15 / 492
第1章
14話 スキルについて2
しおりを挟む
「三つのスキルにはランクがある」
「ランク?」
「そうだ、ランクが高ければ、そのスキルの能力を最大限に近い効果を発揮出来る」
おーー! なんか、異世界ぽいな!
「ランク帯は上からS、A、B、C、Dまである」
「シクのランクは?」
「……私はDだ」
その時のシクの顔はとても悲しそうで、何かを思い出している様子である。
「一般的なランク帯はどんなものなんだ?」
「一般的にはCランクの者がほとんどだな。それより上は珍しくSランクだとスキルの効果を100%使用出来る」
「シクは何%の能力が使用出来るんだ?」
「私の場合は……20%だ……」
また、シクが悲しい表情をした。これ以上はシクのスキルについて聞かない方がいいな。
「俺、Sランクのスキルが欲しいなーー!」
「Sランクはかなり稀だからな。ただ、Sランクの身体強化や武器強化を持っていた場合は小型であれば一人で討伐する事が可能と聞く」
「一人で?!」
小型とは言えあの大きさで、尚且つ昨日の冒険者は四人で倒したのに、それを一人で倒せるなんて……
「そうだ。なのでSランクや稀に得る事が出来るスキルの持ち主はどこでも重宝される」
「確かにそんなに凄い能力があれば重宝されるよな」
「場合によっては、その能力を利用しようとする者達がスキルランクの高い者達を監禁したりするとも、聞くな」
監禁なんてされたら人生終わりだな……
「スキルについてだが、もう一つ説明がある」
「お?! まだ隠された能力が?」
なんだよ! おい! スキルの説明を聞けば聞くほど異世界生活が楽しみになってくる!
「各スキルには能力アップする際に部位指定がある」
「部位指定?」
「そうだ。例えば私で言うと拳にしか炎を宿す事が出来ない」
なるほど……。って事はシクの場合は
武器強化
(属性:炎 部位:拳 Dランク)
ってなるのかな?
「拳以外に炎を付与する事は出来ないのか?」
「あぁ、他の武器。例えば剣などには付与出来ない。部位指定が剣だった場合のみだな」
「なら、身体強化の場合はどうなるんだ?」
「身体強化の場合は手足や目、耳、鼻の指定になるな」
そうなると身体強化の場合は
身体強化
(部位:足 Dランク)って感じになるのかかな?
「ちなみに、身体強化の部位に関してはダブル持ちなども居ると聞いた事がある」
なんだよ! ダブル持ちだと?! 聞いているだけでカッケェーな!
「最後に能力上昇についてだな」
能力上昇については、ぶっちゃけ興味が薄い。
この世界の戦闘は基本逃げるの当たり前になっている。
その為、他人の能力を上げているうちに自分自身が死んでは意味が無いと思うんだが……
「他人の能力上昇する種類は三つだ。一つ攻撃力、二つ防御力、三つスピードだ。能力上昇スキルを得た場合はこの三つから選ばれる。また身体強化と同じでダブル持ちなどもいるらしい」
能力上昇
(部位:攻撃力 Dランク)って感じか?
「稀に得る事が出来る特殊なスキルに関してはランクも部位なども無いと聞く」
やっぱり、俺的にはシクと同じ武器強化がいいな! 属性風とか得た日になんか主人公!! って感じするし!
「珍しい順に言うと、特殊スキル、能力上昇スキル、武器強化スキル、身体強化スキルの順だな」
「武器強化は二番目なんだな!」
「あぁ、そうだ。ほとんどが身体強化の場合が多いと聞くな」
「俺は断然武器強化が良い!」
「武器強化は最もモンスター討伐に役立つスキルでもあると言われているな」
俺も男! 異世界で俺つえーしたい! この世界では諦めていたが武器強化のSランクを引き当てれば、敵をバッタバッタ倒せる!
……小型のみだけどな。
「武器強化は結構珍しいから難しいかもな。だが、私としてはアトスが身体強化の足を手に入れれば嬉しい」
「俺は逃げない!」
シクに軽く頭を殴られる。
「イテッ!」
「馬鹿、モンスターを見たら逃げるんだよ」
やれやれと言う様な口調でこちらを見ている。
「身体強化や武器強化は使いやすいと聞くが、能力上昇は使い辛いし強くないと良く耳にする。まぁ能力上昇も珍しくて滅多に得る事は無いらしいし心配は要らないと思うがな」
スキルを得る為あと五年。それまでに強くなってシクに迷惑かけないようにしないとな。
あぁーー、十歳になるまでが待ち遠しいぜ!
「スキルについての説明は以上だ午後からは、いつも通り外で訓練だ」
シクからの言葉を聞いて、少し憂鬱になった。
……また走るのか。
「ランク?」
「そうだ、ランクが高ければ、そのスキルの能力を最大限に近い効果を発揮出来る」
おーー! なんか、異世界ぽいな!
「ランク帯は上からS、A、B、C、Dまである」
「シクのランクは?」
「……私はDだ」
その時のシクの顔はとても悲しそうで、何かを思い出している様子である。
「一般的なランク帯はどんなものなんだ?」
「一般的にはCランクの者がほとんどだな。それより上は珍しくSランクだとスキルの効果を100%使用出来る」
「シクは何%の能力が使用出来るんだ?」
「私の場合は……20%だ……」
また、シクが悲しい表情をした。これ以上はシクのスキルについて聞かない方がいいな。
「俺、Sランクのスキルが欲しいなーー!」
「Sランクはかなり稀だからな。ただ、Sランクの身体強化や武器強化を持っていた場合は小型であれば一人で討伐する事が可能と聞く」
「一人で?!」
小型とは言えあの大きさで、尚且つ昨日の冒険者は四人で倒したのに、それを一人で倒せるなんて……
「そうだ。なのでSランクや稀に得る事が出来るスキルの持ち主はどこでも重宝される」
「確かにそんなに凄い能力があれば重宝されるよな」
「場合によっては、その能力を利用しようとする者達がスキルランクの高い者達を監禁したりするとも、聞くな」
監禁なんてされたら人生終わりだな……
「スキルについてだが、もう一つ説明がある」
「お?! まだ隠された能力が?」
なんだよ! おい! スキルの説明を聞けば聞くほど異世界生活が楽しみになってくる!
「各スキルには能力アップする際に部位指定がある」
「部位指定?」
「そうだ。例えば私で言うと拳にしか炎を宿す事が出来ない」
なるほど……。って事はシクの場合は
武器強化
(属性:炎 部位:拳 Dランク)
ってなるのかな?
「拳以外に炎を付与する事は出来ないのか?」
「あぁ、他の武器。例えば剣などには付与出来ない。部位指定が剣だった場合のみだな」
「なら、身体強化の場合はどうなるんだ?」
「身体強化の場合は手足や目、耳、鼻の指定になるな」
そうなると身体強化の場合は
身体強化
(部位:足 Dランク)って感じになるのかかな?
「ちなみに、身体強化の部位に関してはダブル持ちなども居ると聞いた事がある」
なんだよ! ダブル持ちだと?! 聞いているだけでカッケェーな!
「最後に能力上昇についてだな」
能力上昇については、ぶっちゃけ興味が薄い。
この世界の戦闘は基本逃げるの当たり前になっている。
その為、他人の能力を上げているうちに自分自身が死んでは意味が無いと思うんだが……
「他人の能力上昇する種類は三つだ。一つ攻撃力、二つ防御力、三つスピードだ。能力上昇スキルを得た場合はこの三つから選ばれる。また身体強化と同じでダブル持ちなどもいるらしい」
能力上昇
(部位:攻撃力 Dランク)って感じか?
「稀に得る事が出来る特殊なスキルに関してはランクも部位なども無いと聞く」
やっぱり、俺的にはシクと同じ武器強化がいいな! 属性風とか得た日になんか主人公!! って感じするし!
「珍しい順に言うと、特殊スキル、能力上昇スキル、武器強化スキル、身体強化スキルの順だな」
「武器強化は二番目なんだな!」
「あぁ、そうだ。ほとんどが身体強化の場合が多いと聞くな」
「俺は断然武器強化が良い!」
「武器強化は最もモンスター討伐に役立つスキルでもあると言われているな」
俺も男! 異世界で俺つえーしたい! この世界では諦めていたが武器強化のSランクを引き当てれば、敵をバッタバッタ倒せる!
……小型のみだけどな。
「武器強化は結構珍しいから難しいかもな。だが、私としてはアトスが身体強化の足を手に入れれば嬉しい」
「俺は逃げない!」
シクに軽く頭を殴られる。
「イテッ!」
「馬鹿、モンスターを見たら逃げるんだよ」
やれやれと言う様な口調でこちらを見ている。
「身体強化や武器強化は使いやすいと聞くが、能力上昇は使い辛いし強くないと良く耳にする。まぁ能力上昇も珍しくて滅多に得る事は無いらしいし心配は要らないと思うがな」
スキルを得る為あと五年。それまでに強くなってシクに迷惑かけないようにしないとな。
あぁーー、十歳になるまでが待ち遠しいぜ!
「スキルについての説明は以上だ午後からは、いつも通り外で訓練だ」
シクからの言葉を聞いて、少し憂鬱になった。
……また走るのか。
0
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説
モブ高校生、ダンジョンでは話題の冒険者【ブラック】として活動中。~転校生美少女がいきなり直属の部下とか言われても困るんだが~
エース皇命
ファンタジー
学校では正体を隠し、普通の男子高校生を演じている黒瀬才斗。実は【ブラック】という活動名でダンジョンに潜っているAランク冒険者だった。
ダンジョンが世界に出現して30年後の東京。
モンスターを倒し、ダンジョンの攻略を目指す冒険者は、新しい職業として脚光を浴びるようになった。
黒瀬の通う高校に突如転校してきた白桃楓香。初対面なのにも関わらず、なぜかいきなり黒瀬に抱きつくという奇行に出る。果たして、白桃の正体は!?
「才斗先輩、これからよろしくお願いしますねっ」
これは、上級冒険者の黒瀬と、美少女転校生の純愛ラブコメディ――ではなく、ちゃんとしたダンジョン・ファンタジー(多分)。
※序盤は結構ラブコメ感がありますが、ちゃんとファンタジーします。モンスターとも戦いますし、冒険者同士でも戦ったりします。ガチです。
※小説家になろう、カクヨムでも連載しています。
※お気に入り登録者2600人超えの人気作、『実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する』も大好評連載中です!
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・

勇者育成機関で育てられた僕よりも異世界から呼ぶ勇者のほうが楽で簡単で強いそうなので無用となりました
無謀突撃娘
ファンタジー
『勇者』
それは異世界に存在する脅威に対抗するための希望であり旗印であり正義を成すものの呼称である。
その選別を行いを育成するための組織に僕は所属していた。過去形なのはもうすでにそれはなくなってしまったからだ。
その選別は悪夢か地獄か絶望か、数えきれないほどの人材が集まったが教える側も教わる側も文字通り死にさらされた。
血反吐を吐く訓練、頭の中身を直接弄るかのような実験、生き残るために餓死を覚悟の上での野外訓練、数えきれないほどのモンスターとの戦いを延々繰り返す、膨大な量の書物を短時間ですべて覚える、その他諸々。まさにそれはこの世の地獄そのものであった
個別に名前は与えられずただ番号と数字の組み合わせとだけ呼ばれベッドしかない広い部屋だけが僕のすべてだった。同じような仲間は最初こそ多数いたけど一人また一人と大人たちに連れていかれて戻ってこず帰ってこれたとしても壊れてしまっていた。
それは延々と続けられ数は確実に減っていく、生き残りも壊れるしか答えが残っていなかった。逃げ場のない地獄だけが僕と仲間たちに許された現実だったのだ。
反論したり抵抗の意思を示すと大人たちは荒縄の鞭と鉄の棒を持ち出して容赦なく延々と殴り続けた。それを見て全員から「逃げられない現実」というのを思い知る。使えないと判断されれば即座にどこかへと連れていかれ二度と戻ってはこなかった。
それをどれだけ繰り返されたのだろうか。僕にはもうそれすらもわからなかった。部屋にはだれもおらず僕だけしかいない。
だが、その運命に大きな一石が投じられることになる。
『他の世界から強大な力を持つ勇者を召喚する奇跡が実現した』
それはまさに吉報でありこれにより勇者育成機関そのものの価値がなくなり組織は解散することになった。でも、僕はどうなるのだろうか?外の世界のことなんて全く知らない僕はどうやって生きていけばいいのだろうかと。
「勇者として選別され育てられた責任を果たしてほしい」
大人たちはそう言って僕を馬車に乗せどこかへ連れて行ってくれた。
そして、どこなのかもわからないが場所に連れていかれた、そこにはモンスターが溢れかえっていて力なき民たちは苦しんでいる。
僕はただひたすら勇者となるために選別され訓練し生き延びてきた。だから、武器をとって戦い希望の旗を振ることしかできない。最後に関わった老人からすごく豪華な鞘に納まった剣を渡される
「この武器は君の母上が残したものだ。これが君を何者なのかを証明してくれるだろう」
馬車は僕をそこに降ろした後立ち去ってしまう。

オタクおばさん転生する
ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。
天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。
投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる