空色のサイエンスウィッチ

コーヒー微糖派

文字の大きさ
上 下
358 / 465
魔女と街のさらなる日常編

ep358 ちょっとの間になんだか凄いことになっちゃった!

しおりを挟む
 それなりの人口とそれなりの施設が整うベッドタウン。近くには山や海といった自然だってある。それがアタシ達の住む街だ。
 ここ最近は落ち着いてるんだけど、ちょっと前までは本当に色々なことが起ってたのよ。

 巨大怪鳥が多大な不幸をバラまいたり、反社組織が暴れまわったり、過去と現在を繋ぐワームホールができたり、大企業の社長に悲劇があったり。
 お国がヒーローを創ろうとしたり、海外の傭兵軍団と戦争になりかけたり、戦艦が空を飛んだり、内閣総理大臣が超マッチョになったり。

 ――とまあ、この辺りのことはこの場でアタシが語る話でもないよね。そもそも語りきれる話じゃないし。
 あっ、気になる人は第一部や第二部を読んでみてね。読み直しもオッケーさ。

「……って、アタシはまたしても誰に何を語ってんだか。こっちはこっちでやることもあるのにね」

 そんな独り言を呟くアタシの名前は空鳥そらとり じゅん。まだまだピチピチの新妻だ。
 職業は清掃用務員。ちょっと前まではエンジニアもしてたんだけど、色々あって手が回んなくなっちゃってね。
 でもまあ、満足のいく日常は送れてるよ。変わらない日常のあがりたさを身をもって実感中だ。

 ――そんなアタシの目下の課題なんだけど、最近はちょいと別件で立て込んでてね。

「うーん、まだ来ないのかな? ちょっとこっちが早かったかな?」

 現在、アタシは一人で自宅工場前である人物を待っている。ちょいと別件で仕事が入って協力してもらってるんだよね。
 腕時計型ガジェットで時間を見ると、もうそろそろの時間なんだけど――



「うおおおぉ!? ト、トラックのブレーキが壊れたぁぁあ!?」
「だ、誰か止めてぇぇえ!?」

「なんでこんなタイミングでブレーキ壊れちゃうの!? ウチの工場に突っ込んできちゃってるじゃんか!?」



 ――なんとその待ってた相手の乗ったトラックが、アタシの方目がけて猛スピードで突っ込んで来た。
 アタシの後ろには自宅の工場だってあるのに、このままじゃ激突ブレイク大惨事だ。
 ここは我が家であると同時に両親の形見でもある。易々と壊されていいものではない。

「まったく! トラックのメンテナンスは定期的にやっといてよね! 変身!」

 そんなわけでお披露目しよう、我が能力。ブローチ片手に言葉を唱えれば、あれよあれよと空色の髪をした魔女の姿に大変身。
 まあ、別にセリフは必要ないし、なんだったら変身しなくても能力は使える。
 だけどもうこの姿が様式美でね。この街ではお約束って奴さ。

 ――これぞ正義のヒーロー、空色の魔女。アタシのもう一つの姿だ。

「ほいほーい! 今停車させますよー……っと!」

 腕時計型ガジェットにデジタル収納していたデバイスロッドも取り出し、宙を舞いながら突っ込んでくるトラックへ両足を突き出す。
 こういう時って『トラックに轢かれて異世界転生&チート能力ゲット』みたいなお約束があるけど、アタシにとってはそんなオカルトを信じる信じない以前の話である。
 心臓が発電機関を担い、全身には電力で強化できる細胞が含まれている。さらには腕時計型ガジェットやデバイスロッドを始めとした自作装備を使えば、現実世界で魔法みたいなことまで再現可能。
 だからこうやってトラックが突っ込んできても、空を飛びながら両足で強制停車可能ってもんだ。
 チートっていうほど絶対的じゃないけど、アタシはオカルトを科学的に再現したヒーローなのさ。


 キキィィィイ……!


「ハァ、ハァ……! た、助かった……。ありがとう、空鳥さん」
「ちょっと、今の彼女は空色の魔女よ? 一応その辺りの分別はわきまえて呼ばなきゃ」
「アタシとしてはどっちでもいいんだけどねぇ。でもまあ、二人が無事で何よりさ」

 トラックも無事に停まり、乗っていた男女二人も顔を見せてくれる。
 この二人はアタシの中学同級生で、インフルエンサーやら配信者やらをしてるカップルだ。といっても、今回はそれとは別件で来てもらったんだけどね。
 彼氏の方がトラックの免許を持ってたから、少し荷物運びをお願いしたのよ。

 以前まではアタシも世間に正体を隠してたけど、今となっては同じ街に住む人間にとっては暗黙の事実というものか。
 むしろうまく正体を明かす結果となって、みんなが協力的になってくれた。今回の運送依頼についてもその一つだ。

「せっかく来たのに、トラックのブレーキが壊れちゃったらなー……。空鳥さん、今から修理業者を呼ぶから待っててもらえる?」
「それだったらアタシが直しておくよ。運転免許は持ってないけど、整備士の資格は持ってるからさ」
「流石は空鳥さん……。工業系に関するとなると強いわね……」
「ニシシ~、そいつはどうも。だから二人はアタシがトラックを修理してる間、目的の品を運び出してくださいな」

