空色のサイエンスウィッチ

コーヒー微糖派

文字の大きさ
上 下
161 / 465
大凍亜連合編・承

ep161 魔女で在り続けるために決断した。

しおりを挟む
「すみません~。ご家族の方々でのお話は~、終わりましたか~?」

 アタシにタケゾーにショーちゃん。家族三人での話し合いが一段落すると、部屋の扉の向こうからフェリアさんの声が聞こえてきた。
 思えば、フェリアさんにはこの場所を提供してもらったりで、迷惑をかけっぱなしだ。
 アタシもすぐに涙を拭い、部屋に入ってきてもらえるように準備しなきゃ。

「実は~、栗阿さんが空鳥さんのお話を聞いて~、今駆け付けてくれたのですが~」
「え? 洗居さんが? わ、分かった。入ってきてもらって」

 さらに驚くことに、なんと洗居さんまでもがここへやって来てくれたようだ。
 洗居さんとフェリアさんは親友の間柄だし、その洗居さんとアタシは上司部下の関係にある。わざわざ連絡を通してくれたのはありがたい。
 そんな洗居さんを無下にできるはずもないので、アタシも部屋に入ってもらうよう、ベッドの上からフェリアさんに声をかけてみる。

「空鳥さん!? よかった……ご無事でしたか……」
「洗居さん……。心配かけちゃってごめんね。なんだか、いつもアタシのせいで洗居さんにまで迷惑かけちゃって――」
「そこは気にすることではありません。私としても、空鳥さんの無事が第一ですから」

 洗居さんも部屋に入るや否やタケゾーやショーちゃんの時と同じく、アタシのことを心配してベッドの傍に駆け寄ってくれた。
 思えば、洗居さんにも迷惑をかけっぱなしだよね。

 職に困っていたアタシを雇い入れて、色々と仕事のことも教えてくれた。
 デザイアガルダと戦っていた時なんてアタシのせいで命の危機だったのに、その後もアタシのことを気遣って接してくれている。
 空色の魔女として急に仕事を抜けることになっても、嫌な顔一つせずに受け入れてくれる。

 ――本当にいい上司にも巡り合えたと思うが、同時にアタシの勝手でこれ以上振り回すのも申し訳なく感じちゃう。

「……隼、洗居さん。ちょっと俺から、話したいことがあるのですが」
「タケゾーさんからですか? 私は別に構いませんが……?」
「タケゾー……」

 アタシがそんな申し訳なさを感じていると、タケゾーはまるでそれを読み取ったような表情で話を切り出してきた。
 こういう時、タケゾーは本当にアタシの心を読んだような行動をとってくれる。その先の話の内容も、アタシは自ずと読み取ることができる。
 さっきもタケゾー達と話した、空色の魔女を続けたいというアタシの意志。
 それを叶えるためには、どこかでアタシの負担をこれまでより減らす必要があるが――



「洗居さんには申し訳ないのですが、隼にしばらくの間、仕事を休ませてはもらえませんか?」



 ――タケゾーは洗居さんに頭を下げ、アタシが思っていた通りの言葉を口にした。
 アタシも何足もワラジを履き続けるのは限界が来てると感じていた。それでも空色の魔女を続けるためには、どこかで折り合いをつけないといけない。
 そうなると、アタシが日中も清掃業で時間を使うのは、あまり得策とは言えない。

「……それは空鳥さんも同じ気持ちでしょうか?」
「……うん。清掃業はアタシも板についてきたとは思うよ。だけど、家族に仕事に空色の魔女にって考えると、アタシも正直辛くなってて……」
「……かしこまりました。空鳥さん自身もそうおっしゃるのなら、私も休暇を認めます」
「え? ほ、本当にいいの? 明日だって、仕事が控えてたのに?」
「ええ、ご安心ください。こういう欠員も織り込んで動いてこそ、超一流の清掃用務員というものです」

 急で無礼な相談だったのに、洗居さんはアタシとタケゾーの要望を聞き通してくれた。
 だが、それは決してアタシを切り捨てるような空気ではない。表情の変化が少ない洗居さんからでも感じ取れる、タケゾー達と同じようにアタシを気遣ってくれた空気を感じる。

