都市伝説から逃げ切るには……

こーぷ

文字の大きさ
上 下
17 / 101
マサオさん

17話

しおりを挟む
「な、なんだよこれ……」

 オカは無意識に声を出してしまう。

「ク、クイーン……?」

 姫が死体を見て呟く、そしてその惨たらしい死体を見て吐き気が催したのか汚物を口から吐き出す。

 クイーンは、口からハサミが突き立てられ、後ろの方まで貫通していた……。

「クイーン……なんて事だ……」

 キングも姫同様知り合いの無残な姿を見て吐き出す。

(この殺され方……まさに……)

 オカの考えている事は、ここにいる全員が気が付いている敢えて言葉には出していない。

「一体誰がこんな事を……」

 姫の背中をさすっていたヒューズも、衝撃的な映像だったのか、言葉を詰まらせている。

 ここに居る全員がしばらくその場から動けずにいた。
 そして、悲鳴を聞きつけたカリン達も集まって来た。

「オカ、どうしたの?!」
「凄い悲鳴が聞こえたけど?」
「カリン、プルさん、これ以上は近付かない方がいい……」

 オカはカリン達に死体を見せないように止めて、事情を話すとカリンとプルは尻餅を突く。

「そ、そんな……」
「本当なの? オカくん……」
「はい……。この先でクイーンが……」

 プルはオカを優しく推し退いて死体を確認し戻ってくる。

「あれじゃ、まるで……」

 とうやらプルも気付いた様だ。

(口にハサミを突き立てられて殺された……。あれではまるで都市伝説のマサオさんが村人を殺し回ったやり方と一緒だ……)

 他にも正男やフィブも到着し全員が死体を確認し、ひとまず広場に集まった。

「皆さん、このまま下山しましょう……」

 正男の意見に反対する者は誰一人居なかった……。
 無線機を繋がらず、文明の利器と隔絶された、この場所から少しでも早く離れたいと思うのはしょうがないだろう。

「姫ちゃん、歩けるかい?」

 泣いていた姫はコクリと頷きながらヒューズに支えられながらも立ち上がり下山する為に歩き出す。

「お、俺も、て、手伝う……」

 ダルマはヒューズの逆に周り、姫に肩を貸すために触れようとした瞬間であった……。

「や、やめて! あんた、キモいのよ!!」
「え……?」

 姫はダルマが触れる寸前に避ける様にヒューズに抱き着く。
 そして拒絶されたダルマは何が起きたかわからない様な表情をして固まる。

(酷すぎる……)

 ダルマを置いてヒューズと姫は歩き出す。去り際にヒューズが一言だけダルマに呟いた。

「すまない……」

 ヒューズはダルマが姫の事を気に入っているのを気付いていたし、協力出来る機会があれば手を貸す気でいたが、この状況では難しいだろう……。

 正男を先頭にオカ達は下山する為に歩き出した。

「オ、オカ……私達大丈夫かな……?」

 とても不安そうにカリンが聞く。

「大丈夫だよ。後は山を降りるだけだし」

 勤めて優しく言うオカだが、カリンは不安なのか自分を抱きしめる様に両手で肩を抱きしめながら歩いている。
 近くを一緒に歩いているプルは、ここは手でも握ってあげたら良いんだけどねと言いたげに二人を見ていた。

 正男の隣にはフィブが一緒に歩いており、その後ろをヒューズと姫、キングが静かに歩いている。

「姫さんとキング、大丈夫かな……?」

 オカの心配する様な声にプルが応える。

「お友達のあんな姿見たらショックよね……」
「私はオカが止めてくれたから死体そのものは見てないけど、姫ちゃんは……」

 姫とキングを心配する三人であったが、オカはもう一人心配している者が居た。
 その者は一番後ろを地面を見ながら歩いている。

(ダルマも大丈夫かな? 好きな人にあんな事言われたらショックだよな……)

 正男とフィブの表情は読み取れないが、全員がこの状況に頭が付いていかない様で、黙々と山を降りていく……。

 だが、問題は死体だけでは無かった……。

 しばらく山を降りて来た際にフィブが突然止まる。

「おかしい……」

 急に止まった為、後ろにいる全員が一度止まり、何事かフィブを見る。

「どうされました?」

 隣を歩いていた正男も一度止まりフィブに聞く。

「この道さっきも通ったと思う」

 その一言に他の者は周りを見て確認するが、誰一人景色を見ながら下山をしていなかった為フィブの言う事が正しいのか分からない。

「フィブさん、どういう事でしょうか?」
「恐らく、同じ所をグルグル回っていると思う」

 こんな状況で聞きたくない言葉が耳に入ってきたせいか姫が叫ぶながら耳を塞ぐ。

「もう、イヤ! 」
「姫様、落ち着いて下さい」
「うっさいわね! アンタまだ役を演じているのかもしれないけど、こんな状況なのにキモいんだよ!!」

 ダルマの時といい今といい姫の自はこちらなのかもしれない。
 姫は再びヒューズの胸に顔を埋め泣き始めた。

(姫さん、こ、こぇー……)

 オカは姫に対して完全にビビったのか、当初は気に入っていたが今は恐怖でしかない様だ。

 姫の機嫌をなんとかヒューズが取り再び歩き出す事にした。

「次は皆んなで周りを確認しながら歩きましょう」

 正男の話を聞き各自で意識しながら歩いて行く。
 そして数時間歩き続けた結果フィブの話が正しい事が証明されてしまった……。

(本当に同じ所をグルグル回っている……)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

逢魔ヶ刻の迷い子3

naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。 夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。 「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」 陽介の何気ないメッセージから始まった異変。 深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして—— 「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。 彼は、次元の違う同じ場所にいる。 現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。 六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。 七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。 恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。 「境界が開かれた時、もう戻れない——。」

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

最終死発電車

真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。 直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。 外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。 生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。 「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

実体験したオカルト話する

鳳月 眠人
ホラー
夏なのでちょっとしたオカルト話。 どれも、脚色なしの実話です。 ※期間限定再公開

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

(ほぼ)5分で読める怖い話

涼宮さん
ホラー
ほぼ5分で読める怖い話。 フィクションから実話まで。

処理中です...