218 / 476
第16章 自分はあの日から変わりました
第218話 奪われた魔力の真実
しおりを挟む
レイキース達が街道近くの洞窟に住む魔物を倒す話をした翌日。
一行は件の洞窟へと向かった。
「む? すまない。どうやら邪魔者が入ったようだ。近くに魔物がいる」
レイキースが洞窟とは別の方向を見て、他の三人に話す。
その言葉を聞いてラルフルは身構える。
小柄な体格には少し大きめのウィッチハットとローブを身に着け、持っている杖に力を込める。
周囲の草陰を見ると、僅かに揺れてこちらを狙っているのが分かる。
「自分も戦います!」
「いや。ラルフル達は先に洞窟に向かっていてくれ。幸い、僕一人でも相手できそうだ」
レイキースは一人だけ残り、他の三人に先へ進むことを提案する。
心配するラルフルだったが、リフィーとバルカウスにも諭され、先に洞窟へと向かうことにした。
■
「……予定通り先に行ったか」
ラルフル達三人の姿が見えなくなったのを確認したレイキースは草陰の中を確認する。
そこにあったのは風を発生させる魔石。草陰を揺らしていた正体はこれだったのだ。
レイキースはその魔石を回収する。
「後はこれを身に着けて、先回りするか」
レイキースはあらかじめ用意しておいた擬態系の魔法効果を持つ漆黒のローブに袖を通すと、転送魔法を使って洞窟へと先回りするのであった。
■
「こ、これが街道を危険にさらしている魔物ですか。強そうですね……!」
「そうですわね。油断はできませんわ」
「…………」
ラルフル、リフィー、バルカウスの三人は、目的の洞窟で人型のモンスターと対峙していた。
漆黒のローブを身に纏い、顔も分からず、声も出さずに剣を持ったその魔物。
だがリフィーとバルカウスにはその正体が分かっていた。
目の前にいるのが、勇者レイキースであることを――
「!? き、来ます!」
正体を隠したレイキースは、一目散にラルフルへと襲い掛かった。
ラルフルは自らに防御魔法をかけながら、得意の炎魔法で迎撃する。
決してラルフルが弱いわけではなかったが、実力の差は歴然であった。
ラルフルが相手しているのは――あの勇者レイキースなのだから。
「――あ、あぐぅ!?」
レイキースが放った剣閃がラルフルに直撃した。ラルフルの実力をもってしても防ぎきれないその威力。
その一閃で、ラルフルは気を失ってしまった。
「……ここまでは予定通りだな」
ラルフルの意識がないのを確認したレイキースは漆黒のローブを脱ぎ捨てて、リフィーとバルカウスと共にラルフルへと近づく。
「そうですわね。それでは、<転魔の術>の準備に入りますわ」
リフィーはそう言って両手を掲げ、二つの魔法陣を地面に描き出す。
一つは倒れたラルフルの下に。もう一つはバルカウスの足元に。
「……本当にやるのだな?」
「ここまで来て怖気づいたなんて言わせないぞ。最早僕達は一蓮托生。やるしかない」
いまだに迷うバルカウスをレイキースが諭す。
バルカウスもここまで来てしまった以上、後戻りはできない。
これから行う残酷な行為。それをせめて目にしまいと、目を瞑ってその時を待つ。
「……<転魔の術>……発動!」
リフィーが<転魔の術>を発動し、ラルフルの魔力をバルカウスへと移し始める。
「――ッ!? うぁ……うああああ!!??」
意識のないラルフルだったが、自分の身に起こっている異常な事態から無意識に悲鳴が上がる。
その悲鳴はバルカウスの耳にも入ってくる。
体に流れ込んでくるラルフルの魔力と耳を覆いたくなる悲鳴。
バルカウスはただひたすらにそれらに耐えるしかなかった。
しばらくして、ラルフルとバルカウスの双方に仕掛けられた魔法陣は消えてなくなった。
「<転魔の術>が完了したわ。これでラルフルが持っていた魔力は全てバルカウスに移されたわ。魔力を失った魔法使いとなったラルフルは、最早抜け殻も同然ですわ」
いまだにぐったりと倒れたままのラルフルを見ながらリフィーが言う。
とうとうやってしまった……。そうバルカウスは思った。
抗える状況ではなかったとはいえ、一人の少年のこれまでの努力を奪い去ってしまった。
そんな自責の念がバルカウスを圧し潰す。
その現実はバルカウスの身に新たに宿った、"本来ラルフルのものであった魔力"がより明白なものとなって心を絞めつけていた。
小さな体からは想像もできな程に蓄えられていたラルフルの魔力。
その全てが今、バルカウスのものとなった。
「さて、後はラルフルを王宮に送って――」
「ならばその役目は拙者に任せていただきたい」
気絶したままのラルフルを抱えてバルカウスはラルフルを王宮に送る役目を引き受けた。
自らの腕の中で眠る少年の体は、いつもより軽く感じた。
「それならば後はバルカウスに任せよう。ラルフルの目が覚めたら予定通り、『黒衣の魔物に魔力を全て奪われた』と説明しておくんだ」
「……分かっている」
レイキースの同意も得て、バルカウスはラルフルを抱えたまま洞窟を後にした。
その後、バルカウスは目が覚めたラルフルにレイキースが言われた通りに説明をした。
その時の絶望に打ちひしがれたラルフルの顔を、バルカウスはいまだに忘れることができなかった……。
一行は件の洞窟へと向かった。
「む? すまない。どうやら邪魔者が入ったようだ。近くに魔物がいる」
レイキースが洞窟とは別の方向を見て、他の三人に話す。
その言葉を聞いてラルフルは身構える。
小柄な体格には少し大きめのウィッチハットとローブを身に着け、持っている杖に力を込める。
周囲の草陰を見ると、僅かに揺れてこちらを狙っているのが分かる。
「自分も戦います!」
「いや。ラルフル達は先に洞窟に向かっていてくれ。幸い、僕一人でも相手できそうだ」
レイキースは一人だけ残り、他の三人に先へ進むことを提案する。
心配するラルフルだったが、リフィーとバルカウスにも諭され、先に洞窟へと向かうことにした。
■
「……予定通り先に行ったか」
ラルフル達三人の姿が見えなくなったのを確認したレイキースは草陰の中を確認する。
そこにあったのは風を発生させる魔石。草陰を揺らしていた正体はこれだったのだ。
レイキースはその魔石を回収する。
「後はこれを身に着けて、先回りするか」
レイキースはあらかじめ用意しておいた擬態系の魔法効果を持つ漆黒のローブに袖を通すと、転送魔法を使って洞窟へと先回りするのであった。
■
「こ、これが街道を危険にさらしている魔物ですか。強そうですね……!」
「そうですわね。油断はできませんわ」
「…………」
ラルフル、リフィー、バルカウスの三人は、目的の洞窟で人型のモンスターと対峙していた。
漆黒のローブを身に纏い、顔も分からず、声も出さずに剣を持ったその魔物。
だがリフィーとバルカウスにはその正体が分かっていた。
目の前にいるのが、勇者レイキースであることを――
「!? き、来ます!」
正体を隠したレイキースは、一目散にラルフルへと襲い掛かった。
ラルフルは自らに防御魔法をかけながら、得意の炎魔法で迎撃する。
決してラルフルが弱いわけではなかったが、実力の差は歴然であった。
ラルフルが相手しているのは――あの勇者レイキースなのだから。
「――あ、あぐぅ!?」
レイキースが放った剣閃がラルフルに直撃した。ラルフルの実力をもってしても防ぎきれないその威力。
その一閃で、ラルフルは気を失ってしまった。
「……ここまでは予定通りだな」
ラルフルの意識がないのを確認したレイキースは漆黒のローブを脱ぎ捨てて、リフィーとバルカウスと共にラルフルへと近づく。
「そうですわね。それでは、<転魔の術>の準備に入りますわ」
リフィーはそう言って両手を掲げ、二つの魔法陣を地面に描き出す。
一つは倒れたラルフルの下に。もう一つはバルカウスの足元に。
「……本当にやるのだな?」
「ここまで来て怖気づいたなんて言わせないぞ。最早僕達は一蓮托生。やるしかない」
いまだに迷うバルカウスをレイキースが諭す。
バルカウスもここまで来てしまった以上、後戻りはできない。
これから行う残酷な行為。それをせめて目にしまいと、目を瞑ってその時を待つ。
「……<転魔の術>……発動!」
リフィーが<転魔の術>を発動し、ラルフルの魔力をバルカウスへと移し始める。
「――ッ!? うぁ……うああああ!!??」
意識のないラルフルだったが、自分の身に起こっている異常な事態から無意識に悲鳴が上がる。
その悲鳴はバルカウスの耳にも入ってくる。
体に流れ込んでくるラルフルの魔力と耳を覆いたくなる悲鳴。
バルカウスはただひたすらにそれらに耐えるしかなかった。
しばらくして、ラルフルとバルカウスの双方に仕掛けられた魔法陣は消えてなくなった。
「<転魔の術>が完了したわ。これでラルフルが持っていた魔力は全てバルカウスに移されたわ。魔力を失った魔法使いとなったラルフルは、最早抜け殻も同然ですわ」
いまだにぐったりと倒れたままのラルフルを見ながらリフィーが言う。
とうとうやってしまった……。そうバルカウスは思った。
抗える状況ではなかったとはいえ、一人の少年のこれまでの努力を奪い去ってしまった。
そんな自責の念がバルカウスを圧し潰す。
その現実はバルカウスの身に新たに宿った、"本来ラルフルのものであった魔力"がより明白なものとなって心を絞めつけていた。
小さな体からは想像もできな程に蓄えられていたラルフルの魔力。
その全てが今、バルカウスのものとなった。
「さて、後はラルフルを王宮に送って――」
「ならばその役目は拙者に任せていただきたい」
気絶したままのラルフルを抱えてバルカウスはラルフルを王宮に送る役目を引き受けた。
自らの腕の中で眠る少年の体は、いつもより軽く感じた。
「それならば後はバルカウスに任せよう。ラルフルの目が覚めたら予定通り、『黒衣の魔物に魔力を全て奪われた』と説明しておくんだ」
「……分かっている」
レイキースの同意も得て、バルカウスはラルフルを抱えたまま洞窟を後にした。
その後、バルカウスは目が覚めたラルフルにレイキースが言われた通りに説明をした。
その時の絶望に打ちひしがれたラルフルの顔を、バルカウスはいまだに忘れることができなかった……。
0
お気に入りに追加
138
あなたにおすすめの小説

