427 / 492
第10章
426話
しおりを挟む
「クソッ、流石にはぇーぜ」
ディングが一瞬だけ後ろを振り向き様子を伺っていた。
このままだと、追い付かれるな……
ディングのスピードはかなり早い筈だが、それでも尚中型のスピードの方が上の様だ。
「4……5……6……」
俺の後方ではバチバチと音が鳴っており、カウントが進む度に大きくなる。
頼むぞ……
俺はディングでは無く、チルとリガスを見る。
二人は中型がディングに食い付いた瞬間に走り出した。
「リガス、私から行く」
「ほっほっほ。承知致しました」
チルはディングが通るルートまで素早く移動すると、ルートの真ん中で構えを取った。
「後は、来るのを待つだけ」
「ふむ。そう言っている間に来た様ですぞ」
リガスの言葉と同時に物凄いスピードでチル達が居る場所まで向かって来るディングと中型。
そこでチルはディングに呟く。
「そのまま、走り去って」
「おう!」
ディングは走るスピードを緩めず二人の間を駆け抜ける。
そして、中型もディングの事を追う様に二人の間を抜ける様に猛スピードで走るが、それをチルが邪魔する。
「貴方は行かせない」
中型が走り抜ける瞬間にチルはカウンター気味に全力で中型の顔面を殴り飛ばした。
余りの衝撃だったのか中型は動きを止めるしか無かった様だ。
中型は崩れた態勢を素早く戻して、ディングを追うのを辞めてチルに向き直る。
ここまでは想定内とは言え、心臓がバクバクするぜ……
中型はチルの様子を伺い、どうするか考えている感じだ。
「リガス……後はお願いね」
「ほっほっほ。お任せ下さい」
チルの言葉にリガスが入れ替わる様にして前に出る。
中型は、このままでは拉致が開かないと思ったのか、ディングから標的を変えてチルやリガスに向かって突進をする。
「7……8……」
一方、ロピはロピで確実にカウントを進めていく。
そして、自分達に向かって来た中型をリガスが受け止める。
「カネル!」
リガスに自身の突進を受け止められて、又もや驚いた雰囲気を発した中型。
「ほっほっほ。それでは、そろそろ貴方にはこの世から退場して頂きましょう」
リガスはカネルからの第二の盾を発動させる。
「オーハンッ!」
第二の盾の効果によって、リガスは中型を空中に吹き飛ばしたのである──それも俺達の方に向かって。
これは俺達が考えた作戦であり、中型をディングの後を追い掛けさせた後に、リガスのオーハンで移動出来ない空中に浮かべて、最後にロピのツェーンショットで仕留める作戦だ。
「ロピ来たぞ」
「9……10……ツェーンショットッ!」
「アタック!」
こちらに向かって吹き飛んで来る中型に向かってロピは雷弾を放った。
周りの音を吸収しながら雷弾は中型に向かって真っ直ぐと飛んでいく。
「よし、このまま行けば直撃だな!」
しかし、雷弾が中型に直撃はしたが、倒す事は出来なかった……
中型は空中だというのに、身体を整えだと同時にロピの放った雷弾を自身の尻尾によって防いだのであった。
「おいおい……そんなのアリかよ……」
それはまるで、少しでも自分の体の前に壁を作り、急所に雷弾が到達しない様にしている様子だ。
その姿は、見た目は違えど人間そのものであり、考え方もまるで人間と同じだ……
ロピのツェーンショットは、そこら辺にある木であれば何本も貫通する程の威力と貫通力を誇る技だが、どうやら中型に対しては尻尾に風穴を開けるのがやっとの様子だな。
「お、お兄さんどうすればいい?!」
「落ち着け、ロピ」
「で、でもでも、目の前に中型がいるんだよ!?」
ロピの言う通り、リガスによって吹き飛ばされ、雷弾が直撃した中型が五メートル離れた程の距離にいる。
しかし、いくら尻尾に寄って雷弾を防いだとしてもロピの攻撃は強烈である。
中型はツェーンショットにて体内部で電気が流れて一時的な麻痺状態になっている様子だ。
痺れてその場から動けない中型にロピがどうすれば良いか俺に顔を向けて来た。
「ロピ、次こそ一撃で倒してやれ」
「分かったよ!」
すると、再びツェーンショットを打つ為にカウントを始めるロピ。
俺達からしたら、頼もしい、カウントアップだが、敵からしたらこれ程嫌なカウントも無いだろう。
ロピがカウントを始めた瞬間にある気配を感じた。
──ッ!? なんだ?