「私も空鳥さんが並行でいくつもの無茶を行うことに対し、不安を抱いてはいました。本音を言うと、私も空鳥さんほどの人材が欠けるのは厳しくもあります。ですが、何よりも優先すべきは空鳥さん自身の意志です。養子も迎え入れたことですし、育児休暇期間とでも捉えてください。……私もいつの日か再び、空鳥さんと一緒にお仕事できる日が来ることをお待ちしております」
「あ、ありがとう……洗居さん……! 本当にありがとう……!」

 タケゾーやショーちゃんという家族だけでなく、上司である洗居さんまでアタシの気持ちを笑顔で汲み取ってくれた。
 もうそれだけでお腹いっぱいだし、またしても涙が止まらなくなってしまう。

 ――だってさ、アタシみたいな普通じゃない人間のことを、こんなに支えてくれる人がいるわけよ?
 いくらヒーローなんて言っても、アタシの身勝手を許容してくれる人ばっかりなのよ?
 心にのしかかっていた重荷も軽くなり、思わず涙腺も緩くならずにはいられない。

「アタシの収入が減ることになるけど、タケゾーは大丈夫?」
「家計のことなら、俺もうまくやりくりしていくさ」
「またアタシが今回みたいにボロボロになっても、こうやって傍にいてくれる?」
「できることなら、ボロボロにならないようにはして欲しい。……だけど、せめてこれだけは約束してくれ。何があっても、必ず俺達のもとに戻ってくる……ってさ」
「うん……うん……!」

 タケゾーだって本当はアタシのことで不安がいっぱいなのに、それでもこうして背中を押してくれる。
 ここまでアタシの気持ちを尊重してもらえたのなら、むしろアタシもこれ以上はクヨクヨしていられない。



 ――今度はこれらの想いに応えられるように、アタシ自身が頑張らないとね。



「……さーて! 泣いたし話したしで、アタシも気持ちがスッキリしたよ! 一家の母としても空色の魔女としても、ここからまた踏み出さないとね!」
「お? ようやく、普段の隼らしくなってくれたか」
「隼さん、元気な姿がいい。似合ってる」
「そうですね。空鳥さんはこうして明るく振る舞っている方が、私も安心できます」

 方針は決まった。仕事は休むことになるけど、アタシはその分でみんなの力になりたい。
 その『みんな』というのはここにいるアタシを慕ってくれる人達もだし、世間で苦しむ人々も含まれる。
 そのためにまずできることは、様々な元凶となっている大凍亜連合との戦い。



 ――もうここまで来たら、完全に決着をつけるまで、アタシも引き下がるわけにはいかない。
 全てに決着をつけて、アタシは再び平凡な日常を掴んでみせる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

サーフ

牛熊八千代
SF
月生まれの二人と地球生まれの少女が回収屋として地球や宇宙を舞台に活動するお話

むしゃくしゃしてやった、後悔はしていないがやばいとは思っている

F.conoe
ファンタジー
婚約者をないがしろにしていい気になってる王子の国とかまじ終わってるよねー

アシュターからの伝言

あーす。
SF
プレアデス星人アシュターに依頼を受けたアースルーリンドの面々が、地球に降り立つお話。 なんだけど、まだ出せない情報が含まれてるためと、パーラーにこっそり、メモ投稿してたのにパーラーが使えないので、それまで現実レベルで、聞いたり見たりした事のメモを書いています。 テレパシー、ビジョン等、現実に即した事柄を書き留め、どこまで合ってるかの検証となります。 その他、王様の耳はロバの耳。 そこらで言えない事をこっそりと。 あくまで小説枠なのに、検閲が入るとか理解不能。 なので届くべき人に届けばそれでいいお話。 にして置きます。 分かる人には分かる。 響く人には響く。 何かの気づきになれば幸いです。

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

人生負け組のスローライフ

雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした! 俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!! ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。 じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。  ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。 ―――――――――――――――――――――― 第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました! 皆様の応援ありがとうございます! ――――――――――――――――――――――

処理中です...