37 / 492
第2章
36話 スキル儀式
しおりを挟む
知らない天井で目が覚めた。
「……あれ? ここどこだっけ?」
そうか。ここは昨日デグに紹介された小屋か。
この小屋はデグの持ち物らしくて、普段は倉庫として使用していたらしい。そこを荷物を片付けて俺の家にしてくれた。
「結局デグ達に頼ってしまったな……」
小屋自体は狭く、大人の男性三人が寝転んだら、足の踏み場も無いくらいには狭い場所だし、壁は薄く隙間風が凄い入ってくるが、デグの好意で家賃は無しだ。
俺だけの城! 徐々に住みやすくしてやるぜ。今は、トイレや水を溜めとく場所すら無い。
「さて、準備して向かうか」
今日はスキルの儀式に行く。デグやベムが連れて行ってくれるらしいから楽しみだ!
頼むから、武器強化のスキルであってくれ! 心の中で祈っていると、急に扉が開いた。
扉が急に開いた事に俺は驚いたが、扉を見る。
するとベムがそこには立っていた。
「アトス、おはよう……」
「おはよう」
「アトスの寝顔見れなくて残念……」
どうやら、ベムが迎えに来てくれたらしい。
「デグは?」
「ここに来てないって事は寝坊だと思う……」
「なら、ここで待っていればいい?」
「いや、置いていこう……」
ベムは真面目な顔で言う。そこにベムの後ろから大柄な男が姿を現した。
「おい! 置いて行くのは流石に酷いだろ!」
「来ちゃった……」
ベムは残念そうに言う。
俺は準備をして家を出る。
「デグ、儀式ってどれくらいの時間かかるの?」
「そんなに掛からないな。専門の人が色々祈っているから、アトスは座って目を瞑っていればいいだけだな」
「痛くないから大丈夫……」
三人と儀式の事について話していたら、あっという間に到着する。
「ここだ。入るぞ」
「結構立派な建物だな」
「まぁ、ここが無いとスキルを取得出来ないからな、年間に何人も来るしお偉いさん達の寄付も莫大らしいからな」
「私たちはそんなに払わないで大丈夫だから安心して」
「俺お金的なの持ってないけど……」
「ここは、俺が払うから。アトスが稼げる様になったら返してくれ」
自分の力で生き抜きたいと思っても、結局はデグ達に頼ってしまい、迷惑を掛けてしまう。
……少しずつ頑張ろう!
中に入ると、薄暗い店内になっており受付に一人、女の人が立っていた。
「あの、すみません」
「はい。儀式に来られた方でしょうか」
「そうです。十歳になりましたので儀式を受けたいと思い参りました」
「では、お布施料をお払い下さい。準備出来次第お呼び致します」
そう言って、女の人は奥の部屋に行き、準備をするようだ。
「アトス、受付終わったか?」
「うん、終わったよ」
「これで、とうとうアトスもスキルを手に入れられるね……」
「アトスには是非身体強化の足を手に入れてもらいたいぜ!」
「私も。そうすればアトスはモンスターから逃げ切れるから安心……」
二人は俺に身体強化の足をご所望か!
だが、俺は武器強化一択! 他は興味無いぜ! 武器強化は一番主人公ぽいし、カッコイイからな。
まぁ……、前の世界とかで武器なんて使ったこと無いけどな。
「スキルって種族とかによって発現しやすいとかあるの?」
「うーん、種族によっては無いと思うけど、家系によってはあると聞くな」
「嘘か本当か分からないけど、それを信じて珍しいスキル同士やランクの高い同士で子供を産ませたりする……」
え?! それはスキルの為だとしても嫌だな……
「まぁ、そんな事するのは偉い奴らだけだな。俺らみたいなのは嘘かも知らない情報の為に好きでもない奴と結婚とかはしねぇーな!」
「デグの場合は、相手からお断りだと思う……」
「そんな事言うなよ……」
どうやら、デグは恋愛に悩んでいるらしい。
「デグ逞しいし、モテそうなのに」
「ア、アトス。お前ってやつは……」
「まぁ、なんていい子……」
この世界は少なからずスキルのレア度やランクの高さで、良いスキル、高いスキルであればあるほど、モテるし注目されるらしい。
そんな事を話している内に先程の女の人が戻ってくる。
「アトスさん、準備が整いましたので、こちらにお越し下さい。お連れの方はこの場でお待ちを」
そう言って女の人と俺は奥の部屋に向かう。
「アトス、頑張れよ!」
「アトス、ファイト……」
奥の部屋に行くと、受付よりも更に薄暗い部屋になっており、部屋の中には大きい水晶玉と全身真っ黒の服を来ている人しか居なかった。
「では、アトスさん。このお方に儀式を取り行って頂けますので、あとは指示に従って下さい」
「分かりました」
受付の女性は部屋から退出して、黒い服の人が俺に話し掛けてくる。
「では、儀式を行う。水晶玉の前に座りなさい」
顔を黒い布で隠している為、性別が分からないし、声も中性的で判断付かないな。
俺は言われた通りに水晶玉の前に座った。
「では、これからスキル儀式を行う。水晶玉に手を置きなさい」
言われた通りに、手を置く。
「では、始める。儀式中は目を瞑りなさい」
黒い人が、俺の分からない言葉を唱えている。
お!? なんか儀式ぽいな! そんな事を考えていると水晶玉に置いている方の手が段々と熱くなってきた。
その間も黒い人は何やら唱えているが、どんどん熱くなっていく。
やべ! こんなに熱くなるの?! ベムは痛く無いとか言ってたけど。
とうとう限界が来て水晶玉から手を離そうと思った時!
バリン!と言った音が鳴り響いた
水晶玉が粉々に砕け散り、破片が部屋中に散らばった。
……これ、俺のせいじゃ無いよね?
「……あれ? ここどこだっけ?」
そうか。ここは昨日デグに紹介された小屋か。
この小屋はデグの持ち物らしくて、普段は倉庫として使用していたらしい。そこを荷物を片付けて俺の家にしてくれた。
「結局デグ達に頼ってしまったな……」
小屋自体は狭く、大人の男性三人が寝転んだら、足の踏み場も無いくらいには狭い場所だし、壁は薄く隙間風が凄い入ってくるが、デグの好意で家賃は無しだ。
俺だけの城! 徐々に住みやすくしてやるぜ。今は、トイレや水を溜めとく場所すら無い。
「さて、準備して向かうか」
今日はスキルの儀式に行く。デグやベムが連れて行ってくれるらしいから楽しみだ!
頼むから、武器強化のスキルであってくれ! 心の中で祈っていると、急に扉が開いた。
扉が急に開いた事に俺は驚いたが、扉を見る。
するとベムがそこには立っていた。
「アトス、おはよう……」
「おはよう」
「アトスの寝顔見れなくて残念……」
どうやら、ベムが迎えに来てくれたらしい。
「デグは?」
「ここに来てないって事は寝坊だと思う……」
「なら、ここで待っていればいい?」
「いや、置いていこう……」
ベムは真面目な顔で言う。そこにベムの後ろから大柄な男が姿を現した。
「おい! 置いて行くのは流石に酷いだろ!」
「来ちゃった……」
ベムは残念そうに言う。
俺は準備をして家を出る。
「デグ、儀式ってどれくらいの時間かかるの?」
「そんなに掛からないな。専門の人が色々祈っているから、アトスは座って目を瞑っていればいいだけだな」
「痛くないから大丈夫……」
三人と儀式の事について話していたら、あっという間に到着する。
「ここだ。入るぞ」
「結構立派な建物だな」
「まぁ、ここが無いとスキルを取得出来ないからな、年間に何人も来るしお偉いさん達の寄付も莫大らしいからな」
「私たちはそんなに払わないで大丈夫だから安心して」
「俺お金的なの持ってないけど……」
「ここは、俺が払うから。アトスが稼げる様になったら返してくれ」
自分の力で生き抜きたいと思っても、結局はデグ達に頼ってしまい、迷惑を掛けてしまう。
……少しずつ頑張ろう!
中に入ると、薄暗い店内になっており受付に一人、女の人が立っていた。
「あの、すみません」
「はい。儀式に来られた方でしょうか」
「そうです。十歳になりましたので儀式を受けたいと思い参りました」
「では、お布施料をお払い下さい。準備出来次第お呼び致します」
そう言って、女の人は奥の部屋に行き、準備をするようだ。
「アトス、受付終わったか?」
「うん、終わったよ」
「これで、とうとうアトスもスキルを手に入れられるね……」
「アトスには是非身体強化の足を手に入れてもらいたいぜ!」
「私も。そうすればアトスはモンスターから逃げ切れるから安心……」
二人は俺に身体強化の足をご所望か!
だが、俺は武器強化一択! 他は興味無いぜ! 武器強化は一番主人公ぽいし、カッコイイからな。
まぁ……、前の世界とかで武器なんて使ったこと無いけどな。
「スキルって種族とかによって発現しやすいとかあるの?」
「うーん、種族によっては無いと思うけど、家系によってはあると聞くな」
「嘘か本当か分からないけど、それを信じて珍しいスキル同士やランクの高い同士で子供を産ませたりする……」
え?! それはスキルの為だとしても嫌だな……
「まぁ、そんな事するのは偉い奴らだけだな。俺らみたいなのは嘘かも知らない情報の為に好きでもない奴と結婚とかはしねぇーな!」
「デグの場合は、相手からお断りだと思う……」
「そんな事言うなよ……」
どうやら、デグは恋愛に悩んでいるらしい。
「デグ逞しいし、モテそうなのに」
「ア、アトス。お前ってやつは……」
「まぁ、なんていい子……」
この世界は少なからずスキルのレア度やランクの高さで、良いスキル、高いスキルであればあるほど、モテるし注目されるらしい。
そんな事を話している内に先程の女の人が戻ってくる。
「アトスさん、準備が整いましたので、こちらにお越し下さい。お連れの方はこの場でお待ちを」
そう言って女の人と俺は奥の部屋に向かう。
「アトス、頑張れよ!」
「アトス、ファイト……」
奥の部屋に行くと、受付よりも更に薄暗い部屋になっており、部屋の中には大きい水晶玉と全身真っ黒の服を来ている人しか居なかった。
「では、アトスさん。このお方に儀式を取り行って頂けますので、あとは指示に従って下さい」
「分かりました」
受付の女性は部屋から退出して、黒い服の人が俺に話し掛けてくる。
「では、儀式を行う。水晶玉の前に座りなさい」
顔を黒い布で隠している為、性別が分からないし、声も中性的で判断付かないな。
俺は言われた通りに水晶玉の前に座った。
「では、これからスキル儀式を行う。水晶玉に手を置きなさい」
言われた通りに、手を置く。
「では、始める。儀式中は目を瞑りなさい」
黒い人が、俺の分からない言葉を唱えている。
お!? なんか儀式ぽいな! そんな事を考えていると水晶玉に置いている方の手が段々と熱くなってきた。
その間も黒い人は何やら唱えているが、どんどん熱くなっていく。
やべ! こんなに熱くなるの?! ベムは痛く無いとか言ってたけど。
とうとう限界が来て水晶玉から手を離そうと思った時!
バリン!と言った音が鳴り響いた
水晶玉が粉々に砕け散り、破片が部屋中に散らばった。
……これ、俺のせいじゃ無いよね?
0
お気に入りに追加
73
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる