舞台装置は闇の中

羽上帆樽

文字の大きさ
上 下
164 / 255
第17章

第163話 左に始まり右に終わる

しおりを挟む
 山道をずっと進んだ。ルゥラの足取りは軽く、運動できることを喜んでいるように見えた。月夜も別に足取りは重くない。いつもと違う空間に身体を晒すのは面白い。フィルが散歩を日課とする理由が少しだけ分かるような気がした。

 分かれ道に差しかかる。

「どっち?」

 先を行くルゥラが立ち止まって振り返る。

 月夜は無言で正面に続く道を指さした。月夜の指示を受けて、ルゥラはまた一人で先を行く。

 生き物の気配が感じられるが、どこにいるのか分からなかった。姿を目にした瞬間に気配は消えてしまう。そうすると、気配とは視覚を除いた他の感覚器官で受容される情報の総体ということになる。この推察はまったく論理的ではない。途中の段階を省いたからだ。

 自分はあまり論理的に思考しないようだ、と月夜は自己分析する。前々からそんな予感はしていた。すべきときにはするが、すべきときでないときにはしない。では、すべきときとはどんなときだろう。彼女の推測では、他者から判断を求められたときにその傾向が強くなる。自問自答する場合は自問する側が他者と同値となるので、他者から判断を求められた場合と出来事自体は変わらない。

 左から順に考えていけば誰にでも理解できるとき、その理屈は論理的だといえる。難しい装いで書かれた書物の文面や、如何にもそれらしい衣装を纏った人物が口にする言葉をそう呼ぶのではない。しかし、世間一般的にはそうしたイメージが定着している。だから、もう少し論理的に考えてはどうかと提案すると、科学者じゃないんだからと笑われる。

 人が一般的に行う思考の在り方を科学的という。科学とはそういうものとして定義されたはずだ。

 基本的に、人間のコミュニケーションでは、プロセスの途中段階を省くと他者に理解されない。理論の飛躍があるからだ。論理的とは同時に科学的ということでもある。証明をする際に途中式を書くのはそのためだ。答えが分かれば良いのではない。むしろ逆だ。途中式さえあれば、たとえ答えが書かれていなくても自ずと導かれる。答えだけあっても途中式は導かれない。

「随分と科学的なことを考えているようだ」

 隣から声がかかってきて、月夜の思考は中断された。

「フィルは科学的?」月夜は足もとを歩く黒猫に尋ねる。

「さあ、どうだろう」フィルは首を捻る。「科学的な気分というのは想定できるのかな」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

隣の古道具屋さん

雪那 由多
ライト文芸
祖父から受け継いだ喫茶店・渡り鳥の隣には佐倉古道具店がある。 幼馴染の香月は日々古道具の修復に励み、俺、渡瀬朔夜は従妹であり、この喫茶店のオーナーでもある七緒と一緒に古くからの常連しか立ち寄らない喫茶店を切り盛りしている。 そんな隣の古道具店では時々不思議な古道具が舞い込んでくる。 修行の身の香月と共にそんな不思議を目の当たりにしながらも一つ一つ壊れた古道具を修復するように不思議と向き合う少し不思議な日常の出来事。

水中花たちのひめやかな語らい

月森あいら
ライト文芸
現代と、大正時代。ふたつの異なった時間で、出会う縁(えにし)を持った少女たち。それぞれの運命は、どのように少女たちを翻弄するのか。

テス

萩原繁殖
ライト文芸
僕は初めから虚構していた。どんなときも、どんな場所でも。数えきれないフィクションを生み出し、そこに僕の現身をつくった。僕はそこで歩けるし、何かを為すことができる。僕は潜水していく中で、どんどん小さくなっていく酸素の中にいろんな光景を見る。人々の行動、知らない趣、木星の記憶。僕に向かって星々が集約すればいいと思った。僕は恒に光っていたかった。

正義のヒーローはおじさん~イケてるおじさん三人とアンドロイド二体が事件に挑む!?~

桜 こころ
ライト文芸
輪島隆は55歳のしがないおじさん、探偵事務所を営んでいる。 久しぶりに開かれる同窓会に足を運んだことが、彼の運命を変えることになる。 同窓会で再会した二人のおじさん。 一人は研究大好き、見た目も心も可愛いおちゃめな天才おじさん! もう一人は謎の多い、凄技を持つ根暗イケメンおじさん? なぜか三人で探偵の仕事をすることに……。 三人はある日、野良猫を捕獲した。 その首輪に宝石がついていたことから大事件へと発展していく。 おじさん三人とアンドロイド二体も加わり、探偵の仕事ははちゃめちゃ、どんちゃん騒ぎ!?

こちら京都府警騎馬隊本部~私達が乗るのはお馬さんです

鏡野ゆう
ライト文芸
ここにいるおまわりさん達が乗るのは、パトカーでも白バイでもなくお馬さんです。 京都府警騎馬隊に配属になった新米警察官と新米お馬さんのお話。 ※このお話はフィクションです。実在の京都府警察騎馬隊とは何ら関係はございません※ ※カクヨム、小説家になろうでも公開中※

ガールズ!ナイトデューティー

高城蓉理
ライト文芸
【第三回アルファポリスライト文芸大賞奨励賞を頂きました。ありがとうございました】 ■夜に働く女子たちの、焦れキュンお仕事ラブコメ! 夜行性アラサー仲良し女子四人組が毎日眠い目を擦りながら、恋に仕事に大奮闘するお話です。 ■第二部(旧 延長戦っっ)以降は大人向けの会話が増えますので、ご注意下さい。 ●神寺 朱美(28)   ペンネームは、神宮寺アケミ。 隔週少女誌キャンディ専属の漫画家で、画力は折り紙つき。夜型生活。 現在執筆中の漫画のタイトルは【恋するリセエンヌ】 水面下でアニメ制作話が進んでいる人気作品を執筆。いつも担当編集者吉岡に叱られながら、苦手なネームを考えている。 ●山辺 息吹(28)   某都市水道局 漏水修繕管理課に勤務する技術職公務員。国立大卒のリケジョ。 幹線道路で漏水が起きる度に、夜間工事に立ち会うため夜勤が多い。 ●御堂 茜 (27)   関東放送のアナウンサー。 紆余曲折あり現在は同じ建物内の関東放送ラジオ部の深夜レギュラーに出向中。 某有名大学の元ミスキャン。才女。 ●遠藤 桜 (30) 某有名チェーン ファミレスの副店長。 ニックネームは、桜ねぇ(さくねぇ)。 若い頃は房総方面でレディースの総長的役割を果たしていたが、あることをきっかけに脱退。 その後上京。ファミレスチェーンのアルバイトから副店長に上り詰めた努力家。 ※一部を小説家になろうにも投稿してます ※illustration 鈴木真澄先生@ma_suzuki_mnyt

天狗の盃

大林 朔也
ライト文芸
兄と比較されて育った刈谷昌景は、一族の役割を果たす為に天狗のいる山へと向かうことになった。その山は、たくさんの鴉が飛び交い、不思議な雰囲気が漂っていた。 山に着くと、天狗は「盃」で酒を飲むということだったが、その盃は、他の妖怪によって盗まれてしまっていた。 主人公は、盃を取り戻す為に天狗と共に妖怪の世界を行き来し、両親からの呪縛である兄との比較を乗り越え、禍が降り注ぐのを阻止するために、様々な妖怪と戦うことになるのだった。

意味が分かると怖い話(解説付き)

彦彦炎
ホラー
よくよく考えると ん? となるようなお話を書いてゆくつもりです 最後に解説も載せていますので、是非読んでみてください 実話も混ざっております

処理中です...