本来気配などを読むのが苦手な俺ですら、何か気配を感じる……
「一体なのん気配だ……? もしかしてもう一体モンスタが?」
どうやら俺だけでは無くここに居る全員が急に現れた気配に困惑している様子だ。
そして、森の奥からある一体のモンスターが姿を現したのである。
そのモンスターはこれまた傷だらけのモンスターと同じで少し特徴的な様子であった。
それは……全身が真っ黒の小さいモンスターが居たのであった……
ディングが一瞬だけ後ろを振り向き様子を伺っていた。
このままだと、追い付かれるな……
ディングのスピードはかなり早い筈だが、それでも尚中型のスピードの方が上の様だ。
「4……5……6……」
俺の後方ではバチバチと音が鳴っており、カウントが進む度に大きくなる。
頼むぞ……
俺はディングでは無く、チルとリガスを見る。
二人は中型がディングに食い付いた瞬間に走り出した。
「リガス、私から行く」
「ほっほっほ。承知致しました」
チルはディングが通るルートまで素早く移動すると、ルートの真ん中で構えを取った。
「後は、来るのを待つだけ」
「ふむ。そう言っている間に来た様ですぞ」
リガスの言葉と同時に物凄いスピードでチル達が居る場所まで向かって来るディングと中型。
そこでチルはディングに呟く。
「そのまま、走り去って」
「おう!」
ディングは走るスピードを緩めず二人の間を駆け抜ける。
そして、中型もディングの事を追う様に二人の間を抜ける様に猛スピードで走るが、それをチルが邪魔する。
「貴方は行かせない」
中型が走り抜ける瞬間にチルはカウンター気味に全力で中型の顔面を殴り飛ばした。
余りの衝撃だったのか中型は動きを止めるしか無かった様だ。
中型は崩れた態勢を素早く戻して、ディングを追うのを辞めてチルに向き直る。
ここまでは想定内とは言え、心臓がバクバクするぜ……
中型はチルの様子を伺い、どうするか考えている感じだ。
「リガス……後はお願いね」
「ほっほっほ。お任せ下さい」
チルの言葉にリガスが入れ替わる様にして前に出る。
中型は、このままでは拉致が開かないと思ったのか、ディングから標的を変えてチルやリガスに向かって突進をする。
「7……8……」
一方、ロピはロピで確実にカウントを進めていく。
そして、自分達に向かって来た中型をリガスが受け止める。
「カネル!」
リガスに自身の突進を受け止められて、又もや驚いた雰囲気を発した中型。
「ほっほっほ。それでは、そろそろ貴方にはこの世から退場して頂きましょう」
リガスはカネルからの第二の盾を発動させる。
「オーハンッ!」
第二の盾の効果によって、リガスは中型を空中に吹き飛ばしたのである──それも俺達の方に向かって。
これは俺達が考えた作戦であり、中型をディングの後を追い掛けさせた後に、リガスのオーハンで移動出来ない空中に浮かべて、最後にロピのツェーンショットで仕留める作戦だ。
「ロピ来たぞ」
「9……10……ツェーンショットッ!」
「アタック!」
こちらに向かって吹き飛んで来る中型に向かってロピは雷弾を放った。
周りの音を吸収しながら雷弾は中型に向かって真っ直ぐと飛んでいく。
「よし、このまま行けば直撃だな!」
しかし、雷弾が中型に直撃はしたが、倒す事は出来なかった……
中型は空中だというのに、身体を整えだと同時にロピの放った雷弾を自身の尻尾によって防いだのであった。
「おいおい……そんなのアリかよ……」
それはまるで、少しでも自分の体の前に壁を作り、急所に雷弾が到達しない様にしている様子だ。
その姿は、見た目は違えど人間そのものであり、考え方もまるで人間と同じだ……
ロピのツェーンショットは、そこら辺にある木であれば何本も貫通する程の威力と貫通力を誇る技だが、どうやら中型に対しては尻尾に風穴を開けるのがやっとの様子だな。
「お、お兄さんどうすればいい?!」
「落ち着け、ロピ」
「で、でもでも、目の前に中型がいるんだよ!?」
ロピの言う通り、リガスによって吹き飛ばされ、雷弾が直撃した中型が五メートル離れた程の距離にいる。
しかし、いくら尻尾に寄って雷弾を防いだとしてもロピの攻撃は強烈である。
中型はツェーンショットにて体内部で電気が流れて一時的な麻痺状態になっている様子だ。
痺れてその場から動けない中型にロピがどうすれば良いか俺に顔を向けて来た。
「ロピ、次こそ一撃で倒してやれ」
「分かったよ!」
すると、再びツェーンショットを打つ為にカウントを始めるロピ。
俺達からしたら、頼もしい、カウントアップだが、敵からしたらこれ程嫌なカウントも無いだろう。
ロピがカウントを始めた瞬間にある気配を感じた。
──ッ!? なんだ?
本来気配などを読むのが苦手な俺ですら、何か気配を感じる……
「一体なのん気配だ……? もしかしてもう一体モンスタが?」
どうやら俺だけでは無くここに居る全員が急に現れた気配に困惑している様子だ。
そして、森の奥からある一体のモンスターが姿を現したのである。
そのモンスターはこれまた傷だらけのモンスターと同じで少し特徴的な様子であった。
それは……全身が真っ黒の小さいモンスターが居たのであった……
0
お気に入りに追加
73
あなたにおすすめの小説
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる