入学してきた。自分は一生関わらないと思っていたら、ひょんな事から彼女の絵のモデルを頼まれることになった、主人公との、淡い恋のお話。
【登場人物】
小山田 郁香(おやまだ ふみか)16歳
→絵を描く事にしか興味のない女の子。友達が居ないが気にしていない。私服は母親の好みのものを着ている。
真田 源之亟(さなだ げんのじょう)
→郁香の祖父。画家として有名だが、その分女遊びも激しかった。郁香の絵の師匠でもある。
西田 光樹(にしだ みつき)18歳
→郁香に絵のモデルを頼まれる。真っすぐな性格。
ランボー、汝、神よ
多谷昇太
青春
私が19才の頃から25才辺りのことを記した、約2年に及んだ海外放浪生活をメインとする自伝的、いや自省的な小説です。作中詩編をいくつも編入しています。というのも私は詩人をも自称していますので…。1970年代頃のヨーロッパに於ける日本人ボヘミアンたちの生態をも実態に即して紹介していますのでお楽しみに。ところで、いま私はすでにン才ですが、はたしてこの青春放浪記を書くに当たって往時の境涯だけを記したものか、それとも合間合間に今および中・実年時の折々の、往時を振り返っての感慨をも挿入すべきか、ちょっと迷っています。なぜかと云うに放浪時以後、あとになればなるほど当時の〝若気の至り〟に思いを致すことが多く、はたしてこの反省を入れずにこの書を世に問うのもいかがなものかと思えるからです。斯様な分けでこれ以後の執筆過程で場違いな、いや「時」違いな箇所が入るかも知れず、ひょっとしてそれが読者の皆様の興味を削ぐかも知れませんが、その際はどうか悪しからずご勘弁のほどを予め申し上げておきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる