記憶なし、魔力ゼロのおっさんファンタジー

コーヒー微糖派

文字の大きさ
上 下
462 / 476
最終章 それが俺達の絆

第462話 月下に思う、二人のゼロ

しおりを挟む
 俺はラルフルの後を追い、屋上までやってきた。
 先に上がっていたラルフルは、こちらに背を向けながら夜空を眺めている。

「……綺麗な星空ですね。月も綺麗に輝いてます。あの星も月も、本当はずっと遠くにあって、とても人の手は届かないのですよね」

 ラルフルはどこか物思うような穏やかな口調で話しながら、星空へと手を伸ばす。

「自分にとって、ゼロラさんはあの星空のようなものでした。どれだけ手を伸ばしても届かない、あまりにも遠すぎる目標……。そんなあなたの背中を、自分は追い続けていました」

 俺に背を向けたまま星を掴むように、ラルフルが拳を握る。
 ラルフルの語り口には、どこか希望や願望といった感情が感じられる。
 この様子を見る限り、やはりラルフルがレイキースに操られているようには見えない――

「ラルフル……。お前はレイキースに操られてたんじゃないのか?」
「……操られていますよ。現に今だって、ゼロラさんを倒したい衝動に駆られています」

 ラルフルはそう言うが、その口調はいたって落ち着いている。
 レイキースの洗脳に耐えているのかもしれないが、どこか違うようにも見える。

 ただ、嘘をついているようにも見えない。

 どこか心の中で、もっと別の衝動を押さえ込んでいるような――

「……本当のことを言ってくれ。お前、本当は操られてなんかいないんだろ?」
「……ハァ~。やはりこういうところは、ゼロラさんには敵いませんね。自分との人生経験の差なのでしょう」

 ラルフルはどこか観念した様子で、俺へと向き直って話し始めた。

「全く効いてないわけではありません。実際にゼロラさんが現れるまで、確かに自分はレイキース様の支配下にありました。ですが、玉座の間でゼロラさんと会った時、自分の中で"強い願望"が湧き上がってきて、こうして洗脳から逃れることができました」

 やはりラルフルは、"今は"洗脳されているわけではないようだ。
 俺と会ったことでレイキースの洗脳を超える、"強い願望"がラルフルを正気に戻した。
 それがラルフルの強さだと言えば納得できるが――

「……ラルフル。お前を正気に戻した、その"強い願望"ってのは何だ?」
「そうですね……。ゼロラさんは今回の騒動で、このルクガイア王国から離れようと考えてましたよね? 自分としてはお姉ちゃんと結ばれて、ずっと一緒に暮らしてほしいのです。だからこうして、力づくで止めようと思った……といったところでしょうか?」

 ラルフルはそれっぽい理由を語っているが、どうにもおかしい。
 俺がこのルクガイア王国を離れようと思っていたのは事実だが、今はそうは思っていない。
 ラルフルも俺がそこまで考えていることは知らないから、話の筋は通る。

 だがまるで、『俺と戦うための理由を無理矢理探している』とも言えるその言動――
 ラルフルが俺と戦おうと思っていることは事実だろうが、その理由が見えてこない。

「安心しろ。俺はこの国を出ていくつもりはない。まだまだ苦労はあるだろうが、俺もお前と同じ未来を望んでいる」
「……それは有難い話です。うーん……では、どうしましょうか――」
「『どうしようか』なんて深く考える必要はない。俺と戦うための"理由"が欲しいなら、お前の気持ちをそのまま俺に伝えてくれ」

 俺の気持ちを知って尚、ラルフルは理由を探していたが、俺は率直な気持ちを求めた。
 おそらくラルフルが"俺と戦いたい理由"は、そこまで複雑なものじゃない。
 俺もこいつのことはずっと見てきた。それなりに理解してるつもりだ。
 ラルフルの内に眠る"強い意志"というのも、もっと明快で根源的なもの――

 そんな気持ちを目で訴え続けると、ラルフルはようやく俺に口を開いた。

「……やはり、ゼロラさんに隠し事はできませんね。それではお言葉に甘えて述べましょう。自分があなたと戦いたいと思う、その"本当の理由"を――」

 俺の願い通りに、ラルフルはその理由を話してくれた――










「自分は……あなたを超えたいのです。今一度ここで勝負し、ラルフルというかつて魔法使いだった人間が、どこまであなたに迫れたのかということを、証明するために……!」



◇◇◇



 ――そう。自分がゼロラさんと戦いたい理由なんて、非常に単純です。
 レイキース様の洗脳なんて関係ありません。
 ゼロラさんがこの国から離れないのならば、お姉ちゃんのことも関係ありません。

 ただ、自分は超えたいのです――



 ――かつて【伝説の魔王】と呼ばれたゼロラさん。
 自分が追い続けてきた背中に、どこまで追いつけたのか? 追い越せるようになったのか?
 それを今ここで戦って、証明したい――



 それこそが自分にとって、ゼロラさんと戦う"最大にして唯一の理由"です。



「……本気で言ってるんだな?」
「ええ……本気です」

 ゼロラさんは確認するように問いかけてきますが、そこに"呆れ"といった感情は見えません。
 この人は、こちらの意志を汲んでくれています。

「元々はレイキース様によって起こされた騒動ですが、今回の舞台は自分にとっても都合が良いと思いました。こうやってゼロラさんと戦えるのならば、自分にとっては喜ばしい舞台です……!」

 本当はもっと別の機会を待った方がいいのでしょう。
 レイキース様の起こした騒動を収め、改めて挑んだ方がいいのでしょう。



 ですが、自分の衝動を、自分自身でも押さえられません。
 レイキース様の<ライトブレーウォ>のせいなのか、自分の闘争心には完全に火がついてしまっています。

 もう今の自分は……ゼロラさんと決着をつけないことには、止まれそうにありません――





「……分かった。お前が望むのならば、俺が相手をしてやる」
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

母は何処? 父はだぁれ?

穂村満月
ファンタジー
うちは、父3人母2人妹1人の7人家族だ。 産みの母は誰だかわかるが、実父は誰だかわからない。 妹も、実妹なのか不明だ。 そんなよくわからない家族の中で暮らしていたが、ある日突然、実母がいなくなってしまった。 父たちに聞いても、母のことを教えてはくれない。 母は、どこへ行ってしまったんだろう! というところからスタートする、 さて、実父は誰でしょう? というクイズ小説です。 変な家族に揉まれて、主人公が成長する物語でもなく、 家族とのふれあいを描くヒューマンドラマでもありません。 意味のわからない展開から、誰の子なのか想像してもらえたらいいなぁ、と思っております。 前作「死んでないのに異世界転生? 三重苦だけど頑張ります」の完結記念ssの「誰の子産むの?」のアンサーストーリーになります。 もう伏線は回収しきっているので、変なことは起きても謎は何もありません。 単体でも楽しめるように書けたらいいな、と思っておりますが、前作の設定とキャラクターが意味不明すぎて、説明するのが難しすぎました。嫁の夫をお父さんお母さん呼びするのを諦めたり、いろんな変更を行っております。設定全ては持ってこれないことを先にお詫びします。 また、先にこちらを読むと、1話目から前作のネタバレが大量に飛び出すことも、お詫び致します。 「小説家になろう」で連載していたものです。

【完結】ある公爵の後悔

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
王女に嵌められて冤罪をかけられた婚約者に会うため、公爵令息のチェーザレは北の修道院に向かう。 そこで知った真実とは・・・ 主人公はクズです。

アリーチェ・オランジュ夫人の幸せな政略結婚

里見しおん
恋愛
「私のジーナにした仕打ち、許し難い! 婚約破棄だ!」  なーんて抜かしやがった婚約者様と、本日結婚しました。  アリーチェ・オランジュ夫人の結婚生活のお話。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。 だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。 十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。 ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。 元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。 そして更に二年、とうとうその日が来た…… 

生まれ変わったら極道の娘になっていた

白湯子
恋愛
職業専業主婦の私は、車に轢かれそうになってた子どもを守ろうとして死んでしまった。しかし、目を開けたら私は極道の娘になっていた!強面のおじさん達にビクビクしながら過ごしていたら今度は天使(義理の弟)が舞い降りた。やっふぅー!と喜んだつかの間、嫌われた。何故だ!構い倒したからだ!!そして、何だかんだで結婚に焦る今日この頃……………。 昔、なろう様で投稿したものです。

処理中です...