 知り合いってことで費用をサービスしてもらってるし、修理ぐらいならアタシがいくらでも請け負う。なんだか久しぶりにエンジニアとしての仕事をしてる感じだ。
 変身も解除したし、トラックの修理についてはアタシでパパッとやっちゃおう。二人には本来のお仕事もあるからね。

「ショーちゃーん! 荷物を持ってきてー!」
「うん。分かった」

 アタシも工場内にいる我が息子に声をかけ、運搬してもらう荷物を持ってきてもらう。
 かなりの量だけど、台車もあるから大丈夫だよね。それにショーちゃんはあの荷物のことを、誰よりも大事に扱うからね。

 ――で、その荷物についてはこの工場で作られた商品とでも言うべきか。いや、機械とかそんなんじゃないんだけど。
 それにどちらかと言えば『収穫した』というものだよね。



「お野菜、豊作だった。ボク、頑張った。出荷、お願い」
「おおぉ! ナスビにキュウリにジャガイモに唐辛子か! 種類も豊富だな!」
「色艶もいいし、これは私達でも紹介したいわね!」



 ショーちゃんがどこか嬉々として台車で運んできたのは、モリモリと積まれた野菜の山だ。これ全部、ウチの工場で収穫したものね。
 種類も量も盛りだくさん。質だって保証できる。アタシも結構頂いたし。
 今回の目的はこれらの野菜をトラックで出荷してもらうことだ。

 ――で、なんでこんな大量の野菜を工場で収穫したかのかって話なんだけど、なんだか予想外なことが起こっちゃってね。
 それを説明するためには少しばかり時間を遡る必要がある。



 ――そう、あれは確か先週の話だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

夜空に瞬く星に向かって

松由 実行
SF
 地球人が星間航行を手に入れて数百年。地球は否も応も無く、汎銀河戦争に巻き込まれていた。しかしそれは地球政府とその軍隊の話だ。銀河を股にかけて活躍する民間の船乗り達にはそんなことは関係ない。金を払ってくれるなら、非同盟国にだって荷物を運ぶ。しかし時にはヤバイ仕事が転がり込むこともある。  船を失くした地球人パイロット、マサシに怪しげな依頼が舞い込む。「私たちの星を救って欲しい。」  従軍経験も無ければ、ウデに覚えも無い、誰かから頼られるような英雄的行動をした覚えも無い。そもそも今、自分の船さえ無い。あまりに胡散臭い話だったが、報酬額に釣られてついついその話に乗ってしまった・・・ 第一章 危険に見合った報酬 第二章 インターミッション ~ Dancing with Moonlight 第三章 キュメルニア・ローレライ (Cjumelneer Loreley) 第四章 ベイシティ・ブルース (Bay City Blues) 第五章 インターミッション ~ミスラのだいぼうけん 第六章 泥沼のプリンセス ※本作品は「小説家になろう」にも投稿しております。

シーフードミックス

黒はんぺん
SF
ある日あたしはロブスターそっくりの宇宙人と出会いました。出会ったその日にハンバーガーショップで話し込んでしまいました。 以前からあたしに憑依する何者かがいたけれど、それは宇宙人さんとは無関係らしい。でも、その何者かさんはあたしに警告するために、とうとうあたしの内宇宙に乗り込んできたの。 ちょっとびっくりだけど、あたしの内宇宙には天の川銀河やアンドロメダ銀河があります。よかったら見物してってね。 内なる宇宙にもあたしの住むご町内にも、未知の生命体があふれてる。遭遇の日々ですね。

戦国時代の武士、VRゲームで食堂を開く

オイシイオコメ
SF
奇跡の保存状態で頭部だけが発見された戦国時代の武士、虎一郎は最新の技術でデータで復元され、VRゲームの世界に甦った。 しかし甦った虎一郎は何をして良いのか分からず、ゲーム会社の会長から「畑でも耕してみたら」と、おすすめされ畑を耕すことに。 農業、食堂、バトルのVRMMOコメディ! ※この小説はサラッと読めるように名前にルビを多めに振ってあります。

ヒナの国造り

市川 雄一郎
SF
不遇な生い立ちを持つ少女・ヒナこと猫屋敷日奈凛(ねこやしき・ひなりん)はある日突然、異世界へと飛ばされたのである。 飛ばされた先にはたくさんの国がある大陸だったが、ある人物から国を造れるチャンスがあると教えられ自分の国を作ろうとヒナは決意した。

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

クトゥルフの神々VS人類の神々

puni2fox
SF
神話を調べている時にふと思いついたので、暇つぶしにChatGPTで遊んでみたものです。

【デス】同じ一日を繰り返すことn回目、早く明日を迎えたい(´;ω;`)【ループ】

一樹
SF
ある日目覚める度に殺されるという、デスループを繰り返してきた主人公。 150回目くらいで、掲示板の住人たちに助言を求めようとスレ立てを思いついた。 結果、このループの原因らしきものをつきとめたのだった。 ※同名タイトルの連載版です。短編の方は削除しました。

処理中です...