上 下
88 / 492
第3章

87話 山神様とレギュ

しおりを挟む
「山神様、大分掘り進めてきましたね」
「あぁ。この調子で大穴の真ん中くらいまで行ければ後は自力で登りきれるだろう」

 あれから、私とレギュはずっと穴を掘り続けている。レギュは体力が凄いあるらしく、朝から晩までずっと掘り続けても疲れた顔を見せない。

「山神様はこの大穴から出られたらどうするつもりなんですか?」
「頭の中に偶に出て来る男の子を探そうと思っている」
「それは、前に夢とかに出てくる人間族の男の子ですか?」
「あぁ。何処にいるかも分からないがな」
「私も手伝います!」

 レギュは、もうあの村に未練が無いらしくこの大穴を出られたとしても村に戻るつもりは無いらしい。

「山神様の記憶が早く戻ればいいですね」
「あれから、三年程経っているしもう戻らないかもしれないな」
「男の子を見つければ記憶が戻るかもしれませんよ?」

 レギュには記憶が消えている事を話した。そうすると私の話が聞けて嬉しかったのか幸せそうな顔をして気絶した。

 レギュはどうやら、ちょっと残念な子の様だり

 謎の人間族の男の子の事は未だに何の情報も思い出せないでいる。

 それと、レギュには言ってないが何故か、男の子とは別に一人の獣人族も頭の中に映し出される様になった。

 その獣人族は、いつも男の子の方を心配そうに見つめている。

「山神様、私もスキルが欲しいのですがどうすればいいですか?」
「私の記憶に依ると十歳になればスキル儀式を受ける事によって手に入れる事が出来るらしい」

 私の記憶は都合が良いのか思い出部分だけ消えて、生活面の知識的な記憶は健在である。なので、スキルの知識もあるしモンスターの知識も頭の中にしっかりある。

「私も山神様みたいに拳に火を纏わせたいです!」

 そう言ってレギュは虚空に向かってパンチを繰り出す。

「私の武器強化は珍しい部類に入るから儀式を受けても無理かもしれないな」
「なんのスキルが一番多いんです?」
「身体強化だな」
「それでも、今以上に強くなって山神様の役に立てるなら、私は何でもいいです!」

 レギュは早くスキルを習得したいらしく、最近はスキルの話を良く聞いてくる。まぁ、三年前の生きる気力が皆無だった頃に比べれば今の元気なレギュの方が良いな。

「山神様、私はモンスターも見た事無いのですが、強いんですか?」
「強い」
「それは、山神様よりもですか?」
「私なんて、歯も立たない」
「またまたー、山神様でも冗談を言うんですね」

 どうやらレギュは私の事を神格化し過ぎて最強だと思っている節があるな。

 実際に私自身モンスターとの戦闘経験は無い……はずだ。知識としてモンスターの情報は知っているが思い出部分は全部記憶が消えている為過去にもしかしたらモンスターとの戦闘した可能性はあるが普通に考えて勝てないだろう。

「モンスターには三種類いるんですよね?」

 本来は特大型も居るが見た人はいないのでお伽話的な存在とされている。
 まぁ、大型すら本などの物語上にしか登場しないけどな……

「あぁ。大きさが全部で大中小と居る」
「ちょっと怖いけど、一度見て見たいかもです!」

 レギュは好奇心旺盛で知識に貪欲だ。暇があれば私の話を聞きたがる。だが、私も知識としてしか知らない為実際に見たり触ったり、試したりした事が無いので本当に正しい内容なのか気になる。

「ふぅ。今日はここまでですかね?」
「そうだな。ご飯食べて寝るか」

 私達は住処に戻る。住処と言っても、この穴を掘る際に屋根のある寝床が欲しかった為、少し大きい横穴を掘り。今はそこで睡眠をとっている。

 最初はゴツゴツした土などで寝る時に痛かったりしたが、レギュの居た村人達が一週間に一度食料をこの大穴に投入して来る時に猪を丸々一匹投入してくる時もある。

 そこで、毛皮を剥がして毛皮を敷いてその上に寝る事で身体の傷みなどが消えた為、今では気に入っている寝具になっている。レギュはゴツゴツした土も気にならないらしくて、猪の毛皮が無くても熟睡していたので、少し羨ましいと思ってしまった。

「後、どれくらいでこの大穴の半分までいけますかね?」
「ゴールは見えてきたが、時間的にはまだまだ掛かりそうだな」
「私もっと頑張りますね!」
「お前は十分やっていると思うが?」
「いえ! まだまだ山神様の為に頑張りたいです!」

 レギュは真っ直ぐした目で私の事を見る。私は自然とレギュの頭を撫でていた。そしてレギュも嬉しそうに目を細めている。

「何故か頭を撫でていると懐かしい感覚に陥る」
「もしかしたら、過去にこうやって誰かを撫でてたのかもしれませんね!」
「そうか?」
「はい! 山神様のなでなでは心地よくて落ち着きます!」
「そうか」
「はい! えへへー」

 レギュはホッペが落ちそうなくらい緩ませて笑う。

「よーし! 山神様のお陰でパワー全開! 美味しいご飯を作ります」
「肉か?」
「はい、山神様の大好きな肉です!」
「頼む」

 レギュは寝床に着くとすぐに料理の準備に取り掛かるのだった。

 この大穴から出たらモンスターとの戦闘も出て来るだろう。そうすると、私は逃げ切れるかもしれないが今のレギュには無理だ。そろそろ、レギュにも訓練をさせとくか。レギュがなんのスキルを習得するか分からないが、モンスターからの逃げ方だったり気配の消し方くらいは教えとくか。

「レギュ」
「はい?」

 料理の準備をしていたレギュが手を止めてこちらに向く。

「明日からは戦闘訓練も加えるが体力的に大丈夫か?」
「え!? だ、大丈夫です!」

 レギュは嬉しそうに返事をする。

「体力は持つか?」
「全然余裕ですよ!」

 体力だけは大分鍛えられているな。これから更に忙しくなりそうだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

異世界デビューに失敗した俺の開き直り人生

黒い乙さん
ファンタジー
 ラスター子爵家の次男アルガス・ラスターは転生者である。  最も、アルガスがその事実を確信したのは大分成長した後……基礎学校に入学し、その中ほどに差し掛かろうというかなり時間が経過した後の事だった。  原因は現地の言葉が全く理解できなかったために意思の疎通が困難だった事があげられる。  自分が生まれ変わったのだという事は物心ついた頃には自覚していた。  言葉がわからないから日本以外の国である可能性が一番高いと思いつつも、どこかここが“異世界”なのでは無いかという思いもあった。  前世がインドア派だった事もあり、異世界転生物のラノベもそれなりに嗜んでいた事が原因だろう。  それもあって幼いころから転生物のお約束であるチートな能力の模索や、ありがちな魔力鍛錬法なども試したが全く効果を表さなかった事から、結局は外国のどこかに生まれ変わったのだろうと結論した幼き日。  ──それがいきなり覆った──  学校に通うようになって言葉を覚え、読み書きを習得する過程で、ここが異世界である事を知った。  そして、貴族の子息でありながら、言語の習得さえ覚束ない低能力の出来損ないという認識が定着してしまっている事を知ってしまったのだ。 「アルガス。お前は成人した後はこの屋敷に置いておくつもりは無い。ラスターの家名を名乗る事も許さない」  既に色々と手遅れになってしまった事を自覚したのは、基礎学校の卒業が間近に迫った頃に父親であるラスター子爵に成人後の放逐を言い渡された時だった。  それまでの生活で自分には他人に比べて大きく優れた能力は無いと理解していたアルガス。  辛うじて異世界チートと言えなくもなかった貴族というステータスも失う事で、本当にただの一般人になってしまうのだと自覚してしまう。  それでも。 「一度死んだ後にもう一度生きる事が出来るだけでもラッキーだよな」  もとよりあまり深く考える事が得意では無かった事が幸いし、アルガスはそれはそれで開き直って生きる事を決める。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

気づいたら美少女ゲーの悪役令息に転生していたのでサブヒロインを救うのに人生を賭けることにした

高坂ナツキ
ファンタジー
衝撃を受けた途端、俺は美少女ゲームの中ボス悪役令息に転生していた!? これは、自分が制作にかかわっていた美少女ゲームの中ボス悪役令息に転生した主人公が、報われないサブヒロインを救うために人生を賭ける話。 日常あり、恋愛あり、ダンジョンあり、戦闘あり、料理ありの何でもありの話となっています。

処理中です...