母は何処? 父はだぁれ?
穂村満月
ファンタジー
うちは、父3人母2人妹1人の7人家族だ。
産みの母は誰だかわかるが、実父は誰だかわからない。
妹も、実妹なのか不明だ。
そんなよくわからない家族の中で暮らしていたが、ある日突然、実母がいなくなってしまった。
父たちに聞いても、母のことを教えてはくれない。
母は、どこへ行ってしまったんだろう!
というところからスタートする、
さて、実父は誰でしょう? というクイズ小説です。
変な家族に揉まれて、主人公が成長する物語でもなく、
家族とのふれあいを描くヒューマンドラマでもありません。
意味のわからない展開から、誰の子なのか想像してもらえたらいいなぁ、と思っております。
前作「死んでないのに異世界転生? 三重苦だけど頑張ります」の完結記念ssの「誰の子産むの?」のアンサーストーリーになります。
もう伏線は回収しきっているので、変なことは起きても謎は何もありません。
単体でも楽しめるように書けたらいいな、と思っておりますが、前作の設定とキャラクターが意味不明すぎて、説明するのが難しすぎました。嫁の夫をお父さんお母さん呼びするのを諦めたり、いろんな変更を行っております。設定全ては持ってこれないことを先にお詫びします。
また、先にこちらを読むと、1話目から前作のネタバレが大量に飛び出すことも、お詫び致します。
「小説家になろう」で連載していたものです。

ペットたちと一緒に異世界へ転生!?魔法を覚えて、皆とのんびり過ごしたい。
千晶もーこ
ファンタジー
疲労で亡くなってしまった和菓。
気付いたら、異世界に転生していた。
なんと、そこには前世で飼っていた犬、猫、インコもいた!?
物語のような魔法も覚えたいけど、一番は皆で楽しくのんびり過ごすのが目標です!
※この話は小説家になろう様へも掲載しています

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

転生騎士団長の歩き方
Akila
ファンタジー
【第2章 完 約13万字】&【第1章 完 約12万字】
たまたま運よく掴んだ功績で第7騎士団の団長になってしまった女性騎士のラモン。そんなラモンの中身は地球から転生した『鈴木ゆり』だった。女神様に転生するに当たってギフトを授かったのだが、これがとっても役立った。ありがとう女神さま! と言う訳で、小娘団長が汗臭い騎士団をどうにか立て直す為、ドーン副団長や団員達とキレイにしたり、旨〜いしたり、キュンキュンしたりするほのぼの物語です。
【第1章 ようこそ第7騎士団へ】 騎士団の中で窓際? 島流し先? と囁かれる第7騎士団を立て直すべく、前世の知識で働き方改革を強行するモラン。 第7は改善されるのか? 副団長のドーンと共にあれこれと毎日大忙しです。
【第2章 王城と私】 第7騎士団での功績が認められて、次は第3騎士団へ行く事になったラモン。勤務地である王城では毎日誰かと何かやらかしてます。第3騎士団には馴染めるかな? って、またまた異動? 果たしてラモンの行き着く先はどこに?
※誤字脱字マジですみません。懲りずに読んで下さい。

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる